スクール21さいたま本部の評判・口コミ
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一般的な塾と変わらないと思います。夏期講習会や冬期講習会を入れると高くなります。
講師 子供から聞く限り、可もなく不可もないといったところです。経営者が変わったそうで、一部の講師は辞めたらしいと聞きました。
カリキュラム 生徒のレベルにあわせた普通の教材です。他の塾でも使っているのではないかと感じています。
塾の周りの環境 駅からも近いです。自宅からも近いです。徒歩で10分もかかりません。中学校からも近いです。近いところだらけです。
塾内の環境 よくわかりませんが、普通なのでしょうか。建物は広そうです。設備も普通でしょう
入塾理由 高校受験にあたり、自宅から近い塾を探していた。昔からある実績のある塾を選んだ。
定期テスト 定期テスト対策は行っているようです。塾の開放も行っているような話を聞きました
宿題 あまり多くはないでしょう。子供からも宿題が多いとは聞いたことはありません
家庭でのサポート 親のサポートはあまりしていません。自宅からも近いので、夜もあまり不安はありません
良いところや要望 高校受験が成功すれば、よい塾だったというでしょう。失敗したら、逆でしょう。結果次第です
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。今度保護者説明会があるので、いろいろと質問したいです
総合評価 現時点では、意見がありません。高校受験の結果次第でしょう。来年が中学校3年なので、塾にも期待します
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことがないので、高いのか安いのかはよくわかりません。
講師 講義の時間以外の自習の時間でも、あいている講師にわからないところを質問できる。
カリキュラム カリキュラムや教材は高校受験に向けて適切なものだったと思います。
塾の周りの環境 鉄道の駅の目の前であり、もう1駅も利用可能な範囲です。自転車で通うのにも塾の前に十分な駐輪場があります。
塾内の環境 講義用の教室の他に、自習用のスペースが設けられており、講義時間以外にも十分な学習ができます。
入塾理由 クラス別(学力別)の講義体系で、自習もできる環境が整っている。
家庭でのサポート 土日や夏休み等は1日中塾にいることがあり、弁当を作って持たせたり、届けたりしました。
良いところや要望 講義時間以外にも自習スペースがあるので、学習時間を十分に取ることができます。
総合評価 学習するだけでなく、いっしょに通っていた仲間と親しくなり、今でも交流があります。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思いますが夏や冬合宿での費用が結構かかりました。
講師 個別の相談にものっていただいたりしたのでよかったです。評判も悪くは無さそうです。
カリキュラム 学校の先取りの内容だったりしたので本人のレベルにもあっていたようでよかったです。
塾の周りの環境 自宅から少し遠い場所にあり、夜間に授業があり、送り迎えがあり大変でした。周りの環境は駐車場もないので。
塾内の環境 教室は人数に対し、少し狭めでした。集中して授業を受けるにはもう少し広めでもよかった。
入塾理由 本人の学習レベルが適切だったためと周りの評判もよかったため。
定期テスト 定期テストは学校別の予想問題などもあったようでよかったです。
宿題 量は少し多めでばらつきがあったようです。復習は適切だったようです。
良いところや要望 可も不可もなく普通の学習塾と思います。本人のレベルが適切だったら良いかと思います。
総合評価 子どもには適切なレベルだったのでよかったと思います。良い塾です
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだと感じるが成績も上がっており、先生方も子どもを上手くやる気にさせてくれているように感じるので、妥当なところかと思う。欠席補習も柔軟に対応してくれる。
講師 親しみやすい先生が多い印象で、授業もわかりやすいと子どもは楽しく通塾している。今現在何を重点的にやるべきなのかを子どもにもわかりやすく簡潔に、しっかり伝えてくれるところが良い。それで定期テストの成績がかなり伸びている。
カリキュラム 足りない部分のフォローだけでなく、出来ている部分に対してもよく褒めていただくようでモチベーションアップにつながってると感じる。
塾の周りの環境 北与野駅前にあるため、わかりやすく迷うことはない。大きい通り沿いで周りに店舗もあり夜でも明るいし、通う子どもも多いので治安はあまり心配ないと思う。コンビニも駅前にあり便利。
塾内の環境 自販機があり飲み物が買える。自習出来る環境も整っているようで、よく受験生が自習しているのを見かける。先生にも質問しやすそう。
入塾理由 知人の勧めで体験授業を受けて子ども本人が希望したため。また通いやすい場所にあるため。
定期テスト 対策授業五教科あり。テスト範囲の課題を早目に終わらせるよう締切が決められておりチェックがある。ミスしやすいところはどんな対策をとれば良いか、気をつけ方なども教えてくれるため役立っている。
良いところや要望 受験に関する情報が豊富。子どもに対しても保護者に対しても、先生方の話が簡潔でわかりやすい。保護者会では埼玉県の高校受験のシステムや受験までのスケジュール、高校の特色や選び方などきめ細かい説明があり、県外出身なので非常に役立っている。
