個別教室のトライ八軒校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の安い、高いを考えたことがなかった。料金設定をされているから始めやすかったって言うのもあるので、これからも払い続けていくと思います。これで成績も上がれば妥当だと思います。
講師 成績もそこまで変わらないんだろうなぁと、期待もしてませんでした。が、しかし、年齢も近い講師で、接しやすく楽しく勉学に勤しんでいると思います。
カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせて選定してくれました。受験前、テスト前のカリキュラムも子供に合ったもので、納得感がありました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩圏内、JRの駅からも徒歩圏内ですし、教室までの道のりも商店街や大きな車通りもありますので安心安全に通いやすい。ただ駐車スペースがないので、車で行く際には少し不便です。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く見えました。けど自習室があり、人数の割に混み合うことがなく、自分のペースで自習が進められると、聞いています。
入塾理由 勉強するにあたり、個別で指導を、お願いしたく、親と子供で話し合って決めました。また、子供も前向きに自分から学習する姿勢で、やる気がありましたので初めて見ました。
定期テスト 定期テスト対策は順位を落とさないような内容でした。講師は子供の苦手な分野を中心に取り組んでいたように思います。
宿題 量は適量だと思います。次の授業までに分量を提出しなきゃいけないノルマはありますが、今は続けられているので。
良いところや要望 良いところは、塾までの通いやすさ。本人が意欲的、前向き、やる気で、楽しく通えている事でしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良でお休みした時のスケジュール変更、差し替え日は、どのような対策をされたのか不明な点がある事です。
総合評価 子供には適している塾だと思われます。それにお家にいるようなお兄ちゃんお姉ちゃんが教えてくれている感覚で教えてくれるので、子供にとっては、とても合っている塾だと思われます。
個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段に対して、予想以上の結果でした。
優しい講師の方が担当してくれたことにより、子供のモチベーションも高く保てたと思います。
講師 とにかく先生が親身になって対応してくれる。
説明が上手く、分かりやすい。
子供もすぐに塾に馴染むことができた。
カリキュラム 苦手科目の教材を厚く用意してくれて対応してくれる。
遅れていた数学の理解を追い付かせてくれた。
塾の周りの環境 夜間も明るく、通うことに関しては問題なかった。
自宅からも近かったため、歩いて通うことができた。
塾内の環境 教材は毎回、整理整頓されており、乱雑にならなかった。
雑音も最小限。集中でき環境はとてもいい。
個別指導なので、パーティションのなかで学習ができ、周囲の状況に左右されないのは、グッド。
入塾理由 個別指導の為、苦手としている科目をマンツーマンで克服できるという実績を知ったため。
良いところや要望 丁寧、親切で、結果も残してくれる大変レベルの高い塾でした。
苦手科目の克服という目標も達成でき、子供も自信がついたと言っています。
総合評価 数学が苦手だった子供が、得意分野になりました。
講師のかたのお陰です。感謝しています。
個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室であれば妥当な金額だと思います。教材費などかからないのは個別教室のメリットだと思います。ただし、先生の力量や相性によることは言うまでもありません。
講師 わからないところを事前に把握してくだあるのはよかったと思います。その後、○○ができるようになった、とかいう具体的な手応え挟まり子供の目線からだとわからなかったようです。苦手なところができると実感ができることが目的だったのですが。
カリキュラム 教材費は問題はありません。カリキュラムは組まれていたようですが、はっきりしたものが見当たりませんでしたし、表示された記憶がなかったので、成果が非常にわかりにくかったです。
塾の周りの環境 駅には近いところでしたが、自宅からは徒歩で10分程度のところでした。周囲が交差点側だったのですが、比較的薄暗いところだったので、帰りはいつも迎えに行っていました。
塾内の環境 個別教室ですが、個室ではないためパーテーションで区切っている程度ということでした。周りの雑音(特に独語を話しながら問題を解くこの声や、指導を待っている子供の私語がうるさかったとのこと)が気になってしまい集中できなかったと子供は話していました。
入塾理由 集団教室と個別教室の体験をした結果、苦手な分野を集中的に克服した方が良いと考えたため、個別教室の方が合っていた。
定期テスト 定期テスト対策はありませんでした。目的も定期テスト対策ではなく、受験対策でした。入校期間が3ヶ月でしたので、定期テストはありましたが、はっきりとは覚えていません。
宿題 記憶では宿題はなかったように思っています。わからないところを持参してくという感じだったように感じます。
良いところや要望 担当の先生や、指導主任の先生は進学先の情報や、進学後に困らないようなサポートなどを具体的に教えてくれて非常に親身になってくだ合っていたと思っています。
総合評価 苦手分野を集中してわかるようになりたいなど、具体的に克服すべき分野が決まっている場合には割高でも個別指導塾の方が良いと思っています。また、個別の方が親身に取り組んでくれるように感じました。しかし具体的な成果が目に見えないのは残念でした。
個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 紹介割引などの制度はありますが、しっかり通おうとすると一般塾よりはお高めになってしまいます。年間通してというのは難しい金額でした。
講師 5教科全てに対応してくれる担当制度でしたが、短期間の利用だったこともあり、こちらとしては望んでいた苦手の克服として具体的にどのような部分が苦手でどのような対応をしたということが親の目には見えてこなかった。また通っていた娘自身にも強い手応えというものは感じなかった。学習意欲のきっかけにはなったかもしれないが受験の即戦力になったかは疑問である。ただし不明な点がわかったという言葉も聞かれていたため指導力はある方と思っている。個別指導のため料金が高めに設定されていた部分もあって、4ヶ月のみの契約ではあったが、短期間で得られる成果としてはこの程度なのかとも思う。
