個別指導 スクールIE石神井台校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習などをたくさん取ると高くなってしまうけれど、それぞれにあったコマ数を提案してくれた。減らすことも出来たのでそれぞれの家庭の経済状況に対応できると思う。
講師 先生がほんとうに面白い方でとてもわかりやすく教えていただいて、勉強が好きになりました。
カリキュラム 教材が塾に常備されていたため、購入しなくても先生がコピーしてくれて学習することが出来た
塾の周りの環境 地域ごとにあったため、自分の家から徒歩、または自転車で行けるところにした。同じ校舎に通っていた先生、生徒共にその周辺の中学に在籍していたり、卒業生だった
塾内の環境 清潔で整理整頓されていた。個別だが、壁は無いため隣の席の会話などは聞こえ騒がしい時はあるが、気にならなかった。
入塾理由 成績の良い友人がスクールIEに通っていたため、話を聞いて生徒一人一人似合った先生と授業をできるところから魅力を感じた。
良いところや要望 先生と相性が合わなかったらすぐに変えてくれたため、相性の良い先生と授業することが出来た。
総合評価 生徒一人一人に合った学習法を提案してくれてとても助かった。夏期や冬季の集団授業などではお互いに高めあっていける仲間に出会うことが出来ました。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思いました。当初お話を聞くつもりで訪れましたが、先生の熱心な相談に乗って頂く姿勢に心を動かされ入塾を決意しました。
講師 すごく親身になって進路について相談に乗ってくれます。また適切なアドバイスを的確なタイミングで頂けたようで娘は大変満足しておりました。
カリキュラム 個人の能力に合わせて教材を選択頂けるし、その回答についても親切に説明してくれたようで大変満足しております。
塾の周りの環境 他の塾に通ったことがないので比較するのは難しいですが、スクールIEは家からも近く先生との相性も良かったので大変満足しています。
塾内の環境 明るい教室で大きな道路に面しており、帰りが遅くなっても安心感がありました。
入塾理由 数学が苦手な為、大学受験に際して点数を上げる目的で決めました。
定期テスト 定期テストの対策については、集中したカリキュラムを組んでいただき、的確なアドバイスをもらえましたし、安心して定期テストに臨めました。
宿題 宿題の量は適切だったと思います。学校の宿題/課題との両立に当初悩んでましたが、相談することで適切な対応をしてもらえました。
家庭でのサポート 教室が近かったせいもあり、通塾については安心していました。必要に応じて先生との面談を実施しました。
良いところや要望 先生が親身になって将来の進路について相談に乗ってくれます。この点が一番の魅力だと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が塾を辞めた後でも、近くに来た際は教室に立ち寄ってくれたり、家庭的な雰囲気があり安心感があります。
総合評価 個別指導の塾としては家庭的な雰囲気もあり非常に安心感があります。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導はされている印象だ。中には何言ってるかわからない先生もいたようだが、合わないと思えば変えてくれるし非常に良いと思う。先生より室長次第だと思います。
カリキュラム 教材、テキストは非常に良いと思います。標準編と発展編で分かれており両方持っておくのが良いです。得意科目は天井知らずで伸ばすことができる。
塾の周りの環境 住宅街に近い。23区内の住宅街なので便利である。自転車も停められて非常に良い。誘惑が多いかといえばそうでもない。
塾内の環境 教室は広い。他の教室よりも広いと聞いている。つまり自習スペースが取られているので安心である。とても大事なファクターであろう。
入塾理由 自宅から通いやすいことと個別指導がベストだと考えていた。集団授業の塾も見学に行ったが合わないと本人も言っていた。
定期テスト 塾のカリキュラムに沿って進んでいくが、定期テストに不安があれば臨機応変に定期テスト対策の授業に変えてくれるし、個別指導の強みだと思う。
宿題 宿題は出ていた。次の授業までの復習がメイン。計画的に何日に何ページをやるなど具体的に決められる。
家庭でのサポート 家庭でガミガミ言っていたのは中2までであり、あとは塾で押され続けられたやる気スイッチの通り、本人が自主的に、計画的に勉強する内容と時間を決めていた。
良いところや要望 やる気スイッチと言うのはバカにできなくて結局は生徒本人がいかに自主的に目標を持って頑張っていけるかが大事である。良い塾、悪い塾の基準なんてない。合う合わないだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の出身大学は生徒に教えないほうが良い。親が聞いてしまうと、親より低い大学出身の先生だとリスペクトできなくなる。気にするなといわれても気になってしまうだろう。
