東進スクール久米教室の評判・口コミ
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾お試しのため、特価てした。とてもとてもやすく、たすかりました。
講師 お試し入塾のため、特価だった。受験勉強への導入に役立ちました。
カリキュラム 初めての塾のため、比較対照はありません。子供が楽しんで行っていたのが良かった。
塾の周りの環境 松山市駅前という立地。送迎の際、路駐せず近隣の駐車場をしようした。
塾内の環境 教室まで入ってことがないのでわかりません。申し訳ございません。
良いところや要望 偏差値がわかる。塾に行く行かないで大きく学力に差がつくことごわかった。
東進スクール一番町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思います。授業内容、コマ数、個別の生徒への指導など、個人的には十分魅力的な金額だと思います。
講師 最近、入塾したばかりですが、先生が生徒と同じ目線で優しく声掛けをしてくれたり、授業中も生徒の集中力をみながら時には雑談を入れてくれており、とても良い雰囲気です。また、生徒がとても積極的に授業に参加しており、雰囲気がとても良く、子供が塾に行くのをとても楽しみにしています。
カリキュラム 長年の進学実績に裏打ちされた教育システムが出来上がっていると感じています。また、特定の選択科目を受講することにより、家庭でも勉強できるネット配信受講システムがあり、そこも気に入っています。
塾の周りの環境 大通りに面しており、人通りも多く、両側の歩道も十分確保されているので、安全面においても通塾しやすい環境にあります。
塾内の環境 教室も明るく、入り口には消毒用手洗いも配置されています。また、十分な換気を行うために、常に窓を開けるなど、最近のコロナウイルス対策にも十分配慮されています。
良いところや要望 最初のお試し期間で3回ほど利用させていただきましたが、その中で子供の特性などを細かくみてくれており、子供の課題だと考えていたこと、伸ばしてほしいことなど、的確に見極めていただけたことが素晴らしかったです。また、入塾の説明を受けている時にも、既に通われている生徒さんへの相談にのっている先生たちに行動を見て、是非、ここに入塾したいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので、今のところ思いつきません。これまでの指導方法にとらわれることなく、新しい取り組みを実施しているとお伺いしました。こういった姿勢にも魅力を感じました。
東進スクール四谷大塚NET松山市駅教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科なので高いのも仕方ないと思いますが、長期休暇の勉強合宿は2泊でもたかかったですね。近場で安くして欲しいと思いました。
講師 先生はとても熱心です。子供のやる気アップに重点を置いています。
カリキュラム 教材は基本的な事から高校レベルと思われることまで網羅されていると思います。それぞれのレベルにあった学習ができると思います。
塾の周りの環境 駅前で電車バスの便利がよく通いやすかったです。近くに駐車場もあり、車での送迎も便利です。
塾内の環境 建物は古いですが、整理整頓されていて、勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 やらされてる勉強ではなかなか身につかないと思いますが、子供のやる気を引き出してくれるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な学校の子供がいますが、学校行事でお休みした時に補習をしてくださって助かりました。
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常時は問題ないが、夏期講習など長期休み時の費用負担が大きい。
講師 なんでも相談でき、いいところは褒めて、さぼったところは注意してくれ、やる気を盛り上げてくれた。
カリキュラム 学校の内容より難しいが、楽しみながらできるレベルの問題が多く本人に合っていた。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、送迎時近所に迷惑をかけていた。先生が入口に立っており、声をかけていたので安心できた。
塾内の環境 道路と建物の間に駐車場があり、騒音も聞こえづらいが、駐車場が狭いため、お迎えの車の出入りが気になった。
良いところや要望 先生が気軽に相談に乗ってくれるようで、わからないところも時間外に質問でき、その場で解決できている。
東進スクール四谷大塚NET松山市駅教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別に補習などの対応をしてくれる点が良い。
少人数クラスのため、生徒への細かい配慮がみられる。
カリキュラム 応用力が付きそうなカリキュラム内容である。小学校より先どりはもちろん、低学年生が勉強の仕方を身につけることができる。
塾内の環境 特段優れた教室設備ではないが、気にしていない。どこもこんなものであろう。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人柄、授業の運営方法について申し分なく満足している。あとは親と子ども次第。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-586
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進スクール四谷大塚NET松山市駅教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心に指導して下さり、受験の話だけでなく人としての話もありためになる。
カリキュラム 四谷大塚の教材を使用している。
テストが毎週実施され、ちゃんと理解しているか確認できる。さらに採点結果をネットでみれるようになっていて、動画の解説付きで非常に分かりやすい。
塾内の環境 中心街でバスや電車がありよい。車での送迎の場合、停めれる場所が少なく不便な時がある。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の情熱にひかれ、息子の意欲も高まっている。
困ったことはいつでも相談できる環境である。
東進スクール道後教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は泊まりの合宿もあるので、料金が高かった。基本強制参加なので、選べなかった。
講師 個別に指導してくれて、親に対しても親身に相談に乗ってくれました。子供は授業が分かりやすいと言っていました。
