個別指導キャンパス放出校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス放出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 効果が感じられており高いとは感じないが特別安いとも思えない。
講師 わかり易く指導していただいていて効果も出ている。塾の話を聞いても、面談で塾に行っても悪い印象はない。
カリキュラム 受講口座以外でもプリントなどを用意してもらえて相談にも乗っていただけるので非常に助かっている。
塾の周りの環境 駅前で道幅もそれなりに広く、治安は良いように感じる。車通りがやや多いのは仕方がない。そのように思う。
塾内の環境 席数やそれなりに広さもある。エアコンで空調も管理されており環境は整っている。
入塾理由 姉が通っていて志望校に合格できた。指導方法もうちの子供たちに合っていると感じている。
定期テスト 経験や最新の情報に基づいてテスト対策していただき結果にcommitしており助かっています。
宿題 成績のキープ、向上に必要な量を出して頂いている。受講科目以外でも用意してくれる。
家庭でのサポート 塾の懇談にも参加して、子どもと成績について会話し負担に思わない程度にプレッシャーをかけるようにしている。
良いところや要望 ベテランの講師もいて成績向上や志望校合格に向けて適切のアドバイスをしてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 受講科目以外でもアドバイスやプリントを提供していただき志望校合格に向けて親身に協力してくれる。
総合評価 成績向上にも志望校合格にも適した塾です。大きな塾だと子供が遊んでしまうことがありますが個別だと一人ひとりに目が行き届くので安心して子供を預けられます。
個別指導キャンパス放出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も他と比べて高くはなく学力も順調に向上して居る為。
講師 親身になって協力してくれる。料金を払っている科目以外や家での勉強用にプリントも出してくれる。
カリキュラム 学校や塾での定期テストの結果から苦手な部分の対策用の教材を用意してくれる。
塾の周りの環境 車通りが多いですが、人通りの多い道に面しています。人目があるので痴漢などは合うことはないと思っています。
塾内の環境 広いわけではありませんが、十分間隔は保たれています。室内温度も調整してくれています。
入塾理由 姉が高校受験に成功し、本人も指導を受けてみて合っていると思っています。
定期テスト 定期テスト対策があり、塾講師の経験を元に本人がテスト時に困るであろう点の対策をしてくれます。
宿題 適度な量が出ていますし、相談すれば受講科目以外でもプリントを出してくれます。
家庭でのサポート 塾の懇談に参加し、現在の学習状況や塾での様子や、志望校を早目に意識してそれに向けてどうすればいいと考えているか本人と話をして早目に受験モードに入るように導いています。
良いところや要望 高校受験にあたり副教科も含めてどれくらいの点数や課題の提出率が必要か、どれくらいの取っていれば余裕があるかなどプロとしてこまめにアドバイスしていただけます。大人数だと教室で出席だけしていることもあるかと思いますが、個別なので塾での様子も分かりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 姉もそうでしたが真面目に勉強するタイプの子どものたちですが、家で勉強となると何を勉強すればいいか本人ではわからないこともありますが、上手く導いてくれるいい塾だと思います。
総合評価 うちの子どもたちには向いていました。講師が直ぐ側にいるので大きい塾よりは真面目に勉強せざるを得ない点、実際点数も向上している点から安心して任せることができています。
個別指導キャンパス放出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半個別のようなところでそれを踏まえては高すぎではないけれど冬期夏期講習を受けようと思ったらたか買った。
講師 親身になって聞いてくれる先生がいたので本人も通うのに抵抗はなかったが、その先生がいなくなってあまり声かけもしてくれなくなったので行くのも嫌になった様子。
カリキュラム 5教科を教えてくれるとの事だったが、すぐに数学が苦手という事が分かり遡って小学生の問題から復習してくれた。
塾の周りの環境 街頭が少なく夕方から夜にかけて行き来する道だったので物騒だった。
塾内の環境 静かではあったけれど狭い部屋で隣とも密接しており、集中しずらい環境のようだった。
良いところや要望 どこの塾も高いのが難点。黒板塾が苦手な我が子は個別がいいというが、高い上に聞きたい所も遠慮しがちで、、先生の人数がもう少しいてくれたらと思う。
その他気づいたこと、感じたこと お金はかかってもいいから、
テスト前には自由に通えるようにしてほしい。
個別指導キャンパス放出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安いほうではないかと感じた。キャンペーンがあり入会金などお得でした。
講師 まだ行き始めたばかりなので評価するのが難しいですがわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 先生は成績を確認し、どのように進めていくのがベストか考えてくれ、説明も丁寧でわかりやすかった。
塾の周りの環境 交通量は少し多めですがスーパーコノミヤが斜め前にあり、遅くなっても人通りはあるので安心です。
塾内の環境 前の道路は人通りもあり、車も通るため静かかと言われれば少し微妙なところもあります。
