スクール21南浦和本部の評判・口コミ
「スクール21」「南浦和本部」「小学生」で絞り込みました
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストの補習や、季節講習の事前授業に追加料金がないのが良かったです。春のキャンペーンで、季節講習の授業料も無料にしてもらえました。
講師 授業の内容はわかりやすいようです。また、先生に質問しやすく、わからないところを個人的に解説してもらうことができます。
カリキュラム 毎月テストがあり、不合格になった場合補習をやっていただけます。また、毎日ウェブで少ない量の宿題が出るため、勉強の習慣がつきます。
塾の周りの環境 バスで通いやすいのは良いが、車で迎えに行くと混み合うことがあるのは少し不便に感じます。
塾内の環境 駅から近いので、ホームの音が多少うるさいが、集中できないほどではないようです。
良いところや要望 授業以外の部分でも一般の知識をつける工夫がされており、講師の方々の雰囲気も良いため、子供が楽しく通えているのが良かったです。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団での塾としては少し高めかもしれない。もっと安い塾はある。
講師 厳しさがあり子供とほどよい距離感でなあなあにならず、良き緊張感がある
カリキュラム 試験を頻繁に行い、弱点を見つけ出し、結果を見える化しているところが良い
塾の周りの環境 駅が近いことは良いが、競馬場バス停が隣なのでモラルがビミョーな人と一緒になるのがあまり良くない
塾内の環境 清潔感があり、自習をしやすい環境にあり、自習室の利用時間が長めがよい
良いところや要望 特待生制度の種類を増やして、制度を充実させてほしい。御三家には圧倒的に強い。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るく声が大きいので講義内容がよく聞こえる。質問もしやすく丁寧に教えてくれるので、また大事なところはゆっくりと話すので分かりやすいらしい。
カリキュラム 一人一人のレベルにあわせて授業を受けられるのでわからないまま進まないので良い。ただ、クラスの違いで差が定着するのではないかと思う。
塾内の環境 一人ずつ席の間隔が広くて、机の上もスペースがありプリントや問題集も楽に置けるので快適らしい、
その他気づいたこと、感じたこと 以前は個人授業だったので、周りの子供の状況が分からず、のんびりしていたが集団だと自分で比較することができるので競争心がうまれて良い。集中できる環境らしく続きそうだ。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 クラスの人数が多い中、一人一人を見てくれてると思うが見切れているか心配だ。
カリキュラム 学校の授業より早く進めているため、学校の授業が頭に入りやすくなり良いと思う。
塾内の環境 綺麗に清掃できていて、教室も一人一人の間隔が取れているので集中して勉強が出来そうだが、ひとクラスの人数が多すぎる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、評価するほどではないが、今後の子供の様子や学力の向上を見ていきたい。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教師が笑顔が多く、気軽に話しやすいので質問しやすい点が良かったです。
カリキュラム わからない問題が残らないので 安心です。
塾内の環境 ウォーターサーバーがないので、夏季に水筒を悪れたら心配です。サーバー欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと とてもやる気を出し ているのが見受けられ質問もしやすく安心しております。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正であると感じる。むしろ安いかもしれない。あれだけの勉強量を子供に要求し彼らが諦めない姿勢を作り上げているスクール側の仕事量は相当なものだあろう
講師 比較的厳しく指導してくださるし、子供が迷う間も無く忙しく勉強しなくてはならないので机に向かう習慣がつきやすい
カリキュラム 夏や冬の講習はハードだしふだんの授業もなかなかの勉強量にもかかわらず子供が嫌がらなかったのは成果が出やすかったからなのでは
塾の周りの環境 駅には近いが街灯が少ない。送り迎えの車両が迷惑かけている。競馬場行きのバス停か隣にあるため、治安に影響しているかもしれない
塾内の環境 塾の評判のわりにはあまり拡大しようと思っていない。スペースの確保が今後の課題かもしれない
良いところや要望 常に子供に勉強と向き合うように仕向ける。頑張ろうというよりはやらないといけない雰囲気は勉強することへの疑問を持たせない