カリキュラム 毎週テストを行っていたので、どこが理解できてないか、また自分の順位がどの程度なのかわかって、子供のやる気にもつながりました。
塾の周りの環境 近くに電車の駅がないので、車での送迎が多いが、停めておくスペースがあまりないので時間をずらして迎えに行っていた。
塾内の環境 エアコンが壊れた際に、なかなか修理してもらえず、真夏に蒸し暑い中での授業が続いたことがあった。
良いところや要望 周りの子が、同じ目標に向かっているので、ライバル意識も出来てよかったと思う。
東進スクール一番町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒数が多かったのもあるかもしれないけど、授業終わった後や他の時間に分からない問題を聞きに行っても部屋にいないので聞かなかったことがあるそうです。
塾の周りの環境 電車やバス停が近いので雨の日でもして通わせることができました
塾内の環境 学校の友達が多く通ってたので、学校の延長で勉強よりも友達との会話などを楽しんでたみたい。
良いところや要望 一生懸命してくれていたんだと思います。 でも、他校の先生のお子さんに対して、他の生徒とは違う対応だっただと聞きました。
その他気づいたこと、感じたこと 松山からちょっとだけ時間かかりますけど。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めであったが、対効果としては問題ない範囲だとおもう。
講師 年齢の近い講師だったので親しみがわいた。本人のやる気も向上したようだ。教え方もわかりやすかったのだとおもう。
カリキュラム カリキュラムに沿った学習指導をしてくださったので、学校の授業に役立った。
塾の周りの環境 駐車場が近かったので車での送り迎えがしやすかった。距離もそこそこの距離だったので続けやすかった。
塾内の環境 室内は環境的に満足のいくものであった。設備も充実していて本人はまんぞくしていたようだ。
良いところや要望 講師の生徒に対する接し方が丁寧でよかったと思う。親しみやすさもあったようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外に雑学も交えた教え方をしてくださったほうが生徒の授業にたいする意欲も向上するとおもった。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年末年始の集中コースだったので少しお高めだったように感じました。ただ、短時間で集中するという意味では、割安でもだらだら長く通わせることを考えたら合理的だったと思います。
講師 子供がとても信頼していたこと。ほめて伸ばしてくれたこと。子供と相性が良かった。
カリキュラム 中学受験の特別コースだったので実践に即した講義を行ってくれた。面接をもう少しやってほしかったので4点にしました。
塾の周りの環境 交通の便はとてもいい立地だったので通うのは楽でしたが、中心地で夕方は通勤通学の車や自転車が多く危ない面もあった。人通りが多かったので、その点では遅くなっても安心だった。
塾内の環境 まわりが勉強をする子たちばかりだったので、集中して出来ていたようです。
良いところや要望 子供のことをしっかり見てくれているといった印象。子供相手という態度ではなく、きちんを話を聞き、大人と話をするように相手を尊重している感じが好印象だった。
その他気づいたこと、感じたこと 階段が少し狭く、生徒の入れ替え時間は階段の途中で待っている子供がいたのは危ないと思った。すれ違う時も避けながらになるので、ビルの構造上しょうがないかもしれないが、もう少し広い階段だといいなといつも思っていた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-586
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進スクール余戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、進学塾としては普通なのかなと思います。 5教科教えていただけるのでそう考えると安いかも。
講師 子供が上達する教え方が出来ているような気がします。 難易度の高い問題でも解けるように教えていると思います。
カリキュラム オリジナル教材の問題を解いていたと思います。 全教科教えていただけてたのが良かったです。
塾の周りの環境 自宅から近く、直ぐしたには遅くまで開いている店舗もあり明るくていい。 駐車場があるため送迎の場合でも困らない。
塾内の環境 フロアが1階ではないため人通りや車等気にならないような気がします。 騒音については分かりません。
良いところや要望 経験豊富な講師であると進学のための教え方、必要なことが分かっているので助かります。 自宅で勉強しなくてもいいくらいの工数があるので勉強する習慣がついていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休みになるたびに授業料が上がったり、教材費がかかる。 それらをなくしてほしい。
東進スクール余戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 数学は、図を活用しての説明が分かりやすい。
国語は、細かいところまで説明が行き届いている。
カリキュラム スタートが遅かったが、合格の可能性を高めるための歩みを考えてもらい、受験までの導きが納得できるものであった。
塾内の環境 仕方がないことではあるとおもうが、常駐スタッフの数が少ないように思う。生徒を待たせて保護者対応をしているときが一度あった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は一生懸命取り組もうという気持ちになっているので、全体的には良いと感じている
東進スクール四谷大塚NET松山市駅教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 勉強だけでなく将来の夢に向かって目標設定している点がとても良い。悪い点は今のところありません。
カリキュラム 難易度もあり、子供にとっても日々チャレンジの毎日で、テキスト量も適量であり成長が期待できると思います。
塾内の環境 入塾初日から友達もできたようで、切磋琢磨できるライバルもでき、負けず嫌いな息子のやる気に火をつけることができています。また家庭学習へのフォローもシステム化されており適切だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めは電車での初めての通塾など、不安な面もありましたが本人か楽しんで学べていることに満足しています。
東進スクール余戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に、かつ楽しく教えていただき、子供はすごく楽しく通えて私も満足です。
