- 対象学年
-
- 新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 京急本線 金沢文庫
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-15-13 K1ビル1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (714件)
※上記は、東進衛星予備校【MSGnetwork】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 DVD授業を導入している為か管理費の為に少し高い気がします。
講師 ユニークな講師が多く、話を聞く限り勉強する事は楽しいようでした。
カリキュラム 早い段階で受験範囲を網羅でき、苦手克服に時間を費やせた事。講師が飽きさせない為に工夫していた。
塾の周りの環境 駅が近く治安は普通でした。居酒屋などはあるがコロナ禍だったので酔っ払いなどはいませんでした。自転車を止める場所はありませんでした。
塾内の環境 チューターの方が定時で巡回に来てくれて、環境整備に努めておられました。
入塾理由 自分のペースで受講出来、何度も復習ができる事。家から近い事。集団授業が苦手だった事。
良いところや要望 教室の雰囲気が良かった。
料金をもっと安くしてほしかった。
総合評価 模試の難易度が易しいとネット評価がありました。実際に他社の模試を受けた時に偏差値が下がりました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分からないところは何度も、動画再生で見直せるため、安いかと思いました
カリキュラム 自分にあったレベルで、ペースで学習できるのは良いことだったとう。
塾の周りの環境 環境はとても良かった。駅から近く、コンビニや飲食店も多いため、長時間利用しようとした際に便利でした。
塾内の環境 受付の辺りしか入ったことがないため、施設内部については、よく分かりません。大きな通りに面していたため、多少の騒音はあったかと思います。
入塾理由 自宅から近く、いつでも自習室が利用できるため、この塾を選択しました。
定期テスト 定期テスト対策は無かった、あるいは定期テスト対策の講座は取っていませんでした。
宿題 宿題、という形式では出ていないと思います。いつまでに、どこまで視聴するように期限はあったかもしれんません。
良いところや要望 完全にお任せしていたため、特に意見や不満はありません。あまり真面目に取り組まなかったけれど、いつもお優しかったです。
総合評価 自分から積極的に学習を進められる子供にとっては、最適だと思います。サボると、どんどんやらなくなっていきます。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分かりません。対面授業出はない為、このくらいの価格かなと、思います。
講師 登校日に登校しないと、電話が来てどうしてるのかと、気にかけてくれる。
カリキュラム 自分に必要な科目や単元だけを受講できるところが、良かったです。
塾の周りの環境 駅と自宅の間に塾があり、通いやすかった。自由に自習室が使えた。コンビニやマックも近く食事に困らなかった。
塾内の環境 大きい通りに面していて、多少の騒音はあったと思います。建物内は静かでした。
入塾理由 補習から受験大作迄幅広く学習できた。家から近く
通いやすかった
定期テスト 特に定期テストの対策はありませんでした。
宿題 個人個人に合わせた進み方のため、宿題のりょうが大変と言うことはなかったです。
家庭でのサポート 子供に任せていたため、親としては、支払い以外のことを、していません。
良いところや要望 特に無いです。親とのコミュニケーションも取れていました。対応も良かったです。
総合評価 個人のやる気次第のため、合わない子供には合わないと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名大手塾ということで覚悟はしていたが思っていたような法外な料金という印象はなかった。塾長が無理な映像購入をすすめることがなく、今必要なものに厳選してカリキュラムを組んでくれたのも良かった。
講師 数学の講師の説明(映像授業)がわかりやすく、映像授業は眠たくなるかと思ったが退屈せず観れた。
カリキュラム 保護者の予算と生徒本人の要望のバランスをとり、無駄のないカリキュラムを組んでくれた。教材は一冊一冊が薄めで内容が濃い。映像授業に合わせて使いやすく作られている。
塾の周りの環境 金沢文庫駅から徒歩5分圏外にあり、周辺にはコンビニやスーパーも充実していて、治安も悪くない。
塾内の環境 1階に受付と映像授業の無料体験ができる部屋と広い自習室があり、通路に飲食できるカウンターがある。実際入塾すると3階(エレベーターと外階段あり)に映像授業の教室があり、とても静かで外の騒音も特に気にならない。机は一つ一つ仕切られておりやや狭く感じた。
良いところや要望 初面談の際、塾長が最初だけ無愛想に感じたのと、受付にいる他の若い方(チューターさんと受付さん?)も挨拶がなく活気を感じなかったが、他の塾生たちが来校して彼らと話している姿を見ると学生に寄り添っている感じがして良かった。面談用の個室があればもっと話しやすかったと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対しては若干高めであると思うが、自由に選べるので自分で調整は可能である。
講師 映像事業であり、厳選された先生の授業が自由に選べる点が良い点である。
カリキュラム 各先生が自分で作成した教材を用いて授業を行っており、分かり易い授業を受講できる。
塾の周りの環境 自転車で通うことになるのだが駐輪場が無い為に、自分で駐輪場を探さなければならない。
塾内の環境 十分に勉強に集中できる環境であり、そこで自由に自習を行うこともできる。
良いところや要望 塾の紹介のページに、塾内の写真をもっと多く掲載して頂けると参考になると思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-421-474
