- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- JR山手線 西日暮里
- 住所
- 東京都荒川区西日暮里5-26-8 スズヨシビル4F 地図を見る
- 総合評価
-
3.57 点 (1,948件)
※上記は、トーマス【TOMAS】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】西日暮里校の評判・口コミ
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾したばかりなので、まだ費用対効果は不明です。費用は高いと思いますが、自習室を頻繁に使うなら妥当かと思います。
講師 3人の講師を体験して本人に合う講師を選べたので良かったです。
カリキュラム 個別指導なので、学校の教材を使いながら分からないところを教えてもらえるのが良いようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩2、3分なのがよい。周りには学習塾がたくさんあるので夜でも子供の姿は多いと思う。学校と家の乗り換え地点なので利用しやすかった。
塾内の環境 教室はとても綺麗で、明るいです。自習室が区切られていて集中しやすいようです。
入塾理由 定期券圏内で、駅近だった
自習室がいつでも利用できた
英語の苦手を集中的に克服したかった
良いところや要望 英語に触れる機会が増えたので、英語に対する抵抗感がなくなってきたのは良かったです。担当講師が、子供と歳が近いようで我が子にはそれが合っているようでした。
総合評価 まだ通い始めて間もないので、成績がアップしたか分からないですが、英語に対する意識が変わってきたことへの評価です。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかなと思いましたが、毎日自習にも行けて、分からないところは先生方に質問もできるようなので毎日の学習習慣が作れそうなので、金額には満足しています。
講師 まだ数日しか通塾出来ていないので分かりかねますが、初めての授業では分かりやすく授業をしてくださり良い先生に見てもらえたと本人も言っておりました。
塾の周りの環境 駅からも近く大通りに面しているので道も明るくとても通いやすいと思います。学校からも近いので行きやすいです。
塾内の環境 とても清潔感があり、個人ブースや自習スペースも何箇所かあり良いと思います。
休みの日などはお昼に飲食可能な昼食の時間があり、個別ブースに入れば食事も可能でした。お弁当を持参して1日勉強に集中できたとのことでした。
入塾理由 入学した私立の中学校から自宅までの帰り道にあったことと、妹が伸芽会に所属しており、系列のトーマスで何校か検討していた為。入会金が無料になった為。
集団授業よりも個別指導が息子には向いていた為。
自習室を利用することができ、毎日学校帰り又はお休みの日にお弁当持ちで自習をしに行けることが1番の決め手かなと思います。
良いところや要望 とにかく毎日安心して勉強ができる居場所となってもらいたいと思います。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別の塾にも通っていたため、追加での出費は少し高いと感じた。全教科は厳しいかと
講師 毎回の本人の様子や課題を丁寧に教えてくれるところが、良いと感じた。
カリキュラム 本人の習熟度に合わせてテキストを選んでもらえるところが良いと感じた。
塾の周りの環境 自宅から電車で乗り換えをこなしていかないとならず、交通の便という意味ではすこし良くなかった。
駅に近いので、治安は特に気にならなかった。
塾内の環境 先生と一対一になっても狭いと感じない絶妙な環境だった。周りの他の授業は聞こえるが、問題にはならない。
入塾理由 知人のお子さんが通っており、有名私立中学に合格したという話を聞いており、体験授業を受けたところ、子どもの反応が良かったため。
宿題 苦手なところを重点的に復習する宿題が出ており、無駄が無いと感じた。
良いところや要望 一人ひとりにあった勉強内容や進め方を親身に考えてくれて良かった。
総合評価 少し早めに来て予習もでき、先生への質問もできるとても勉強に適した環境であり、とてもいいと思う。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。だが、うちの場合1年間しかTOMASに通って居ないため、コマが多かったので高いのは仕方がないと思う。
講師 生徒と先生の距離が近く友達みたいと子供が言っていた。
合わない人も中にはいるそうだが、塾側に言えばすぐに変えてもらえる。
カリキュラム カリキュラムを1教科ずつしっかりと作って頂き、ありがたかった。受験生は、夏期講習、冬期講習はバンバンコマが入れられる。子供は、ほぼ毎日授業がありびっくりした。
塾の周りの環境 駐輪場が、すぐ近くにあるので便利。コンビニも向かい側にあるので行きやすい。駅近
塾内の環境 授業中は、他の人の授業の声が結構聞こえる。自習室は、喋ったりすると怒られるらしい。(当たり前)
良いところや要望 電話はすぐ出てくれる。塾長から少しでも話がある時はすぐ電話をかけてくれる。ありがたい。
振替などは、すぐに決まる。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は少し高いかなとは思いますが、集団塾でついていけず、後々家庭教師や個別指導の所へ変更を考えると、着実に 進んでもらった方がいいかなと思ってます。
講師 子供の性格に合わせた先生をマッチングしてくれるので、楽しみながら通っている。
カリキュラム カリキュラムも子供のスピードに合わせて、進めてくれて、理解ができないと次の単元に行けないので、どこでつまずいているのか、苦手なのかが親でも把握しやすいです。
