臨海セミナー 小中学部西横浜校の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「西横浜校」「中学生」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常にリーズナブルだと思います。夏期講習からをきっかけに入りましたが、それは無料でした
講師 非常にきめこまかく、スケジュールも柔軟に対応してくれるところは有難い
カリキュラム 夏期講習は無料で参加させてくれるし、スケジュールの都合も聞いてくれるのでありがたい
塾の周りの環境 家からバス一本でいけるので非常に便利ですが、校舎の周辺がちょっと暗いです。交通量も多いので心配です。
入塾理由 個別のスケジュールにも柔軟に対応してくれる姿勢を見せてくれることで信頼できる
良いところや要望 いくら生徒がほしいからと言ってもあそこまで柔軟に対応してもらえるとは思わなかった
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールを柔軟に体応してくれるところは有難い
総合評価 高校までは進学できる私立なので、基礎学力アップのためにはいい教室です
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小中学部だと受験の情報をくれないと思いました。
受験視野に入れている場合物足りない
講師 入塾までの電話がかなりマメですが、これといって何か対策をしてもらえるわけではなく、状況報告のみです。
カリキュラム 授業は楽しいと聞しきました。ポイント制度のようなものがあり、ちょっとしたゲーム感覚で楽しいようです
塾の周りの環境 国道沿いなので夜まで明るいのは良いと思います。近くにお店もあまりないので、駅近と比べると人は少ないですが、交通量が多い分物静かではない。冷房がかなり聞いていたので寒そうでした。
塾内の環境 清掃が行き届いており、清潔な印象でした。
国道沿いの割に騒音は少ないと思いました。
入塾理由 クラスメイトが沢山通っていることと、近いから通いやすいため。
宿題 毎回あり、やり忘れると黙ってしまうようで
習い事が重なると辛そうに思えました。
ただ、課題を用意しないで済むので手間は減りました
良いところや要望 アプリがほしい
毎回サイトログインだとあまりチェックできない
総合評価 特段勉強意欲が沸いた様子がないので、どうしたらよいものか、考えます。
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝自体は高額ではないが光熱費代やプリントなどが別料金となっているため、追加料金が多いと感じる。
講師 子供が授業は楽しいと言っているので良いと思う。
手続きまでは複数の先生からお電話があり、どなたが何の担当なのかわからなかった。
塾の周りの環境 自宅や学校から近い。
塾の前の道路は夜間は暗いが、人通りはあると思う。
1号線に面していて西横浜駅からも近い。
塾内の環境 想像していたよりも狭いが整頓はされていると思う。
子供は騒音などは感じていない様子。
入塾理由 自宅や学校から近く通いやすい。他の塾よりは料金が高くない。
良いところや要望 先生方が明るく親しみやすそう。
子供が楽しいと言っているので良いと思う。
総合評価 通い始めたばかりでわからない点が多いが、問い合わせには丁寧に回答していただけた。今のところ問題ない。
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額などはわからないので星3という形にさせてもらいました。
講師 わかりやすく、説明が上手いと言っていっていたので、本人も理解して成績を上げてました
カリキュラム 学校と塾で補習といった形で考えてたので、問題なく進捗できていたんのではないかと感じる
塾の周りの環境 バスの停留所が近くにあるので、通う分には申し分ないと思います。近くには大きな駅もあるので、電車も使えますし、都会ってこともあり、明るかったです
塾内の環境 整理整頓されており、きれいな教室が多かったイメージです。雑音は小さめでした。
入塾理由 お友達が通っているということで、この塾に決めた感じです。なので特に理由無しです
良いところや要望 要望はないのですが、塾帰りの子かな?たむろしている傾向にあると思います。
総合評価 他を受けた訳ではないので、一概に言えませんが、講師から生徒から質は高いのではないかと思います
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり比較対象を知らない為、評価出来ない。但し、親世代の私の時代と大差ない料金なのは驚いている。
講師 子供から、講師に対する、好意的な意見、否定的な意見のどちらも聞いていない。
塾の周りの環境 駅から5分程度で、大きな幹線道路沿いなので夜間でも明るく、適度な人通りもある。車の交通量は多いが歩道も充分な広さがあるので安全だと思う。
塾内の環境 比較対象がない為、評価出来ないが、まぁ、普通かと思う。
定期テスト 小学生なので定期点テストへのアテンションはそれほど高くはない印象である。
宿題 量や難易度は適正じゃないかなと思う。
良いところや要望 クラスルーム形態なので学校に類似した環境で受講出来るのが良いと思う。
総合評価 学業にあまり積極性がない子供は、クラスメイトに囲まれた環境の方が良いと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-019
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはなかったが他と比べて高額でもないために回答しています。
講師 詳しいことは子供から聞いていないのでわからないが、わかりやすいとのこと。
