個別指導キャンパス鶴里校の評判・口コミ
個別指導キャンパス東三国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からない問題は丁寧に教えてもらっているようです。
カリキュラム 苦手な科目を中心に受講できるので良いと思います。学校のテストの前に、対策講座があるのも良いと思います。
塾内の環境 駅から少し離れているので、静かで落ち着いていると思います。家から近いので通いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、塾の雰囲気にも慣れたようです。アドバイス等もいただきながら高校受験に向けて頑張ってほしいです。
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム ほめほめて伸ばすをモットーに 成績 だけじゃなく 勉強を長続きさせるためのやる気を出させるような 感じです とても良い宿です
塾の周りの環境 交通の便は駅のすぐ近くなので 人通りが多くとても安心して預けられます また違うもよく 安心して一人でも行けるような感じだと思います
塾内の環境 教室内では個別指導っていうこともあってアットホームな雰囲気です やっぱり人数が多いよりはこっちの方が魅力的だと思います
個別指導キャンパス大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金(月謝)は他の個別塾と比べて安かったので選びました。(笑) まあ夏季冬季テスト前講習など受けていると結構な受講料になりました。入試が近づくにつれてなんでも受けておこうという気持ちにもなりますので。
講師 専属制ではなかったが、中学校後半から専任でついてもらった先生によくしていただき成績も上がりました。 振替制度もあり部活をしていたのでそこは融通が利くのでいいとおもいます。 ただ先生がその時によって変わりますが前回の申し送りができたいないことがわりとあると感じます。 基本専属制のほうが計画的に学習が進められいいのではないいかと感じました。
カリキュラム 定期テスト前講習が充実していて成績アップしたので良かったです。反面受験対策の学習は不満なところがありました。
塾の周りの環境 自転車でかよっていたのですが駐輪場がいまいちでした。
塾内の環境 教室は非常に狭くごちゃごちゃした感じでした。もう少し余裕があればいいと感じました。
良いところや要望 雰囲気はよかったと思います。もう少し志望校対策にちからを入れてもらいたかったです。あと机椅子が古く狭いのでかいぜんを求めます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが下駄箱がないので受講生が多いときは散乱してました。
個別指導キャンパス彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては、安価だと思いますが、体調不良などの休みの振替が、振替保証を払ってないとできないことに少し不満あります。 他の塾でも当たり前の料金設定見たいですが、個別だから、自由に受講日が、変えられている個とからすればこの別料金設定が、どうかなぁと感じます。基本が安めなので、あきらめていますが
講師 3年通ううちに、何人もの、教室長というのは少し首をかしげてしまいます
カリキュラム 子どもの、習得状況に応じて、カリキュラムを決めて頂いているようです。 子どもと、担当講師におまかせしてます
塾の周りの環境 テナント自体かが、古いため、施設の面では、良いとは言いがたいですが、受講料が、安いのでがまんポイントと心しています
塾内の環境 少し狭い気がします。 でも、整頓されていて、それなりにきれいです
良いところや要望 講師から、いろいろ、学校のこと教えて頂いているようなので、そこは、ありがたい情報提供です
その他気づいたこと、感じたこと 圧迫感がない指導のようで、我が子には、合っているようです。好きな教科を更に伸ばして頂いているので、苦手な教科をもう少し気にかけていただけると、満足なのですが
個別指導キャンパス深江橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足は、あまり、ない。 不満足は、教え方が、いいのか、悪いのかよくはわからない
講師 良くないが、一応続けている 先生もよく変わるが、行きなれているから。
カリキュラム 少し、学校の勉強より、難しいと思う。勉強のし方をもっと教えてほしい
塾の周りの環境 交通の便は、自転車で、自転車でかよっている。かき講習は、自分の予定で決めることができる
塾内の環境 教室は、狭いが、少人数なので、なんとか、やれている。。。。。
良いところや要望 よいところは、自分の予定が、たてれて、講習も自分できめれことができる
その他気づいたこと、感じたこと ふりかえは、別料金で、ある。びょうきになれば休むしかない。振替の料金を安くするか、一度は無料にしてほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校に比べてすごく安いわけでもないけれど、他校より高いこともないと思います。
講師 どの講師にあたるかによっても違うけれど、たとえばこういう場合は、と、身近な題材を使って分かりやすく説明してくれるのでとても良いと言ってました。
カリキュラム 教科書に合った教材を使ってくれるのでわかりやすいし、英語も少しづつ進めてくれるので、苦手だったけれど興味を示すようになった
塾の周りの環境 移転してからは、自転車置き場が教室から少し離れた場所にあり、その場所が大変交通量の多い危険な場所にある。そこを何とかしてくれれば、教室の中は広いし問題ないと思う。
塾内の環境 特にうるさすぎず、かと言って質問しづらいほど静かというわけでもないので、勉強しやすい環境にあると思います。
良いところや要望 とにかく自転車置き場を教室から近くて危険のない場所にしてほしい。
個別指導キャンパス深江橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとうたっていたが、周囲の塾の値段を聞くとたいして変わらなかった。
講師 小学校の頃は甘々な感じで楽しく勉強で良かったのですが、中学生になると急に塾生が増えて・・・・あまりに彼らの行儀が悪かった
カリキュラム 楽しく勉強というコンセプトを重視するあまり、勉強が進まなかった。勉強と遊びのけじめがなかった。
塾の周りの環境 下の子をベビーカーに乗せて、歩いてでも迎えに行ける距離なので安心だった。