塾の周りの環境 駅から徒歩すぐなので通いやすいです。今はまだ子供と一緒に通っていますが、学年が上がったら一人でも行きやすい所にあるのでいいです。
塾内の環境 教室は広く、自習室も広く先生の在室数も多いです。
まだ自習のみの使用で行ったことはないですが、わからない所も先生がいたら聞けるそうです。
良いところや要望 担任がいて、進行度や課題などスケジュール管理もしてくれます。子供は塾の前に水泳と体操をもともとやっていたので続けられるように時間割りを考えてくれます。また親と担任の先生との面談も多くありますが、授業中の様子や理解度など説明があって、方向性を確かめながら進んで行けるのがいいところだなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした歳はすぐ振り替えができるように、調整してくれます。振り替えの時も担当の先生が空いていれば入れてくれますし、違う先生になるときも子供との相性をみて考えてくれるので子供も嫌がったりせず振り替えができています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-842
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高めです。
その点フォローは手厚いです。
ただもう少し安いと助かります。
講師 個別授業になりますが、先生によっては子どもへの対応に問題があり、変更していただきました。
教科以外に担任の先生がいらっしゃいますがとても熱心です。
カリキュラム 教材は種類が抱負です。
その子にあった教材をえらんでくれます。
冬季講習会はこれからなのでまだよくわかりません。
塾の周りの環境 バスでの通学ですが、帰りのバス時間が合わず、約20分歩いて帰宅します。
夏はいいですが、これから寒くなると早く暗くなり人通りも少ないので8時過ぎに授業が終わる時はお迎えに行きます。
塾内の環境 個別部屋なので授業が始まれば、集中出来る環境です。
自習室もあり、使用してもらいたいのですが嫌がっています。
良いところや要望 ひとりひとりにあったカリキュラムを組んでくれます。
同学年の他の子と話す機会がないようなので,その点が寂しいようです。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが妥当だと思います。
あとは個人にあった講師を見つけられれば最高です。
講師 マンツーマンなので個人のペースでできる。自分に合った講師を見つけられるようにレッスン後に合わなかったら講師を変更できる制度があるが、スケジュール等で制限されるため、本当に合った講師に会えるかが微妙なところです。
また、振替は前日21時までの連絡が必要で当日変更は振替なしなので子供が風邪などを引く冬場はちょっと怖い。振替できない場合は宿題は出してくれるので親が取りに行けばいいそうですが、できるだけ振替できるようにして頂けると安心して通わせられる。
カリキュラム 相談の上、子供の実力にあった指導をしてもらえるようです。
希望があれば自分でテキストをもっていきそれを中心に指導してもらえる。すでに沢山テキストがあるのでこれ以上テキストだらけになっても手をつけられないので助かります。
塾の周りの環境 大通りなので少し安心。自転車で通塾できないのはちょっと不便かと思いますが駅もちかいのでありだと思います。
塾内の環境 環境はきれいですごくいいです。個室になっており適度な雑音がいいと思います。
良いところや要望 塾内環境がきれい。自習環境もきれいで対応できる先生も数人いるようなので助かります。ですがいつでもは無理のようで忙しいらしく予約をして時間を合わせて質問に行っています。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないが、料金は高いと思います。講習等自分で回数を選べるところは良いと思います。
講師 わかりやすく説明してくれる。先生が変わる場合があるのが不安。
カリキュラム 先取り授業をしてくれるので良いと思います。
授業は個別なので高め。
塾の周りの環境 駅から近く、道路に面している。ビルの目の前はバス停もあるので安心
塾内の環境 コロナなので今は仕方がないが、自習室が多く、自由に使える環境が良い。
良いところや要望 大学受験に向けた情報、勉強方を教えて欲しい。出来れば先生は変わらずに続けて欲しいと思います。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすこし高めですが、個別指導ではこれくらいが妥当だと思います。
講師 子供の質問に真摯に答えるなど、質の良い講師が多いように感じています。
カリキュラム 本人の出来具合にあわせて、カリキュラムに対応したプリントを作成して下さいます。
塾の周りの環境 交通の便は良いです。駅前からもすぐです。立地は山手線のやや外側で、すこしさわがしいです。
塾内の環境 塾内はしずかで集中しやすいです。自習室もあります。塾は新設されたこともあり、とてもキレイです。
良いところや要望 進路や受験について、いろいろ相談に乗ってくれます。こちらから積極的に聴かなければ、コミュニケーションが取りづらいような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更対応はわりと柔軟です。でも、当日変更もあるとうれしいです…
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額ですがそれ以上に親子共々、
得ることがあるように思います。
子どもに合わせた毎日の課題を作成していただけたり、自習室で学習中にわからない問題に対応いただいたり、親の気持ちに寄り添っていただけます。
真の個別の対応です。