その他気づいたこと、感じたこと 一心不乱に勉強するが気持ちの維持が難しい。精神的に疲れた時は家庭でのケアが大事
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 補習を実施して、目標までの実力を養おうと積極的に指導して頂ける。
カリキュラム 志望する学校へのコースがあり、受験対策用のテキストもあり、自信がつく。
塾内の環境 少人数で集中でき、他のクラスの塾生も目標を持ちそれぞれがモチベーションを持って望んでいるように伺えた。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して日が浅いが、実績のある塾で学べる事に本人も満足している様子。
目指す学校に対しては遅めの入塾でしたが、目標に向けて熱心に指導して頂いている。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の学習塾と比較しても、料金的にはほかの学習塾の料金と遜色のないものであった
講師 初めて通った学習塾であった為、塾に慣れていなかったという点もあるが、本的には嫌だった模様
カリキュラム 初めて通った学習塾であったため、他との比較ができないが、本人的には解りづらかったらしい。
塾の周りの環境 学習塾としての場所的には治安・立地ともに問題ないと考えている。
塾内の環境 初めての学習塾であったため、他との比較ができないが、本人的にはあまり気に入らなかったらしい
良いところや要望 初めての学習塾であったため、本人が感覚がつかめないといった所があると思うが、塾というものに慣れてきた今となっては感覚が違うのかもしれない
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾の中では割安ではないかと思うが、そのため、優秀な講師が引き抜かれることもあった。
講師 料金が安いわりに親身に対応してくれていた。大変だったと思う。
カリキュラム とにかく課題をたくさんこなすやり方で、弱点をみつけて克服することができたのではないかと思う。
塾の周りの環境 自宅から離れていたため、帰宅時間が遅くなり、寝不足となった感じがある。
塾内の環境 可も不可もなく、整然としており、自習室の利用も可能であったので、有効に利用できたのではないかと思う。
この教室の"小学生"以外の口コミ(26件)
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて安くはないようだが、子どもの成果につながれば良いと思う。
講師 少人数塾と迷っていた入塾時に、集団塾の向き不向きについて、きちんと説明してもらえた。
カリキュラム 夏期講習も細かく分かれていて、様子をみながら追加できて良かった。
塾の周りの環境 駅近くで、明るい道なので、安心感がある。自転車置き場がきちんとあるのも良い。
塾内の環境 特に不満を感じるところはなかった。自習スペースも十分にあるようだ。
良いところや要望 子どもが思ったより楽しんで通っている様子なので、今後を期待したい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金がないのはいい。春のキャンペーンで授業料無料の月があったのも嬉しい。
ただ、様々な項目での集金が時期ごとにあるので、決して安くはない。
講師 生徒1人1人の学力をしっかり把握し、苦手分野をしらみ潰しに無くしていくためのカリキュラムと講師の根気がすごい。本人のやる気さえあれば成績が上がると思う。
カリキュラム 徹底的に組まれた苦手克服カリキュラムと、季節講習の濃い内容、紙とデジタルの宿題。
内容は素晴らしいが、やることが多くて若干心配。
塾の周りの環境 駅前だが、電車で通うわけではないので、車での送迎時は道が混むし駐車スペースが無いのが不便。
塾内の環境 一部の教室しか入ったことがないが、教室は余計な物がなく、シンプルな作りでよい。それ以外は雑然とした雰囲気。
良いところや要望 成績を上げるためのメソッドがしっかりとあり、それをしっかりとこなして行けば成績が上がると思わせてくれる。
あとは本人のやる気次第。
頑張ればいい結果が得られる、という成功体験をさせたあげたい。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に料金は高め。夏期講座や冬休む直前講座などはさらに費用が発生して負担はふえました。
講師 苦手教科を親身になって教えてもらい本人もやる気が出て成績がアップしました。
