青森練成会 勝田校
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 青い森鉄道線 筒井
- 住所
- 青森県青森市勝田1丁目18-15 地図を見る
- 総合評価
-
3.58 点 (49件)
※上記は、青森練成会全体の口コミ点数・件数です
青森練成会勝田校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
青森練成会勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較し最初からかかる費用が明示されていたので、高くは感じなかった。
講師 教えること自体は特段問題はないかと。ただ、点数の比較を他生徒に使うのはどうかと思う。
カリキュラム 必要となる内容は網羅されていてよかったと思う。事前のテストなどの経験は役に立ったと思う。
塾の周りの環境 学校から近く利便性は高いと思う。駐車スペースが少ないところはネックかと思う。コンビニが近いので夜食等には助かる。
塾内の環境 自習スペースが確保されており、講義前後でも学習できる環境は良いと思う。
入塾理由 学校から近く、高校への進学実績が豊富な塾であることと、自習スペースが確保されていること。
定期テスト 過去事例などを用いわかりやすく説明してくれたようで、点数に結びついていた。
宿題 学校に加えて出されるため、多少は多いかもしれないが、適切な量だと思う。
良いところや要望 学習レベルに合わせて対策は立ててくれるし、講師も親身に対応してくれるようでよかったと思う。
総合評価 全体を通して、当人に合わせた対応をしてくれるので、やりやすいのではないかと思う。
青森練成会勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝の他に徴収される半年に一度の設備費が高い。
講師 困ったことがあれば相談に乗ってくれるし、何よりやる気があって子どもへ刺激になる。
カリキュラム 長期休暇後のテストで成績を落とすことはないので、季節講習は対策がきちんとされていると感じる。教材も教科書に沿ったものである。
塾の周りの環境 徒歩10分圏内であり、道路も広く人通りもあるため、夜遅くなっても不安をあまり感じない。
塾内の環境 人数が増え、教室が少し狭く感じること以外は特に問題を感じない。
良いところや要望 塾の時間が変わるときやテストの日程など連絡が行き届いていないように感じる。
青森練成会勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ特別高くはなく、どちらかと言うと安い方ではないでしょうか。
講師 熱心に指導いただいていると思います。そして子供も接しやすいと言っていますので良い講師に当たっていると思っています。
カリキュラム カリキュラムについては特別良い悪いはありませんので、大体の方が満足はできると思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、冬は送り迎えが少し不便です。しかし家からは程よい距離なので概ね満足です。
塾内の環境 ある程度集中できる環境にあると思います。立地も比較的静かな場所なので問題ありません。
良いところや要望 わからないところがあれば、塾がある日以外にも気軽に聞きに行けるのでその点は助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 自習も自由にできるので家庭環境に左右されず勉強の環境が作りやすいと思います。
青森練成会勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。仕方ないとは思いますが、、講習会の金額も 会員は半額とか安くなってもやはり、気持ち的にたかいです。
講師 情熱あります。子供一人一人個性を考えながら その子に合う 成績ののばしかたを考えているそうです、
カリキュラム 間違いを徹底して見直しているのか気になります。できれば、もちかえりではなく、教室で、解決してきてほしいです。宿題にしないでほしいです。
塾の周りの環境 駐車場がせまいのがきになりますが、近くにコンビニなどあり、人通りもかなりあることから あまり不安に感じませんが 車通りも激しいので 横断歩道などきをつけてほしいです。
塾内の環境 集中できると思います。とても綺麗だし あまり人数もおおくないし、自習室もありますはし、いいとおもいます。
良いところや要望 授業では習わないことも教えてくれる。また知識を広げてくれる。自分より上がいることを知り、目標をたてられる。意識をもつようになる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がとても熱心で、代替授業も進んで提案してくれる。講師にもよるが、いろんなことを電話でおしえてくれたら。喜んでくれたりする。
青森練成会勝田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通だと思うが、追加で受講するものが多くそれを含めると少し高いと思っていたから。
講師 大変熱心に勉強を教えてくださったから。また、勉強だけでなく、人間関係の悩みなども聞いて下さり精神面でもサポートが手厚くとても良かった。
カリキュラム テスト前の復習が的確でよかったから。
また高校受験が近くなってくると追加で苦手なものを受講するものもありよかったから。
塾の周りの環境 今は目の前にコンビニがあるが、当時は無かったのでお昼ご飯を買いに行くことが許されなかったから。多分目の前に当時あったら許されてたのかなと思う。
塾内の環境 いつも綺麗に玄関も教室もトイレも掃除されていてよかったから。
良いところや要望 先生がフレンドリーで、熱心なので、分からないところを聞きやすかったところが良い。授業も90分と長いが、楽しく勉強出来るので夜遅くても眠くならない。また、自習室を自分は中学3年生の1年間ずっと使用していて、壁で1つずつ仕切られているので集中出来た。しいて、要望があるとするなら、夜中の電話はやめて欲しいと思った。忙しいとおもうが、夕方~19時あたりの電話が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者ではなく、卒塾生としての意見です。良ければ参考にしてください。
青森練成会勝田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく平均的だと思います。ただ小学生の頃の料金なので、中学はわかりません。
講師 好きな先生もいたようですが、私にとっても、夜電話がくることが多くてイヤでした。
カリキュラム 普通でしたが、揃えたわりに使ってない教材もあり、もったいない気がしました。先生の数が少なくて、そこも不安でした。
塾の周りの環境 家から歩くと遠いので、送迎が必要で仕事をしながらの送迎は大変でした。
塾内の環境 施設が狭くて、あまり環境的には満足はしていませんでした。自習室もありましたが、使ったことはありません。
良いところや要望 塾長が熱い性格でたまに受けた授業も楽しかったようですが、先生によってバラツキがあったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が先生がイヤになり辞めましたが、その後も学校前でチラシを配ってる時に声掛けしてくれたり、子供の事を気にかけてくれました。
青森練成会勝田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて高くも安くもないと思います。細かいことはわすれましたが。
講師 子供が先生を好きになれなかったし、私にもしょっちゅう電話があり、正直ウザかった。
カリキュラム カリキュラムは悪くないと思うが、それより授業を受ける態度とか言動にうるさかった。
塾の周りの環境 家から歩くには遠く、送迎が必要で、仕事が忙しいなかでの送迎は大変だった。
塾内の環境 教室とかは普通でしたが、常に受付に誰かいるわけじゃないので、迎えに行きづらい
良いところや要望 はっきりいって、いいところは浮かびません。やめてからも何回も電話がきたので、それもイヤでした。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
青森練成会勝田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
青森練成会 勝田校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒030-0821 青森県青森市勝田1丁目18-15 最寄駅:青い森鉄道線 筒井 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。