ナビ個別指導学院長崎校の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「長崎校」「中学生」で絞り込みました
9件
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の父兄から聞いてまたいた月謝とあまり変わらない相場だったから妥当かなと思いました。
講師 学習していて不明な点や質問には丁寧に対応していただいている様子。
カリキュラム カリキュラム等は任せている。結果的に成績が向上しているので納得しています。
塾の周りの環境 バスで通えるところに立地しています。しかし、授業時間からバスの最終便に間に合わず、迎えに行っています。
塾内の環境 授業には集中して取り組めているので問題ないと判断しています。
入塾理由 同級生が先に通っていて、雰囲気がよく、続いているとのことで自身から通いたいと意思表示してきた。
定期テスト 対策は特になく、授業等の質問は適宜対応していただいています。
宿題 量は適量です。難易度は普通だが、学校の授業より先に進んだ場合はやや難儀しています。
家庭でのサポート 塾の授業で納得できていない場所についてごくたまにサポートしています。
良いところや要望 友達間の交流も良く、自由で明るい雰囲気があるようです。先生とのコミュニケーションも取れやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んでも別日に補講してくれています。適宜対応してもらえてます。
総合評価 子供には合っていたと言える塾でした。長く続けているから安心しています。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなります。夏期講習は強制ではなかったのでよかったです。
講師 わからないところはきちんと教えてくれていました。
若い先生だったので、本人も話しやすかったそうです
カリキュラム あまり通っていないのでわかりません。カリキュラムは本人に合っていたと思います。
塾の周りの環境 教室を出ればすぐにバス停と電停があるので便利が良い。あまり駐車スペースがないのが不便だと思いました。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもなくといった感じでした。教室自体は小さい方だと思います。
入塾理由 家からバスで通えた。金額が良心的であった。お友達から勧められた。
定期テスト テスト対策はありましたが、その前に辞めてしまったのでわかりません。
宿題 宿題はなかったような気がします。宿題があっても学校の宿題で大変だった気がします
家庭でのサポート 塾の教室までお迎えをしていました。自学をするように声掛けをしていました。
良いところや要望 欠席の連絡、塾からの連絡などがアプリでできるのが便利でした。
総合評価 娘には適している塾だと思います。子供目線で話をしてくれるのでよかったです。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望の、高校、そして、大学と、目標校にいけたので、高いとは、思わないし、安かったとも感じません。
講師 塾の時間だけでなく、学習ルームで、宿題や、予習、復習もでき、また、質問も出来たみたいで、助かりました。
カリキュラム 教材やカリキュラムに関しては、娘は、充実してるとの事でした。
塾の周りの環境 夜間で、ほとんど、車での、送迎でしたが、自宅からも15分くらいで、駐車場もあり助かりました。バス停も近くで、送迎出来ないときも、スムーズに通えました。
入塾理由 知人の紹介で、すすめられて、7年間お世話になりました。
定期テスト いろいろな、過去問とう、対策をしていただいたみたいでした。
宿題 宿題はなかったみたいで、予習、復習、テスト対策が中心だったようです。
良いところや要望 昼間の時間帯の講習が少なく、夜の時間帯が多かった。娘だから、夜は心配でした。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生から、予備校生まで、幅広く、生徒がいたため、先生も、多かった。コロナもあり、大変でした。
総合評価 本人の希望校に高校、大学と合格させていただき、感謝、感謝でした。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとコマの金額があり、コマ数を増やすと金額も増えるので、料金がわかりやすかったです。
講師 講師一人に対し生徒が3人の時があり、その場合は時間を持て余すことがありました。
カリキュラム 受験対策で通い始めましたが、定期試験の時は試験範囲に合わせてくれました。
塾の周りの環境 バス停が近く便利でした。
送迎時は、路駐がしやすかったので助かりました。
塾内の環境 あまり個別感はありません。
ややオープン気味です。
自習場所もあり良かったです。
良いところや要望 受験対策だったので、それに合った通い方ができて良かったです。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格だとは思うのですが、やはり毎月の支払う金額は安くはないと思います。
講師 子供のことを考え、親からの意見も吸い上げるとても素晴らしい塾でした。
カリキュラム 子供と親の意見を定期的に聞いてくれ、授業の参考としてくれる点です
塾の周りの環境 子供が遊びに行きたくなる誘惑が多く、また、遅くなったときに迎えに行きにくいことがありました。
塾内の環境 先ほども説明しましたが、子供が授業に集中できない誘惑の多い町中にあるので、もう少し閑散としたところの方がいいと思います。
良いところや要望 先生方が子供や親の話や要望をきちんと聞いてくれるとてもいい塾だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-415
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 毎回、講師がかわるのは、解き方が違うから混乱する。
講師の先生は、優しい。
カリキュラム 80分授業はよいと思う。
塾内の環境 塾は、携帯だめ、食事会だめ、のルールがあり、よかった。静かな環境でよかった。
活気かなく感じた。生徒が少なく感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 説明を、丁寧にして頂いてたすかりました。場所もよいので続けて欲しかった。残念
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策として、特別料金の設定があって良かった。通常の料金は高く感じた。
講師 丁寧に教えてくれた。 細かいコミュニケーションがとれない方がいた
カリキュラム 教材の金額を考えてくれていて、内容のいい教材を使用していた。
