個別指導キャンパス東田辺校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「東田辺校」「中学生」で絞り込みました
8件
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い!
成績が上がらなかったので本当に残念でしかないです。
講師 勉強していると思ったら講師と私語ばかりしていたようでがっかりでした。
もちろん成績も上がらず…。
塾の周りの環境 駐輪場がしっかりあり路駐するようなこともなく良かったです。
車で送り迎えはとてもしにくい立地だと思います。
塾内の環境 個別と言いつつ三人くらいで先生1人。
先生も学生で近所のお兄ちゃんに教えてもらってる感じです。
良いところや要望 もっとしっかり勉強を教えて欲しかったです。
本人の気持ちに寄り添いましたと言われましたが、勉強しないなら通う必要ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のコマの変更などは最初に聞いた規定を無視して柔軟に対応してくださいました。
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導ですが、講師1人に3人同時に見るので積極性がない大人しい子は質問等しにくい。
講師 他の生徒につきっきりで あまり構ってもらえなかったようです。
カリキュラム やたらと高い。 単元ごとにお金がかかる
塾の周りの環境 幹線道路沿いで救急車も往来するためうるさい。人通りは多いので治安的にはいい。
塾内の環境 とても狭くて、自習スペースも確保できない。料金は高いのだからもうすこし
良いところや要望 面談の時間がかえられていたが、連絡がなかったので無駄足を踏んだ覚えがある。
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的やすめで、他と比べると家計にやさしかったですね。
講師 せきにんの面で多少不安があった。
カリキュラム カリキュラムだけで成績が延びるのか不安があったが、信じることにした。
塾の周りの環境 家から近くて雨が降ったとしてもぬれないので、よかったと思います。
塾内の環境 自習室がなかったので、授業の合間に自習室として使うようにしていた。
良いところや要望 全国規模なので、テストのときに偏差値がわりと正確に出ていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと この子には合っていたのかわかりませんが、本人は良かったようです。
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 単純に家の近くにあるという理由で選びました。近いから良いのかも知れませんが、判断基準としては、これで良いのでしょうか。
塾内の環境 大通りの近くなので雑音は大きいように思います。
良いところや要望 やはり子どもの成績を伸ばしくれるのが一番です。子どもに勉強のやる気も感じられないので、その辺も気にしてくれると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたところですが、今のところ柔軟に対応してくれているようには思います。
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容のわりに高く感じた。また、ほかの塾に比べても高かった。
講師 仕事としての意識に欠けるので何となく不安に感じた。
カリキュラム テキストの内容が本人にとってわかりやすかったのか疑問が残った。
塾の周りの環境 家から非常に近かった点は良かったが、交通量の多い道を通るので心配だった。
塾内の環境 部屋が狭く、隣の子との距離が近く、風邪などが流行ると心配だった。
良いところや要望 強いて言えばわからないところをすぐに聞けるところがよかったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振り替えが出来るのは有り難いけど、友達が通ってる回りの塾と比べると高めな気がする
講師 年齢が近いせいか兄弟感覚で話がしやすい わからないとこが有れば納得行くまで説明してくれるので分かりやすい
カリキュラム 授業内容を確認して、細かく見てくれる 苦手な所を納得行くまで教えてくれる
塾の周りの環境 家から3分位で行ける 大通りにスーパーがあり道が明るく人通りも有るので安心です
塾内の環境 授業中でも他のグループがうるさいときがあって集中出来ない時がある
良いところや要望 とつぜんの休みでも振り替えてくれるので助かります 先生が話しやすいので何でも聞きやすい
その他気づいたこと、感じたこと ダメなことをしたときはしっかり怒って欲しいです 授業中のお喋りや字が汚い時など
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘が言うには講師が無駄な話が多いとのこと。
学生バイト感が満載らしい。
カリキュラム 塾でやるテストの時は宿題がないらしい。
こちらとしては毎回出して欲しい。
塾内の環境 狭い…。
自習ルームがあるところの方が良かったかも。
道路沿いなのでやっぱり騒がしい。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなのでまだ分からないが
通わせて良かった!とは思えない。
今後に期待。
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高めであるので、長期休みの授業料は高いと覆う。
講師 前の塾よりは集団ではないので、やりやすい。人間関係も問題ない。
カリキュラム 学力があまりないのでそれに合った内容が良いように思う。個人にあった。
塾の周りの環境 交通の便はそんなに良くないが、家からの距離から考えたら問題なし。
塾内の環境 教室は可もなく不可もなく普通であるので、特に問題はないと思う
良いところや要望 個別指導はそれぞれの学力にあった指導がしてくれるので良いと思う。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
個別指導キャンパス東田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなし
塾が初めてなので、相場的なものはあまりわからないが値段と内容、塾の規模が一番マッチしていると感じた
講師 個別指導の強みを生かせる
子供が楽しそうに受講している
塾の周りの環境 近場、通いやすさ
治安は、周りの声や防犯面で不備があるといった所はほとんど聞かれない
立地は道路沿いなのでわかりやすい
塾内の環境 特に気になる感じではなさそう
周囲にも雑音の要因になるような所や
気になる所はないように思われる。
良いところや要望 塾の規模と値段が適正だと感じた
一番は、入塾して、子供が気にいったところで自分で行きかえり通える範囲で、現状の学力ともマッチしていると感じた
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス東田辺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 東田辺校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒546-0032 大阪府大阪市東住吉区東田辺3-26-39 エスアイビル1F 最寄駅:近鉄南大阪線 針中野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)