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めかと思います。子供が自力で強化しにくい教科に絞ってカリキュラムを組んだほうがよいと思います。
講師 担当講師の年齢が近く、カリキュラムの相談や指導を都度いただいた。
カリキュラム 目標に沿ったカリキュラムを組み、子供のペースで受けることができるため。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分くらいと近く、通学帰りに行くことができるため。
塾内の環境 自習室でいつでも自習することができ、集中しやすい環境なため。
良いところや要望 成績優秀者への料金割引や有名講師による講習会参加などをより充実してほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校の受験対策に特化した受験を充実して頂きたく思います
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾のおすすめ通りに講座をとると、学校の受験対策と被ること、費用が高くなるので厳選する必要があるとかんじた
講師 面談が定期的にあり、進捗を確認しながら通塾でき、適切な講座を受講できる
カリキュラム 録画講座を自分のペースで受講でき、復習なども都度できる環境が整っていた
塾の周りの環境 最寄りの駅からも自宅からも徒歩で通えることができたので、学校帰りでも学校が休みの日でも苦もなく通塾できた
塾内の環境 自習室があり、それほど混むことなく利用できたので、自宅以外の勉強場所を確保できた
良いところや要望 勉強が捗らないとき、通塾が停滞した時には適度にフォローがあり、サボることがなく受験時期に入ることができた
その他気づいたこと、感じたこと 対面授業ではなく、録画授業を自分のペースで受けていたので、講座の質を保ちつつ、時間の自由度もあり、通塾することができた
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金諸々も高い。体験時のオリエンテーション動画みたいなので他の大手予備校より安いとかそんな事はない。
講師 授業はトップ講師なだけあって素晴らしい。わかりやすい。何度も受けることが可能。
カリキュラム 自分のペースで進めると良い。教材はそこらの塾とそこまで変わる事は無いと思う。季節講習はわからない。
塾の周りの環境 近くにドラッグストアなどもあるから軽い買い物がしやすくて良い。
塾内の環境 個人によって感じ方の差があると思うが少し古いのと汚い。学習に集中できないレベルでは無いので安心して欲しい。
良いところや要望 運営陣を無視して自分に本当に必要な講座だけ、しっかり計画的に受講すれば役に立つと思う。
その他気づいたこと、感じたこと チューターは良い人が多そうだ。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どんどん新しい講習を進められるので加算分を考えるととても高いです。
講師 録画なので良い講師の授業を受けることができるのでその点は良かったようです。
カリキュラム 進み具合は全て本人のやる気次第なので うまく乗らなくなると最悪だと感じました。
塾の周りの環境 校舎は狭くてエアコンも効きが悪く 勉強環境としては良くなかったようです。
塾内の環境 パソコンが目の前にあるので 勉強スペースが狭く 自習しづらいと思います。
良いところや要望 模試を受ける環境がパソコンの前なのでとても受けにくい点が問題だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと わからない問題を質問できる講師がそばにいないというのはやはり良くないと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科の金額が高すぎて次に進むと料金が嵩むので故意的にゆっくり進んで料金が増えないようにしていました。
講師 年齢が近すぎて説得力に欠けることもある。目指す大学よりも担任の通学校の偏差値が低いこともある。
カリキュラム 塾のシステムとして提案してくるカリキュラムのコマ数が多く料金が莫大になる。
塾の周りの環境 駅から徒歩で行きやすく寄り道もなく、学校帰りの途中下車で通塾しやすかった。
塾内の環境 道路沿いの立地ではあったが騒音が、気になることはなくった。室内は綺麗ですが軽食を取れる部屋がなく職員室の真横は食べにくいと学校帰りに寄るのでお腹が空いてしまうことが悩みでした。
良いところや要望 高すぎるので主に自習で利用していました。自己管理がきちんとできてないと継続できないのでモチベーションが下がらないようにしていかなければなりません。自分でスイッチが入れられない人は向いていないかも。
その他気づいたこと、感じたこと 東進は東大合格者が少なく 早慶に強いと感じました。東大合格に特化していなかったことが残念でした。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-421-474
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 説明は詳しかった。押し付けがましい説明はなく、感じも良かった。
塾内の環境 整頓されている。
塾長が生徒全員の名前を覚えているようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 全般的にはいい塾だと思う。カリキュラムもしっかりしているようだし、時間が自由に組める。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講するカリキュラムにもよるが、高額でありもう少しリーズナブルな設定を希望したい。
講師 映像学習のため、直接講師と接する機会はないため、評価ができない。
カリキュラム 映像授業のため、都合がつかなかった週は別の州で振替受講可能な点がよいと感じている。
塾の周りの環境 最寄駅周辺にあるため、高校からの帰宅途中によることができること、また、帰宅時間に関してもコントロールが可能なこと。
塾内の環境 映像授業のため、イヤホンを使用した受講となり、個別スペースでの視聴となるため、集中できるのではと推察するもの。