総合評価 子どもと塾の相性もあるとは思うが、うちの子にはあっている。子どもの性格をふまえてアドバイスいただいているようで、言われた事を素直に聞き勉強出来ているので成績もかなり伸びている。先生方も信頼できると思う。事務方も対応が迅速で良い。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が多いためどうしても費用がかかってしまう傾向にありましたが、本人はためになったと言ってました。
講師 どの先生も子供に対して親身になって、苦手に合わせて個別に課題を出してくれてたようで効率よく学習がすすめられていました。
カリキュラム 選択問題に対応した授業や演習を行ってくれていたようなので、公立の中学校では対策しきれないところまで指導していただけました。
塾の周りの環境 車通りが多く自転車で行かせるのは少し不安が残りました。遅くまで自習室が空いてるいることもあり帰りは心配に思いました。
塾内の環境 空調も完備されており、教室も綺麗でよかったと言っておりました。大人数の教室でしたが、自習室も充実していたので集中して勉強に取り組めていました。
入塾理由 家から通いやすい範囲で、体験授業に子供が行った際に説明がわかりやすいと言っていたため
良いところや要望 朝の6時から塾を開けて勉強ができるようにしていたのは、外での方が集中できる子供にとっても良く最後の追い込みができたと感じました。
総合評価 残念ながら第1志望は不合格という形になりましたが、勉強への拒否感が減り本人も満足いくまで勉強に取り組めたと行っていたので全力で指導、サポートして下さった講師の皆様には感謝しております。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-096
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが、どこの塾もこのくらいはすると思います。中3になると教科も増えるのでもっと大変です。
講師 うちの子は授業はわかりやすいと言っていました。
カリキュラム テキスト、プリントなど盛りだくさんです。あっという間にプリントの山になります。
北辰テスト対策では結果がでている子が多いです。
塾の周りの環境 駅からも近く大通りに面していて治安もいいと思います。自転車もたくさん停められます。徒歩か自転車で通っている子が多いと思います。
塾内の環境 環境/設備については平均的だと思います。自習スペースをもっと集中できる環境にして欲しいです。
入塾理由 自宅から近かったため。県立御三家高校の進学実績が良かったため。
良いところや要望 自習室で自習をするようにすすめられますが、他のクラスの子がうるさいそうです。自習スペースを工夫して欲しいと言っていました。
総合評価 上位クラスにいるため、同じクラスの子と切磋琢磨しながら頑張れる環境です。授業もわかりやすいと言っています。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも何度か体験入塾させていただきましたが、平均程度の料金だと思います。安くはないと思います。
講師 勉強法から見直してもらいました。
家でのことまで親身に寄り添っていただき感謝しています。
カリキュラム 独自の教材があり分かりやすいと言っていました。
進度は少し早いかもしれませんが学力は上がりました。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便も良いですが車通りが多いため少し危ないと感じる場面がありました。その反面、人通りも多いため犯罪に巻き込まれる可能性は低いと感じました。
塾内の環境 イベント毎に装飾が施されていて良かったです
施設内はとても綺麗だと思います
入塾理由 ネット上での評判が良かったから。
同じ小学校のお子さんも通っていて、紹介してもらったから。
良いところや要望 人数が多く、学校外の友達も増えると思います。
駅から近く、交通の便も良いですが車通りが多いため少し危ないと感じる場面がありました。
総合評価 知り合いのお母様方からの評判もよく、子供も楽しそうに通っていました
先生方も優しかったです
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入ったばかりなので評価できない。個別に比べるとコマ数に対して料金は良いです。
講師 体験した感じでは、公立の先生よりも熱心な感触があるのと、生徒さんたちも公立よりも熱心なので、公立の教育よりも期待できると思いました。
カリキュラム 今の段階でいうと、よくまとまっていて良いと思いました。
塾の周りの環境 住環境の良い地域であることと、駅前のため夜遅くでも人通りが多いので安心感がありました。
塾内の環境 広めの自習空間が、図書館のような使い方ができそうです良いと思いました。
良いところや要望 外から見たよりも意外に広くて、学年ごとにレベル分けされているのが良い。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾と比べると、複数科目まとめて指導してもらえる点などがコスパがよいです。ただ、教材費やテスト代がまあまあかかります。
講師 先生方が熱心で授業がとても楽しいと言っており、通うのが苦になっていないようです。面倒見がよい印象です。
カリキュラム 色々なイベントなどで塾に足が向かうようにしてくれるなど、生徒の心をつかむのが上手なのかなと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内と近く、また駅近で夜遅くでも明るく人通りもある程度あるので、安心できます。