講師 入塾時のご説明から非常に親身に話を聴いてくださいます。他塾との併用に悩んだ際も子どもに合った塾選びやカリュキュラムを一緒に考えてくださいます。
カリキュラム 個人のレベルに合わせてカリキュラムを考えてくださいます。悪い点は見つかりません。
塾の周りの環境 駅が近く通いやすい場所です。主要道路沿いなので比較的夜も明るいですが、飲み屋さんも所々あるので、可能であれば送迎をした方が良いと思います。
塾内の環境 環境は静かです。自習室も広々していますので、
ソーシャルディスタンスは集団塾と比較すると確保できていると思います。
良いところや要望 要望:料金がもう少しお安くなるとよいと思います。良い点は、一対一でじっくり確実に学習に取り込める点です。集団塾と違い、インプットとアウトプットの作業を丁寧に行ってくれます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-842
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ので有名な学習塾より高いです。長期休みは子供に必要なコマを提案してくれるが果てしなく高くなる。
講師 小学校に入り学習意欲がなくなってしまった子供が、講師の先生と相性が良いのか、だんだんやる気を取り戻している。
カリキュラム 教材は子供に合わせて選んでくれます。毎回ちゃんとテストをやり理解しているかチェックしてくれる
塾の周りの環境 駅近くなのでJRや地下鉄や都営などいると思いますが徒歩も多いが、以外と夜になると歩いている人が少ないので低学年で徒歩圏内の人はお迎えが必要な場合もある。
塾内の環境 自習部屋もあり、家で勉強する気がないと行って勉強できるので助かります。
良いところや要望 自宅から自転車通学できると良い。個別なので子供のペースで進めてくれるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事などで、休む際は振替できるのがとても良い。個別なので個人に合わせた受験対策ができる。大人数の大手も併用して通う人もいる。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。結果が伴えば文句ないがそうではないので変えようか悩み中
講師 宿題を支持しておいて見ない。テスト前に授業を入れても効果ない。
カリキュラム 毎回ペーパーでテキストはないみたい。合宿行くが効果のほど怪しい
塾の周りの環境 駅近いが、夜遅くなるとやはり怖いかも。人通りもあるので心配ない。
塾内の環境 自習室を利用しているみたいです、食事は決まったところで食べるように言われているようです
良いところや要望 特にないが、やたらと授業のコマを入れるように一時期電話あり。でも最近はない、その差は?
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 間に入って下さってる相談者の方が色々把握して下さっていて心強いです。
ただ、先生本人にも話を聞けたらいいな、と思います。
カリキュラム 集団塾とは違い、子供の理解力に合わせて授業してもらえるので、わからないまま先に進む事がなく取りこぼしが無いのがいいです。
塾内の環境 とてもキレイな環境です。1人のブースにホワイトボードがあり、集団塾と個別の良いところを両方取り入れています。全体的に静かだし、自習室も使いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと とてもいい塾です。個別相談でじっくり話を聞いてくれてキチンとメモを取ってくれているので話でいる私としてはとても安心しました。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別従業なので仕方がないが、とりあえず、ほかの塾に比べ高いと感じる。が、子供の性格など考えると仕方ないかと思っている。
講師 より子供に合った、話を聞き状況に適応できる先生に変更してもらうことができ、子供の苦手分野を補った勉強をしてもらえていると感じるため
カリキュラム 進度にあわせた教材を使用しているとは感じるが、国語の問題の内容がいまいちだと感じることがある。
塾の周りの環境 自宅からそこそこ近く、一人で来ている子も多い。駅に近く大通りに面しているので、人目には付きやすいと感じる。
塾内の環境 半個室で、一対一での授業なので、集中できるのではないかと思う。自習室も完備されていて、静か。
良いところや要望 基本的には、要望すれば要望にはきちんと応えてくれるので、対応は悪くない。が、担任の先生に電話がつながりにくいのが、少し不便と感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には、きちんと対応してもらえるので満足している。今の状態に落ち着くまでが、少し調整が必要だった。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかり易い授業内容。経験豊富な講師なので安心して通塾できるのは良かった。
カリキュラム 通い始めたのが夏休みからで週1のため、受験までの授業が足りるのかが心配。宿題で自主学習でこなしていくしかない。
塾内の環境 個別授業のスペースが狭い。自習スペースがもう少し改善されるといい。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し授業料が安いと通い易い。当日病気で欠席の時に振替がきかないシステムが良くない。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-842
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 申し込みをして、今日が初日だったので良く分かりませんが、熱意を感じました。
