ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]寝屋川教室の評判・口コミ
「ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]」「寝屋川教室」「小学生」で絞り込みました
「ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]」「寝屋川教室」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(1件)
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の自由に通ったことがないので、あまりよくわかりませんが他より高いと聞いています。
講師 進路について一緒に真剣に考えてくれた。
カリキュラム よくわかりませんが、子供はあんまり成績上がってない気がします。
塾の周りの環境 じゆくは、駅前で、送り迎えもしやすく、コンビニなどもありいい立地だと思いますます
塾内の環境 じゆくは、は自社ビルなので、勉強する環境としては整っていると思います
良いところや要望 上の子が通っていた頃の校長の時は、自習もしやすく、校長も話を聞いてくれてよかった
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]柏原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 交通の便は、駅前にありますので本当に便利です。
夜でも人通りが多く、明るいですので安心です。
自宅も近かったので、とても通塾しやすく有り難かったです。
塾内の環境 教室内で騒がしくしている生徒にはきちんと注意されてました。授業中は基本的に静かです。自習室も自由に使うことが出来、時々先生がお声かけしてくださるので、娘も居心地が良かったようです。
良いところや要望 塾長先生が、親身に相談に乗ってくださいます。
娘によく声もかけていただけるので、安心してお任せ出来ました。
個人懇談会の時、先生によってははっきりと本当のことを教えてくださらない方もおられたので、(この進学先は今の成績では無理…など)、それは残念でした。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]小阪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別という事も有り、授業料は高額で大変でした。夏期講習や冬期講習は毎月の授業料とは別でした。こちらも高額でした。成績がUPすれば言う事無しだと思います。
講師 塾長がとても丁寧親切な方でした。
塾の周りの環境 立地は駅近です。大学が近くにあるので学生も多くにぎやかなので心配は無いかと思います。ただ、飲食店も多いので塾帰りに寄り道もありました。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことがないので相場がわからないですが 安いにこした方が助かります。
講師 子供が決めて通っており 特に不満もないようです。強いて言うなら 料金が少し高いような気がします。
カリキュラム 子供の進路や能力に応じてだと思うが よくテキスト代が請求されているのが 本当に必要なのかと思ってしまう。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れるのが便利だが 帰りは車道の横を通って帰るので 心配がある。
塾内の環境 教室は広々として明るいです。 自主室もあり勉強しやすい環境です。
良いところや要望 個別なので 教科によって先生が決まっており 勉強や進路について相談しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のメンタルが弱いのか 気が変わりやすく 進路で悩むことが多いので それにも上手く対応していただきたいと思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだが、自習室が解放されていて担当の先生が休みの日でも利用できる。
講師 個別指導なので、子どものペースに合わせてわからないところもすぐに質問して解決できる
カリキュラム 子どもの理解度に合わせて指導してくれるので、わからないところを引きずることなく進める
塾の周りの環境 がっこうからもちかくて岸和田駅の目の前なので、電車での通学には問題なく便利です。
塾内の環境 個別指導なので自分のペースですすめられ、わからないことは直ぐに先生に聞ける。
良いところや要望 個別指導なので子供のペースで学べるので、子どもも集団学習の予備校よりはストレスなく学んでいる。
その他気づいたこと、感じたこと 決めた日以外でも、自習室が解放されているので利用できて分からないことも質問ができる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]光明池教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 説明がわかりやすくて質問しやすいく話しやすいので疑問があればすぐに質問できる。
カリキュラム 教材をみて、その場で分からないところをすぐに聞けるので個別というスタイルが合っていたのだと思います。
塾内の環境 駅からも近く、大通りに面している立地で歩道もきちんとあり、自転車置場も余裕を持って設備されていて清潔な環境で通いやすい
その他気づいたこと、感じたこと 塾ナビで近くの塾を検索して校長先生のお話を読んでひとりで通える範囲で探したが個別というスタイルがちょうど合っていたようで、以前に比べてだいぶ自分から勉強してくれているので良かったです。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 最初の教室長との面談で本人のやる気スイッチが入ったのは驚いた。帰宅後すぐに机に向かっていました!
褒め上手で、やる気を引き出すのが上手だなと感心した。
カリキュラム まだ始めたばかりでよく分かりませんが、都合の良い時間にしてくださるので助かります。
塾内の環境 他の方たちの口コミのように、少しガヤガヤしてるかなと思いますが、気にならない程度だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので総評は難しいですが、
とにかく、子どもをやる気にさせてくださったので、これからどんどん成績が上がるのを期待しています!
