進学個別EXCEED(イクシード) 御嶽山駅前校
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 東急池上線 御嶽山
- 住所
- 東京都大田区北峯町11-12 EX御嶽山ビル2階・3階 地図を見る
- 総合評価
-
3.57 点 (36件)
※上記は、進学個別EXCEED(イクシード)全体の口コミ点数・件数です
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めだと思っている。全体的にプランが高く、私の家庭は1番安いプランを選んだが、すこし高く感じた。
講師 全体的に先生の雰囲気がよく、話しやすい。また、通っている生徒も話しやすい印象。
カリキュラム ワークを重点的に進めていてよかった。少し学校の授業ではやらないとこなどがたまにあった。
塾の周りの環境 線路沿いにあり、駅近、商店街などもあり人が多く、安心して通塾することができた。しかし少し行った先の路地裏などはたまり場になっていてそこは避けたいと思っていた。
塾内の環境 少し狭いと感じた。また、線路沿いなため電車や踏切の音がよく聞こえて気になる。内装はとても綺麗だと感じた
入塾理由 子供と仲の良い友人が通っていて勧められたので入塾。当時塾を探していたので丁度良かった
良いところや要望 自習するスペースが少ないという印象。自習ペースと普通の授業をする場所が区分されていないため、自習しているときも隣の授業が聞こえてきて、集中しにくい。自習スペースを作って欲しい
総合評価 あまり広さはないが、内装が綺麗、先生方も話しやすい方ばかりで気軽に授業を受けることができる。
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団よりは高いが、周辺の個別よりは安く、コマ割り数が多い。夏季、冬季の講習は、非常に高いため調整している。
講師 中3受験対策には、ゆるいかも。教え方が上手い人、ゆるめがいい人、など、講習があわなかったら変更できる
カリキュラム カリキュラムや指導は悪くない。高いだけあり。ただ、それで成績があがるわけではない。偏差値60以上の高校を目指すような子どもでは、少し物足りないと感じそう
塾の周りの環境 駅近で良い。近くにイオンやカフェもあり、学校から帰りに塾まで自習したり、立ち寄りができる。環境も夜でも人通りがあり、安心です。
塾内の環境 狭いので自習エリアにいても、小学生クラスの子がうるさくて集中できない。講師がのぞいてきたり、話しかけてくるのが嫌で(わからないとこある?みたいな)近隣のカフェや図書館で勉強していた
入塾理由 部活動が終わってから間に合う、スタートが遅い時間があったから
定期テスト テスト前は対策はあるが、各学校の過去問などを持っていないので、結局は自分で対策していた。子どもが通う中学は、近隣の公立中より偏差値が高めで、内容も難しいので、塾のテスト対策では成績は反映されない。
宿題 別の集団塾に通っていたころより、格段に少なかった。子どもには良かったみたい。
良いところや要望 日曜日が休塾。自習室に来なさいとよく言われるが、土曜日までは部活があり、夜は塾。唯一自習できる日曜日は休みなので、調整してほしい
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては特に高いとは思わなかった。
テキスト代は別途払う必要があるがそれでもそこまで高くはならなかった。
季節の講習は少し費用がかかりましたが一般的な値段だと感じた。
講師 親を含めた面談をやってくださったり子供の話や受験についての相談も親身に聞いてくださった。
指導を受ける先生も子供に合わせて近くの出身の方を選んでくださるなどの気遣いもあって良かったと思う。
カリキュラム できていないところや苦手なところを重点的に教えてくださった。
進め方も子供に合わせた形で相談しながら進めてくださったみたいで良いと思いました。
塾の周りの環境 駅前すぐなのでとても通いやすかった。
治安も普通に良いので安心して通わせることが出来た。
中はそこまで広くはなかった印象を受けた。
塾内の環境 駅前なので電車の音は聞こえた。
机は仕切りで仕切られていて特に問題は感じなかったと思われます。
入塾理由 個別指導だったこと。
リモートでオンライン授業が受けれたこと。
先生方が進学に関する相談や質問にしっかり対応してくださったこと。
良いところや要望 子供たちに親身に寄り添ってくださるところが良いと思う。学校の教材も考え活用してくださるので良かったと思う。
総合評価 受験時の高校選びなども一緒に考えてくださってとても助かりました。子供も最初は人見知りしていましたがすぐに慣れて通うことができ、最終的に志望校にも受かることが出来たので良かったです。
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だったと思います。休んだ分の振替があるのは良かったです!