塾の周りの環境 バス停が近くにあり、お迎えに行く時も車が停められてよかった。
塾内の環境 とても広く、清潔感があり、利用しやすかったです。開放的でいいが、個々のスペースもあった方がいい。
良いところや要望 教室は分かりにくいが、立地条件が良く通いやすい。講師の方も感じがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の学歴をみると、レベルの高い学校を目指すには、力不足な感じが見受けられた。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はいかせたことがないので、わからないが、教材費などは、安いと思う。
講師 無理に押し付けることもなく、本人のやる気を引き出してくれる。根気よく教えてくれる。
カリキュラム 基本の教材だとは思うが、その子にあった問題を探して出してくれる
塾の周りの環境 交通の便利はよく、帰りも人通りが多いので、人通りが少ないよりは安心できる。
塾内の環境 静かで清潔な雰囲気で、落ち着いて勉強ができる。先生も明るいので、子供も親しみを持って接することができる。
良いところや要望 今のところ、満足なので、これといって要望はない。時間の調整も丁寧に対応してくれるので。
その他気づいたこと、感じたこと 学校でわからないところも、塾できちんとたいおうしてくれる。子供の性格なども理解しており、子供にあった先生をつけてくれる。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材を購入していないぶん、少し料金が安くてうれしい。夏季講習なども受ける必要がなく、助かる。普通の講習で十分理解ができているのというのもあるが。親としてはすごく助かっている。
講師 数学が思うようにのびす一度試にということから、通うようになっているが、塾講師の教えたが。子供にあってたみたいで、理解力が上がり数学が得意分野へとかわった。高校受検のための対策だったが、高校入学した後もやめることなく塾にいっている。本人が辞めないで行く意思が強い。
カリキュラム 教材は利用せず、学校で利用している教科書を教材としているようなので、本人も勉強の予習となりわかりやすいと思う。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎する時が若干不便だが、本通りでバスや電車をすぐ近くを通っているから、利便性はいいと思う。
塾内の環境 室内があかるく、騒ぐ子供達がいなく、きちんとされていると思う。話すときは話してやるときはやるという、線引きがきちんとできていると思う。
良いところや要望 子供に合わせた進み方や負担のない宿題なので、楽しく勉強をすることができています。
この教室の"中学生"以外の口コミ(2件)
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり長時間、頻繁に通っていた訳ではなかったのですが高く感じました。
教材費はそこまでですが、アプリを使い問題を解くだけの時間もあったのでもう少し安くてもいいのでは…と思います。
講師 対人が苦手な子がコミュニケーションがしっかり取れていたようで、若い女性の講師の方に優しく教えてもらえていたようです。
カリキュラム 家でも使える塾のアプリで、今の学力をデータに基づいて測れるのはとてもいいと思います。
目に見える分焦りを感じたのか以前よりも自主的に勉強することが多くなっていたように見えます。
塾の周りの環境 宝町のバス停からすぐのところにあるので行きも帰りもしやすかったです。人も多い場所のため女の子の夜の一人帰りでもあまり心配せずに済みました。
すぐ近くにガストやコンビニもあるのでそこで少しご飯を食べてから行ったり、急に必要なものがあっても購入できていたようですし利便性は高い場所にあります。
塾内の環境 教室内も綺麗ですし、雑音も少ないように思います。
1体1で教えてもらう際にも恐らく防音効果のある高い仕切りで全てのテーブルを囲んでいたようなので周りの目や声も気にせずに済んでいてよかったと思います。
入塾理由 対人が苦手な子だったのですが、アプリでの勉強や1体1での指導がありましたのでここに決めました。
良いところや要望 立地も内容も申し分ないものだと思います。
講師の方々も何がどうわからないのか生徒とちゃんとコミュニケーションをとり、分析して教えてくれていたみたいで学校の授業よりも自分が何に躓いているのか分かりやすかったと言っていました。
総合評価 ただ淡々と教えるだけではなく生徒に親身になってくれる講師の方が多いみたいですし、アプリでの学習も自主的に勉強をしっかりするようになるきっかけにもなっていて良かったと思います。
個人的には塾の値段だけが少しお高めだなと思っているので星3です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-415
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がしますが、個別なので妥当なのかもしれません。春夏冬とこうしゅうがありその都度料金を取られます
講師 先生方は。皆さんとても優しく褒めて教えてくれました。ただ入塾が小学校低学年だったため、先生方方も対応が難しいように思いました。高学年には向いている塾だと思います。
カリキュラム 予習型の塾で教科書に沿った授業ないようだったので良かったです。
塾の周りの環境 大通りからも近くコンビニもあり大変便利。ただ駐車場が少ないのお迎えの時は路駐になります
塾内の環境 自習をする場所と事業をする場所が分かれていて集中しやすいです
良いところや要望 面談などをよくしていただき子供の様子が分かってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとても優しく褒めて伸ばしてくれるので、子供はうれしい様子でした。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-415
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院長崎校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 長崎校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-415(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒850-0045 長崎県長崎市宝町3-3 サンロイヤル21 2F 最寄駅:長崎電軌1系統 スタジアムシティサウス(宝町) |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-415
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。