城南コベッツ和田町教室の評判・口コミ
「城南コベッツ」「和田町教室」「中学生」で絞り込みました
11件
- 前へ
- 次へ
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾ではなく個別塾なので必然的に料金は高めになるかと思います。夏期講習などの長期休みの講習はコマ数に応じた料金になるので、沢山コマ数を購入すればかなりの料金になります。
通常の教材費はかなり安いと思います。
講師 先生が多く、話しやすかったようです。
勉強の事ばかりでなく雑談の時間があったりしたようでたまに息抜きの時間を作ってくれていたようです。塾長の方が結構変わるのでちょっと心配になりましま。
カリキュラム 教材は本人に合わせた物を選定してくれて、弱いところを良く理解してくれている感じがして良かったです。
塾の周りの環境 学校からは大通りから通えるので人通りが沢山あり安心で、和田町商店街には沢山の塾があるので帰宅時間が遅くても結構塾帰りの子供達が歩いている。
マック、コンビニ、スーパーが近くにあるので塾前に食べたりできるので便利です。
塾内の環境 狭いかとおもいましたが、思ったよりは奥行きがあり自習席は個々にパーテーションがあり集中出来るようにされていて、講師の先生がちょくちょく様子を伺いに来てくれていたようです。
入塾理由 高校受験にむけて、授業について行けなくなっていたので勉強の仕方を指導してもらいたかったのと、塾の先生と本人との相性があっていたので決めました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。通常より早い時間から塾を開けてくれて自習できたり、講師の先生がテスト範囲から重要な所を中心に指導してくれていました。
宿題 量は適切で、難易度は本人の能力にてきした物だったと思います。
家庭でのサポート 毎回送り迎えをした訳ではないですが、受験大詰めの頃は比較的、迎えに行く様にして早く寝れる様にサポートしました。
良いところや要望 親とのコミュニケーションは取りやすく感じました。授業も振り替えが可能なので予定が組みやすかったです。
総合評価 先生1人に対し生徒は2人なので、集団塾よりじっくり見てもらえる。病気などでお休みしてしまっても、個別塾なのでの授業が進んでしまっている事がないのも安心です。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1人の先生で生徒3人を同時に担当するコースで入塾しました。完全個別ではないので完全個別よりも当然安いです。料金としては妥当な金額だと思います。
講師 引っ込み思案な子供なのですが、優しい口調で丁寧にいつも接してくれたので、長く塾に通う事ができました。
カリキュラム 生徒に問題を解かせて、先生が解説をするというスタイルでした。悪くはないでのですが、特段良いという内容でもありません。
塾の周りの環境 駅の近くかつ、繁華街ではない静かな安心して通塾できる場所です。交通事故、犯罪に巻き込まれる心配はなく通う事が出来ます。
塾内の環境 塾の室内は綺麗です。他の先生や生徒の声は聞こえますが勉強に関する声なので煩くはないです。
入塾理由 大勢で受ける授業が苦手なのと、自宅から近く繁華街などがなく安全な場所にあるため入塾を決めました。
良いところや要望 優しく、性格の良い先生が多いと思います。生徒に勉強を理解させようとする気持ちがきちんとある先生方です。
総合評価 治安の面、学習の面、先生の人がらともに安心して通える塾だと思いました。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に検討していた塾より月謝が高いですが教材費は安かったのでトータルで大差ないのかなと思いました。
講師 親と子供の考えを尊重してもらい、より子供の学習状況に合わせて話をしてくれた。
なにより子供と講師の先生と相性が良かった。
カリキュラム 無料で定期テスト対策勉強会は本当にありがたいです。選んでない教科も見てもらえて、心強いです。
塾の周りの環境 学校・家から歩いて行けるし、駅も近いから周りは明るく安心です。
自電車で塾に行っても停めておける所があるとありがたいです。
塾内の環境 とても雰囲気が良く、落ち着いて勉強でき
スペースも程よく確保されてて、集中してできる。
良いところや要望 体験の時に対応してくれた方が子供に目線を合わせて話をしてくれたり、こちら側の希望にあったカリキュラムを考えて頂いてうれしかったです。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高かったです。ただ安ければそれなりなので痛いところをつかれている気がしました。
講師 指導についてわかりやすい先生もいたが、説明がわかりづらい先生もいたようでチェンジしてもらったこともありました。
カリキュラム 他に行ってないので比べようがなかったので、平均的かと思いました。
塾の周りの環境 商店街の中にあったので環境的には良かったですが、酔っ払いもいたので。
塾内の環境 個別だったのでその点は良かった分、集団の塾では着いていけない子供達のお喋りが多かったので、そこは残念です。
良いところや要望 塾長によってかなり差がありました。キツイこと言われても全力で応援してくださってるのが伝わる先生もいらっしゃれば、惰性で?やってるような感じの方もいらっしゃいました。
環境的には、家庭の事情で様々ですが、少なくとも受験に受かりたくて来ている子供がいるという基本的なことを頭に置いて環境の改善をして欲しかったです。行く塾がなくて最終手段で来ているような子供達の態度がひどすぎました。(その後改善はされたかと思うので、なんとも言えないですが。)
