全教研中津教室の評判・口コミ
「全教研」「中津教室」「幼児」で絞り込みました
「全教研」「中津教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(26件)
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、5教科みてもらえる、週3日3時間での値段なので安いと思う
講師 子どもに聞くと、先生によって差はあるものの、総じてわかりやすいとのこと
カリキュラム 子どもに聞いたところ、教材がたくさんあり、宿題もあるのできっちりしているとのこと
塾の周りの環境 駅が近いので車や人通りも多い、スーパーやコンビニも近くにあるので休憩に便利、自宅から近いので自転車で通える
塾内の環境 明るくて綺麗で入りやすい、駅は近いがうるさくはないとのこと、自習室が割と自由に使える
入塾理由 5教科みてくれて、週3日で値段も高すぎない、自宅から近く自転車で通えるから
良いところや要望 市内では一番大手でオーソドックスな塾なので安心感がある、実績がある
総合評価 値段、質、通いやすさを総合的にみて決めました
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一つの塾しか見ていないので他と比べたことがありません。
特に高いとは感じません。
講師 他の塾の講師を見たことがないため比較できませんが、わかりやすいと聞いています。
カリキュラム 学力に合わせて問題を考えてくれます。教材は他の生徒と同じだと思います。
塾の周りの環境 車での送迎ですが、周囲に車を停める場所もあり不便を感じたことはありません。となりにコンビニもありますが、向かいに居酒屋があるのでそこだけがマイナス評価です。
塾内の環境 自習室があり、自由に使えて良いと思います。
教室内は見たことがないためわかりません。
入塾理由 入塾をした理由は、学力を向上させるとともに将来の選択肢が広がると考えたから
定期テスト 定期テスト対策は実施しています。苦手分野を重点的にと聞いています。
宿題 1人でできる量なので適当な量なのだと思います。復習に重点をおいています。
家庭でのサポート 定期的に実施されるテストを申し込み、自身がどれくらいのレベルかを確認できるようにサポートしています。
良いところや要望 講師の方々はみなさん丁寧に対応してくれています。授業中は見たことがありません。
総合評価 大手の塾が近くにないため比較対象がありません。
ただ、子どもも特に不満な点はないようですので良いと思っています。
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し割高だと思います。夏期講習などは通常の料金プラス夏期講習料がかかるので、負担はそこそこかかります。
講師 年配の先生がわかりやすく教えてくれるといっていました。体調不良などで休んでも、他の日に講習を振り替えてくれるので講習料が無駄になることはなかったです。
カリキュラム 大手の塾だけあり、教材はしっかりしていました。グループサポートでは、子どもがついていけなくなったところから個別に教えてくれるので最終的にはきちんと追い付いていました。
塾の周りの環境 中津駅前にあるので、送迎できない日はバスで行ったりできてよかったです。また駅前にあるので、祖母などに迎えに行ってもらうときにもわかりやすかったようです。
塾内の環境 自習室は私語があると先生がきちんと注意してくれるので、落ち着いて勉強できてよかったといっていました。
入塾理由 駅から近く便利だった。うちの子どもは授業タイプではなく、10人前後の生徒に対し2~3人の先生が教えてくれたのでわかりやすかったようです。また、自習室も落ち着いて勉強できてよかったといっていました。
定期テスト 定期テスト前には教材を購入していない科目でも、プリントなどを配布して積極的に勉強をみてくださったようです。
宿題 グループサポートでは特に宿題が出ることはありませんでしたので、部活と両立できてよかったようです。
良いところや要望 夏期講習など申し込みはアプリで管理しているので、申し込みを電話などではなく思い付いたときに出来たのがすごく助かりました。
総合評価 うちの子どもにはとても合っていたと思います。入塾してから落ち着いて勉強出来ることも増えて、勉強の習慣が出来たと思います。
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なところだと思う。ただ自習室がほぼ毎日使えて、授業の空いている先生が質問に答えてくれるなど、授業以外も含めると本人がやる気があるなら安い方だと思う
講師 先生の教え方がうちの子どもに合っていたようで、積極的に塾に行くことで、先生方も気にかけてもらえるようになり、その結果成績が上がリ、また本人のやる気が生まれるなど、好循環となりました
カリキュラム 進学を希望する子たちが通うので、教材もそれなりにレベルが高いと思います。
塾の周りの環境 自宅からはやや距離があり、雨が降ると送迎が必要ですが、コンビニが隣にあるので、長時間塾に居て勉強ができます
塾内の環境 室内は明るく、自習室も複数あり、落ち着いて勉強できる環境だと思います
