志学会 北見本部
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 医学部受験
- 最寄り駅
- JR石北本線 北見
- 住所
- 北海道北見市北1条西1丁目8-1 一燈ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.55 点 (72件)
※上記は、志学会全体の口コミ点数・件数です
志学会北見本部の評判・口コミ
「志学会」「北見本部」「中学生」で絞り込みました
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し通いやすい料金設定なら通年通わせます。
費用が高すぎる。
講師 一生懸命にご指導いただいたと思います。
帰宅時間を明確にしていただきたく思います。
塾の周りの環境 公共交通機関がないので帰宅時間を明確にしていただきたく思います。
お迎えが大変です。
車が渋滞し近隣にも迷惑かと思います。
塾内の環境 建物自体はキレイでいいと思います。
しかしお迎えなど近隣施設何今一です。
良いところや要望 講師の皆さんは一生懸命に指導してくださいました。
あとは通わせる環境です。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。市内のいくつかの料金を調べての回答です。
講師 経験豊かな先生か多いと思う。塾に通いだしてから家で勉強するようになった(塾の課題、学校の宿題、テスト勉強)。することが多いので家でスマホいじりをしなくなって良かったと思う。
カリキュラム 教材は少し高いが購入するしかない。カリキュラムについては親の立場だとあまりよくわからない。
塾の周りの環境 駅近くなので、安心して通わせることができる。駅からは徒歩5分くらい。また、街灯も多い場所なので良いと思う。
塾内の環境 教室は学力レベルに合わせて編成される。そのため教室の数も多くレベルに応じた対応を行える設備かあると思う。
入塾理由 本人より、家にいると勉強をしないため塾に通いたいと相談があった。現在の学力では志望校に行けないため塾に通わせることにした。
定期テスト 定期テスト対策は通っている学校の過去問などか配布され定期テスト対策をしっかり行うかんじかする。
宿題 宿題の量は多いと思うが、塾と思えば当たり前の事だと思う。家で課題をやる時間が増え、携帯いじりか減って良いと思う。
家庭でのサポート 塾の送り迎えを中心にサポートしました。また、進路相談なども出席しました。
良いところや要望 塾からの課題をやらずに塾に行くと厳しい指導があるみたいですが、親からしたら非常にありがたいです。
総合評価 学力指導の他にも、学ぶ姿勢なども指導してくれて非常に良いと思います。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時にたくさんの教材を購入しましたが、綺麗なままのも有りました。
講師 相談等わりと対応してくれていたかと思います。
カリキュラム レベル毎のクラス分けがやカリキュラムが有ったのが良かったようです。
塾の周りの環境 駅前の街中に有りましたので、通いやすかったと思います。雨や雪の際は車になりますが、送迎混雑等も無く利用しやすいかと思います。
塾内の環境 設備も綺麗にされていました。いつ行っても館内が静かに感じたので、勉強しやすい環境かと思います。
入塾理由 本人からの強い希望と、周りのお友達の紹介も有り通い始めました。
良いところや要望 通いやすい立地と、落ち着ける環境で、安心して通わせられるかと思います。
総合評価 受験に特化した学習塾だと思います。それぞれの目標に親身に相談に乗ってくれて、安心感も有りました。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1週間から2週間の集中コースで毎日午前中勉強する内容では安い
講師 社会の講師の説明、授業は本当に良かったと本人も大絶賛。他の先生はただ教材を読み上げているだけの勉強がわかる子には物足りなさを感じたらしい。
カリキュラム 教材は内容があまりに基礎的なもので、
勉強が出来る子には物足りなく、
これから通うことは考えられないものだった
塾の周りの環境 家から通いやすい距離なのは良い。ただ、お迎えの際の駐車場が無ことや、一方通行の為行きづらいのは良くないと感じた。
塾内の環境 1人で勉強するスペースがしっかり確保出来ていたこと、いつでも自習出来る時間をとっていたこと、静かなこと。
入塾理由 冬期講習で苦手教科の克服、勉強への意識、勉強の仕方を学ぶため。
定期テスト テストは1度あったと思うが、その対策については特に何も感じなかった。冬期講習だから内容が濃いようには感じなかった
宿題 特に宿題は無かった。周りから聞いていたほど、冬期講習は宿題や勉強も難しくなく、ためになるとは思わなかった。
家庭でのサポート 送り迎えを毎日し、準備や勉強の内容はどうだったかを確認した。
その他気づいたこと、感じたこと あの内容の冬期講習であの費用は妥当だと思う。
ただ、この内容だと分かっていれば受講はさせないなと感じたので、2人目は通わせなかった。
総合評価 冬期講習しか通っていないのに、自宅の場所や子供のことを考えた上で子供と一緒に決めている進路を、もっと上の高校へと変えさせようと説得してきた。そんなことは頼んでない。塾の評価のために、説得させてこないでほしい。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストの結果によってクラス分けがされるので、ひとりひとりのレベルに合った学習ができる。
費用対効果は高いと思います。
講師 フレンドリーな先生や寡黙な先生など、いろんなタイプの先生がいるので、子どもたちが楽しく学べる環境であると思います。
