TOP-U予備校 宇部進学教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (86件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
TOP-U予備校 宇部進学教室の評判・口コミ
TOP-U予備校 宇部進学教室新山口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日で各3時間弱の時間設定で、長期休みは講習もある。教科も5教科全てを網羅していて、それでこの値段というのは安いほうだと思います。
講師 具体的に問題点を指摘してくれるし、良いところも本人に直接伝えてくれる。相談しやすいと思う。
カリキュラム 子供は国立中学に進学しておりますため、公立と進め方が違うようですが、それに合わせてカリキュラムを組んでくれていました。
塾の周りの環境 通学途中の大きな駅の近くにあるので、通いやすいです。駐車場は少ないので、送迎は時間を考えないといけないです。
塾内の環境 駅の近くだけど、意外と静かだと思います。教室は広くはないですが、個人のスペースは十分あります。
入塾理由 近いのと、知り合いの子供が通っていて、無事に志望校に合格したと聞いたので。
定期テスト 定期テスト前には各学校毎に時間を取って、定期テスト対策の時間を取っていました。過去問を手に入れて、それを使っていたようです。
宿題 宿題の量はよくわかりません。ただそんなに多くはなさそうです。
家庭でのサポート 大してサポートはしてません。進路の説明会などには参加しました。
良いところや要望 先の受講日の予定が直前にならないと出てこないので、予定が立てにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところないかな。ただ来年度は講師が大幅に変わるらしいので、それが心配てす。
総合評価 ウチの娘には適していると思う。やる気が出ないときは速やかにサポートしてくれるので、勉強する習慣はついた。
TOP-U予備校 宇部進学教室宇部本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代としては平均的な金額と思う。支払っている分の学習が子供に見についているかはわからない。
講師 わかる授業とわかりにくい授業があるとのこと。
カリキュラム 学校の授業と内容が一致しないこともあると子供が話している。予習すればと声をかけると、授業で習ってなく、試験にでないところを習うのは無意味と言ったこともある。が、宿題は一応やっているので、それなりに身につくことはあるかとは思っている。
塾の周りの環境 駅、バス停の近くに建物があるので、通いやすい。駐車場も狭いが何台かはおける。裏通りが飲み屋街なのが難。
塾内の環境 建物がふるいので、耐震強度が心配。自習室があるのと、教室が意外とあるのはよいと思う。
入塾理由 中学受験のため、夏期講習に通った時に、成績がよくなかったため、講師の方より入塾を勧められ、本人も友達が通うからという理由で決めた。
定期テスト 特別日程をくんでテスト勉強、自主勉強対策をされている。わからないことは質問できるよう講師の方もいるとのこと。
宿題 学校と内容が違うことがあるらしいので難易度は不明。塾に行く15分前向きからやり始めるときがあるので、量が少ないのか、宿題自体をあまりやらないか不明。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、説明会の参加、保護者会の参加などの行事には必ず参加した。
良いところや要望 私立中学生だけでクラスをつくって授業をしてくれるのは嬉しい。急な休みなどで、電話をした時、授業中のためか、電話が繋がらないことがあるのは不便。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験にむけてこれから頑張らないといけない時期なので、可能なら、子供達に高校受験にたいする情報を定期的に伝えてほしい。
総合評価 中学受験ではお世話になり、無事合格できた。私立中学のクラスがあることも良かったと思う。
TOP-U予備校 宇部進学教室小野田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は平均だと思います。夏期講習などの講習や、受験対策のときは他の塾に比べるとだいぶ高い気がします。
講師 楽しく授業が受けれてるみたいで、子供も塾に行くのを嫌がったことがないため。
塾の周りの環境 駅が近く、コンビニや飲食店が多く近いため、急なご飯が必要なときなども、買いたいときもかえて便利です。
塾内の環境 教室は人数よりゆとりある教室で広いと思います。自習もしやすいと子供は言ってます
入塾理由 駅から近く、体験に行くと子供にあった雰囲気だったのできめました。
定期テスト 定期テスト対策はできてたと思います。
一人ひとりにあった対策をしてくれてるような気がします。
宿題 学校の宿題などにも影響がでないほどの、りょうだとおといます。
良いところや要望 休んでも、別の日に講習が受けれて、メールで宿題などの連絡が来るのでわかりやすいです
総合評価 雰囲気、講師ともとても良い塾だと思います。場所も駅近くでいいです。
TOP-U予備校 宇部進学教室の詳細情報
塾、予備校名 |
TOP-U予備校 宇部進学教室 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。