学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】のポイント
- 自分のペースで勉強できる!
- 通塾スタイルを自由に設計できる!
- 通いやすい料金設定!
自分のペースでじっくり学べる自立型個別学習塾
≪ジーパピルスの特長≫
1.通塾スケジュールを自由に設定できる!
・好きな曜日、好きな時間帯に通えます。
・苦手な科目だけ通うことができます。
・部活動や習い事が忙しくても、空いた時間で効率よく通えます。
2.自分のペースで勉強ができる!
・一斉授業ではないので、授業についていけなくなる心配がありません。
・気になる部分にじっくり取り組むことができます。
・周りとペースを合わせなくていいので、理解した部分はどんどん先に進めます。
3.先生からのサポートが充実!
・一人ひとりに合わせた授業カリキュラムを作成します。
・定期的なチェックテストで理解度を確認しながら進めます。
・わからない所があれば、気軽に先生に質問できます。
4.自分で勉強する習慣が身に付く!
・家庭での勉強の仕方も丁寧に教えます。
・宿題をやりきることで達成感を与え、学習習慣を身につけます。
・自ら進んで勉強することで、成績も上がります。
5.お子様のやる気を引き出せる!
・アットホームで通いやすく、「塾=嫌い」というイメージを消し去ります。
・常に、お子様とのコミュニケーションを大切にします。
・「自分でできる」という充実感を与えることで、やる気を引き出します。
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】の夏期講習情報(2025年)
今の自分が想像もできない自分になれる
講習期間 | 07月24日(木)~08月27日(水) | 申込締切 | 07月24日(木) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小4~6,中1~3,高1~3 |
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】の料金体系
ポイント1 選択別の授業料!
ポイント2 自分で好きな曜日・時間帯・科目を選ぶことができる
ポイント3 欠席しても振替授業が受けられる!
※校舎によって異なります。詳しくはお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】 西八王子校の教室画像
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】のコース
小学生カラーテスト100点コース
必要なのは学校の先取りで、カラーテストの前に対策をすることです。点数が取れれば自信がついてさらにヤル気アップ。
- <対象学年>小4~小6
- <授業形式>個別指導
中間・期末テスト密着コース
内申重視の埼玉県においては、まずは定期テストが基本ですね。中間・期末の得点アップをコースの目的としてカリキュラムを作成します。
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>個別指導
不動岡・熊高・熊女合格コース
基礎が固まっているお子様には、このコースがおススメ!勉強での課題解決を自分自身で図れるように、先生が伴走します。はっきり言って、集団よりも個別よりも効率的にトップ校目指せます。
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>個別指導
リスタートコース
「まずは学校の得点を50点にしたい…」という人だって安心。物事には段階があります。
まずは基本を身に付けましょう。そのための自分流です!
- <対象学年>小4~小6、中1~中3
- <授業形式>個別指導
倍速カリキュラムコース
「学校の勉強じゃちょっと退屈…」という人には、先取りのカリキュラムを構成します。中1でも受験内容を勉強したっていいんです!
- <対象学年>小4~小6、中1~中3
- <授業形式>個別指導
プログラミングコース
ただのゲーム作成じゃありません。ちゃんと「情報」という教科を学んでいけるプロセスがあります。そして、検定もあるので、モチベーションが上がるんです!!
- <対象学年>小4~小6
- <授業形式>個別指導
高校生映像授業コース
高校1年生~高校3年生を対象にしたコースです。ウイングネット(映像授業)を使用し様々な科目に対応できます。映像授業では、わからない単元を何度も見ることができたり、速度を早くすることで先の内容をどんどん進めたりすることもできます。週に1度チューターの先生と面談を行い、現在の学習状況についてや進路についてなどをお話し、学習ペースが遅くならないよう管理いたします。
- <対象学年>高1~高3
- <授業形式>個別指導
高校生個別指導コース
完全1対1の指導形態が用意されています。指導を受ける科目は、自由に選択していただけます。苦手な1科目だけに集中して成績を伸ばしたり、受験に向けて5科目全てサポートすることも可能です。授業だけでなく英検対策、ハイレベル指導についても経験豊富な講師陣が最後までサポートします。
- <対象学年>高1~高3
- <授業形式>個別指導
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-767
月~土曜日 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】の評判・口コミ
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のペースで着実に成績をあげていけたのに、この料金は安いと思いました。
講師 とても優しい先生方だと子どもから聞いておりまして、先生と話したことなどを楽しそうに話してくれます
カリキュラム ゆっくりでも着実に進んでいると親である私も実感できることが1番良いと感じました。
塾の周りの環境 あまり変わらないと思う。人通りは一定数あるので安心だし、治安が悪いと思うこともない。駅も遠くはないし通いやすいと思った。
塾内の環境 最近出来た建物かなと思うくらい綺麗で清潔、教室の数もちょうど良いのではないかと思った。
入塾理由 口コミが良く、先生もとても優しいと評判だったから、良い環境で勉強する事が出来るのでは無いかと思った。
良いところや要望 施設もキレイで先生方も優しいとても良い環境で私からの要望はないです。
総合評価 子どもにとっても良い環境だろうととても思います。子どもから先生とお友達と話したことを聞くのが嬉しいです。
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当ではないかと思います。
自主学習が基本のため、週あたりの日数・時間に制限がないので、本人のやる気次第で相当使えるリソースが多いと思います。
講師 本人が受け入れてくれた。
子供の成長に関してある程度の知見を持っている。
カリキュラム 結果として一定の成績向上が見られるので、問題はないと思います。
塾の周りの環境 西八王子駅やバス停から徒歩数分の距離であり、コンビニが近くにあるので便利だと思います。
駐輪場はありますが駐車場はないので、車での迎えに関しては工夫が必要です。
塾内の環境 少し狭いかもしれませんが、特に問題はないと思います。
塾側が上手くやっていると思います。
入塾理由 体験入学してみて本人がやる気になっていたので、そのままお願いしました。
良いところや要望 先生が子供と上手く向き合っているので、見守る程度で上手くやって行けています。
総合評価 子供のやる気次第だと思います。
やる気があれば良い環境だと思います。
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くないでしょうが、それに見合う内容だと思います。学校の授業対策ならば良いかと。
講師 良くも悪くも、学校の授業対策向きです。受験となれば、専門の塾、学校の授業や基礎的なことなら学研という感じ。
カリキュラム 長年の経験から作られた学研教材は、それなりに確立されたものでしょう。悪くありません。しかし、受験には向きません。
入塾理由 受験を目標にした場合、やはり学研では難しいかもしれません。学校の授業の対策ならば大いにありだとは思います。
良いところや要望 学研は学研なので、良い面を使いたい方には良いでしょうが、受験には向かないと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-767
月~土曜日 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】西八王子校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】 西八王子校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-767(通話料無料) 月~土曜日 10:00~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒193-0835 東京都八王子市千人町3-18-2 ラスカサス2-102 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 西八王子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】では「生徒の成績を目に見える形や数字で伸ばすこと」ことを大事にしてます。テストの点数や通知表の評価点など目に見える形で成績を上げることで、自信を持って取り組んでもらえるように努力しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-767
月~土曜日 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。