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]城東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、何回かしか通塾してないですが、本人は先生によってはいいみたいです。
カリキュラム 一人一人カリキュラムを組んでいただいて弱点克服できればいいなと思います。
塾内の環境 初めて伺った時にきれいな教室だなーとは感じました。ただエレベーターが小さくて少し怖かったです。あと自転車置き場も裏通りになるので、心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が塾でしっかり勉強に集中できて、志望高校へ進学できたらいいと思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 敏速にきちんと対応してくださりました。
ただ契約時の金額、支払い法などの詳細は特になく用紙記入すると即座に終了しましたのでそこは気になりました。
カリキュラム マンツーマン、もしくは2人制の為集中でき、不明点なども確認しやすい点が良いです。
気になる点は途中入所なので希望曜日が叶わなかったことです。
塾内の環境 場所の利便性は近所でとても通いやすく便利です。
塾内は少し狭いのが窮屈な印象ですが本人は集中も出来良いとの事です。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて1か月弱ですが今のところはほぼ満足しています。
教え方もわかりやすいとの事で今後夏期講習も始まるのでどのような進めになるのかが気になっています。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ塾に行きだして時間が浅いので結果はわかりません。
ただ本人は、学校の先生よりも解りやすく教えていただけると申しています。ご挨拶に行った時も、丁寧な対応で分かりやすい説明で、保護者としても悪いイメージはありませんでした。
カリキュラム こちらの、都合の良い時間に組んでいただき助かります。
自習室もしっかりしていて使いやすいみたいです。
塾内の環境 環境は周りは他社の塾や予備校が沢山ある場所で、駅からも近いので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりで分かりませんが、
うちの子には良かったみたいです。
年が近いからか、質問しやすいみたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 最初の授業では分かりやすく教えてもらえたので、先生との相性が良く、学力が伸びる事を期待しています。
カリキュラム 基礎から学びなおしたいと思っていますが、希望校への入試に間に合うようにカリキュラムを設定してほしいです。
塾内の環境 毎日利用出来る所が良いと思いました。気軽に質問出来る先生が沢山居ていただけたら助かります。
飲食のスペースが少ない所が気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、わかりません。本人のやる気と先生のサポートで、希望校に合格出来る事を期待しています。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身になってわかりやすく塾の事やこれからの事を説明していただきました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわからないですが、子供はいいと言っています。、
塾内の環境 まだ通い始めたばっかりなのでよくわからないですが、テスト前などは自習室が混んでるようです
その他気づいたこと、感じたこと 最初の説明も親身になって下さり、他のところよりわかりやすく親切に対応していただきました。信用できると思い決めました。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子どもの高校の先輩なので、学校の様子や授業の進み具合などもご存知なのが良かったです。
カリキュラム 子どもは苦手な所が多く、重点に何度も教えて頂いてるようです。
塾内の環境 塾のない日でも自習室をよく使っており、集中して出来てるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けての意識も高まり、これから一気に頑張って欲しいです。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘からは、質問しやすい雰囲気を作ってくださり、説明もわかりやすく、満足しているとの事です。
カリキュラム 定期テスト前の休日開校やDVDでの予習復習が自分のペースででき、手厚いと思った。
塾内の環境 自習室が清潔で、静か、子供にとっても利用しやすそう。
ただ、土地柄一歩外に出ると繁華街であり、通塾の時間帯が夜の為不安がある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の説明もわかりやすく、保護者の立場からも相談しやすい。また、質問に対する回答も早いので、大変ありがたい。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 質問や相談に親身になって答えてくれた。
ハキハキして、感じのいい教室長だった。
カリキュラム 本人の苦手科目や志望校に合わせてカリキュラムを組んでくれた。
塾内の環境 生徒数が多いので仕方ないとは思うが、少しザワザワした印象を受けた。
その他気づいたこと、感じたこと こちらから話しかけるのが苦手な子なので、先生からどんどん子供に話し掛けて、志望校を決めた理由や何が苦手なのかを、上手に聞き出して、本人のやる気を引き出してくれた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 生徒の目線に近い指導で聞きやすいと言ってました。まだ入塾したばかりなのでよくわかりません。
積極的に聞く事が苦手ですが、本人は少しやる気が出て来たようです。
カリキュラム 理解出来てない所を指摘され、徹底的に解決する事を本人が自覚を持って来た事が前進したように思います。
塾内の環境 自習室利用した時、わからない事があっても、講師の方が他の生徒さんに対応されてたり、誰もいらっしゃらないとかで、なかなか聞けないと言ってましたので対応して頂きたい