良いところや要望 これからの成績が楽しみです、しっかりと教えていただけるように、お願いいたします。
個別指導キャンパス放出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タイミングの問題もあるかもしれませんが、色々な特典があり、ありがたかったです。
講師 分かりやすく、優しく教えてくれるので、拒否的な言葉は聞かれずに通塾できてます。
カリキュラム 学校の教科書に沿った教材のため、復習がしっかりできわかりやすいようです。
塾の周りの環境 駅前通りのため人通りがあり、安心。
スーパーも近くにあるので、明るくて1人で通わせることができます。
塾内の環境 時々騒がしい生徒さんもいるようですが、すぐに先生から注意をされているようで、集中出来る。
良いところや要望 メールやLINEなどでやり取り出来る環境があれば嬉しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-312
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス放出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと謳っているわりには結局高かったです。夏季冬季講習で利用すると言って買わされた教材はほとんどつかいませんでした。
講師 講師の方はよくわかりませんが、向かい合わせの席でする勉強方法はうちの子は向いていませんでした。
カリキュラム 季節講習は積極的に勧めてきました。結果がでなくて残念でした。
塾の周りの環境 居酒屋が下の階にあり、あまりいい環境ではなかったと思います。今は移転したようです。
塾内の環境 教室はやや小さめで、面談の場所も狭かったです。小学生ならまだ、大丈夫でしょうけど中学生にあの環境はしんどいと思います。
良いところや要望 あまり、よい思いをした記憶がないので、通った時間とお金が無駄な気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長の人柄があまり好きにはなれないタイプでした。勉強をサービスにしているならもう少し細部に気を遣って欲しいです。
個別指導キャンパス放出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の教科書に沿った内容で指導してほしかったので、教科書持ち込み価格になり、他の個別塾とたいして変わらない金額になった。
講師 人見知りの娘でも話しやすいようです。
英語を習っていますが先生の発音が良く、先生のように英語を読めるようになりたいと言っています。
カリキュラム こちらの希望通りの内容に対応してくれるので良いと思う。
カリキュラムを提示いただいたことがないのでこのように進めます等何かいただけるといいのになぁと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので良いが塾の自転車置場の前がお墓なので少し怖い。
塾内の環境 こじんまりした塾なので落ち着いて勉強できる。
席が一人一人仕切りのある机だともっと良かったと思う。
良いところや要望 嫌がらずに通っているので娘にあっているのかなと思います。
学校での成績が上がればこのまま続けたいと思っています。
個別指導キャンパス放出校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 女性の講師希望で転塾しました。今のところ悪い点はまだありません。良かった点は、一学期の期末で中間より点数が上がったことです。
カリキュラム 試験前にその子に会わせた対策をしてくれるところがよかった。苦手科目が社会なのですが、選択していないので試験前だけでももっと対策してほしい。
塾内の環境 狭い部屋でグループを作りやってるようです。狭さにびっくりしましたが、先生の目がよくいき届くのでいいかなと思います。悪い点は、駅前で自転車置き場がなく、狭い路上に停めなければならないのが心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので料金は高いですが、今のところそれなりに結果が出てるので良です。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-312
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス放出校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 放出校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-312(通話料無料) 平日・土曜日 10時~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒538-0043 大阪府大阪市鶴見区今津南1-8-7 ホワイトビル101・103号 最寄駅:JR片町線(学研都市線) 放出 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
小学1年生から高校3年生の全てのお子様の成績アップをお約束いたします。そのお約束が出来ているのには理由があります。「分かるまで徹底して指導」「宿題の習慣づけなどの学習習慣の指導」「やれば出来るという自信創造の指導」の3つの指導を講師の一人ひとりが意識していることです。他塾にはないこのワンランク上の指導でお子様を第一志望合格へ導きます。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-312
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。