カリキュラム 申し込みをして今日が初日だったので良く分かりませんが、自習室などの環境も整っている様で、息子もやる気が出た様です。
塾内の環境 申し込みがギリギリだったせいなのかもしれませんが、塾から言われた授業の日にちと時間がバラバラで困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって話を聞いてもらったことで、安心して任せることができるのではないかと感じました。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 ひとつひとつ本人の苦手な箇所を探して解消してくださいます。説明もとてもわかりやすいと言っています。
カリキュラム 受験までの道のりを細かくスケジューリングしてくださり本人もやりやすいようです。
塾内の環境 自習室はいつでも使用できます。わからない時もいつでも教えてくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の苦手な所を探してくださり穴埋めに力をいれてくれていて、やる気に繋がっていると思います。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格するなら幾らでも払うが、単純な月謝だけを聞くと自分の子供の時よりも割高感を感じます。
講師 ジュニアゴルフ大会の都合を考慮してスケジュールを組んでくれるので。
カリキュラム 娘の学力にあったレベルの教材を使い、理解をしてから次のステップに進んでいるので。
塾の周りの環境 以前は自転車で通うことが禁止されていたが、自転車置場が完備されて配慮されているので。
塾内の環境 見たことは無いが話を聞く範囲では自習室があり、当番の先生にいつでも質問できるなど、細かい配慮があって良いと思います。
良いところや要望 学校は30対1で細かな指導が受けられないところをカバーしてくれている。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。とにかく高いです。
しかし,コスパはいいと思います。
相性のいい先生も一発で当ててもらえましたし,無駄がなかったと思います。必要ない科目や授業量の勧誘は一切されません。
結局諦めかけていた第一志望校に受かったので満足です。
講師 相性のいい先生に担当していただき,感謝しています。
TOMASは先生を固定してもらえるので安心でした。
全くと言っていいほどできなかったレベルから引き上げていただきました。
毎回の授業がとても楽しかったです。
カリキュラム 1科目だけ偏差値が異常に低く,受験まで1年何をするべきなのか,何が分かっていないのか一切自分で理解できなかったので,担当の先生におまかせして決めていただきました。
それなりに取れていた他の科目に関しては高校でサポートしてもらっていたので,それらの科目とも両立できるようにしてもらいました。
順調に進めていただいたおかげで偏差値も上がり,志望校に合格できました。
塾の周りの環境 駅から近かったです。
電車の音は少し気になる人がいるかもしれませんが,静かすぎる場所だと私は落ち着かなかったので,ちょっとうるさいくらいが眠気防止にも役立ちました。
塾内の環境 きれいです。
自習室があり,全員が入れる自習室と高校生・浪人生用の自習室に分かれていました。
全員が入れるほうは常に監視の先生がいた記憶があります(寝れない,寝ずに済むがちょっと嫌でした)。高校生のほうはたまに監視の先生が来ます(寝ている人が多かった)。個人の席として仕切られているのでこっちのほうが集中はしやすいです。
良いところや要望 先生が本当によく,全体的に面倒見のいい塾でした。
高いだけのことはあります。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験授業で教えていただいた先生に、そのままお願いすることにしました。説明がとても分かり易いと娘が言っておりました。
カリキュラム まだ少ししか通塾していないので、よくわかりませんが、学校の補習の為に、使用している教科書や問題集、プリントを教えて下さるので、良かったです。
塾内の環境 とても静かで落ち着いた環境です。
回りの生徒さん達も自習室で一切おしゃべりすることがないようで、勉強をする環境が整っています。
その他気づいたこと、感じたこと こちらからのお願いをよく聴いてくださいます。
娘も積極的に通っています。
金額は高いと思いますが、それだけのことはあるのかな?と期待しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-842
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】西日暮里校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 西日暮里校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-842(通話料無料) 10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-26-8 スズヨシビル4F 最寄駅:JR山手線 西日暮里 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
超難関校、開成中学の目と鼻の先ということもあって、TOMAS西日暮里校といえば「開成中対策」に定評があります。また、中・高・大と、バランス良く難関校合格者を出しているのも西日暮里校の特徴です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-842
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。