- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.76 点 (18件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 岡山県岡山市中区・倉敷市に3教室展開
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

「勉強を通して人として成長してほしい」という教育理念のもとに一人ひとりに応じた個別指導にあたります。基本学力を養いながら、勉強を通して自立心を育てます。
カリキュラム

幼児・小学部では基本学力の向上を図り、中学部では、各中学別の定期テスト対策や進路指導を行います。高等部では、学校内容の定着化や国立2次対策などの一人ひとりに応じた指導を徹底して行います。
POINT
- 小学生から高校生を対象にした地域密着型の学習塾
- 各中学校に応じた定期テスト対策や志望校合格へ向けた受験対策が万全
- 土日も利用可能な自習室完備!高校生専用自習室ブースを完備
5教科の定期テスト対策充実!365日使用可能な自習室ブース完備!
咲塾 個別指導コースは成績向上を目指す生徒に寄り添う学習塾です。
今の成績は関係なく、生徒と一緒に成績アップを実現します。
■各中学校に応じた定期テスト対策
中学校別に範囲や傾向に応じた適切なテスト対策を行います。下記のような取り組みを通して、高得点獲得を目指します。
・土日を利用したテスト直前対策
直前の土曜日を利用した学校別の指導となります。過去問題を解いたり、学校宿題や教科書などの分からない問題を質問できます。
・テスト1週間前は毎日通塾可能
テスト週間の1週間は、部活も休みになるため、生徒達が学校帰りに気軽に立ち寄る学習できる体制を整えています。
■志望校に合せた受験対策
生徒の希望とする学校への進学をサポートすることを大切にしています。高校入試において必要な3つの基盤、「当日のテストの点数」「内申点」「面接」を徹底的バックアップします。
中学1年生からは内申点アップを目指して、定期テストで高得点獲得へ向けて指導を行います。中学3年生からは、県立高校入試の得点力アップに向けて、5教科対応の試験対策講座を実施します。過去問題や他県の過去問題なども利用して、学力向上を図ります。さらに年明けから面接練習なども行いながら、アドバイスを重ねていきます。
■同じ講師が担当する担任制
担任制度を導入しており、年度を通して同じ講師が授業にあたります。毎回違う講師による授業ではないため、生徒達も安心感があり、一人ひとりに応じた適切な指導が可能です。長期的な学習目標なども設定しやすいです。
■自習室の無料開放
365日使用できる環境を提供しており、質問なども可能なので、分からない問題なども解決することができます。また、高校生には専用自習ブースを完備し、落ち着いた環境で切磋琢磨しながら学習できます。
■進路指導などの手厚いバックアップ体制
進路指導にも力を入れており、学校での進路指導はもちろん、塾での意見も取り入れながら、将来の進路決定の参考にすることができます。的確なアドバイスを通して、自分の可能性を最大限広げることができます。
咲塾 個別指導コースのキャンペーン(2025年4月)
無料体験実施中!
皆様に納得して入塾していただくために、無料体験授業を実施しています。塾の体験授業は無料で、料金は一切かかりません。是非この機会に、お気軽にお問い合わせください。
咲塾 個別指導コースの合格実績
大学の合格実績
【2022年~2020年度実績】
国公立大学 合格率83.3%
香川大学(創造工学部・教育学部・教育学部初等教育・総合理工学部)
早稲田大学(文化構想学部)
同志社大学(文学部)
ノートルダム清心女子大学(人間生活学部児童学科)
岡山県立大学(デザイン学部・情報工学部・保健福祉学部)
岡山大学(医学部保健学科・工学部・薬学部)
関西学院大学(社会学部)
近畿大学(工学部電子情報工学科)
埼玉大学(理学部)
新見公立大学(健康科学部)
神戸大学(農学部)
川崎医療福祉大学(リハビリ学部作業療法学科・医療技術学部臨床検査)
大阪府立大学
大分大学(経済学部)
島根大学(総合理工学部・農学部)
北九州市立大学(外国語学部・文学部)
琉球大学(農学部・理学部)
高校の合格実績
【2022年~2020年度実績】
公立高校 合格率94.7%
倉敷古池城(19人)
倉敷工業(9人)
倉敷商業(15人)
倉敷青陵(14人)
倉敷中央(9人)
倉敷天城(5人)
倉敷南(24人)
総社(4人)
総社南(6人)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
咲塾 個別指導コースの料金体系
授業料 7,040円/月、管理費 1,100円/教材費(年)5,500円
(小1~小6)国語コース/算数コース
(年長~小6)英語コース『SsKIDs ENGLISH』:教材費 18,700円/年
(小6)中学英語準備コース:教材費 4,400円/年
【中学部】
(中1~中3)
・公立中学生サポートコース
授業料:週1回7,590円、週2回14,960円、週3回21,780円
教材費(1教科) 5,500円 /年、管理費 1,100円 / 月
・中高一貫校生サポートコース
授業料:週1回10,780円、週2回21,340円、週3回31,680円
教材費(1教科) 5,500円 /年、管理費 1,100円 / 月
・演習強化コース「咲トレ」
授業料:6,600円(税込)/月 ※教材費込み
