新教育センター
(青森県八戸市)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.45 点 (49件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
新教育センターの評判・口コミ
新教育センター本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業形式での復習を行うため学校で分からなかったところをもう一度復習できるのでそれなりの料金だと思います。
講師 授業がとてもわかりやすい講師の方もいれば、分かりずらい方もいたらしく全体的に見れば教え方はいい先生が多いと思います。
カリキュラム 教科書にそってテキストが作られているのがポイントが高いと思いました。他にも復習に特化したテキストがあったりと教科ごとにしっかりと詰め込まれた内容のテキストがあるのもいいと思いました。
塾の周りの環境 帰りの渋滞が凄かったためそこは良くないと思いました。他にも塾自体が八戸の中心街にあるためお祭りなどのある夏等の時期はいつもより行き帰りの送迎が大変でした。時間帯は遅めになるほど迎えが遅くなるのでもう少しスムーズに送迎できるようにして欲しいです。
塾内の環境 静かな環境で集中できる場所なのでいいと思いました。自習室などの部屋も仕切りなどがありとても勉強にうちこめる環境であると思いました。
入塾理由 市内で1番評判のいい塾だったため。費用はかかるものの今までさまざまな塾にいって結果が出なかったのでこちらの塾にしました。
良いところや要望 送迎時の渋滞をどうにかして欲しいです。他には冬の授業はいつもより遅めの時間にしていただけると助かります。
総合評価 実際結果は上手く出なかったものの、講師の方達が手厚く最後まで面談などをしたり助けていただいたのでとてもいい塾でした。
新教育センター本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は、安いかと思うけど、教材三年間分が高額でした
また、別途夏期講習などが負担がかかる
講師 不登校になった時に親身になって話をきいてくれました。
授業も、楽しいようです
カリキュラム 夏休み、冬休みなどは、なかなか自宅では勉強できないので講習会があって助かりました。
塾の周りの環境 普段は、車で送迎ですが、行けない時は、交通機関 バスの利用もでき、コンビニも近くにありよかった。
自宅からも近いのでよかった
塾内の環境 冷暖房がしっかり完備されてるようで、快適に勉強できたようです
階段の上り下りが面倒なようでした。
入塾理由 講師の方が話やすい
子供も、授業がわかりやすいといったのできめた
良いところや要望 メールでやり取りがよかった
授業がわかりやすい、雑談が楽しいようで、
子供が楽しく行けたので、入塾してよかった
総合評価 教材費は、高額でしたが、子供が楽しく通えてるのでよかった
授業がない日でも、自習室があるので、利用できてよかった
新教育センター本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業で、寝ていることもあったため高いと感じた。
講師 授業は楽しみにしていたこと、通う事も楽しんでいたので、良かった。
カリキュラム 実際にみたことは無いが、講師の話をしてくれたので、楽しんで通えていた。
塾の周りの環境 駐車場がないため、送迎の時間はかなり、混雑した。冬は、渋滞になるため、タイミングをみて、お迎えに行く必要があった。
塾内の環境 玄関は、きれいに清掃してあった。
入塾理由 合格発表実績があり、友人からのお勧めがあったため、信頼できると感じた。
定期テスト 定期テストは、なかった。県のテストがあり、それについて、振り返りをしてくれた。
宿題 宿題は、多く、2時間位かかって回答していたが、終わらせられる量だった。
家庭でのサポート 送迎に片道一時間かかるため、帰宅すると23時になっていた。送迎は、大変だった、
良いところや要望 講師、担任の先生が優しくて、最後まで通えたと感じます、
前向きな声かけも、良かったです、
その他気づいたこと、感じたこと 授業についていけなければ、切り捨てる訳ではなく、サポート体制がしっかりしていると感じる。
総合評価 目標に向けて、サポートして貰ったっ感じる。また、声かけも、優しく、通いやすかった。
新教育センターの詳細情報
塾、予備校名 |
新教育センター |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。