中萬学院のさなる個別@will湘南台校の評判・口コミ
「中萬学院のさなる個別@will」「湘南台校」の評判・口コミはありません。
中萬学院のさなる個別@willのすべての口コミ(29件)
中萬学院のさなる個別@will港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾も通わせているため、追加の料金となるため、どうしても高く感じてしまう。
講師 子どもの質問に丁寧に答えて一緒位考えてくれる、と子供から聞いている。
カリキュラム 同じ系列の集団塾に通わせているので、そちらのテキストを把握してテストの傾向なども理解してくれているので、非常に助かる。
塾の周りの環境 家にちかく、塾の入っているビルには他に沢山の塾や商業施設もあり、人のゆききが多く全体的に明るい。自習して遅くなっても親として安心。
塾内の環境 通常の授業ももちろん、集団よりも自習するのに静かで子供は自習に使いたいと喜んでいる。
入塾理由 集団塾でのサポート塾として同じ系列の個別を希望していたため。
良いところや要望 同系列の集団塾に春期講習などもイベントが入ると通常できない振替を心よく引き受けてくれる。集団塾を基本として、サポート塾に個別を選ぶなら同じ系列をぜひ進めたい。
総合評価 集団で聞きづらい質問などを丁寧にじっくり教えてもらえる、個別だけあって一人一人に柔軟な指導をいただけてよいと思った。
中萬学院のさなる個別@will保土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高い感がある。ただ集団だと見てもらえる比率が低いので個別が良い。
講師 個人面談では過去のデータから現在の成績でどのように勉強したら良いか、指導してもらえる
カリキュラム もっと学校単位にあった試験対策用の勉強を教えるほうが良いと思う。
塾の周りの環境 駅チカなので通いやすい。特に夜遅いので親としては心配である。通学している子供にも安全性をもっと配慮すべき
塾内の環境 狭いけど比較的静かな環境で勉強できていると思う。コロナ対策は不十分だと思う
入塾理由 兄弟が通っていたから、実績がたり慣れた点も良かったから決めた
定期テスト 定期テスト対策は不十分だと思う。過去の傾向と対策が塾のポイントである。
宿題 宿題は多からず少なからず身になる量を考えて出してほしいと思う。
家庭でのサポート とにかくデータが命なのでそれに基づき理論的に説明してほしい。
良いところや要望 流石に高い。質はままあだと思うけどもう少し下げてもらわないと厳しい
その他気づいたこと、感じたこと 遅刻、宿題忘れとかで退塾はいかがなものかと思う。あくまでも顧客相手であることを忘れないで欲しい。
総合評価 ある意味よくも悪くもないといったところ。もう少しアピールできる点が必要
中萬学院のさなる個別@will上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場通りだと思う。ネット検索しても他の塾もおそらく大差がない表示だった。
講師 親身になって教えてくれたことと、質問をしやすい雰囲気を作ってくれたことが良かったと思う。
カリキュラム 個別指導のため、自身の苦手教科の中でも特に苦手としている部分をゆっくりと学習することができた。
塾の周りの環境 駅が近く人通りも多いため、暗くて物騒な道を通ることなくすぐに電車に乗ることができて安心だった。また駐輪場も近く自転車でも通うことが出来るので利便性は良いと思う。
塾内の環境 個別指導のため、授業を受けている人数が少なくて勉強に集中しやすい環境だった。また個別ブースも教材を広げられる十分なスペースが確保されていた。コピー機もあり教材の提供もスムーズ。
入塾理由 苦手教科の補強のために通塾した。個別指導の方がピンポイントで分からないところを理解できるようになると思ったから。
良いところや要望 立地の良さや、地元に根付いた知見による進路指導が良いと感じた。
総合評価 希望通りの高校へ合格することが出来たので、塾のお陰であると思う。
中萬学院のさなる個別@will川崎東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて安いほうだと思います。
日程は選べませんが、料金を考えると仕方ないかとも思います。
講師 分かりやすく楽しく教えてくれるので、子供は楽しく通っています。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムと教材を揃えて進めてくれるので安心してお任せしています。
塾の周りの環境 駅からは少し距離がありますが、人通りが多いので治安は大丈夫そうです。
塾内の環境 広くはありませんが、キレイにされてるようで特に問題はないかと思います。
良いところや要望 体調不良や急用の場合の振替が全てではなくても、何回までと決めて振替できると有難いかなと思います。
中萬学院のさなる個別@will逗子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やや高め設定ではあると思いますが、突出して高い訳でもなく、可も無く、不可も無く、という価格という印象です。
講師 苦手部分を重点的に、得意な科目は伸ばせルような指導があること
カリキュラム 個別なので、分からない部分に関しては理解するまで、しっかりとした指導がある事。教材は塾の独自教材もありますが、基本的には就塾者の自前の教材をつかうようでした。2が月間のうち、宿題3回してこないと退塾になります。ある程度の自習性は必要かと思います。
塾の周りの環境 塾までの道も、商店街を通るので夜でも明るく、治安も悪くなさそうです。駅に近いので通いやすそうです。
塾内の環境 学習室があり、指導前に早めに来て自習をする事が出来るのが良いと思いました。
