KCC学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.47 点 (7件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 茨城県古河市・結城市・筑西市・桜川市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
KCC学院の評判・口コミ
KCC学院結城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢の近い講師が多いそうです。詳しいことはよくわかりません。
カリキュラム 教材は適正でした。よくできていたと思います。
塾の周りの環境 良かったです。駐車場も広く街灯もあったので快適でしたよ。良いです。
塾内の環境 勉強スペースをもう少し確保してほしいです。時間帯によっては席が確保できません。
定期テスト 定期テスト対策もできていました。
宿題 分量もちょうどよく吸収できる量だったので予習、復習がはかどりましたね。
家庭でのサポート インターネットでの情報収集を行いました。説明会もちゃんとでました。申し込みもしました。
良いところや要望 予定が組みにくいです。全体的には良かったんじゃないですかね。
KCC学院三和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額なので、いくら通っても追加料金にならないのでよい。テキスト代が少し高い
講師 若くて優しい先生が多い。子どもの話もよく聞いてくれるらしく本当にいい先生ばかりです。
カリキュラム 学校の授業にそって教えてくれるのが良いみたいです。テスト前には復習も丁寧にしてくれるそうなので点数も良くなった
塾の周りの環境 田んぼの中なので、夜は少し心配です。ただ、駐車場があるので、雨の日などは迎えに行きやすくていいです。
塾内の環境 パソコンもあり休憩スペースと自主スペースも広くて落ち着いて勉強できるそうです。
良いところや要望 友達がたくさんかよっているので、楽しく通えている。先生もよく通わせてよかった
KCC学院岩瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導にしては安いと思うが、基本的に塾というのは高過ぎる。
講師 講師によってはダメな人がいた。講師が課題だけやらせて寝ていた。
カリキュラム 弱点を重点的に指導してくれるカリキュラムは良かった。合宿もあった。
塾の周りの環境 田舎のため公共交通機関がなく送り迎えがマストになってしまう。
塾内の環境 自習に来ている他の生徒が邪魔をしてくることがある。特に中学生。
良いところや要望 本人のやる気がない限り塾に行っても何も効果は無いと思います。本人のやる気をどう引き出すかが重要。
KCC学院の詳細情報
塾、予備校名 |
KCC学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。