・英検対策講座
授業料:18,900円/月
※咲塾生は半額の9,450円、咲塾で英語を受講している方4,950円、教材費 2,200円
【高等部】
週1コマ10,780円、週2コマ21,340円、週3コマ31,680円 ※教材費 実費請求となります。
(高1~高3)大学受験本科コースフルパック
(高1・高2)大学受験本科コースシンプルプラン
(高1・高2/高3)基礎内容サポートコース
※全て税込表記です。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
咲塾 個別指導コースのコース
未就学児童・小学部コース |
読み・書き・計算といった「基本学力」を身につけていきます。「基本の学力を身につけること」「勉強を通して自立心を育てる」ことを念頭に指導にあたります。特に小学部では、勉強習慣を身につけ、学校の授業が分かること、家庭学習の定着化を図ります。 国語コース(小1~小6) 算数コース(小1~小6) 知育コース ハレキッズ(年中~小2) 英語コース サキッズイングリッシュ(年中~小6) 中学英語準備コース(小6) ピコそろばんアカデミー |
---|---|
中学部コース |
特に「志望校合格に必要な学力」「内申力」「面接力」に重点を置いた指導を行います。進学校へ進む生徒へは、中学生のうちから大学受験を意識させるようにします。 定期テスト対策をはじめ、英語力の強化を図ります。自習の奨励もしており、進路指導などのサポートも行います。季節講習なども実施し、講習受講者は「課題テスト対策講座」が無料で行えるのもメリットです。 公立中学生サポートコース 中高一貫校生サポートコース 演習強化コース「咲トレ」 定期テスト対策講座(中1~中3) 英検対策講座 面接指導(中3) 日曜日教室開放(中3)※老松校のみ |
高等部コース |
1人ひとりに合う指導方法で、学力向上を促します。学校内容の定着化を図り、国立2次対策など個々に応じた授業を行います。 大学受験本科コース(フルパック)高1~高3 大学受験本科コース(シンプルプラン)高1・高2 基礎内容サポートコース 高1と高2、高3 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
咲塾 個別指導コースの評判・口コミ
咲塾 個別指導コース大高校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 迎えに行くのが遅かった時でも自習を遅くまでさせていただきましたので、とても助かりました。
講師 面倒見が良いイメージでした。管理職の方にもよく話しかけていただき、塾での様子などを教えていただきました。
カリキュラム テキストがオリジナルでわかりやすいイメージでした。カリキュラムは本人に合わせて作っていただきました。
塾の周りの環境 閑静な住宅街です。また隣が交番なので安心でした。道路は最近新しい道路が出来てドラッグストアなど店舗が増えたため、やや交通量が多い印象です。
塾内の環境 設備が綺麗なのと、自習室が広いのが推しポイントです。高校生もかなりいるので、受験が近づくとやや締まった感じになります。
入塾理由 自宅が近くだったことと個別指導だったことです。また、学費も割とリーズナブルなイメージでした。
良いところや要望 設備が綺麗なところと、先生方が気さくで質問しやすい環境が整っている印象です。
総合評価 先生方の対応が優しくて、話をよく聞いてくれるところが一番良かったのではないかと思います。引っ越しでやめざるを得ず、残念でした。
咲塾 個別指導コース大高校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べてリーズナブルだと思います。紹介特典もありました。
講師 アットホームな雰囲気で丁寧に指導してくれます。
みなさん優しいです。
カリキュラム 小学校の時の季節講習のプリントが普通にネットから印刷されたものだった。
塾の周りの環境 交差点にあり出入りがしにくい。交通量が多い。
駐車場が少ない。
塾内の環境 整理整頓は徹底しており部屋はきれいですが、交通量が多いので騒音は…どうでしょう?
良いところや要望 自習室がおそくまで開いてていつでも来て良い事になってます。先生との距離が近くフレンドリーです。
その他気づいたこと、感じたこと 自己都合で欠席したときめ振り替えがあれば嬉しいです。
自分でまるつけをしたときはちゃんと確認してほしいです。
復習にも力を入れてほしいです。
咲塾 個別指導コース老松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導ですので高額におもいますが、これからの子供のためと思います。
講師 とても真剣に対応いただいており、こらからの伸びに期待している毎日です。
カリキュラム まだ開始したばかりですのが、夏期講習や定期試験対策はこれまでの学習塾と違い大変意欲的です。
塾の周りの環境 自宅からやや離れていますが特段問題はありません。大きな道路やスーパー、コンビニに面しているので夜でも明るいです。
塾内の環境 個別指導ですし、私語の管理など徹底されており集中して学習できる環境です。
良いところや要望 とにかくこれからの伸びに期待しているので、見守りたいと思います!
咲塾 個別指導コースの詳細情報
塾、予備校名 |
咲塾 個別指導コース |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