総合評価 個別指導は本当に良い。臨機応変に授業内容を変えられる点やスピードも調整できる点が非常に良い。生まれ変わってもスクールIEに通わせたいと思います。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方がないのは理解していますが、高い。
その分、勉強を楽しんで帰ってきてくれるので良しとしています。
講師 2対1の授業で質問がしやすく、わからないところを丁寧に教えてくれるところが良いと思います。講師がよく入れ替わりますが、どの先生も教え方が上手だそうです。
カリキュラム いつもプリント配布なので、やったあとのプリントがたまっていくのが、だらしない息子には苦痛のようです。。。
内容については不満はありません。テスト対策もしてくれます。宿題もバンバン出してくれます。
塾の周りの環境 近くにスーパーもあり、大通りに面しているので夜遅くても安心なところです。
塾内の環境 仕切りがあって、集中しやすそうでした。自習もしやすいそうです。大通りに面していますが、騒音等は気にならないそうです。
良いところや要望 先生の質が高い。よくほめてくれる。質問がしやすい。親も先生に質問がしやすい。個人面談が定期的にある。寄り添って一緒に考えてくれる。
なのでとくに不満はないです。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく前の集団塾をやめて個別にしてよかったと心から思っています。高いけど。お金を出す甲斐があります。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく講習費用が高い。我が子にはこれだけのコマ数必要ですと言われれば、その通りにしてあげたいが、流石に払える額ではない。
講師 個別ということもあり、講師の方には丁寧に教えていただいているようです。
カリキュラム 請求されたコマ数が消化されないまま曖昧になってしまっている。
塾の周りの環境 とにかく自宅から通いやすい為にこちらにした。
駅近くという訳ではないが、大通りに面している為、近隣にお住まいの方には立地は良いと思います。
塾内の環境 自習にはかなり通わせてもらっている。
教室自体もさっぱりとしていて、明るく勉強はしやすいかと思います。
良いところや要望 良くしていただいているかと思うが、もう少し一般家庭に合わせたコマ数の提案をしてほしい。
また消化したコマ数を見える化してほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的な料金。可もなく不可もなしというところ。結果如何ではやはり高めに感じるかも
講師 比較的若い講師陣の為、本人がモチベーションをあげやすいといっていた
カリキュラム 無駄に教材を沢山購入させた割には手付かずのものが多かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩数分圏内の為、億劫がらず何とか通う事ができた。。
塾内の環境 自習室を使用していても周りの私語が多く集中できないと言い、結局図書館等を利用していた。塾としてはどうなのでしょうか?
良いところや要望 本人のモチベーションをあげるために持ち上げる事も大事でしょうが、結局持ち上げるばかりで、現実的な位置を家族にも本人にも、きちんと伝えて頂けなかった。模試の結果とあまりにも乖離していたので何度も確認したにもかかわらず…。少なくとも親とのコミュニケーションについては未だに如何なものだったかと感じております。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じましたが丁寧で熱心に指導していただけるので個別指導では妥当かなと思います。
講師 弱点にあった指導をしてもらってます。
受験追い込みのため通塾しています。
カリキュラム 目指している学校の過去問、発展問題などを
扱って指導していただいています。
塾の周りの環境 自転車置き場が広い。自転車で通塾。交通の便が悪いため自転車で通っていました。
塾内の環境 道路に面しているが静かなほうだと思います。
勉強にも集中できる環境だと思います。
良いところや要望 丁寧に指導していただけるところ。毎回何を学んだか講師の先生からコメントがあること。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育にはそれなりのコストがかかりますが、できればもう少しリーズナブルな水準にしていただければと存じます。
講師 学びの姿勢を的確に示していただけましたが、その一方で、少し堅苦しい印象を持ちました。
カリキュラム 市販のものではない独自の理念に基づき作成された魅力的な教材を使わせていただいており、的確な内容であります。
塾の周りの環境 夜遅くなっても明るい外灯があるため最寄りの駅まで安全に行き来することができるのはなかなかの魅力です、
塾内の環境 少し回りの公道からの雑音が気になったところがありますが我慢すべきでしょうか?
