小樽練成会
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.28 点 (22件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 北海道小樽市・余市郡余市町に3教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
小樽練成会の評判・口コミ
小樽練成会余市スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸費用が少し高く感じます。授業料は適切なようにおもえました。
講師 楽しい雰囲気で教わっているようです。集団授業なので本人のやる気次第では活用の幅が広がるはずです。
カリキュラム 専用のテキストブックで学びます。学校の進捗よりもやや遅い場合があります。
塾の周りの環境 公共交通機関より自家用車で通う方がほとんどです。駐車場はやや小さめですが、雑音はとどきにくく良い環境だとおもいます。
塾内の環境 雑音は入りにくい適度な環境。駐車場前は入りにくく早めの送迎が必要。
入塾理由 見学して本人がきめた。楽しそうに見えて授業をうけたくなったようです。
良いところや要望 こじんまりとアットホームな塾。偏差値70ねらう場合は本校まで通うよう案内されます。
総合評価 楽しく学べるところが子供にあっているようです。宿題もさほど多くなく通いやすいです。
小樽練成会本校スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休み中の講習時間は全て別料金であった。せめてテスト代ぐらい込み料金ででお願いしたい。
講師 個別に相談したり、注意点などをしてくれた。進路指導も的確にしてくれた。
カリキュラム 受験に特化した内容であり、難関校向けのものであった。特に問題はなかった。
塾の周りの環境 公共交通機関が良いところだった。また、車での送り迎えも楽な場所です。
塾内の環境 自習室は個別ブースで良かった。又休日も利用できる環境であった。
良いところや要望 特に要望することはないが、子供がやる気を無くしているときは、厳しくしてしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、日によっては開始時間が厳しいときがある。考慮願いたい。
小樽練成会本校スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と似たような価格であり、夏期や冬期講習は高めなので負担がありました。
講師 明るく熱意があり、子供の心を捕まえるがうまいと感じました。親しみがあり良いです。
カリキュラム 授業に沿いながら応用例があり、理解を深めていくやり方は良いと感じました。
塾の周りの環境 アクセスがよく明るいところに位置しているので心配もなく、通いやすいと感じました。
塾内の環境 整理整頓されていて、シンプルで集中しやすい環境だと認識しています。
良いところや要望 連絡や気づいた点などよく見ていてさすがだと思いました。子供のやる気を引き出すのはすごいです。
小樽練成会の詳細情報
塾、予備校名 |
小樽練成会 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。