カリキュラム 個人的に英単語帳などを貸していただき、こまめにテストをしてもらえてよかったです。
塾内の環境 いつでも自主勉強を自由にさせてもらえて、質問もできるところがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今回は夏期講習のみの受講でしたが、部活がおわれば必ず入塾させたいと思います。
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般の塾と比べて料金はやや高めだったと思います。比較対象が少ないですが、料金は安いところのほうがよかったと感じました。
講師 時間の融通がきかないので、子供との時間が合わない時が多かった。
カリキュラム 教材の内容が授業の内容よりもわかりにくい点が多く、先生によって極端だった。
塾の周りの環境 中心街に近い場所だったので駐車場の数が少なく止めるときに結構苦労しました。
塾内の環境 様々な学校の生徒が複数いましたので、なかなかうまく整理整頓ができておりませんでした。
良いところや要望 教えていただける先生によっては非常にわかりやすい先生がおり良かったと思います。ただ、わかりにくい先生もおりましたので、平均的な先生のレベルだったら良かったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと やはり中心街に近い宿だったので、車を止める場所がなかなか見つからず、結構苦労しましたので、広めの駐車場が保有されている塾がよかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-586
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金であると思うが私の家庭からすると複数人通わすには大変である。
講師 年齢が若くやる気に満ちた好感の持てる人物像が評判で子供たちがついて言ってる感じがする。
カリキュラム 全欧規模の塾の為ある程度実績があり洗練されていると思い、子供を任せている。
塾の周りの環境 地域性もあり車での送り迎えが必須であるが駐車場がないため非常に危険でよい環境とは言えない。
塾内の環境 自分自身で中に入って環境を確認したわけで分けで和ないのでよくわからない。
良いところや要望 講師に関しては私も感じているし、周囲のご父兄も良いと感じているが、交通の環境が悪い。
その他気づいたこと、感じたこと 割と色々な学校から子供たちが集まってきてるので色々情報交換が出来るようである。
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて見て普通な感じがするが、我が家としては、割高感はぬぐえない。
講師 年齢も若くやる気に満ちてる感じがするが、多少経験不足の感じもある。
カリキュラム 教材は、かなり洗練されている様に思うが、最近の教育内容が良くわからないので判断できない。
塾の周りの環境 来るまでの送り迎えが中心であるが、駐車スペースがないので危険な感じがする。
塾内の環境 直接中に入ってみて無いし、子供から話を聞く程度なのでよく分からないが普通らしい。
良いところや要望 講師の質で持ってる感があり講師が変わったりやめて利すると状況は大きく変わる危険性を含んでいる。
東進スクール余戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧で分かりやすい説明と、学習体験で子供のヤル気がでるように指導していただきました。
塾内の環境 室内は静かで落ち着けました。
教室内の様子がカメラで見えるのは安心できて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと また夏期講習を始めたばかりですが、楽しく通っているので安心しています。子供が目標をもち、
学力を伸ばせるような環境になりますように期待しています。
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一人一人とても丁寧に教えてくださり、私にとって本当にありがたく思います。
カリキュラム できていない時は集中的にご指導くださり温かく見守ってくださるところです。
塾内の環境 全て申し分ありませんがあえて申し上げるなら駐車場が狭い所が残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の温かいご指導は不安な保護者には本当にありがたいです。すばらしい塾です。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金体系だと感じたか、講師の質が料金に見合っていなかった。
講師 子供目線での会話がなく、子供の教育上も看過できないと考えて辞めました。
カリキュラム 家庭学習はネットで復習できるのでとても良かった
塾の周りの環境 駐車場が狭くて利用しずらい環境であった。毎回の送り迎えが大変だった。
塾内の環境 特に問題なかったが、古めかしい感じの教室だった。席数に比べて人数が少数だった。子供の勉学を映像で確認できたら、講師の態度も分かるので、良いと思う。
良いところや要望 体系的に勉学できるところはとても良かったが
その他気づいたこと、感じたこと 講師自身が責任者であり、誰も管理していないことが、本部の問題点であった。次回利用するなら講師の質は大事だと改めて感じた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-586
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進スクール久米教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進スクール 久米教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-414-586(通話料無料) 13:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒791-1101 愛媛県松山市久米窪田町1164-3 最寄駅:伊予鉄道横河原線 久米 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
東進スクールでは、お子様の目標に合わせたコースやクラスをご準備しています。お子様の志望校合格、また将来の夢の実現のため、しっかりフォローし、指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-586
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。