入塾理由 本人が勉強が好きで、将来大学に進学したいという希望したため、それを実現できるのがこの塾だと思ったから
定期テスト 定期テスト前はテスト対策の指導をしてもらえ、テスト後はその解説もしてもらえました。
宿題 宿題は出ていないが、分からないところを質問すればそれに関連する問題のプリントをくれました。
家庭でのサポート 自宅からの距離があり、車で送迎することが多かった。また年に二回ほど面談があります。
良いところや要望 先生方が熱意を持って指導してくれるようで、子どもも積極的に勉強に取り組んでくれるようになりました。
総合評価 親切で熱意を持って指導してくれます。子どもも積極的に塾に行くので、成績も良くなりました。
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目が増えると値段は高いのは、仕方ないかなとは思った。長期休みの受講料はお得。
講師 個別指導で、良かった。女性の方の講師が少ないので増やして欲しい。
カリキュラム 内容的には、ちょうど良いかは分からなかった。
短期間なので、終わらなかった。
塾の周りの環境 駅から近く利便性は、良く感じた。駐車場は、数台しかないので沢山はない。分かりやすい場所には、あった。
塾内の環境 特に悪い所はなかった。自動販売機などあり、
良く感じた。狭くはなかった。
入塾理由 無料体験があったから、参加してみようと思えた。
あと特典があったから
定期テスト 短期講座だったので、特にはなかった。通常で通えばあると感じた。
良いところや要望 短期講座を利用したが、その後の勧誘がしつこく感じた。毎年の長期休み事に、連絡があり。
総合評価 場所が家から遠いので、送迎の手間が増えると感じた。
値段もそこそこするので。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そもそもの料金設定が高い。他の塾も似たりよったりかもしれないが、うちには授業の質とうちの子に合っているかで言うと高いと感じた。
講師 苦手な先生がいたようで、それも通えなくなった原因の一つであった。
塾の周りの環境 駅近で良いが、結局、電車の時間と合っていないため待ち時間や送迎が必要など出てきて、通うことが難しいと感じた。
塾内の環境 人数の割に教室は狭いように感じた。もうすこし広い方が良いと感じた
入塾理由 知り合いが通っており、子ども自身も知り合いがいたため選んでみた。
宿題 我が子的には多かったようである。部活との両立が難しかったようである。
家庭でのサポート 塾の送迎や、塾の時間に合わせての晩御飯の準備、お風呂の準備とうを行った。
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より比較的高いです。やはり個人塾ではないのでしょうがない所もあるのでしょうが…
カリキュラム 授業の内容は学校よりややハイレベルなくらいです。分かりやすさや進む速度は先生によって大きく変わります。
塾の周りの環境 駅の前なので通いやすいと思います。中津市は治安もよく、塾周りは程よく発展しているので交通は大丈夫だと思います。
塾内の環境 夏は冷房、冬は暖房がよくきいています。しかし効き過ぎて暑すぎる・寒すぎる等もあるそうです笑
入塾理由 姉を通わせていたので、それに併せて妹も通塾させています。また友達も行っている人が多いそうです。
良いところや要望 もう少し安くして欲しいなあと思います。それか値段にあった授業の進め方をしてほしい。
総合評価 普通の塾だが、やや高い。しかし先生も優しい人が多く設備もしっかりしているので信頼ができます。
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的な学習塾は割と料金が高い感じがする。テストや模試などいろいろあり、料金が高くなっている。
講師 生徒が多いため細かい説明がない時がある。子供が言われた意味が分からず怒られたと言う感じの事だけ言ってくるため、先生に電話や面談でお話すると、先生たちで話し合って改善してくれ、本人も良いところは褒められ、努力することはきちんと説明してくれるので、信頼関係が生まれ改善されている様子。
カリキュラム 習っている範囲外があり、1人ではなかなか進まなかったり、解けなかった。塾でも生徒が多くなかなか聞けない。諦めずに自分で解こうとする姿勢を認めて誉めてくれるため、本人もやる気が上がっている。
塾の周りの環境 駅と近く、隣はコンビニのためちょっとお腹が空いたら自分で購入ができる。先生たちも外に出てきて見送りなどをしてくれているので、安心できる。
塾内の環境 人数が多い時もあるが先生たちが見回りをしたり、注意をしてくれている。面談で中に入っても外の音は一切聞こえない
良いところや要望 生徒が多いため先生たちもマスクがズレていたり、生徒がマスクを外して暴れていたり等が最近あると子供から聞いた。感染対策をキチンとしてほしいと思う。
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺の他の塾と比べると多少金額が高いみたいです。受講時以外の日に自習室などを利用しない人や講師への相談等が無い人は割高かもしれません。