カリキュラム 夏季講座や冬休みの集中特訓などあり、実力はついたかもしれません。ただし、その分費用がかさんだのはいたかった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分程度と近く、周りの環境も良かっただので安心して通わせることができた。
塾内の環境 思ったよりも教室は狭くなかったようです。自習室もあり良かった。
良いところや要望 全般的に講師の方々の教え方は上手かったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活等の大会などで休みになった際にフォローがあまり十分ではなかったと思います。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回での料金で、模試が受けられたり、面談をしてくれたりの特典はありますが、オンラインなので自習室を利用できるわけでもなく、安くはないです。
講師 解説がわかりやすく、問題に関連している発展的なところまで教えてもらえるのが良いと子供が言っていました。
カリキュラム 難関校入試に特化した講座で、このご時世もあり、オンライン授業が選べたので良かったです。
塾内の環境 実際の教室は見ていないのでわかりませんが、オンラインで授業を受けるのに問題はありません。
良いところや要望 オンラインでの対応は、塾に通わなくて良いので、近くに塾がない人にはとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 日程が決まっているので、学校の中間テスト、期末テストの直前にある時は困ります。振替できる、又は、録画でも良いので後からの対応をしていただきたいです。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあそれなりのため、仕方ないと思いますが兄弟割引とかレベル高いともう少し安いとよいです。
講師 授業のやり方、進め方が工夫され、子供があきないでうけていられる。
カリキュラム 公立高校受験を目的としたカリキュラムになっていてここで学べば子供のレベルが非常にわかる
塾の周りの環境 立地、交通の便はまあよいが目の前が比較的交通量の多い道路のためちょっと危なく感じます。
塾内の環境 授業中はかなり静かに授業を行っている。目の前が比較的交通量多くややうるさく思う。建物自体はやや狭く少し雑然としてる
良いところや要望 仕方ないですが授業長くかつ始まり遅いためどうしても帰りが夜遅くなる。今後はオンラインとの併用が可能みたいなため試したい。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安ければ安いほど良い。これが、妥当なのかもよくわからないです。
講師 親身になって対応、受験当日心配してくれて最寄の駅まで応援にきてくれた
カリキュラム 具体的になにがということではないが、無難にしっかり指導してもらった
塾の周りの環境 駅前であり、交通量が多く事故に遭わないか心配である。また、治安は同じく良いとは思えない。
塾内の環境 他の施設の、様子がわからないので良いのか悪いのかわからないが、困らなかった
良いところや要望 特に要望などはない。今まで通りにやっていただければ良いかと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代、設備維持費、特訓講座等の費用を合算すると、かなりの金額になるが、それだけの効果は見込めると思う。
講師 常に時間を意識して問題を解くこと、勉強時間はダラダラやらず集中して取り組むこと等、勉強の正しいやり方を身につけさせてくれる。
カリキュラム 夏季講習は、毎日5教科をみっちりと基礎からすくい上げてくれるので、今後の成績の伸びが期待できそう。
塾の周りの環境 駅前から近いので便利。近くに予備校、コンビニなどもあり、治安は悪くないと思う。
塾内の環境 教室は狭い。夏季講習など、一日学習するには、やや窮屈な感じがする。
良いところや要望 塾に入って数日で、学習態度が変わってきた。
やる気モードに入った感じ。親が口を酸っぱくして言ってもなかなか改まらないことが、指導者と環境によって、ここまで変わるものかと驚いている。さすが塾だと思う。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、明確で安い
ただし、塾用の教科書等、本当に必要なのか疑問
講師 授業についていけなかったときの、アフターフォローが良い
教科毎に、どこが不得意かが分かれば、助かる
カリキュラム 春季講習が、中3の予習をして頂いたのでなの良かった
部活などで、遅刻した時の対応が良い
塾の周りの環境 駅近であるが、出入り口に駅前通りが接しているので車との接触事故が怖い
塾内の環境 塾内は、静寂で緊張感もある環境である
雑音等は、特にないみたいで、授業に集中できる