その他気づいたこと、感じたこと 結局どこの塾も大差はなく、本人次第だと思いました。講師も人なので一生懸命やってるお子さんには一生懸命接して下さるんだと感じました。良かった事を他にあげるとしたら大勢の中で勉強しているわけではなかったので、その分苦手分野等、よく理解していただいたと思います。2人共合格できたので感謝しています。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の塾代プラス夏期講習の料金の請求がきたときは驚いた
講師 教室長がなりたてのようで説明などがまだ完璧ではないのかなぁという印象でした。
カリキュラム 夏期講習がフリーに通えるものにしたから本人のやる気(行く気)次第なかんじになってしまったかな
塾の周りの環境 駅前の商店街にあるしほかの塾もたくさんあるので立地は良い。交通の便もいい
塾内の環境 騒いでいる子の声が聞こえ集中できなかったことがあると言ってました。
良いところや要望 個別だから合う先生を選べるのはよかった。自分のペースで進められる
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-761
15:30~20:00(日祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学びフリープランのコースを受講しているので、割高感はあまりないです。
講師 室長の対応がとても丁寧で、親身に対応してくださいます。分からない事があれば、講師に気軽に質問できる環境で、楽しく学習できているようです。
カリキュラム 本人、保護者の意向をきちんと聞いた上で提案して頂き、一人ひとりに合った学習で良いと思います。
本人と毎週面談をして、学習の計画を立てて頂いているので安心です。
塾の周りの環境 駅前の商店街の中にあり、車の交通量もあまりなく、夜も明るいです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、清潔感がある印象です。
雑音は特に気にならないようです。
良いところや要望 入塾前、体験の他にテスト対策の講習等にも参加でき、塾の雰囲気が分かり、納得して入塾できたのが良かったです。勉強する意識を高められ、こちらに入塾して良かったと思います。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金はお高めだと思いました。他の個別塾と比較すると少しは安いと思いました。
講師 出来たところは褒めて頂き、出来ないところは何が出来ていないのか、弱点を見出してくれて、丁寧に指導をして頂きました。
カリキュラム 苦手科目も含めて、復習を交えながら勉強を進めてくださいました。
塾の周りの環境 駅近なので良いとは思います。しかし、自宅からは不便で毎日迎えに行ってました。
塾内の環境 自己学習スペースは確保されていますが、やや狭い印象でした。仕切りが必要最低限なので、よく言えばアットホーム感があり、先生の目には良い事も悪い事も目に留まります。
良いところや要望 スランプが起きてしまった時に、先生から電話が入り、塾での様子や勉強に対する姿勢をタイムリーに報告頂けた。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾ではないが、パソコン使うだけで人件費がかからないし割高だと思う。
講師 もう少し先生の年齢層が上がって欲しい。
カリキュラム パソコンで勉強なので人と話すことなくどこまで進んでいるのか心配
塾の周りの環境 賑やかなところにあるので帰りも特に心配がなくいいと思います。
塾内の環境 狭いスペースだが集中はできるようである。もう少し広いといいなと思います。
良いところや要望 模擬試験や資格試験の対策をやって欲しい。定期テストのたいさくもです。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パソコンのアプリを使っているだけでお金は高いと思います。もう少し安くなって欲しいです。
講師 人が多くてなかなか聞くことが出来ないと娘が言っています。講師が18時からしかいない。
カリキュラム パソコンを使ってとくことが多く、人に教えてもらう訳では無いところ。
塾の周りの環境 色々な塾があり!賑やかであるので帰りは心配がないところです。
塾内の環境 人が多く、狭いスペースなのでうるさくて集中できないこともあるそうです。
良いところや要望 値段が安くなって欲しい、模擬試験、資格試験対策などを頻繁にやって欲しいです。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないとは思いますが、少し高めです。
授業などはわかりやすいので、値段通りのことは出来ていると思います。
講師 向き不向きの先生がいます。
女の先生が多いいです。
英語ができる先生が多いです。
カリキュラム 授業はわかりやすく教えてくれて、テストの点も上がりやすいです。
自分に合った授業が受けられるのでいいと思います。
塾の周りの環境 商店街の中にある塾で近くにコンビニやスーパーもあり、周りには他の塾もあり、商店街を出るとすぐ大通りがあるので人通りも多く、帰りが遅くても安心です。
塾内の環境 テスト期間は中学生で溢れています。
ただ、自習室が小さいです。
休憩時間は少し騒がしくなりガリ勉したい人は、向いてないかもです笑
良いところや要望 塾全体の雰囲気が明るいくとてもいいと思います。
先生たちが面白く教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく授業ができるのでこの塾はオススメです!
