第一教育センター
(東京都八王子市)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
2.90 点 (5件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
第一教育センターの評判・口コミ
第一教育センター本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講習などは、子どもと講師で勝手に決めて、親にはその結果だけというような対応で不満です。
講師 講師のスケジュールで曜日や時間が変更になることが多かった。
カリキュラム 授業の補修中心でしたので、カリキュラムや教材などの工夫については疑問が残りました。
塾の周りの環境 周辺には何もありませんが、駅から近く通塾の点では便利だったと思います。
塾内の環境 可もなく不可もなく、至って普通の塾でした。もう少し設備を充実してほしいところです。
良いところや要望 もっとしっかり生徒フォローをしてほしいと思います。授業報告など講師任せで把握できていないようでした。
第一教育センター本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は期毎に徴収されるので、途中退塾が難しいです。また、講習も保護者の承諾なしに、子どもと講師だけで勝手に決められます。
講師 講師の都合で授業日が変更になることが多い。
カリキュラム 高校のカリキュラムに合わせてが指導方針のようですが、特に学校のカリキュラムに即してという感じでもありません。
塾の周りの環境 駅近で通学に便利ですが、特に良くも悪くもないといった感じです。
塾内の環境 大手のように、設備面で優れているわけでもなく、良くも悪くも個人塾の延長といった感じです。
良いところや要望 カリキュラムに組み込まれているはずなのに、講師から定期報告が全くありません
第一教育センター本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ものすごく良心価格。先生の拘束時間が長く、面倒見も良いのに安かった
講師 人数が少ないので親身に相談に乗ってくれた 希望学部も先生と相談して決めた
カリキュラム 学校の内容に合わせてくれた。内部進学専門校のためデータも豊富。成績が上がるまで思ったより時間が掛かったが、最終的に希望通りにはなった
塾の周りの環境 駅からまっすぐの大きな通り沿いなので不安はなかった。駅には色々な人がいて、そこは心配だった
塾内の環境 自習室がいつでも好きな時に使えて良かった。食事もそこでとれるので安心
良いところや要望 小さい所なので先生との距離も近い。すぐに相談に乗ってくれ先輩とのつながりもあった
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きではないが内部進学者には良い塾。低料金、学校とも精通している
第一教育センターの詳細情報
塾、予備校名 |
第一教育センター |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。