良いところや要望 単なる受験テクニックだけではなく、広く長期的展望に立った学びの姿勢を身につけていただけるような取り組みを続けていただきたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学問の真理に少しでも近づくことができる学びの姿勢を指し示していただける現在のスタンスを今後とも継続していただきたいです。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習は上がったりしました。
講師 性格判断テストで、子どもの性格を分析し、ぴったりの先生を選びます。と言われたが、性格判断テストの結果がなかった。講師もその日によって違うことが多く、子どものやる気につながらない。子どもの今日はだれ?の問いに不信感が生まれ、退塾した。
カリキュラム 教材は悪くなかったと思います。毎回、先生からのコメントがあり、学習内容がわかりました。
塾の周りの環境 家から近かったこと。近くにスーパーがあり、明るかった。夜遅くに終わっても立地的に安心できた。
塾内の環境 小学生が多く、落ち着かない感じがありました。通りから見えるので、子どもも気になったのではないかと思います。
良いところや要望 先生はきちんと決めていただきたいと思います。毎回、入れ替わるようだと親子共に不安になります。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点 : 子供の性格に合わせて、学習指導をしてくそうな点
カリキュラム 良かった点 : 子供のレベルにあった学習カリキュラムがあるところ
塾内の環境 良かった点 : 1対2 個別指導で、丁寧にみてくれそうなところ
その他気づいたこと、感じたこと 体験後、スクールIEなら通塾しても良いと子供が
感じ、子供の個性に合わせた指導、学習継続のサポートしてくれそうな点を期待し、入塾を決めました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高め。個別ということもあり 夏期講習は高額を支払った。ただ、提案されるままだと高いので 受講数を減らしていただいた。
講師 一人一人の性格や目標にあわせて先生を選んでいただけた。楽しみながら授業をする先生だったので 通うことが楽しくなり 勉強する習慣が身につきました。また部活や習い事のスケジュールを優先していただいて曜日の調整をしてくださいました。
カリキュラム 授業に合わせた、また定期テストや入試に向けてのスケジュールを念入りに調整して下さいました。個別だけでなく 集団講習もあり飽きることなく受講できました。
塾の周りの環境 明るく 大通りに面していたので、安全でした。駅から遠いですが自転車置き場もあり 自転車で通いました。
塾内の環境 静かな雰囲気で勉強に集中できた。テスト期間中は生徒が多いため 、集中できないこともあった。夏場は冷房が強く寒かった。
良いところや要望 子供のことをしっかり把握してくださり、また長所に着眼していただいて ほめてくださるので モチベーションが上がると子供はいっています。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、やはり高く感じる兄弟で2教科3教科と考えると正直厳しい
講師 子供の個性に合わせて先生を選んでくれる塾長自ら子供に関わり方向性を見極めようとしてくれる
カリキュラム 少し難しい、テキストなので子供のやる気がそがれない検定前のフォローなどもしてくれる
塾の周りの環境 自宅から近いのことが最大の選んだ理由です自習室を利用したかったので、通いやすく、人目もある立地には満足しています
塾内の環境 自習室が清潔感があり仕切りがあるので子供が集中しやすい携帯電話禁止など決まりがきちんとしているのも良い
良いところや要望 自宅から近く自習環境が整っているところ通い始めたばかりのわりには子供は慣れていますが親が慣れていません・・・
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが今後の面談予定などが分かると助かるかなと思っています
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生方はとても親切で、子供一人一人に合った教え方をしてくれています。
カリキュラム 塾のテキストだけでなく、学校のプリントの間違えた箇所などを持ち込めるところがいいです。
