東進衛星予備校 茶屋が坂校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 名古屋市営地下鉄名城線 茶屋ヶ坂
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区猪高町猪子石猪々道93‐2 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,363件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校茶屋が坂校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校茶屋が坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年間トータルでの支払いになるので、高額に思えるが、夏期講習など都度払うものがないため良い
講師 担任制で勉強の進度をみてもらえるのは良い
また映像授業なので、自分のペースでできるのが良い
カリキュラム 映像でわかりやすく教えてもらえ、都度確認テストがあるので習得しているかわかりやすい
塾の周りの環境 大通りに面していて、夜遅い時間でも安心
また教室や自習室が広くて良く、集中して勉強できる環境だと思う
塾内の環境 高校生以上の生徒なので、あまりうるさくなく、休日も空いているため通いやすい
入塾理由 家が近く映像授業で効率的に勉強できそうなため
また、合格実績が多かったため
定期テスト 定期テスト対策はあまりないが、受験勉強が目的なので、かまわない
宿題 宿題などは特になく、塾に行くのに準備しなくて良いので通いやすい
家庭でのサポート 特にサポートはしてないが、担任の先生からもらうスケージュールに沿ってできているか確認している
良いところや要望 特に今のところ困っていることはないが、受験対策がどんな感じか楽しみ
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことや気になることは特にないが、他の生徒との交流などは全然ないのが良いのか悪いのかわからない
総合評価 本人の希望で入塾したのもあるが、続けられているので良かったと思う
東進衛星予備校茶屋が坂校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 茶屋が坂校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒464-0012 愛知県名古屋市千種区猪高町猪子石猪々道93‐2 最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線 茶屋ヶ坂 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。