カリキュラム テストの内容に合わせた授業だけではなく、基礎的な勉強もできる。クラス分けによって向上心が芽生える。
塾の周りの環境 駅の近くなので、どの地域からでも通いやすい立地だと思います。ほとんどの方は車で送り迎えをするので時間帯によっては混雑します。
塾内の環境 授業中は雑音もなく集中しやすい環境です。塾内はいつも清潔で整理整頓されています。
入塾理由 市内の他の塾よりもレベルが高く、成績アップが望めると思ったため。
良いところや要望 一人ひとりのレベルに合った学習ができる。費用は安くありませんが、北見市内で確実に成績アップを目指すならここが良いと思います。
総合評価 学習しやすい環境と楽しい授業、様々なタイプの先生がいることなどから無理なく通える塾だと思います。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 疲れていても行かなくてはならないところで辛そうに見えたので嫌々行かせてもダメだとおもった
講師 先生によっては厳しかったりしてつかれていやるとき体調が悪くなったこと
カリキュラム 休みがあまり失くコロナ禍だったので直ぐ授業が中止になったためあまり教えてもら得なかっなような気がします
塾の周りの環境 まちまで行かなてはならなかったので親の送り迎えが必須でおくれないときが多々あった為親に頼んだりしたこと
塾内の環境 ともだちがいたのでたのしそうだったがなかのいいともだちがいない日は行きたくないと行っていたような気がします
入塾理由 受験生だったので塾へいかせたかった
面談などして本人も嫌がらなかった為
定期テスト いいときもあれば悪いときもありなみがありましたので具体的な対策をしてほしかった
宿題 休み中の宿題が多い!早めにやらないと学校のしゅくだいもやらなくてはいけないので大変だった
家庭でのサポート 説明会や面談などやれることはよろうとおもいました!でも本人のやる気しだいなので見守ろうとおもいました!
良いところや要望 たいめんで授業を受けるところ
時にはネットで一人でやる項目もあったのでキチンとおしえてほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときのプリントやれんらくが急だったこともありとまどいました
総合評価 じゅくに
いってることに安心感と受験対策をしてくれたのでそこが良かったとおもう
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期講習会がある月は月謝が半額になる為、とても親切だと思います。
講師 テスト前は、口頭試問で合格するまで何度も実力チェックがあり、社会に関しては、かなり知識がついたと思います。
カリキュラム テスト対策は、しっかりしてもらえる為、ちゃんとやれば点数に繋がると思います。
塾の周りの環境 駅前にあり、バス停もあり、交通の利便性は、とても良い。しかし、駐車場がない為、車での送迎時は、路駐になる。
塾内の環境 とても綺麗で広い。冷暖房もしっかり整っている為、いつ行っても寒くも暑くもなく適温。
自習スペースもある為、集中して勉強できる。
入塾理由 春期講習会へ参加後、子供本人から通いたいと申し出があり入塾しました。
定期テスト テスト対策は学校別に授業が行われる為、必要な範囲をしっかり教えてくれる
宿題 毎日の量は少ないが、テスト前になると過去問の宿題が増える。ただ、提出日までに期間がある為、計画して進めれば大変な量ではない
良いところや要望 成績のことや補習のお願いをするととても親身に話を聞いてくれたり、すぐに対応してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師も毎回変わらず同じ担当講師が授業を進めていますし、特にないです。
総合評価 子供自身が勉強を頑張りたいと思って通うのであれば、とても学力がアップする塾だと思います。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校のときに通っていたところに比べると科目も増えて安いとは思いますがもう少し安ければいいと思いました。
講師 多人数の塾だった為、本人が教えて欲しいこともあまり聞けないと聞いていました。
カリキュラム 学校の授業やテストに合わせてのカリキュラムと聞いていてよかったと思います。
塾の周りの環境 家からも近く歩いて10分程、自転車でも行けていたので近くて環境は良かったと思います。駐車場は無かったですが駐車分路帯に止まり待っていました
塾内の環境 塾の中に入ったことがないので環境はわかりません。
教室も狭くないと聞いていますし、自習室もあったようです。
入塾理由 本人が友達等に聞いて親しい友達も行っていることから決めている
定期テスト そこの学校に合せてテスト対策で授業を開いてくれていると話してもらったことがあります。
宿題 宿題は出されていたようで机に向かい一生懸命勉強していました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えを冬場はしていました。暖かい日は自転車で行っていました。
良いところや要望 駐車場がないので送り迎えが混雑して停めるところがなかったので。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入退室の際知らせてくれる機能があるような話がありましたが一度も入退室の連絡がなく本人からのメールで迎えに行っていました。
総合評価 本人があまり塾について行けてなかったみたいで個別に教えてもらえる塾を探しています
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習からのスタートしたのと学習塾自体が初めてだったので、比較対象が無い為詳しくは分かりません。