塾内の環境 狭くて古いのは仕方がないけれど、掃除自体が行き届いてなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題がなかった。不思議に思ったがコミュニケーションがとれているつもりだったので、突っ込まなかったが。
個別指導キャンパス有松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導塾のため、集団指導塾よりかは高いかと思われます。
講師 集団に馴染めないため、個別指導塾を選択しました。若い講師の方が多く、フレンドリーな環境だと思います。
塾の周りの環境 交通の便は近いため自転車です。自転車で通塾している人が多く、駅に隣接しています。
塾内の環境 教室の見学はしたことがないため、どのような設備・環境で勉強しているのかわかりません。
良いところや要望 集団に馴染めないため、個別指導塾を選択しました。嫌がらずに通塾しているため安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。若い講師が多いのが、通塾しやすい環境の一因にはなっていると思います。
個別指導キャンパス千里丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心で、子供の話を聞いてくれるし、親とのコミュニケーションもしっかり取ろうとしている
カリキュラム 子供の理解度に合わせて教材を選んでくれ、基礎~応用、受験問題まで対応している
塾内の環境 少し狭い感じはします。
自転車置き場が少し遠くて面倒です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、わかりませんが、子供はわかりやすいし、いいと言っています。
個別指導キャンパス鳴海校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 成績も上がり 分からないところをクリアできたので 相応かと思います。
講師 駅が近くにあり 自習室もあり いつでも分からないところを聞きに行けた
カリキュラム テスト前に集中して勉強出来る環境を作ってもらえた 分からないところは 徹底的に教えてもらえました
塾の周りの環境 駅が近くにあり 駐車場もあったので 雨の日や遅くなる時の送迎も楽だった
塾内の環境 塾の中は 綺麗にされてて 勉強するには相応しい環境が整えられて良かったです
良いところや要望 先生もよく話をしっかりと聞いてもらえますし 個別の説明もあり保護者としては 安心して預ける事が出来たと思います
その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目が得意科目になり 自習室のおかげで 勉強する習慣がついて良かったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりは安めの価格で行けたと思っています。良かったです
講師 結果は出たので良かったと考えています。塾の成果だと思っています。
カリキュラム 教材は子供がそれを使って学べたのであれば何も言うことはありません
塾の周りの環境 自転車で通える場所だったので良かったと思っています。少し暗かった
塾内の環境 塾の環境は一度ぐらいしかみれてないのでよくわからなかった。悪く無かった
良いところや要望 少し通わせるのが遅かったせいかなかなか伸びなかった事に不安はありました
個別指導キャンパス修学院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より安いとあったが、、学年によって値上がりしていくのでよくわからなかった。
講師 通いやすく、家から近くにあり子どもが緊張することもなかった。
カリキュラム 面談が少し多すぎると感じ、休み中の補習は受けないといけない雰囲気があった。
塾の周りの環境 駅に近く、雨の場合学校から帰りよるのも大丈夫だったので良かった。
塾内の環境 少し狭いイメージがあったが、時間帯によって人数が違うのかなぁと思っています。
良いところや要望 とてもわかりやすく説明してくださり、子どもは話しやすそうだった。
その他気づいたこと、感じたこと テレビコマーシャルの影響で、ここに決めたが、他の体験したら良かった。
個別指導キャンパス鴻池新田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんが夏期講習や冬期講習などの時に倍ぐらいになってしまうので厳しいです
講師 駅前でクラブと両立しやすく当日クラブで遅れても他の日に回してくれる所
カリキュラム 夏期講習や冬期講習などの時に授業料が倍ぐらいになり厳しい所あと志望校に合わせた教育をしてくれるのか
塾の周りの環境 鴻池新田駅前で家から歩いて5分ぐらいの所にあるから非常に通いやすく同じ学校の人が多数通っている
塾内の環境 雰囲気はきちんとひとりひとりが区切られているので集中して勉強でき個別に教えてくれる
良いところや要望 この塾は幅広いネットワークで大阪府下の学校を詳しく教えてくれる所なので良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾はテスト対策だけでなく受験のために幅広く教えてくれるので良いとおもいます。
個別指導キャンパス五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他の塾に比べると安いと思う。ただ講習代結構かかるかな
講師 子どもが嫌がらず通えているのでいい。先生とのコミュニケーションが取れている。
カリキュラム 講習会の金額が結構高い。でもこどもに合わせた授業内容になっている
塾の周りの環境 自転車で通いやすい。雨の日もバスがあるので安心。ちょっとした買い物もできる
塾内の環境 自習スペースが特に設けられているわけではないので、授業の声などがよく聞こえる
良いところや要望 今のところ不満もなく通えているので、このまま続けさせたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談で普段の塾での子供の様子がよくわかっていい。冷静な評価もしてもらえている
個別指導キャンパス深江橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比べて妥当な料金ではありましたが、塾全体が高額であるとは感じています。
講師 苦手な数学と理科を中心に子供がわからないところを個別指導なので親切丁寧に指導して下さったと思います。先生とも仲良く、質問しやすい環境であったと思います。
