岸塾
(神奈川県横浜市緑区)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
岸塾の評判・口コミ
岸塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんでしたが、かといって驚くほど高いわけでもありませんでした。 良心的な値段だったと思います。 外部委託の模試などが多いので、その分はお金がかかってしまいます。
講師 厳しい先生でしたが、そのおかげでみんな気を緩めることなく、受験へと準備できました。 授業の雰囲気も、先生と生徒がフラットに話せる感じでとてもよかったです。
カリキュラム クラス分けは人数が多くなったら、という感じなので、通っている生徒の偏差値・レベルは様々でした。 そのため、真ん中くらいの子の進度に合わせていました。 毎週テストがあり、自分の知識の定着度がはかれます。
塾の周りの環境 駅前から少し歩くのですが、バスの本数が多いので、割と遅くまで塾に残っても、帰りのバスはあります。 塾の前まで車で迎えに来る親御さんが多いのですが、授業が終わる時間帯は道路が少し混雑しています。
塾内の環境 自習をしに行く生徒は少ないようです。受験前の子が通っているくらいです。 自習室という名前の部屋はありませんが、空いている教室を自習用に開放してくれます。 小さな塾なので、隣のクラスの授業が聞こえてきますが、勉強する分には問題ないかと思います。
良いところや要望 一クラスの人数が少ないので、先生がそれぞれの生徒に対し、細かく目を配ってくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は厳しく、声の大きな方で、びっくりして怖がってしまう生徒も少なくありません。 ですが、授業の雰囲気はとても楽しいものだったので、時々私語が飛び交っても許してくださいました。
岸塾の詳細情報
塾、予備校名 |
岸塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。