個別指導シグマ豊中緑丘校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何校か体験し話を聞きましたが中間くらいでしたので丁度いいかなと思いました
講師 講師の方々は優しく質問しやすい、教え方も分かりやすかったと聞いています
カリキュラム 塾の教材をやらせるとかではなく学校の教科書やプリントなどを使って何が理解出来ていないのか子供が克服出来るよう一から教えてくれました
塾の周りの環境 自宅から近い
交通量は多いが特にうるさいとかは無く周りにも塾が数校あり夜遅くても人通りが割とあるので治安も良い
塾内の環境 個別の机が広くてゆったり使える
教室は明るく雑音等も特に気になりません
環境は良いと思います
入塾理由 家から近いのと受講内容が良かった
体験での先生の教え方も分かりやすかったと子供が言っていたから
良いところや要望 雰囲気、受講内容が子供に合っていると思いました
塾長には丁寧に要望を聞いて頂けますし、子供の事をちゃんと考えてくれる印象です
駐輪場は狭くはないのですが人数が多い時はたまに停めにくいです
総合評価 まだ通い始めなので詳しくは分かりませんが体験の時の対応や講師の方々の教え方も良いと思います
面談もこちらの質問や希望に丁寧に対応して頂いてます
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段は週3回でした、夏期講習(個別3ヶ月)が高く感じました。しかし休んだ時は振り替えしてくれたり、夏休み中に夏期講習のコマ数が終わらず10月くらいまで夏期講習分をしていたので無駄ではなかったと思います。
講師 相談もしやすく、もし相性が悪い場合は先生をチェンジしてもらうことも出来たので心配なく通えました。
カリキュラム 受験する大学に合わせて対策を立ててくれ、それに必要な問題集やプリントを用意してくれたのが良かったです。あと、合格してからも大学で使いそうな数学の範囲は最後まで教えて貰うことで入学後の心配もありませんでした。
塾の周りの環境 モノレールの駅からも近く、バス通りでコンビニもあり明るい場所だったので送迎しなくても良いのが良かったです。
塾内の環境 大きいホワイトボードで説明してくれるのがわかりやすく、隣の音も少しは聞こえるけど静かすぎるよりは程良雑音がある感じで良かったです。大雨が降っても聞こえないくらい、外の音は聞こえませんでした。
入塾理由 大学受験のために自分の苦手な所をマンツーマンで教えてくれる塾を探して体験に行ったところ、環境も家からの距離も良かったので、入塾しました。
定期テスト 大学受験するために通っていたので定期テスト対策はお願いしませんでした。
宿題 宿題は個人の希望で、家の場合は宿題はほとんどありませんでした。英単語などの記憶物だけ家でコツコツしました。
家庭でのサポート 個人懇談で受験する大学を相談したり、受験までのカウントダウンしながら一緒に勉強の計画を立てました。
良いところや要望 要望はありません。マイペースな子供にあわせて予定を立ててくれたり望み通りだったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 途中で塾長が変わりましたが、両方とも良い方で安心して受験対策をお願い出来ました。塾選びで迷いましたが、この塾を選んで良かったです。
総合評価 集団塾に入れたことがないので比較はできませんが、個別塾の良さが感じられて相談しやすいところがよいです。値段は安くありませんが受験前の1年だけと思うと高すぎることはなかったと思います。
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がかかるとは思っていたが、やはり実際支払う金額
(授業料?テキスト・講習・登録料など)をみると
結構かかるんだなと改めて思いました。
講師 講師の方によって、質問しやすかったり、教え方が上手・わかりやすいなどはあるみたいです。
カリキュラム 学校に沿ったテキストでわかりやすかったところもあるみたいです。夏期講習では、学校で教えてもらってもわからなかった所をしっかり復習して、理解できたところも多かったみたいです。
塾の周りの環境 教室が道路沿いから少し入ったところにあり、あまり暗くもなく夜も人通りがある為、一人で行くのにも少し安心できます。
塾内の環境 資料には、安心メール(塾に着い・出た)があるみたいだったのですが、説明がなく、今もまだ使用させて頂いておりません。
入塾理由 家から1人でも通える範囲だった。
希望や要望・質問など、迅速に対応してもらえた。
良いところや要望 講師の方々も優しく、質問などもしやすい環境みたいです。ただ、志望校やテストの点数・通知表など、他の生徒さんがいてもお話しされる事があるみたいで、そのあたりは少し配慮して頂きたいなと思いました。
総合評価 今のところは、良くも悪くもといったところで評価点数はこちらにさせて頂きました。
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的に夏期講習のコマを決めて頂いた
テキストの押し売りをしていない事が有難いです
講師 子供本人が、講師の指導がわかりやすいとの事でしたが、相性が悪いなら、講師の変更も、可能のことでした。
カリキュラム 本人の理解度も、確認しながら進めてくれている事と、自宅学習の為に宿題(課題)もしっかり出してくれている事もとても親として嬉しい事です
塾の周りの環境 地元で有名な大通りですので、私達には住んでいる生活圏で、通いやすいです。自宅から近く、治安も大変良いと思います。モノレールの駅からもさほど遠くはないと思いますので、電車からの通塾も、可能ではないでしょうか?