カリキュラム 定期テスト前は自宅学習が苦手だったため、塾でピンポイントに指導していただき、結果に結びついたと思います。
塾の周りの環境 自宅からも近く、大通り沿いであったため、帰りの夜道の心配は軽減されました。
塾内の環境 当初思っていた個別指導方式ではなかった(個室がきっちりあると思っていた)ですが、十分子供は勉強できたと思います。ただ少し雑音、生徒同士でのふざけ合いの声等が多くたまに集中できなかったようです。
良いところや要望 個別指導方式には満足しています。もう少し授業中の雑音をなくすようにしていただきたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく通えていたと思います。今でも先生と近所ですれ違うときに声をかけて下さってるようでありがとうございます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス毛馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いか高いかはよくわからないが、欠席しても振り替えがあるので、無駄にならない
講師 事務連絡が非常に乱雑であり、何度もトラブルにあっている状況である。
カリキュラム 休んでも振り替えで時間を延長すれば、きちんと対応してもらえるようになっている。
塾の周りの環境 近くに大通りもあり、バス停も近くにあり、交通の利用も特に気にならない。
塾内の環境 道路沿いであるので、騒音が気になるかもしれない。また、部屋がプレハブみたいなんで、室温管理が難しそう
良いところや要望 事務連絡が非常に乱雑です。なので、きちんと連携を図ってもらいたい
個別指導キャンパス古川橋駅南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では安い方だとは思いますが、夏期講習などでは結構高くかかりました。
講師 数学がわからなくて通い始めましたが、通ってからは5教科の中では数学が一番得意になっていたようで、ムスメには合っていたようです。
カリキュラム 通常は数学しかとってなかったんですが、長期休みの講習や、定期テスト直前講座などでは5教科とも見てもらえました。その分金額はかかりましたが。
塾の周りの環境 同じ中学校の友達で通っている子がとても多く、家からも5分という近さだったので、夜遅く帰ってくるときも、まだ安心でした。
塾内の環境 一つの長机に先生1人に対し生徒が3人までで、机同士は近かったように思います。授業中は見たことがないのでわかりませんが、隣の机の子と喋ろうと思えば簡単に喋れる距離だと思います。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、塾での学力を教えてもらえるので、志望校を決める目安になり助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の授業でない時でも、席があいていれば自習として使ってもいいので、家で集中できない時は自習で席を借りていたようなので、助かりました。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思ってますが… もう少し高くても良いので塾を変えようか思案中
講師 テストの点を上げて欲しい。
カリキュラム 只今 カリキュラムの組み直しをお願さてますす。 どんなものか…
塾の周りの環境 自宅からまぁまぁ近い為 自転車で通ってます。 近いのが嬉しい。
塾内の環境 先生1人に対して子供(生徒)3人なので先生の目が届きやすい。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導にとても期待したが… 今回のテストで塾を変えるか思案中
個別指導キャンパス古市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が高いのは仕方ないですが、自習室の使用も含めて考えると割安で他の塾と比べても満足感は有ります。
講師 授業以外にも自習出来る環境で勉強する習慣がついて来ており、家で勉強するより集中出来てそうです。
カリキュラム 長期休暇中の講習では毎日の様に教えていただき、少人数制なので解らないところも気にかけてくれている。
塾の周りの環境 駅前のスーパーの駐車場の前になので塾が始まる時間帯は車の通行量も有り、終わる時間は薄暗く子供達だけで帰ってくるのは少し心配です。
塾内の環境 中の施設は判りませんが、自習室が有り、授業前の時間に行き、自習してるので環境は整ってると思います。
良いところや要望 以前通っていた塾と比べると子供も前向きに勉強をしている様子で定期的な懇談も有り、対応に満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容については判りませんが、塾に行く様子を見ていると子供には合った塾だと思います。おそらく塾の雰囲気も良いのかと思っています。
個別指導キャンパス都島ベルファ前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 息子が講師に勉強のわからない所を教えてもらい、学校の授業内容も理解出来ているようです。塾に行くことも苦に感じていないようで入塾させて良かったです。
カリキュラム 学校と同じ内容のものを塾でしているとのことで、無理なく通えているのが良かったです。
塾内の環境 比較的、集中して出来ているようで良かったです。
教室内の席も 不満は無いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 今より成績アップ出来ることを期待しています。今のところ通わせていて良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス鶴里校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 鶴里校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒457-0005 愛知県名古屋市南区桜台2-18-24 ミツ屋ビル1階 最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線 鶴里 / 名古屋市営地下鉄桜通線 桜本町 / 名鉄名古屋本線 桜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)