講師 成績毎にクラス分けされているので、分からない問題も相談しやすかった様です。
カリキュラム 内容等は分からないのですが、綺麗なままの教材も多々有ったので上手く活用して欲しかったです。
塾の周りの環境 駅前になるので、夜遅くなっても暗くならないのが安心して通えました。駐車スペースは無いですが、送迎車が邪魔になる事も有りませんでした。
塾内の環境 目的毎に教室が有り、ルールもきちんとされているからかメリハリ有る時間を過ごせた様です。
入塾理由 希望校の合格率が高い学習塾だと聞いた様です。本人の強い希望で決めました。
定期テスト テスト期間に入ると集中して対策に入るので、本人的には合っていた様です。
宿題 その日ごとに、教科ごとに、それぞれ大量の課題が有った様に思います。
良いところや要望 成績別、志望校別、それぞれクラス編成されていた様なので、適した内容だったのかと思います。
総合評価 評判通りの受験に特化した学習塾だと思います。授業内容も先生方も内容濃く良かったと思います。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は経済的負担は大きいですが、そんなものかなって思ってます。
講師 教科の先生にもよりますがフレンドリーな関係だったと思います。
カリキュラム 教科やカリキュラムは良かったと思います。テスト前などは大変そうでしたが
塾の周りの環境 駅から近いのでJRやバスを利用される方には便利だと思います。交番やコンビニもありますし。ただ自家用車での送迎は不便です。
塾内の環境 教室はそれほど大きくありませんが、自主室を自由に使えたりちょっと休憩出来るスペースもあったので良いと思います。
入塾理由 友達の誘いから入塾しました。普段全く勉強してこなかったので、塾に入り課題がたくさんあって大変そうでしたが、やり遂げた時には勉強のやり方などの基礎が身に付き高校進学してからも良い成績で卒業できました。今は大学生です。
定期テスト 定期テスト対策やってました。模擬テストなどもあったと思います。
宿題 量は多かったと思います。結構真面目に取り組ななきゃ終わらない量だったと思います。
家庭でのサポート 基本的には塾への送迎を毎回してました。あとは説明会や面談に参加した程度です。
良いところや要望 この塾の良いところと言うより、講師や仲間に恵まれてたように思います。
総合評価 親としては金銭面や送迎などでは大変だったが、本人は良い講師と仲間に恵まれて、勉強頑張れたように思います。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の相場がわからないが、個人的には割高だったと感じる。料金と講師の質が伴っていないと思う。
講師 変な教師がおおい。多忙さからか指導が雑な時があると感じる。特定の生徒と指導が偏っている時を感じる。
カリキュラム カリキュラムは非常にいいと感じる。だが、指定されたことを学習することが多いので自主性は伸びないと思う。
塾の周りの環境 北見駅の近くにあるのでバスで通うのが楽。送迎の車で道が混雑することも多い。
塾内の環境 自習室も教室も綺麗で使いやすい。雑音もほとんどないためよく利用していた。
良いところや要望 設備は綺麗。北見市の中では指導力は高いと思う。全国的にみると普通の塾だと思う。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金は高いですが、サービスの量が多い多いので釣り合っていると思います。ただ量も料金も減らした他の塾の方が部活動との両立を考える人にはおすすめできる。
講師 宿題や回数が多すぎて部活などとの両立は大変。
コスパが悪い。
カリキュラム 夏期、冬期講習も充実していて受験生にとってはいいと思ったが、受験生以外の生徒にとっては厳しい部分もある。
塾の周りの環境 帰る時間が遅くなるのですが、街中なので電気も多くて明るくて安全。駅近です。
塾内の環境 自習室もあるので環境はいいと思います。ですが、うるさい生徒もいて真面目に受けたい生徒にとっては邪魔なので何とかして欲しいです。
良いところや要望 帰宅部の人やや部活のない人が通う時間と部活帰りなどの遅い時間、2パターンあると良い。
その他気づいたこと、感じたこと コスパが悪い。テストの点が悪いと怒られるのも良くないですね。塾はあくまでサポートをして頂きたいので叱るのはよくない。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高と感じしまう。しかし致し方ないのかなー思いつつも通わせている。
カリキュラム できるかわからないほど問題集を配布していただき勉強しなければならないというかんじである
塾の周りの環境 駅からもコンビニからも近く 周りは明るいので治安はいい方である。
塾内の環境 とても綺麗で明るい環境であり換気充分しているため
また自習室も充実している
良いところや要望 メールでの連絡の徹底はありがたいしとても助かる。もっとできるまで居残りをさせてもよい
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと割高なような気がします。もう少し安ければ入塾しやすいように思います。
講師 できるまで時間をかけてくれる。また課題もしっかりと必要な量出してくれる
カリキュラム 課題もあり予習もしてくれたのでよかったです。教材も多く良い。
塾の周りの環境 駅周辺で良い。近場は明るいし安全である。あえていえば大きな駐車場が有ればいいとおもいました。
塾内の環境 とても静かで自習スペースもあり換気もしっかりしている。また、明るく落ち着いた環境である。
