伸芽会
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.51 点 (98件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
伸芽会のポイント
伸芽会は、幼稚園・小学校受験の指導を行う幼児教室です。
関東都心部を中心に関西圏にまで展開し、子供たち一人ひとりの個性を重んじる教育を行っています。
指導方針
気づきを促すことで、知識を生かす力を養い、子供自身が発見したものを発展させていく創造力を育みます。
カリキュラム
子供一人ひとりの発達に合わせた個別プログラムを作成しています。
伸芽会の開催する模擬試験の結果から課題を明確にし、成長の進捗を確認しながら指導します。
子供だけではなく、幼稚園・小学校受験で重要となる家庭のサポートも行います。
願書記入・面接対策だけではなく、子育ての姿勢、学校や社会に対する考え方といった根本的な部分までアドバイスします。
対象学年
1歳から年長児までを対象に受験指導をします。
授業コース
全てのコースにおいて、それぞれの年齢の発達に応じた指導を行います。
1歳児対象:基本コース
2~3歳児対象:幼稚園受験コース・志望園別クラス
年中~年長児対象:受験基本(年中)コース・合格総合(年長)コース・志望校別クラス・項目別クラス・学校別選抜クラス
授業内容
机上だけはなく、考える体験を実際に創り出し、体験することで理解を促し、プリント上で確認をすることで入試につなげていきます。
自分自身の意見を言うこと、他人の意見を聞くことで、人と違うことが認められる土壌づくりをします。
料金
コースによって異なりますので、近隣の校舎に直接お問い合わせください。
塾ナビから見た伸芽会のポイント!
伸芽会は、幼稚園・小学校受験をサポートする幼児教室です。
各学校が受験情報を開示しない中で、毎年多くの合格者を輩出するのは、伸芽会独自の教育方針にあります。
子供達に詰め込み教育を行うのではなく、個性を重んじ、独創性を育むことで、知識を生かすための土台を作ること。
幼児期だけに注目するのではなく、子供達の将来を考えた生きる力を育むことが、結果的に受験合格に繋がっています。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
伸芽会の評判・口コミ
伸芽会二子玉川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。手厚く指導してくださり親子とも気に入っています。
講師 空き時間にはプライベートの話をできたりといい関係を築けています。
カリキュラム 全てお任せしていますが、教材を自宅でも開いたりなど気に入っている様子です。
塾の周りの環境 駅から直結で雨にも濡れずに行けます。お迎えの帰りに買い物やごはんにも行けとても便利で気に入っています。
塾内の環境 のびのび過ごせているように思えているので特に不満はありません。
入塾理由 家で小学校受験に向けて何をしたらいいか分からず入会させました。
定期テスト 定期テストはないので特になしです。いつもいい
雰囲気で楽しく通っています。
宿題 量は少なめで難易度も自分でわかる範囲でした。宿題をやる癖がついてきました。
家庭でのサポート 送り迎え、帰ってきてからの復習、宿題の見直しをいつも一緒にしています。
良いところや要望 どの先生も優しく話しやすいです。気軽に話せて子どもも安心せて任せられます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ半年なので特にありません。何かあったら先生にお伝えします。
総合評価 とても気に入って通わせていただいています。通って親子とも友達ができたり、いいことばかりです。
伸芽会荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業はもちろんのこと、夏休みや冬休み、その他直前などとにかく高い
講師 ていねいに対応していただいたこと、フィードバッグなど、安心して任せられた
カリキュラム 他を知らないので何とも言えないが、面白い教材で楽しく学べたのではないかと思います
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅の駅前で、自宅から自転車で行けたし、駅前なので親が時間を潰すにも苦労しなかった。買い物も便利
塾内の環境 比較的新しい建物で、室内も綺麗だし落ち着いた環境で学べたのではないかと思います
入塾理由 家族をはじめとした周りの評判などを確認して比較検討して決めました
良いところや要望 しつけや学びも助けられたし、すごく良かったと思いますが、とにかく高くてお金がかかった
総合評価 受験対策だけではなくマナーや常識も身についたのだが、とにかく高くてお金がかかった
伸芽会荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 託児も兼ねていたので、費用は学習塾としてはとてもたかいと思います
講師 子どもにしっかり向き合ってくれる先生方で、個性を見ながら学習を進めてくれました
カリキュラム 託児のときの教育方法も含めて、カリキュラムのクオリティはとても高かったです
塾の周りの環境 我が家からは近かったので、通塾もしやすく、駅チカなので送迎も楽です。交通量はおおいエリアなので、子どもだけでは少し心配かも。
塾内の環境 線路沿いにあるので、電車の音はどうしても聞こえてしまいます。
入塾理由 志望していた小学校に入ることができ、本人の学習意欲も高まったから
定期テスト 定期テスト対策はありません。(幼児コースで通っていたので必要なし)
宿題 我が家は共働き家庭なので、平日に宿題はできないですが、週末だけで片付けられる分量の宿題にしてくれました。
家庭でのサポート 託児中の様子も細かく伝えてくれて、学習進度の相談にも親身に乗ってくださいました。
良いところや要望 駅チカの立地。通塾だけでなく、託児のサービスも兼ねていて長時間預けられること。
総合評価 価格は高いですが、託児も可能、受験対策もできるので、この塾だけで安心でした。
伸芽会の詳細情報
塾、予備校名 |
伸芽会 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。