塾内の環境 教室内はとても明るく、静かであると感じています。本人も環境の面で悪いと聞いたことはありません。まだ入塾して間もないので詳しいエピソードはないのですが、環境設備は悪くないと感じます。
入塾理由 塾長が親身になり話を聞いて頂き、無理な勧誘も無く、ただ子供の進路の事を1番に考えて頂けた事がとても好印象でした
定期テスト 定期テスト対策ではなく、受験対策をしていますが、これからの受験に向けて、しっかり指導と本人の理解度も確認して頂いていると思います。
良いところや要望 塾長が親身になってくれ、塾講師もとても落ち着いて対応されて頂ける所が良い点だと思います。
総合評価 個別塾は結構お金がかかりますが、塾長がとても親身になって頂き、無駄なくコマを取ってくれたのが有難いです
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習の際も分からないところは教えてくれるため、コスパは良いと感じる。
講師 レベルに合った分かりやすい指導や講師の先生が皆さん明るいところです。
カリキュラム 個別指導なので本人の習熟度合に合った進め方がきめ細やかなであること。
塾の周りの環境 自宅から遠くなく自転車(自転車置き場も完備されている)や徒歩で通える。
また、文教地区であり夜でも治安が良いところです。
塾内の環境 清潔感が保たれており、ウォーターサーバーがあるのも何かと便利です。
入塾理由 個別指導1対1であることや塾長先生がとても親身になって下さったこと、また体験で息子本人が気に入ったことです。
良いところや要望 親身になって寄り添って頂けるところが
息子に合っていると感じている。
総合評価 面談なども希望すれば随時していただける為対策が取りやすい事。
本人も授業はもちろんの事、自習も嫌がらずに行く事など。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-425
月~金:14:00~22:00 土:16:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾は、個別指導で1対2と今回と同じでした。授業は10分少ないですが安く、更に維持費などの請求もなかったので、少し高く感じました。
講師 講師の先生の指導が丁寧でわかりやすかったことと、初めの説明の時の、校長先生の説明が具体的で、受験にむけて、引っ張っていってくれそうな気がしたからです。
カリキュラム まだ授業で習っていないところを前倒しで教えてくれたり、テスト前には、テストにむけた授業に切り替えてくれたところが、よかったです。
塾の周りの環境 最寄り駅や、自宅からも徒歩で10分くらいなので通いやすいです。この辺りは治安もよく、安心ですが、大通り沿いを通って通うこともできるので、夜間も安心して通えます。
塾内の環境 教室内はきれいで、雑音もなく、一人あたりのブースが広めに作られているのっ、勉強しやすい環境だと思います。
入塾理由 家から近いので通いやすいことと、講師の先生の教え方が丁寧でわかりやすかったからです。
良いところや要望 まず自宅から近くて通いやすいことと、テスト対策の勉強の仕方を教えてくれるところが、良いところだと思います。
総合評価 自宅から近くて通いやすく、講師の先生の説明も丁寧でわかりやすいのですが、もう少し料金が安いと助かるなと思ったからです。
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校3年にしては高い気もするが、他に資料請求した塾よりは安かった
講師 まだ習い始めたばかりでわからないが、子供は気に入って行っている
カリキュラム まだ習い始めたばかりでわからないが、今は2学期の予習をしている様なので期待したい。
塾の周りの環境 家から近い。学校の通学と同じ方向なので安心。大きい道路ばかりなので人通りも多い。
塾内の環境 2対1で集中できる。席に座ると他の生徒も見えないので気にならない。
良いところや要望 習い始めたばかりで良い所はまだわかりませんが、要望は子供が勉強を楽しんで、学校での成績が上がること。
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の塾の料金は個別指導相応だと思います。教材も高すぎることは無いです。やはり夏期講習の料金は、なかなかの料金になりそうです。
講師 良かった点は緊張しすぎないように接してくれることだそうです。
悪い点を挙げるとしたら、少し暇な時間ができてしまう時があるようです。
カリキュラム 教材での良かった点は基礎からちょっとした応用まで取り入れた内容の濃いテキストであることです。