講師 子供がゲームが好きなことをお伝えしたら、ゲームの好きな先生を選んでくださって、わからない所をゲームの内容を例にして教えていただいたので、すんなりと理解できて楽しかったようです。(英語でしたけどね…)
カリキュラム 部活も同時進行となると、量的にオーバーだったと思います。それが出来なくて落ち込んで、結局行かなくなりました。
塾の周りの環境 駅前だったのでとても便利でしたし、商店街もあるので明るくてよかったですよ。
塾内の環境 自習用にスペースが開放されていて、空いている先生に質問も出来る状態で、空調も整っていたので長期休暇には通わせたかったですね。
良いところや要望 行きたくなくなった時の連絡が大変でした。朝は行くと言っていたのに直前に行かない(部活で疲れたから行けない等)となったり。結局行けなくなっても退会手続きをするまでは料金が発生したのが痛手でしたね。こればかりは最初に説明を受けていましたが、辞める判断がなかなかできなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか合う先生が見つからず、合う先生も勤務時間がなかなか合わなかったりと難しかったです。
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからしかたないのですが、やや割高なので全教科まではいれてあげられないですが、一教科だからとか何も言わずに無理な勧誘もなく通わせて頂けているので有難いです。
講師 自分から質問できない内気な子なので、講師の方や塾長に積極的に問いかけ・話しかけして欲しいとお願いしており、熱心に御指導して頂けて最近では自分からも質問できるのようになったとのこと。自ら自習に行きたがるので我が子には合ってるようです。
カリキュラム 個別なので学校の進み具合や予習復習したいところをこちらから細かくこうしてほしいとカリキュラムを変更してもらえ、分からなかったことを当日予定外のものでも聞けるのが良い点だとおもいます。
ただ集団と違い全体で自分がどの位置にいるのか、周りのすすみ具合はどうなのだろうかと心配にはなりますが、自ら積極的聞けない子供は集団では置いてけぼりになるので、その点どちらがよいのかは今も悩みではあります。
塾の周りの環境 駅前で商店街もあり、人通りは多いので夜間は安心です。
駅前といっても寄り道するようなところもないので遊ぶ心配も無いとおもいます。
塾内の環境 入退室のメールがあるので、無事についたか、塾にいるのかが分かり安心です。
新しめなので、館内もきれいで清潔感があります。
ただ席数はそんなに多い訳では無いので、テスト前の自習スペースはやや少ないと感じます。
自習歓迎の雰囲気があり、子供はよく自習しに行っているので、良い環境だと思います。
良いところや要望 消極的な息子に心配性な母と塾にとっては面倒な家族だとおもうのですが、学期ごとの面談以外にも質問や相談があれば、連絡すると親身になって相談にのってもらえるので、親子共にお世話になっています。
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しく丁寧に教えてくれて明るい先生なので話しかけやすからとてもいいと思います。
カリキュラム とても分かりやすく丁寧に書かれているので見やすくとてもわかりやすいです。
塾の周りの環境 イオンやオオゼキ、駅なとがあるので買い物や駅から行くときにもとても便利です。
塾内の環境 部屋はシンプルなんですけど部屋が2つしかないので行き来するのにちょっとつらいです。
良いところや要望 部屋が狭いと他の授業やっている生徒との声が聞こえてしまうのでとてもやりにくいです。だからもう少し部屋を広くしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強内容は受験をしない人にも簡単なように今やってる学校の一個後にあるものをやっているので学校で今やっているものも覚えられるし、塾で今やってられるものも覚えられるのでいいと思います。
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 笑顔を絶やさず、勉強嫌いな我が子に丁寧に教えて下さり、とても分かりやすく教えて下さいます。
カリキュラム 苦手分野やこちらの要望をきいてくださり、授業を進めてくださる点が良かったです。
塾内の環境 とても清潔で勉強する空間としては大変良いと思います。悪い点はございません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通っておりませんが、塾に通っているお陰で少し勉強に向かう姿勢が変化しつつあるように思います。
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でしたので、設備費とかその他なんだかんだと価格は高かったです。
講師 駅前で立地が便利だった。
カリキュラム 基礎学力をつける為に受講していました。個別でしたので特に見落とす事はなく進む事ができました
塾の周りの環境 小さな駅の目の前だったので、一通りもあり安心して通わす事ができました。
塾内の環境 塾の建物自体が、途中から新築し移転したのでとてもきれいでした。
良いところや要望 当時は個別指導が少なかったので選択肢が少なかったが、今は沢山あるのでまた行かせるかはわからない
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の対応は、まあ良かったほうだと思います。面談もしっかり行っていただけました。
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも個別は高いようですが、もう少し1教科ごとに安いといいなと思います。
講師 こちらの現況する意欲も問題なのかもしれませんが、なかなか成績が上がりません。テストの点も全くあがりません。
カリキュラム 教材に関しては、あまり観ていないのでわかりません。が、1対2の個別なので、わからないところは聞きやすいようです。
塾の周りの環境 駅から近いし、自宅からもまあまあ近いので便利です。晴れた日は自転車で、雨の日は歩いて通っています。
塾内の環境 よくわかりませんが、面談に行った限り整理整頓されていて、環境はいいと思います。
良いところや要望 こちらの要望をできる限り聞いてくれること、振替をしてくれること。講師の先生に生徒が話しやすいことなどです。
その他気づいたこと、感じたこと できる限りこちらの要望に応えていただいているので、感謝しています。もう少し成績が上がればいいのですが。
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので他よりは高いと思いますが、数か月に1度施設使用料とかで倍近くなり続けるかなやみました、
講師 生徒のレベルに沿って親身に対応してくれる。定期的に面談もあり、毎回授業報告書を保護者に記載してくれるのが良い
カリキュラム 応用よりは復習の教材でしっかり教えて頂いた。定期テスト前は中学の対策勉強会を開いてくれたりと地元重視だった。
塾の周りの環境 駅の目の前で明るいので安心して通うことができた。コンビニも近くにあり、休憩時間も困らなかった
塾内の環境 教室は全てにパーテーションで仕切りがあり、集中して学習できたと思う。線路沿いだったが、音もきにならなかった
良いところや要望 地域密着型の個別指導なので、地元の中学対策にはよかったです。ただ料金がもう少しさがればよいかなと
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
進学個別EXCEED(イクシード)御嶽山駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学個別EXCEED(イクシード) 御嶽山駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒145-0073 東京都大田区北峯町11-12 EX御嶽山ビル2階・3階 最寄駅:東急池上線 御嶽山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
御嶽山駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.45点 (1,032件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,924件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (1,228件)
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.44点 (3,091件)
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。