良いところや要望 コロナの時期ではあるが、私はパソコンが苦手なので、対面での面談ができないのが残念
その他気づいたこと、感じたこと 予定表が、しょっちゅう配られるので、先の予定がわかり易い
遅刻した際、電話があるとありがたい
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく、平均的かと思います。入塾時に初月無料や季節講習無料等があります。
講師 授業の合間に楽しい話をしてくれたり、熱心に指導してくれたり、と、メリハリがあって良いようです。
カリキュラム 学習後はテストにて習熟度の確認をしてくれるので、すぐ復習ができるのが良いです。
塾の周りの環境 駅から近いのが良いです。塾の前の道路の交通量は普通です。塾の向かい側にコンビニがあります。入塾後は買いに行かれませんが。
塾内の環境 各教室は整理整頓されていて、狭くなく、落ち着いて学習できると思います。
良いところや要望 先生方が熱心に指導してくれていると思います。受験に関するデータが沢山あるため、参考になる話をしてくれます。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、指導、教材の内容から考えると妥当だと思います。
講師 とても授業が分かりやすいそうで、苦手な科目が、好きになってきたようです。
カリキュラム 覚える、理解するまでやるシステムとマッチして、良い教材だと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、道も明るいので、通うのに便利だと思います。競馬場にいくバス停留所の傍にあるので、その点だけマイナスです。
塾内の環境 塾内は、広くはないですが、みんなが一生懸命勉強してました。自習室では、たくさんの子が学習してました。
良いところや要望 授業がわかりやすいようです。3年生の授業を先取り指導してもらえるところも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内に、仲間が出来たようで、切磋琢磨しているみたいです。勉強へのやる気の一部となっている気がします。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく普通だと思います。入会月が無料になるキャンペーン中でしたので、お得に感じました。
講師 授業が分かりやすく面白い。講師の方は、皆熱心。
優しいと思います。
カリキュラム まだ始めたばかりでよく分かりませんが、毎月テストがあるらしく、理解度が確認出来てよいと思います。
塾の周りの環境 駅前通りなので明るくて良いと思います。
車で送迎の際、近くに停車しづらいのが難点です
塾内の環境 受験の情報等が壁に貼ってあり、自然と情報が入りモチベーションに繋がると思いました。
良いところや要望 空気清浄機を設置して頂けたら嬉しいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
スクール21南浦和本部の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
スクール21 南浦和本部 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒336-0025 埼玉県さいたま市南区文蔵1-17-10 最寄駅:JR武蔵野線 南浦和 / JR京浜東北線 南浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
全力でサポートすることをモットーに、笑顔で明るく、必要な時には厳しく、生徒が楽しめるような指導を意識しています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
埼玉県にあるスクール21の教室を探す
- 武蔵浦和ラムザタワー教室
- 浦和教室
- 浦和原山教室
- 戸田教室
- 蕨教室
- 浦和元町教室
- 戸田公園教室
- 北浦和本部
- 東浦和教室
- 川口北教室
- 南与野教室
- 西川口教室
- さいたま本部
- 川口本部
- 大宮東口教室
- 大和田教室
- 川口南教室
- 大宮本部
- 東川口教室
- 浦和美園教室
- 志木教室
- 朝霞台教室
- 岩槻教室
- 東大宮教室
- ステラタウン前教室
- 鶴瀬教室
- 草加松原本部
- 草加教室
- 日進宮原教室
- 南越谷本部
- 蓮田教室
- 越谷教室
- 谷塚教室
- ふじみ野教室
- 北越谷教室
- 八潮教室
- 越谷レイクタウン教室
- 千間台本部
- 越谷弥十郎教室
- 春日部ユリノキ通り教室
- 上尾本部
- 春日部本部
- 伊奈教室
- 久喜教室
- 杉戸教室
- 川越本部
- 所沢教室
- 東鷲宮教室
- 桶川教室
- 幸手教室