悪い点だと模範回答冊子での解説が少なく、もう少し欲しいみたいです。
塾の周りの環境 良かった点は、大通りに面していて、周りに塾も多いので安全だと思います。
悪い点は今のところありません。
塾内の環境 良かった点は、しっかりと区切られているようで集中できるようです。
良いところや要望 無理矢理に授業数を増やそうとすることも無く、良いアドバイスを頂けます。
コンビニが近く自習に行くときに利用できます。
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなと思います。
個別指導なので、このくらいはしょうがないのかなと感じております。
講師 子供がとてもわかりやすく説明してくれると話しており満足しております。
悪い点は特にないです。
カリキュラム 教材もしっかりとしたないようで、まんぞくしています。
宿題をその中からだしていただけて、教えていただいた内容を定着させるのに役立っています。
塾の周りの環境 周りには、いくつか塾もありますし、人通りもあり帰りが遅くなっても不安はあまりない良い環境だと思います。
塾内の環境 集中できる環境だと思います。
パーティションで区切られているので、しっかり自分の勉強にのみ集中できると思いました。
良いところや要望 今後も勉強が好きになれる環境を維持してもらいたいです。
優しいたよりになる先生がいて安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生がとても優しい雰囲気の方で、安心して子供を通わさせていただいております。
塾の雰囲気はいいと思いました。
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在部活が忙しく正直行けてないことが多く、振り替えしてもらえるとはいえ通ってなくて料金がかかってしまってるため。勝手な言い分ですが。
講師 本人の様子をよく見ていただき指導していただけてると思います。塾長も様子を気にかけてくれています。
塾の周りの環境 自宅からも、通っている高校からも近いため通いやすい。周りも遅くまで人通りもあり、明るいです。
塾内の環境 こちらに決定する際、他の個別塾も見学にいったが、清潔度やホワイトボード付の机や色々な面で本人が気に入ったようで決めて通わせてもらっています。
良いところや要望 部活動で忙しいこどもなので、振り替えしてもらえるのは凄く助かる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-425
月~金:14:00~22:00 土:16:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 合う先生に当たれば結果に繋がりとても良いと思いますが、合わない先生に当たると残念です
カリキュラム 本人の希望に沿って弱点を克服していけるのでいいとおもいます。
塾内の環境 立地がよく自習室も利用しやすいです。ホワイトボードもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 面談を頻繁にして頂けるのは意思の疎通も出来情報も得ることが出来るので有難いです。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-425
月~金:14:00~22:00 土:16:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導シグマ豊中緑丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導シグマ 豊中緑丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-421-425(通話料無料) 月~金:14:00~22:00 土:16:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒560-0054 大阪府豊中市桜の町7-10-7 1F 最寄駅:大阪モノレール線 少路 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室担当者ごあいさつ |
シグマの自習席で集中して勉強しませんか? |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-425
月~金:14:00~22:00 土:16:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。