臨海セミナー 小中学部古淵校の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「古淵校」「中学生」で絞り込みました
13件
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでそれなりにはしますが、それ相応のクウォリティーだったとおもいます。
講師 基本的にどんな子に対しても真剣に向き合ってくれるようにみえました。細かく質問してもしっかりと補足を入れて教えてくれて安心出来ました。
カリキュラム 教材など割と細かく書いてあったので広く深く勉強出来ると思います。学校よりも少し早い授業進度なので予習が出来ると思います。
塾の周りの環境 駅前でもあり通いやすいばしょにあったとおもいます。
強いて言うなら4階で中学生は階段のみなので少ししんどいかも、?
塾内の環境 隣のクラスの声がきこえるなどはありましたが、集中できないほどでは無いと言っていました。
入塾理由 集団塾で学んで欲しいと思い
臨海セミナーを選びました
良いところや要望 学校別の定期テスト対策をしてくれるのは有難いなとおもいます。
総合評価 子供だけでなく親にまで心身に向き合ってくれるので相談しやすいです。
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないが他の塾と比べて高くはなく平均的な金額だと思います
講師 明るくしっかりとした受け答えが良い。悪かった点は今のところはありません
カリキュラム 季節講習の日程、金額はわかりやすい。教材もそんなに高くはないので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いが治安はよい。塾の入っている建物の隣が交番なので安心感があります。
塾内の環境 塾内はスッキリしていてキレイなので、勉強に集中出来ると思います。
良いところや要望 やる気のある子供には上のクラスもあるので、目標に設定して頑張れるから良いと思います
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いです。体験の時から無料で出来ましたし、成績が良ければ料金が安くなる制度なのでとても良かった。
講師 料金も比較的安く先生方も便りになりとても良かった。子供も成績が上がり喜んでる
カリキュラム あまり詳しくわからないが子供が成績上がったので満足しています。
塾の周りの環境 駅から近いし回りもの暗くない明るいところにあるので安心。車や自転車停められないビルなのだけが少し不満だか、中学生なので1人で行けるので特に問題ない
塾内の環境 凄く狭い教室に感じました。しかし子供は特に問題視してないです。親としてはコロナ禍だったので感染だけが心配でしたが、感染者も出ず良かったです。
良いところや要望 親子ともどと不満はなくよかっです。子供と先生の信頼のて強さも感じました
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。全てにおいて不満はなくとても良かったと、思ってます。もっと早くから通わせれば良かったと思いました。
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ実際に体験はしていないが夏期講習や冬期講習が高いためそれが大変。
講師 友達のような関係性ではないけれど話しやすく聞きやすい雰囲気の講師がいると思います。
カリキュラム 教材は難しく感じるところもあり、授業自体についていけるか不安もありますがわりと一人一人に気にかけてくれることがあるので安心できる。
塾の周りの環境 自宅からは少し遠いけれど自家用車で行くと近いため、送迎がくにならない。
塾内の環境 環境では他の生徒さんも騒いでいる生徒が少ないため授業や塾自体に集中して取り組め落ち着いてすごすことができる。
良いところや要望 厳しいイメージがあったけれど、生徒のことをうわべだけでなくきちんと考えてくれている講師が多いと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をしっかりしたい子供や、他の塾が生徒同士が騒いでうるさく授業に集中できないなど、そういった悩みがある子供にはぴったりの塾だと思います。
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくリーズナブルでありがたい。他の有名塾と比べてもかなりお値打ちだと思う。かといって値段なりの授業内容というわけではなく、しっかりしている。
講師 入塾説明などとても親切でした。また、講師たちはとてもわかりやすくおもしろいと息子が申しておりました。
カリキュラム 冬季講習はとてもリーズナブルに受けることができたのでありがたかった。入塾前の講習に関わらずとても丁寧に教えていただいた。
塾の周りの環境 駅の近くで明るく人通りが多いので安心できる。隣が交番なのも心強い。スーパーやコンビニも近いので、お弁当など必要になった時も便利だと思う。
塾内の環境 雑音もなく、雑談などもないためとても集中できると言っていた。整理整頓も行き届いており古い建物だが清潔感がある。
良いところや要望 フォローアップの制度がしっかりしており、安心感と期待を感じる。少しでも良い高校に生徒全員を送り出す、という熱意を感じる。実に良心的な塾だと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ始めたばかりなので、分かりませんが、体験期間中の子どもの様子なども細かく連絡が貰えたので、安心出来ました。