その他気づいたこと、感じたこと 真剣に集中して学習する場所として入塾しました。諦めない気持ちを指導して頂き、自信もつけて頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講数が多いので、年間トータルすると、かなりかかった。もう少し割引制度があればと感じた。
講師 塾での様子や、先の見通し、目標について、保護者に時折電話連絡をくださり、状況を共有することができたところがよかった。
カリキュラム 本人の成績が悪く、進級することを第一としたカリキュラムを常に希望していたが、各科目講師間で、その情報があまり共有されていないのではと感じることがあった点。
塾の周りの環境 当時は駅前にあったので、学校帰りに寄って、受講することができた。効率がよかった。
塾内の環境 ちょっとさびれたショッピングセンター内だったので、静かだった。
良いところや要望 当時の教室長の先生は、大変面倒見がよく、兄貴分のような感じで接してくださっていたようで、ハイティーンの男の子だったので、代わりに話を聞いてもらうこともあったようで親としてはお世話になったと感謝している。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもにとっては親近感があったと思うが、プロフェッショナル性を求めていくには難しいのかなと思った。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]香里園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高くなるのは仕方ないとは思うが、授業の質がそれに見合うものではなかった。
講師 基本はアルバイトで教え方も教材を解かせるだけで解説も教材のものがほとんどで行っている意義が疑われるレベルだった
カリキュラム 担当の先生が個人に合わせてレベルやスピードを決めるため計画性がなく将来的に不安だった。
塾の周りの環境 最寄り駅から学校と反対方面にあり行きづらかったが、駅前似合ったのはよかった。ただ近くにパチンコ屋や居酒屋などが多くあまりきれいではなかった。
塾内の環境 自習スペースが電話がしょっちゅうなり先生や生徒が行き来したり会話したり、質問したりしている部屋に申し訳程度の壁を挟んで設置されていて、スペースも狭く家の方が集中できるレベルだった。
良いところや要望 自習用のノートを無制限に貰えるため、自習時の練習ノートをじぶんでじゅんびしなくてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業時間は90分とちょうど良いものでこれは自分に合っていたように感じる。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べると高い授業料だと思います。そこは悩むべきところでしたが、高い分、効果はあったと思います。以前は格安の塾に通わせていましたが、結局は捨て金だった気がします。
講師 身なりもよく、とても親切、丁寧。親身になって勉強以外のことでも相談にのってくれる。
カリキュラム カリキュラムについては把握できていません。ですが、志望校に合格出来たのでよかったと思います。
塾の周りの環境 駅前で、家からも通いやすく、交番も近くにあったので、安心して通わせることができました。
塾内の環境 メリハリがあり、授業中と休み時間の区別ができていました。自習用の机も仕切りがあり勉強しやすかったと思います。
良いところや要望 キチッとした先生ばかりで安心できました。子供の良い面だけでなく、改善すべき点も伝えてくださるところが信頼できる感じでした。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は親が払ってくれたので正確な料金はわからないが、どこの塾に行ってもだいたい同じような値段だと思う。
講師 2対1で先生と勉強するのは初めてで最初は緊張したが、先生と生徒の距離が近くて生徒にとっては楽しく勉強できる環境だと思う。
カリキュラム 同じ科目でも、目的が違えば教え方や教材も違うが、生徒の目的にあったやり方を考えて教えてもらえるのがよかった。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐのところにあるので、学校帰りにそのまま塾へ行ったり、暇つぶしにどこかへ行ったりできる、
塾内の環境 塾の中では基本的に誰かがどこかで喋っている状態なので沈黙の中でしか集中できない人には不向きな環境だと思うが、自習室では完全に沈黙を保った状況で、適温で机も広くて集中できるような環境が整っていると思う。
良いところや要望 通いやすくて先生と生徒の距離も近く、わからないことや不安なことを気軽に相談できるところがいいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]寝屋川教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 寝屋川教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-2 フォレスト寝屋川5F 最寄駅:京阪本線 寝屋川市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
第一ゼミナール・ファロス寝屋川教室は開塾以来、地域の皆様からのご支持をいただき、その間、寝屋川市を代表する進学塾のひとつであり続けたと自負しております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にあるファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の教室を探す
- 香里園教室
- 古川橋駅前教室
- 四条畷教室
- 大東教室
- 交野教室
- 千里丘教室
- 鶴見教室
- 放出教室
- 小阪教室
- 城東教室
- 都島駅前教室
- 長尾教室
- 高安教室
- 京橋駅前教室
- 旭ヶ丘教室
- 南森町駅前教室
- 谷町天満橋教室
- 柏原教室
- 上本町駅前教室
- 土佐堀教室
- 藤井寺教室
- 阿波座教室
- 天王寺駅前教室
- 西長堀教室
- 古市駅前教室
- 阿倍野教室
- 大正駅前教室
- 松原教室
- 西田辺教室
- 玉出駅前教室
- 富田林駅前教室
- 住吉浜口教室
- 金剛東教室
- 三国丘教室
- 堺初芝教室
- 北野田教室
- なかもず駅前教室
- 金剛駅前教室
- 堺大小路教室
- 河内長野教室
- 津久野教室
- 鳳教室
- 栂・美木多駅前教室
- 高石教室
- 光明池教室
- 北助松駅前教室
- 和泉中央駅前教室
- 和泉府中教室
- 泉大津駅前教室
- 久米田教室