良いところや要望 独自教材が少ない印象だったので、応用・発展問題にどの位対応出来るのか、様子見したいと思います。振り替え授業が無い(体調不良でも)のは、不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通うと決めたのは、受験の為の学習ではなく、学校の推薦の為に内申をあげる(学校の学習を強化する)学習が出来そうと感じたからのようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-990
13:30 ~ 21:00 日・月・祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院のさなる個別@will鎌倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的。
講師 面白かったらしい。ただ、心配なのは毎回その人かというとそうじゃないこと。
カリキュラム これからなので分からない。ただ本人的には分かりやすかったとのこと。本当か分からないが。
塾の周りの環境 家から近い。悪いのは自転車が使えないということ。夜遅いときは歩かせたくないと言うのが本音。
塾内の環境 分からない。保護者として周りを見ていない。ただ、自習室と個別授業してるところは繋がっていた。
良いところや要望 全体的には満足だが振替できないのが難点。あと個別は全科目勉強できないのが正直不安。
中萬学院のさなる個別@will二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科単位の単価になっていたり、個別にオプションや組み合わせを設定したりして料金が決定するので、適正価格かと思います。
講師 子どもの学力や、現状の課題を丁寧に分析してくれ、ひとりひとりに適切な指導をしてくれていると思います。
カリキュラム 学校が、振替休日などで、塾を休んだ場合の振り替えなど、振り替えられないわけではないが、あまり融通が効かないような気がします。
塾の周りの環境 最寄りの駅が近くて、便利だとは思いますが、家からは線路をまたぐので、急いでいるときや、遅れそうなときに、少し不便です。
塾内の環境 勉強机も含めて、学習スペースが個別に仕切られており、集中できると思う。塾講師もラウンドしやすいような配置になっていると思います。
良いところや要望 個別指導の塾なので、テスト前や苦手教科に合わせて、もう少しフレキシブルに学習を選択できるとよいと思います。
中萬学院のさなる個別@will二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思いませんが、1対1の授業をしてくださるので仕方がないと思います。
講師 緊張しないよう対応してくださっているようです。
担任制ではありません。
カリキュラム 学校の教科書に合わせて指導していただいています。
まだ通ってばかりで成績に変化はないので様子見中です。
塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便が良い。
夜でも明るいく安心だと思います。
塾内の環境 自習室が使え便利そうです。
特に雑音などはありませんでした。
良いところや要望 個別なので難しいのだと思いますが
振替が学校行事と公休の場合しかできないのは少し不便だと思いました。
中萬学院のさなる個別@will愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことが無いので、あまり料金の比較がわかりませんが、毎月諸費用が掛かるのは想定外でした。
講師 授業がわかりやすい
熱心に教えてくれる
生徒をよく理解しようと努力してくれる
カリキュラム カリキュラムはやや授業時間が短い様に感じます。
季節講習はまだ受けていませんが、スポーツのクラブチームに在籍のため選択制は大変ありがたい。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で、駅前なので人通りもあり安全かと思います。
駐輪場が離れているので、塾内にあると良かったです。
塾内の環境 整理整頓されていると思います。
雑音もパーティションがあるためあまり気にならない様です。
良いところや要望 塾長のお話がきちんと子供に向けられていて良かったため入塾しました。
料金がもう少し下がるともっと個別塾に通い易くなったり、教科を増やしたりできると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-990
13:30 ~ 21:00 日・月・祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院のさなる個別@will湘南台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中萬学院のさなる個別@will 湘南台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-478-990(通話料無料) 13:30 ~ 21:00 日・月・祝を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1-4-3 サンシャイン湘南台4F 最寄駅:小田急江ノ島線 湘南台 / 相鉄いずみ野線 湘南台 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 湘南台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
当塾の特徴 |
■一人ひとりにきめ細かい『教師1:生徒2』の個別指導 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-990
13:30 ~ 21:00 日・月・祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。