塾内の環境 あまり塾内に入る機会がないので分かりませんが、環境は整っていると思います。感染対策もちゃんと行われています。
良いところや要望 うまく集団塾に馴染めるか不安でしたが、先生方の積極的に声かけなどで楽しく通えています。
保護者宛にも頻繁に情報発信をしてくれる点がとても助かっています。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5科目でこの値段なら平均だと思いますが、教材費などもう少し安くなると助かります。
講師 受験に向けて、熱心に対応してくれる
生徒数が多いので、1人に費やす時間がない
カリキュラム 必ず講習の確認テストがあるので、分かるまで教えてくれます。
補講授業がないので、あるといいと思う
英検対策などもして欲しい
塾の周りの環境
いつも先生方が、帰りにライトをつけてお見送りしてくれてます。
塾内の環境 生徒数が多いのに、トイレの数が少ないので、休憩中にトイレに行けないのが気になる
良いところや要望 補講授業も、別日にまとめて行うとか、コロナ禍なのであるといいと思います。
英検対策も希望する子だけで講習してほしいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-096
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しょうがないことだが、テキスト代、テスト代、施設費となにかとお金が追加であり、高くかんじる。
講師 どの講師も子供に向き合ってくれた。子供が前向きに勉強してくれるようになった。
カリキュラム 競いあって勉強しているように感じた。子供が前向きに取り組んでがんばってくれるといいなぁ、と思う。
塾の周りの環境 車での送迎時、停める場所など不便を感じる。駅前なので、バスのときは行きやすい。
塾内の環境 静かな環境で、勉強できている。わからない問題をきける環境がある。
良いところや要望 子供がやる気をだしてくれているところ。わかりやすいといっているところ。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間を通して必要な金額が提示されていてよい。決して安くはないが、こんなものかな、と思っています。
講師 とても熱心な印象。部活で遅れてしまったがすぐに補修をしてくださりありがたい。悪い点は特にありません。
カリキュラム カリキュラムが明確で良い。
今まで塾に通っていなかったのもあり、学校とは傾向の違う問題?など、今はついていくのに必死のようだ。そのため、家で一生懸命予習復習をしているので、それはそれでよい習慣づけになっていると感じる。
塾の周りの環境 自宅や学校も近く通いやすい。その分、お友達も多いので、自覚を持たないと勉強するモードにならない。
塾内の環境 整理整頓されていて勉強に集中できる環境に感じる。ただ、人数(同じ学校の友達)が多いので、塾は遊びではなく勉強の場だという本人の自覚が必要だと感じる。
良いところや要望 中3からの入塾は我が子だけで、不安もありましたが、塾はとても活気があり、先生の熱心さも伝わり、息子はすぐに受験モードになりました。今は授業についていくのに必死なようですが、志望校合格目指して頑張ろう、という思いから家でも必死に勉強しています。学校の仲間がたくさんいるのも、本人は心強いようです。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて若干料金が高いように思います。
ただ、保証制度で中3の偏差値が保証値に届いていない時は無料で補習をやってくれるそうです。
講師 授業内容が楽しいようで、元気に通っています。特に悪い点はないようです。
カリキュラム 小テストが毎回あり、自分の理解度を確認できるのが良い。チェックテストも間違った所をその時にきちんとやり直すようにしてる。
塾の周りの環境 駅が近いので、便利だと思う。
塾内の環境 いたって普通の教室のようです。
メダカがいて癒されるそうです。
コロナ対策できちんと仕切りがされています。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のボリュームの割に安い。
キャンペーン中で夏期講習2期分が無料になったのもありがたかった。
講師 授業がわかりやすい。非常に慣れていて進路指導に対する安心感がある。
カリキュラム 受験生の夏休みのためボリュームはあるが、成績アップに良いと思う。
塾の周りの環境 駅から近いが繁華街も無く、自宅から近いためとても通いやすい。
塾内の環境 自習する場所も多く、多くの生徒が自習しており、モチベーションがあがる。講師の面倒見が良い。
良いところや要望 講師が多く、自習中でも質問できたり、自習する生徒が多いためモチベーションが上がって良い。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点、分かりやすい説明をしてくれているようです。
悪い点、もう少し個別の対応も考えてほしいです。
カリキュラム オンライン授業のYou Tubeで各教科を進めてくれているので机に付く時間が出来て少し安心しています。
塾内の環境 学力別にクラス分けをしているのでライバル心が出て良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も色々カリキュラムを考えてくれていますので心強いです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-096