カリキュラム 子どもは、カリキュラムについて、新しいところ(予習型カリキュラムの為)の宿題について、とても苦手意識があるので、乗り気ではありませんが、少し早めに行って聞きながら進めています。
なので、分からない事など聞くところがあるだけでも、すごく良い状況だと感じます。
教材は、子どもも分かり易いと話しています。とても見易いと私も感じました。
塾の周りの環境 駅前で、交番の横なので、治安は良いかと思います。
専用の駐輪場があれば、凄く良いです。(今は、近隣の駐輪場利用の必要があり、授業以外の自習を含めると駐輪代が発生してしまう為)
塾内の環境 ピアノの音がよく聞こえてくると、子どもが言っていました。
が、集中出来る落ち着いた空間だと思います。
良いところや要望 専用の駐輪場が欲しいです。
出来れば、屋根や扉(空間)で安全面や、天候なども保証出来ると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが、テスト対策の予定(授業内容)など、理解していなかった。
面談などの確定情報が、届かない。
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果オーライなので、よかったと言うべきですね。高い安いはそこでは無いでしょうか。
講師 熱心な講師がいました。良く指導してもらったと思います。本人のやる気を引き出してもらえたと思っています。
カリキュラム 進学希望校に合わせた指導だったと聞いています。それがよかったのでは無いでしょうか。
塾の周りの環境 駅から近く、駅に向かう道もしっかり整備されているのでなにも問題ありませんでした。
塾内の環境 しっかり勉強できていました。ちゃんとしている塾だったと感じています。
良いところや要望 講師が一生懸命になるかどうかですね。生徒側も受け身だけではなかなかそうならないと思いますが。
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。長期休みの講習の料金はやや高めでしたが、日数を考えると安いのかもと思える金額でした。
講師 人数が少なかったので丁寧な指導でした。繰り返しテストを行い分かるまで教えてくれます。
カリキュラム 季節講習の料金もそれほど高くなく、休みがほとんどなく教えてもらえます。定期テスト対策はしっかり過去問題を配付してくれるので勉強しやすいです。
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすいです。無料の駐輪場がないところが残念です。
塾内の環境 学力別にクラスが分かれており、分からないところは聞きやすい環境だったようです。自習室があり自由に使えるようなのですが、教えられる講師がいないときもあり、常に講師が教えてくれるようにしてくれると良かったです。
良いところや要望 丁寧に分かるまで教えてくれます。定期テスト対策はしっかりやってくれます。全教科の過去問題を配付してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 近所の公立高校を目指すにはとても良い塾です。難関校を目指せる人は町田にある臨海ESCを紹介されます。
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行き届いている分、費用はそれなりにかかります。講義毎(Pay per study)のような設定があると良いです。
講師 急な休みに対する代替受講を丁寧に対応してもらいました。指導内容も分かりやすいと評判です。
カリキュラム 習熟度に合わせた指導内容が評価できます。積み重ねるような学習イメージを持てます。
塾の周りの環境 駅前で自宅からも近く、自習日でも通いやすい立地が助かります。
塾内の環境 ビルテナントの上層階なので、駅周辺の騒音もあまり気にせず学習に集中できます。
良いところや要望 塾側の都合で休講になった際に、代替のスケジュールが希望通りにいかないことがありました。受講生都合での場合と同様に対応していただければ良いです。
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。個別に比べると安いけれど、半年に1回教材を買うので高いです。
講師 親身になり話を聞いてくれる。休んだら、補修が受けれる。テスト対策をすごくやってくれる。
カリキュラム 中学に合わせてカリキュラムが組まれており、とても良いと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、交番にも近いので安心です。人通りも多く、明かりもついていて明るいです。
塾内の環境 各教室は隣通りで近いけれど、集中してできるので、あまり気にすることなく勉強できます。
良いところや要望 テスト対策をキッチリしてくれるところです。成績がアップすれば良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が思ったよりも多いことです。先生も真面目で親身になってくれます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだったが先生方のご指導が丁寧でわかるまで時間をかけて教えてもらい子供もが自信を着けた。
講師 とても子供の教育に役にたち、高校受験に役立ち合格を勝ち取ることができた。子供も自信が付いて大学の受験にも役立った。
カリキュラム 二番目の子供も高校受験にも役立った。大学の受験にも役立った。自信をつけて何語にも挑戦することができるようになった。