みんな仲がいいので友達と一緒がいい人もオススメです
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-761
15:30~20:00(日祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果も出なかったし割高のような気がする、
講師 苦手な科目の成績向上に期待したが、結果が出なかった、本人のやる気をうまく引き出してほしかったがかなわなかった。
カリキュラム どこで躓いているのかを見定めて学習計画をつくってほしかったが教科書の追っかけ状態だったようである、
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅から徒歩3分で、商店街の中なので便利、安全ではあった。
塾内の環境 勉強する場所と生徒が出入りするスペースには簡単な仕切りしかなく、ざわついているときもあったようだ。小学生などもいたため騒々しい時もあったようで時間帯を遅くにずらした、
良いところや要望 年配のプロに指導してもらいたかった。夏期講習や冬期講習は当人の学習状況に応じて学習内容とコマ数を提示してもらえたので納得できた。
この教室の"中学生"以外の口コミ(3件)
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習などでの塾を利用すればいいのだが、しない場合には単価が高い。
講師 先生が丁寧。
先生が変わっても、みんなとても分かりやすい教え方をしてくれる。
カリキュラム 自分の希望する学習ができる。学校の教材やプリントで学習できるのが良い。
塾の周りの環境 商店街の真ん中にあり、夜でも怖くない。アクセスもしやすい。
2階なのでそれほどうるさくもない。
専用の自転車置き場があればなおよいと思う。
塾内の環境 塾全体は狭いが、整理整頓されていて、綺麗。
自習できるスペースもあるので、勉強できる。
入塾理由 苦手科目のフォローのための塾を探していた。部活で忙しいので、柔軟に対応してくれるところということで入塾を決めた。
定期テスト オプションで追加して科目をとれるので、定期テストでわからない場合にそこだけ強化できる
良いところや要望 忙しい部活や学校のスケジュールに合わせて、柔軟に対応してくれる。学習内容も個別に相談できるので良い。
総合評価 忙しいスケジュールに合わせて授業の振り替えができるのが良い。
テスト対策でほかの教科も教えてもらえるのが良い。(オプションではあるが利用しやすい)
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金も無く、ほかに比べたら妥当な線かと
学年があがるにつれ、科目を増やすと高くなる。
講師 塾長は詳しく説明してくれました。
講師は子供が言うには、話しやすく、聞きやすい環境のようです。
カリキュラム 部活との予定も考えて、日程を組んでくれる。
タブレットで勉強するので、荷物が無い。
塾の無い日も、自習する席がある。
塾の周りの環境 駅前、商店街、明るい、治安は悪く無いと思う。
スーパーやコンビニがあり、便利。
自転車置き場が無いのがネック。
塾内の環境 個別なので一人一人囲まれているので、集中できると思う
整理整頓されていて、コロナ対策もされてる。
良いところや要望 入塾した所なので、まだわからない。
部活をしていて、帰りが遅いので、それでも間に合う塾を探しました。
城南コベッツ和田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サブスクリプションで、何度通っても一定料金で授業が受けられるのが凄くいいです。
講師 説明時、3ヶ月お任せいただけたら成績保証します!っと言ってくれた。
説明が繰り返しで長く、20分と言われていたのが、50分以上だったり、翌日同じ内容で30分以上の電話が来たりと…中での連携が不足してるのかな?っと感じました。
カリキュラム 自分のペースで分からないところを繰返し学習できるのがいいです!
塾の周りの環境 最寄りではないですが、駅から近く、周りに塾が多いので、勉強する環境としては、変な誘惑もなくいいと思います。
塾内の環境 入った時間、帰宅した時間が分かる。
携帯で、宿題が出来るので、テキストなどの荷物が少なくてすむのが、良い点です。
良いところや要望 AIで、分からないところに戻って繰り返し学習が出来るところ。
サブスクリプションで、定額でいっぱい授業が受けられるところがいいです。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-761
15:30~20:00(日祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
城南コベッツ和田町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
城南コベッツ 和田町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-761(通話料無料) 15:30~20:00(日祝休) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒240-0065 神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1-13-18 和田町アスト第2ビル2F 最寄駅:相鉄本線 和田町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
個別指導のよいところは、苦手科目の学習でより発揮されます。苦手科目はより細かい質問がしたくても一人ひとりのつまづきの原因が違うので、集団授業では気づいてもらえないということになりがちです。城南コベッツの、講師1人に生徒2人までの個別指導はその「細かな疑問」を残さず解決していきます。分かりやすいだけでなく、生徒さんのやる気を高める授業・環境作りを心がけています。成績が上がる喜びの時を一緒に作っていきましょう。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-761
15:30~20:00(日祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。