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの先生も、分かりやすく楽しく、子どもも満足しているようです。
カリキュラム 進むのが早いので、宿題できちんと復習することが必要のようです。
塾内の環境 自習室も充実しており、とてもキレイです。
職員室が入り口付近にあるので、質問もしやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にレベルか高いです。
でも周りに出来る子が多いと刺激になるようで、やる気がみなぎっています。
どの先生もとてもいい先生のようです。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師についてはよくわからない。
教科担当には会ったことはない
カリキュラム テストに前の自主学習が手厚い。
朝練前にも、勉強出来るよう、学校前に寄れることも、頼もしい、
塾内の環境 あくせすがよい。
友人もたくさん通っていて、通いやすい。
問い合わせ内容がイマイチ通りづらいことがある、
その他気づいたこと、感じたこと 費用がそれなりにかかるので、総評は普通。
値段なりとなります。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりで、まだ分かりませんが、
それぞれの教科の先生が分かりやすいそうです。
カリキュラム 毎回の講習前に、前回の確認テストがあり、授業後に、再テストをし、合格点に達するまでテストするそうなので、家での復習が欠かせない状態になるようです。
塾内の環境 自習室が入り口からすぐのところで、
独立していないので、集中出来るのか不安です
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、授業は分かりやすく、先生方は丁寧に対応してくれているようです。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生の教え方はわかりやすいと思います。
悪い点は今の所見当たりません。
カリキュラム 小学校の復習が出来て良い。
理解出来てることを再度説明されるのであまり考えずに解けてしまう
塾内の環境 入ってすぐみわたせるのもいいが、受付とロビーみたいな所で勉強している人の境目があってもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これからの成績の結果で判断したいです。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないが、志望校に合格できたため満足している。
講師 やる気の引き出し方がうまい。自分から進んで勉強するようになった
カリキュラム クラスで共通の目標を立てることにより、クラス全体で良い方向に向かっていた。
塾の周りの環境 自転車で通える近さにあったため、通うのがおっくうにならなかった
塾内の環境 自分専用の席をあたえられていたため、授業のない時も、勉強出来た。
良いところや要望 好きな時間に自分の与えられた席で自習ができるところが良かった
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-096
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21さいたま本部の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
スクール21 さいたま本部 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-096(通話料無料) 14時~19時(火曜~土曜) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合1-9-2 最寄駅:JR埼京線 北与野 / JR京浜東北線 さいたま新都心 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
生徒一人ひとりと真剣に向き合うこと、質の高い授業で目指す進路へ確実に導くことを意識し、日ごろより生徒の学習をサポートしております。生徒の気持ちに寄り添い、思いを共有し、目標に向かって共に伴走することで、良き理解者として、生徒が全力を尽くせるよう導いていきます。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-548-096
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
埼玉県にあるスクール21の教室を探す
- 南与野教室
- 大宮本部
- 大宮東口教室
- 北浦和教室
- 浦和元町教室
- ステラタウン前教室
- 浦和教室
- 大和田教室
- 武蔵浦和ラムザタワー教室
- 浦和原山教室
- 日進宮原教室
- 東大宮教室
- 南浦和本部
- 東浦和教室
- 戸田教室
- 浦和美園教室
- 蓮田教室
- 志木教室
- 岩槻教室
- 朝霞台教室
- 上尾本部
- 蕨教室
- 東川口教室
- 戸田公園教室
- 鶴瀬教室
- 伊奈教室
- 川口北教室
- ふじみ野教室
- 西川口教室
- 越谷教室
- 川越本部
- 北越谷教室
- 川口本部
- 南越谷本部
- 桶川教室
- 千間台本部
- 川口南教室
- 越谷弥十郎教室
- 春日部ユリノキ通り教室
- 越谷レイクタウン教室
- 春日部本部
- 草加松原本部
- 久喜教室
- 杉戸教室
- 草加教室
- 北本教室
- 谷塚教室
- 東鷲宮教室
- 所沢教室
- 八潮教室