塾の周りの環境 短大の受験も自信をつけて自分から何事にも挑戦することができることができるようになった。
塾内の環境 一対一の授業で個別指導で子供もわからないところをどんどん質問をしてわかるまで指導してくれた先生や塾長も時間をどんな時も取ってくれて自信を着けさせくれた。その事が自信を着けた。
良いところや要望 塾長がどんな時も時間をさいてくれって、子供に丁寧に教えてもらい子供が自信をつけて何語にも挑戦することができるようになった。学校生活も自信をつけていろいろことに挑戦することができるようになった。
その他気づいたこと、感じたこと ワンツウマンで対応してくれて、わかるまで教えてもらい子供もが自信を着けたことがその後も自信をつけていろいろことに挑戦することができた。
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなもんじゃないかと思いますが、高いです。受験の年は次々のお金がかかります。家庭教師に変えてよかった
講師 受験の年、年明けの小テストで休憩時間に寝てしまい、次の授業になって数分してから起きたら、先生から「帰れ!」と言われて、そのまま帰ってきて行くのをやめた。せめて起こしてくれればよかったのに。先生もピリピリしてたと思うが、思いやりなし。
カリキュラム 通いやすかったから、よかったです。多分先生も熱心だと思いますが、うちの子には合わなかった
塾の周りの環境 うちから通いやすくてよかったです。ただそれだけです。人も多いから安全だと思います
塾内の環境 隣のクラスの声がよく聞こえてしまいます。なんとなくざわついていて、あまり良くない気がしました。とにかく塾にありがちな、〇〇高校合格とか、〇〇大学に入ると〇〇に就職できるとか、生徒の名前を公表し、他の生徒を煽るやり方は、息子にとってはいづらい場所だったと思います。
良いところや要望 特にがありません。もう行かないし、関係ないので…、あまり好きなところではありませんでした
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長は熱心でユーモアもあり生徒の心を掴んでいると思われる。
他の講師で、子供の評価イマイチだった方はいつの間にか担当を代わっていた。次の講師は良いみたい。
塾の周りの環境 駅間近で交番は隣。
帰宅時間でも、人通りが多いため安心。
塾内の環境 生徒数に比べ塾自体が手狭な為、夏休みなどの長期休暇時に自習室が使いにくい。
塾所有の駐輪場もないので少々不便。(立地的にやむを得ないが)
良いところや要望 英検・漢検対策講座もあり、効率的に検定をパスし易い。
塾長が何でも相談し易い人柄。
受験対策の資料やツールも多く、マメにお便りも発行される。
この教室の"中学生"以外の口コミ(3件)
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 グループでの教室では一般的な料金だと思います。学年が上がるごとにアップします。
講師 とても熱心で親の話もよく聞いてくれます。情報も細かく丁寧に教えてくれます。子どももスムーズに打ち解けたようです。
カリキュラム 学校より先に進んでいるので、始めは着いて行けるか心配でしたが、フォローしていただき、一月ほどで無理なく受講できるようになったようです。
塾の周りの環境 駅の隣なので人通りはかなり多いです。大きなスーパーも近く、送迎の待ち合わせには困りません。塾に駐車場がないので、あるともっと良かったと思います。
塾内の環境 各部屋を仕切っている壁が薄く、やや狭い印象はありますが、特に問題はないようです。
良いところや要望 通い始めたばかりなので難しいですが、子どもが通い続けられるよう、上手くサポートしていただければと思います。
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高くもなく、安くもなく、可もなく不可でもないので、それなり。
講師 あまりよく知らないので回答のしようがないが、子供がいい先生と言っている。
塾の周りの環境 駅前にあるので、立地条件はいいいとおが、環境は、イマイチなのでは。
塾内の環境 あまりよく知らないので、何とも言えないが、外観は良く見えていると思う。
良いところや要望 特にこれといって、思いあたることが無いので、要望はこれといってない。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく、丁度ど良い値段だと思っている次第です。
講師 特に知っているわけでもないが、子供の話を聞くと分かりやすいと言っているから。
カリキュラム これと言って知っているわけでもないが、子供が嫌がらずやっているので、良いと思う。
塾の周りの環境 駅から近いので不便でないが、家から行くと、駅までが歩道が狭いのが、難点。
塾内の環境 教師は狭いようだが、あまり広くてもどうかと思うので、丁度良い。
良いところや要望 まだよくわからないところがあるが、子供にとって、丁度良いレベルです。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部古淵校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 古淵校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2-19-5 山政第3ビル4F 最寄駅:JR横浜線 古淵 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)