講師 いつでも講師の方が相談に乗ってアドバイスを詳しくしてくれる。
カリキュラム オンライン講習などもあり、教材も多様に準備してくれて高校受験に役だった。
塾の周りの環境 駅に近く電車やバスでの通塾がかのうなので、夏期講習時はバスで通うことが出来た。
塾内の環境 防音も良いみたいで、他の教室の音も聞こえないみたいです。自習室も自由に利用できテスト期間中によく利用している。
良いところや要望 相談にも直ぐに対応してくれるので不満はないが、高校生のカリキュラムが少ないので充実してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験には多様な講義があるので良かったです。教室も広くて明るく、新型コロナ対策もしっかりしていると思います。
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が想定していた程度の受講料でしたので満足している。他の塾は高いと感じました。悪い点は特に無し。
講師 何をすべきなのか分かりやすく教えてくれる点はとても良いと思う。
子どもも勉強は嫌いだが、塾に行くのは楽しいみたい。
カリキュラム 塾で学習した後、もう一度学校で勉強できるので理解が深まりやすい。
テストで点数が取れてないと居残りがあるのもいいと思う。
授業に出れない日があっても補習してくれるのもありがたい。
塾の周りの環境 周りは交通量も多いが先生方が外に立って見守りをしてくれているので安心出来る。
塾内の環境 教室はキレイにされていて集中しやすい環境だと思う。
自習室があるのも良い。
良いところや要望 個別指導が多い中、学校と同じ授業形式で仲間と競い合いながら学べる環境はとても良いと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くて良心的ではあると思う。
ただ、値段相応もしくは、それ以下の塾だとは思った。
講師 講師のやる気を感じられなかった。
頭のいい人ばかりにいい対応を行っていた。
塾自体ゆるかったので、講師もたまにうるさく、集中できなかった。
カリキュラム 押しが強くそのカリキュラムを受けたが、その授業を取らせたら、やはり面倒見が悪かった。
塾の周りの環境 パトカーをよく見かけた。
夜になると、うるさい車や、バイクがたまにうろついてるのを見掛ける。
塾内の環境 講師が廊下でうるさかったことが多々ある。
友人がグループサポートというのを取っていたのだが、うるさくて集中ができないと言っていたこともあった。
良いところや要望 いい所は、自習をするための環境が整っている点。
全教研中津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく教えてもらえました。冬休みから入塾したので短い時間でどれだけできるか気になります。
カリキュラム 入試までの細かいスケジュールがあったらいいなとおもいました。子供は進んで塾に通ってます。
塾内の環境 雰囲気はいいと思います。授業が無い日でも自習できるスペースがあるようでその点は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分から進んで勉強するようになりました。ただ、駐車場が無いので送迎が不便です。
全教研中津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語と算数がセットになった料金なので、一教科ごとに選べるといいなと思います
講師 苦手なところを相談するとそこを集中的にしてくれたり、提案をしてくれた
カリキュラム 夏期講習は期間内の好きな日を受講できるところがよかったです。
塾の周りの環境 少し交通量の多い道路に面しているのに歩道がないのが少し危ないかなと思う
塾内の環境 授業を受けているところを見てないので詳しくはわかりませんがこどもは集中出来ているといっています
良いところや要望 入退塾のメールがきたり、専用のアプリでテストの申し込みができるところが便利でよいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 決めた曜日に行けなくても違う日に振り替えができるのはよいと思います
全教研中津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 算数と国語がセットになった 料金なので一教科ずつの料金とあったらいいなと思う
講師 親子面談もよくあってこどもの苦手なところなど相談にのってもらえる
カリキュラム 学校でする基本的な問題から、少し応用の入った問題まであってよいと思う
塾の周りの環境 塾のまわりが歩道のない道なので少し危ないかなと思うこともある
塾内の環境 塾の雰囲気が学校みたいな感じなので、学校のように集中できるのではないかとおもう
良いところや要望 アプリで子どもの入退塾、お知らせやテストの申し込みができて便利
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだときに別の日に振り替えができるのがとてもありがたいです