良いところや要望 直前の回答と同様になるが、金額面でもう少し何とかならないものかと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすい講師の映像を好きな時間に受講できるのはよかった。
校舎では、わからないところを質問しにくい環境のように思える
カリキュラム 個人のレベルに合わせて、基本から応用、希望大学対策までのカリキュラムを組み立ててもらえるところはよかった。
取らなければならない科目が増えるほど金額がかさむところがネック。
塾内の環境 自習室を使用できる時間や日にちが多いところがよかった。
入室したときに親にも連絡が来るシステムの導入を希望。
その他気づいたこと、感じたこと 希望大学に合格するまでの効率的な勉強方法を伝授してもらえるのはよいところ。
コストパフォーマンス的にもっとよかったら…とは思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な経費なのでケチる気はないのではあるが、若干生活への影響は有る。
講師 子供から不平不満を聞かされたことがないので、自分に合っているのではないかと思う。
塾の周りの環境 駅から近いので良いのだが、一部の区画に酔客相手の店舗があり、心配ではある。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料については若干高いと思います。合格実績があるので、しょうがない部分ではあると思いますが。
講師 塾に通って、第一志望ではなかったが、現役で大学に合格できたので、講師の方がしっかりと指導していただいたと思う。
カリキュラム 理系の学部を志望しており、国立大学が第一志望であったが、センター試験の対策がよくなかったようである。
塾の周りの環境 自宅から電車に乗って、15分くらいの距離にあり、通学には不便を感じていなかった。
塾内の環境 駅に近いビルの中にあり、室内は自習室なども割ときれいで環境は良かった。
良いところや要望 とりあえず、自宅から近いことと現役で合格できたので、総合的に見れば、通ってよかったかと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-421-474
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いので、よかったとはいいがたいですが本人は不満はないようです。
講師 面談もあり、やる気をひきだしてもらえて、よかったと思います。
カリキュラム 値段は高いですが、分かりやすく利用しやすいもののようで、よかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、家からも通いやすい場所にあったので、よかったです。
塾内の環境 本人は、特に不満はなかったようなので、よかったのではないかと思います。
良いところや要望 きめ細かく見てもらえるようで、本人にも不満はなく良かったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が支払っている訳ではなかったので、わからないが、塾としては普通だと思う。
講師 いつでも好きな時間に行けるし、何回でも講義を受けることができる。
カリキュラム 受講した後にテストがあり、合格しないと次の講義に行けないので、必死になる
塾の周りの環境 京浜急行電鉄の金沢文庫駅から徒歩3分くらいで、とても交通の便が良い。
塾内の環境 授業を受けるときは、映像授業なので、各自イヤホンを持ってくるので、非常に良い
良いところや要望 いつでも好きな時に行けるので、時間的拘束がなく、非常に良い。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な料金がいくらであるかはよくわからない。ただ第一志望の大学に合格できたので、料金的には異論はない。
講師 担当していただいた先生が親身に指導してくださって第一志望の大学にごうかくすることができた。
カリキュラム 基本的にビデオによる自主学習であり、自分にとっては倍速で視聴することができて時間短縮に役立った。
塾の周りの環境 自宅からの最寄り駅の近くにあり、通塾に関してはとても便利であった。治安も特に悪くなく安心して通塾できた。
塾内の環境 基本的にビデオによる自主学習なので、自分のスペースは確保されており雑音等は全然問題ない。
良いところや要望 ビデオによる自主学習なので、本人のやる気をどれだけ引き出せるかが大きな課題である。幸いにも付いた先生がよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通常の塾と違って、ビデオによる自主学習なので、本人のペースに合わせて進むことができるので良い。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-421-474
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢文庫校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【MSGnetwork】 金沢文庫校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-421-474(通話料無料) 13:30~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-15-13 K1ビル1F 最寄駅:京急本線 金沢文庫 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
定期テスト前の質問は東進金沢文庫校にお任せ下さい!金沢文庫校から合格した現役大学生アドバイザーが全てお答えしま!リニューアルした綺麗な校舎でお待ちしています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-421-474
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。