カリキュラム 個別指導のため教材やカリキュラムはない。入塾当初は苦手分野を確認した上で対策の計画をすると話していましたが、そのような資料は退塾までの間特に提示されませんでした。
塾の周りの環境 徒歩圏で通える距離ではあったが、遅くなった時に駐車場が狭く、特に冬季間で雪深く車で子供を迎えに待機するところがなかった。
塾内の環境 塾に通っていた娘によると、個別で指導する声がワンフロアのため方方から聞こえてしまうので気が散りやすかったと言います。しかし、そのような環境でも集中できる力が必要だと、娘から聞いていて思いました。
良いところや要望 他の塾も見学に行き比較しましたが、やはり個別の方がわからないところを集中して教えてもらえる分、値段は高くとも効率は良いと思います。本人の意識や意欲が高くないと個別であっても学べる範囲は少ないため、どのような環境や塾であっても本人のやる気次第ではあります。ほぼ家庭教師の訪問でなく通うというバージョンなんだと感じております。
個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期キャンペーンの2ヶ月8コマ無料サービスは良かったです。
料金システムは全体的にちょっと高い感じがしますが、これからの内容、対応、学力向上を期待してします。
講師 生徒に合わせて対応して下さっているようです。
先生の人数が足りないのか、予約が取れにくいこともあります。
増やして頂けると幸いです
カリキュラム 始めたばかりなのでよくわかりませんが、特に教材の指定はないので、学校の物を利用出来ます。
お願いすると塾に有るものを使用出来ます。また、別途購入も出来ます。
特に合格する為の独自のカリキュラムはなく、生徒の出来ないところに合わせて指導していただいています。
塾の周りの環境 JR 駅から近い立地で、大きな通りに面しているのでわかりやすい場所です。
建物は古く狭い教室
塾内の環境 ワンフロアで広くなく、個室でもないため、他の生徒の雑音がどうしても気になる環境です。
良いところや要望 始めたばかりなのでよくわかりませんが、塾長は一生懸命さが伝わります。こちらのお話も真剣にきいてくださいます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、集団塾よりは高額だなと思います。
一対一で指導してくれるとのことなので、高額ですが、妥当な金額なのかなと思いました。
講師 とても優しく、娘が馴染める様に働きかけてくれているようです。
購入する教材は塾長先生のお勧めするものを購入したが、講師から違う物を勧められたのが少し困りました。
カリキュラム まだ通って間もない為わからないですが、いろいろなプリントをだしてくれて良いと思います。
教材も一つ一つ高額ではないし、自分の手持ちのものがあればそれでも良いと言われたので、ありがたいです。
塾の周りの環境 現在通っている、小学校に近く、交通量や人通りも多いので安心です。
塾内の環境 まだ、慣れていないせいもあるかもしれませんが、
少し周りの声が気になってしまう事があると言っています。
良いところや要望 自習で利用できるというのがありがたいです。
講師も娘の性格などをふまえて決めてくれた様で、相性など心配していた娘も優しい先生でうれしいと嫌がることなく通ってくれそうで安心しています。入塾した際にメールで通知が来るのがとても良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾なので、不安も多々あったようですが行ってみて、トライさんにして良かったと言っています。 これから少しでも成績が上がることを期待しています。
個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、こちらの希望になるべく沿うように配慮してくれたので良かった。
講師 入試の過去問が沢山あって良かった。自宅から近いので通いやすかった
カリキュラム 本人のレベルに合わせて授業を進めてくれて、苦手教科を中心に指導してくれたので良かった
塾の周りの環境 自宅から近く道も明るいので良かった。コンビニもあったりバス通りに面してるので人通りが多かった
塾内の環境 机に隣との仕切りが付いていたので集中出来たと思う。明るい感じの雰囲気だったので良かった
良いところや要望 受験に対しての知識や志望校の情報を詳しく教えてくれたので参考になって良かった
その他気づいたこと、感じたこと 塾長に寄って説明が詳しくしてくれる人と聞いた事しか教えてくれない人がいた
個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしても高いです。費用対効果を考えると、ちょっと微妙です。
講師 わかりにくい。
授業前に予習しない講師がいる。
カリキュラム 受験は本人次第なので、特に不満はない。テキストなどは悪くはない。
塾の周りの環境 パトカーをよく見る。ある意味、治安が良くないのかもしれない。
塾内の環境 授業中の他人の私語が気になる。それを注意しない講師がいる。そこは改善すべき。
個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供も先生の授業はわかりやすいと言っていますので、成績に反映すれば良いと思います。
授業内容の報告はもう少し詳しく書いていたただけると更に良いです。
カリキュラム まだ、数回の受講なので先生にお任せしていますが主にプリント中心の授業のようです。
できればノートの書き方など基本的な勉強の仕方も教えてほしい。
塾内の環境 まだ新しいので室内はキレイです。生徒も少ないので、座席には余裕があります。
早い時間の時に自習せず遊んでいる?生徒がいて気になりましたが、遅い時間はとても静かでした。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは問題はありません。こちらの希望も聞いていただけています。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ八軒校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 八軒校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒063-0866 北海道札幌市西区八軒6条東1丁目4番10号 ハイツラブリーエイト1F 最寄駅:JR札沼線 八軒 / 札幌市営地下鉄東西線 琴似 / JR函館本線(小樽~旭川) 琴似 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
マンツーマン指導で成績UP |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「完全1対1」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)