全教研中津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初から分かりやすく説明して下さり将来の事なども交えながら話してくれて子供との相性も良かったです
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよく分かりませんが夏期講習は良かったと思います
塾内の環境 教室内もキレイだし、先生も多く集中できる自習室を自由に使えて良かった
その他気づいたこと、感じたこと 清潔感のある教室と、先生の数がとても多いので自習していても聞きたいことをすぐに聞きに行ける環境はいいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
全教研中津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直に言うと少しだけ 高い感じがします。もっと安いとよいです
塾の周りの環境 素晴らしいです。駅やバスセンターもあり、田舎にしては申し分なし
塾内の環境 静かな環境で良いです。申し分ありませんよ。オープンな雰囲気がよい
良いところや要望 特に不満はありませんよ。駐車場が広いといいなとおもいます
全教研中津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はともかく、合宿などのイレギュラーにかかる費用が結構高価かったように思います。
講師 数学は東大出身の先生でしたが、子どもにとっては分かりにくいようで、最後は別の先生に個別指導をお願いしました。
カリキュラム 子どもにとっては集団授業はあまり向いていなかったようです。教材ももう少し分かりやすい方が良かったです。
塾の周りの環境 駅からも近く、電車で通うこともありました。夜は終わる時間が遅いので、車で迎えに行っていました。
塾内の環境 塾内は、整理整頓され、受付の方も感じがよく、良かったとおもいます。
良いところや要望 通っていた小学校は受験する子もいないので、のんびりしていますが、塾にはみんな目的意識を持ってきているので、刺激になったようです。
全教研中津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 申込時の対応や説明がとても分かりやすくて話しやすかった。融通がきくことが多くて通いやすさを感じた。
カリキュラム 進路別でクラスわけをされており、的確な指導が出来ているようで安心出来た。慣れるまで質問するのに戸惑いを感じた。
塾内の環境 出入りしやすい空間と待合室も綺麗に整理されており、待ち時間も気持ちよく過ごせた。特に悪い点は気が付かなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して勉強する意欲を少しでも多く持つことが出来たことが1番の収穫で、周りの先生達とも出会えて良かったと思います。
全教研中津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方達はとても優しくていねいでよかったです!教え方も良いと思います。
カリキュラム カリキュラムは、うけやすくあっという間に時間が過ぎてよかったです
塾内の環境 環境はとてもいいですが、クラスがごたごたしてて集中しにくいこともあります。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に先生やスタッフの人が話しやすいし良いと思います。先生の教え方もよいので満足です。
全教研中津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 電話対応は丁寧でわかりやすく案内してくれた。授業については子供に優しく接していた。
カリキュラム 用事で行けない日もサポートデイがあるということで安心して申し込むことができた。
塾内の環境 塾に早くついたり、帰るまでの時間がある時も、自由に使えるスペースがありよいと思う。パンや飲み物の自販機もあり外に出なくてよいので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 習熟度、志望校別にクラスがわかれ、本人たちも順位が出てやる気が出ると思う。用事で行けない日も臨機応変に対応してくれるところが安心で助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
全教研中津教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
全教研 中津教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒871-0058 大分県中津市豊田町1-19 最寄駅:JR日豊本線(門司港~佐伯) 中津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
受験という高い壁を乗り越えていくために、様々なコースや充実のフォロー体制で本物の学力をつけていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)