臨海セミナー 小中学部八王子南校の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「八王子南校」「中学生」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部八王子南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験をふくめ、無料にしていただき、自習室もつかえるようなので、良心的かなと
講師 定期テストの範囲なども振り返ってくれていて、授業もたのしいようです。
カリキュラム 薄い教科書だったので、分厚い教科書より手に取りやすいかなと思いました。
塾の周りの環境 電車で通ってますが、駅からも近いので遅くても安心です。人通りもおおいのですが、自転車通勤ができないのが残念です。自転車通勤できたらよいのにと
塾内の環境 ビルの中なので電気がついておらず?暗く感じたのがすこし心配な点
入塾理由 先生が熱心そうで、かつ本人も楽しいと体験授業をうけていたため
良いところや要望 無理なく宿題もあるので、学校の宿題とあわせて勉強の習慣がつきそうです。
臨海セミナー 小中学部八王子南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 過去に数校見積もりをとったが、平均的な料金だと思う。高額だと支払いが困難になるが、低すぎても授業の質が不安。
講師 入塾説明時にこちらの要望を聞いてくれた。
休むときにも代講してくれる。
自習スペースがある。
計算力、漢字学習の無料補講がある。
カリキュラム 中学部では、試験対策をしっかりと行ってくれる。
無料体験は1週間ほど通うことが出来て、どのような塾か理解して判断できる。
塾の周りの環境 駅前だが、割と静かな環境。
交番が近いので治安の良さは感じる。
塾内の環境 塾内は、整理整頓され環境は良い。
駅前であるが騒音などは感じることがなく勉強に集中てきる環境だと感じる。
良いところや要望 塾内での子供の様子をフィードバックしてくれる。
塾の宿題など良くやるようになったと思う。
臨海セミナー 小中学部八王子南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、講習、テキスト代など、合わせるとそこそこしますが、今のところは満足しています
講師 丁寧に楽しく授業をやってくれているので、毎回楽しく通っています
カリキュラム 漢字、計算、文章問題が、簡単な問題から、難しい問題までたくさんの量がありますが、子供に合った物だったので良かったです。
塾の周りの環境 駅前なんですが、車で送り迎えしても止めて待っていられるし、自転車でも下で待っていられるので、良かったです
塾内の環境 きちんと整理整頓されていて、ごちゃごちゃしていなく、落ち着いて勉強ができる環境で良い
良いところや要望 毎日家でやっている宿題のチェックがきちんとされているのかがわからない。土日にもたまに実験など、いろいろされていて子供は楽しみにしています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-544-608
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部八王子南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 八王子南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-544-608(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒192-0904 東京都八王子市子安町4-9-7 森永産業ビル3F 最寄駅:JR横浜線 八王子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-544-608
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。