良いところや要望 面談などもありそのままにはしていない。連絡もメールなども使っており良いです。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないので比較出来ませんが、一般的な月謝かと思います。
講師 子供達にはメリハリ有る接し方をしてくれている様です。話しやすい環境が良さそうです。
カリキュラム 志望校別や成績レベルに合わせたクラス編成で対応してくれている様です。
塾の周りの環境 駅近くの商店街の中なので、交番やコンビニ等有るので便利かと思います。
塾内の環境 教室は綺麗で、自習室での決まり事(携帯禁止、私語禁止、飲食禁止)でメリハリ有る時間を過ごしているようです。
良いところや要望 入退室の為のカードが活用されていないので、全員使用を徹底してくれたら良かったなと思います。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が全教科分であるため、苦手分野の教科のみという選択肢が無いため、料金は高い
講師 講義以外の自由時間で、講師が学校の試験対策まで指導してくれることがあるため
カリキュラム まだ通い始めたばかりだから結果がついてきてるのかどうかはわからないが、実績がそれなりにあることから不満はない
塾の周りの環境 自宅までの帰り道に徒歩で歩かせて帰宅させれない。理由は飲食店街にあることから絡まれる可能性もありうる
塾内の環境 自習室で勉強をやるのが楽しいらしいので、環境は可もなく不可もないと思う
良いところや要望 もう少し月額を下げてもらいたいというのと教科数の選択肢があった方がいいというのが本音である。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季特別講習など、必ず参加必須というのはいかがなものかとぉもう
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾と比べても、特に高い訳でも安い訳でも無かったのでどちらとも言えません。
講師 成績に影響が無かった。今講師の名前も覚えて無いので、印象が無い。
カリキュラム 通ってましたが成績に影響が無かった為、どちらでも無いと思います。
塾の周りの環境 街中にあり公共の交通機関はありましたが、送迎用の駐車場不足の為どちらとも言えない。
塾内の環境 私が入った事は無いですし、本人に聞いても他の塾等には行った事がない為、どちらでも無いです。
良いところや要望 田舎の塾なので保護者の送迎が多いので、大きな駐車場があるといいと思います。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾とさほど大差ないかと思います。
暖房、設備費が少しお高いと思いました。
講師 講師により、集中できたり出来なかったりがあったようです。
子供の好きな講師が数名辞めていかれるのが残念でした。
カリキュラム カリキュラムは、しっかりしていると思います。
子供の弱い科目のプリントを個別に出してくれました。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良かったです。
遅い時間帯のときは、講師も外に出てくれ親の迎えがあるまで一緒にいてくれました。
塾内の環境 個別の学習スペースも確保され、友達同士が隣同士に座らないよう指示があったようです。
良いところや要望 親の面談も定期的にあり、いつでも電話でも相談にのってくれました。
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金につきましては特に良くも悪くもなく、特になにもありませんでした
講師 講師については、特に良くも悪くもなく、効率良く教えてもらえたので、大変良かったと思います
カリキュラム カリキュラムにつきましては、良かったことも、悪かった事は特になかったと思います
塾の周りの環境 周りの環境につきましては、特に良くも悪くもなく、だったと思います
塾内の環境 環境、設備につきましては、特に良くも悪くもなく、ふつうでした
良いところや要望 要望につきましては特に良くも悪くもなく、ふつうだったらど思います
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことば特に良くも悪くもなく、ふつうだったらど思います
志学会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと少し思いましたが、カリキュラムや講師の先生の内容を考えると妥当だと思った。
講師 親身になって相談にのってもらい、安心して通わすことができた。
カリキュラム 難易度が高く、チャレンジできる教材があり、今までやったことのない問題に取り組むことができた。
塾の周りの環境 自動車で送迎していたが、駅前にあり、送りやすかった。また、迎えるときの待ち合わせもしやすかった。
塾内の環境 自習室が整備されており、予習や復習が好きな時にすることができた。
良いところや要望 家庭での課題の量が多く、学校の勉強と両立するのが難しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命に指導をしていただき、感謝しています。高度な内容がよかったです。
志学会北見本部の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
志学会 北見本部 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒090-0041 北海道北見市北1条西1丁目8-1 一燈ビル 最寄駅:JR石北本線 北見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。