塾内の環境 近くにスーパー、コンビニがあるので、自分で買いに行けるところがいいですね。
ただ、大通り沿いなので、少し危ないです。
その他気づいたこと、感じたこと とてもオススメです!子供のやる気スイッチがすでに入っているので、点数も上がり調子です。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いもう少しリーズナブルにしたらいいのにとおもう。友達に紹介しにくい
講師 とても親身になって相談に乗ってくれる適切なアドバイスがいただけたマメに保護者との連絡ましてくれる
カリキュラム とても良い教材で細かなところまで行き届いてる見やすいし理解しやすいわかりやすい
塾の周りの環境 食べるとこもたくさんあり、少し息抜きするにはちょうどいい遊ぶところが少ないため誘惑される心配もない
塾内の環境 とても、綺麗で清潔少しうるさい開放感があり見た目はとてもよい
良いところや要望 とにかく環境がいい帰りに遊んで帰るとかもないので安心して行かせられる
その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても親切で安心して子供を預けられるとたもメリハリもでき子供のやる気をた出せる感じ
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 大変熱心で優しく、子供が塾に行くのが楽しくなります。それでいて成績が、いつの間にかのびて、どの先生にあたっても不満はありませんでした。
塾の周りの環境 スーパ~はあるが子供が遊べるような店ではないので気は散らない。スーパ~があり新青梅街道沿いというのもあり、明るい場所で行き帰りが安心
塾内の環境 和気あいあいしており変な緊張感はなくすんなりと勉強に入れる気がします。子供が嫌がらずに塾に行くので本当に楽でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の方も書かれていますが、受験学年の時の講習会の金額は高かったです。早い段階で教えてくれていたので覚悟はしていましたが、実際に申し込みをするときは少し躊躇いました。受かったから良いですが、落ちていたらと思うと。先生方もその分頑張ってくれたと思いますが、子供にそれだけやる覚悟があるか何度も話しました。
講師 社会人の先生と学生と思われる先生に見てもらっていました。室長の先生が相性を優先して見てくれたのですが、子供にはとても合っていたようで満足しています。合格させてくれたので言うことは有りません。
カリキュラム 先の予定は教えてもらえ、進め方もはっきりわかったのですが、今どこまで出来るようになっているのかが模試からは判断がつきづらかったです。模試の対策は中3の9月以降に本格的にあり、そその時期までは内申対策ばかりで少し親としてはヤキモキしました。
塾の周りの環境 人通り、車通りが多いので、人の目は多く有るので安心できます。
目の前がサミットなので、時間がないときなどは軽食を買ったり、飲み物を買ったりしていたようで、仕事をしている身としては助かりました。
塾内の環境 明るい雰囲気で、いつ伺っても室長の先生が気軽に相談に乗ってくれたので良かったと思います。保護者目線というよりは、子供目線で話をしてくれたのが良かったです。
良いところや要望 集団でついていけずにこちらに変えたのですが、子供がその気になるのをじっくり焦らず待とうと促してくれた室長の先生の考え方が良かったのかなと思います。うちの子に合った接し方、やる気スイッチの入れ方を気長に取り組んでくれたのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 親は我が子を贔屓目で見てしまうところを公平に見てくれたと思います。
その言い方もとても気を遣って下さっており、母親としての考え方も学ばせてくれました。
子供の可能性を親以上に考えてくれていたと思います。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE石神井台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 石神井台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台7-21-25 フェルマータパルク 1F 最寄駅:西武新宿線 武蔵関 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)