カリキュラム 詳しいことは子供から聞いていないのでわからないが、成績は向上したため
塾の周りの環境 以前の住まいから徒歩数分圏内であったため交通の便がよかった。
塾内の環境 詳しいことは子供から聞いていないのでわからずに何となくで回答しました
良いところや要望 引っ越しに伴い移動しているので特に要望等についてはありません。
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コース別の料金が設定されているが全体的に料金は高めだと思う。
講師 連絡などがしばしあり、個別に確認していると思う。特に問題はないと聞いている。
カリキュラム 個別に状況報告の連絡が有り指導していることが想像できるので、特に問題はないと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く通行のに問題はないが交通量が多いので注意は必要となる。
塾内の環境 駅から近く通学には問題はないが交通量が多いいので、注意は必要となる。
良いところや要望 学力に合わせたクラス分けがされており、成績の応じてコースの変更などの提案がされる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ後の補習などが設定されているので、体調不良時などは無理しなくてよい。
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には他校と似たり寄ったりだと思われる。満足はしていないが不満は感じていないレベル。
講師 子供に分かりやすい説明で、大事なことは繰り返し説明してくれる。間違った所は分かるまで教えてくれる。
カリキュラム 学習テキストの他に、クイズ形式で遊び感覚のプリントを配布して理解を深めようとしている。
塾の周りの環境 街中ではあるが車が待機できる場所がある。目の前にバス停もある。
塾内の環境 車通りは多いところだが、防音対策は十分であった。自習室も完備されている。
良いところや要望 難関校への合格率は高く、教育の質は信頼している。複数の小学校の生徒が集まる環境なので、他校にも友達が出来て自身の世界も広がっている。
その他気づいたこと、感じたこと 今現在は対面授業に戻っているが、コロナ対策でいち早くWEB授業の確率に取り組んでいた。
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は良心的だけどその他設備費が高い。季節講習が割高なので一年を通して負担がかかる
講師 対面授業がまだすくないのでわからない。電話応対などはばかていねいでこちらが恐縮してしまう
カリキュラム 季節講習の費用が高いし日程がとても大変すぎるのでことしは見送りました
塾の周りの環境 繁華街から少し離れた場所にあり周りは飲食店などあるが人通り明るさがほしい
塾内の環境 教室や受付わたしは2かいほどしかいったことないのでわからないが静かだった
良いところや要望 親が教えても反発したりするときに塾の先生は丁寧に教えてくれるらしいので良いと思います
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると安いのかもしれないが、夏期講習などが高額で、必須なので、困っている施設費用や諸雑費などが高い
カリキュラム 先生は子供の弱点や良い面など報告してくれているので、それは助かっている
塾の周りの環境 友達と一緒に塾まで通っているので、その点は安心している。立地も大通りに面しているので、便利
塾内の環境 教室の大きさはそれほど大きくなく、授業も大人数ではないので、集中できているのではないかと思います。
良いところや要望 先生とコミュニケーションがとれているようで、友達同士も仲が良い
その他気づいたこと、感じたこと これからどういった方面に進んだらいいのか、将来的には高校など、具体的にアドバイスしてもらえそうなので、その点は期待している
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-019
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 質問に対してしっかりお答え頂いており、中学、高校までの進路についても、相談できる雰囲気がとてもよかった。
カリキュラム 学校の授業の先取りで学習するという点はよいと思う。スクール形式の全員参加型で、学習についても興味を持たせる内容で、工夫されていると思う。
塾内の環境 大通りに面していて、通いやすいが、距離が少しあるのでその点は難点。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にはコストパフォーマンスがよく、スクール形式の学習が学校の延長のようで、子供には合っていると思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-019
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部西横浜校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 西横浜校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-019(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒220-0055 神奈川県横浜市西区浜松町12-27 YTビル5F・6F 最寄駅:相鉄本線 西横浜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-019
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。