臨海セミナー 小中学部大倉山校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 小中学部大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 極フツーの値段
講師 良くも悪くもないから特になし
カリキュラム 偏差値や模試の結果でクラスを2つから3つに分けていて良かった
塾の周りの環境 立地は悪い
車道が近く交通音がする
駅からは近いためまだマシ。治安は港北区だから悪くない。
塾内の環境 雑音はひどいドアは開きっぱなしで作業音はするし他の教室の授業音は丸聞こえ交通音もうるさい。
入塾理由 家から近い、進学実績の豊富さ、ビッグネーム、講師
良いところや要望 臨海セミナーなだけあって教えるのは上手い
しばしば値段は高い。点が伸びるから子供次第だと思う。
ある程度本人のやる気に委ねる部分がある
総合評価 特にないが今まで書いたことの総合評価です。いいとこもあるし悪いとこもあるいいところは人のみなので人が変われば悪くなるという感じです
臨海セミナー 小中学部大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についての説明は丁寧に教えてくれました。
一覧で学年が上がるにつれてどのような料金の変化があるのか見れるようになっていて、それはありがたいと思いました。
講師 保護者に連絡をまめに取ってくれて話を聞いてくれる。子供の性格をすぐに把握してくれる。
カリキュラム 季節講習の後に試験があり、力がついているか見極めるポイントになる。
塾の周りの環境 明るい大通りです。駅からも近く、平で歩きやすく道幅も広いです。
塾内の環境 塾内は広い感じではないが目が行き届く感じです。
事務の方も近くにいて用事があった時は話しやすい感じです。子供が塾につくとカードを使う事によって保護者にメールで通知がきます。退室した場合も同様です。
良いところや要望 子供と先生の距離が近そうで良いと思います。学生の先生もいるようです。なるべく受験までは同じ先生または塾長に担当して頂けると安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験について、私立の情報がどれくらいお持ちなのかはまだわかりません。公立に関しては情報が多いと思います。難関私立を受ける方は別にそのコースがあり、先生からお声がけがあるようです。
臨海セミナー 小中学部大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前はそろばんに通っていて、そこも卒業して塾に行ったので金銭的には全く影響はないと思います。無駄な教材も買ってないので今のところ問題はない感じです
講師 登下校のお知らせがあり、安心して通わせられている。宿題も出るので計画的に進めているようです
カリキュラム 学校よりも進みが早く、テキストを見ると中学校の準備まで進みそうです。春季のお試し講習から始めたのですが、早くに馴染めたようです。
塾の周りの環境 新幹線の高架下にあるのでうるさくないが心配でしたが、案外うるさくはないようです。商店街に面しているので通学環境は安心できると思います。
塾内の環境 新幹線の高架下なのでうるさいかなと思いましたが、気にはならないようです。気にならないくらい集中できているのかもしれません
良いところや要望 他の習い事もしているので、それも踏まえてのスケジュールで通っているのですが、急な講義などはなかなか対応できないことがあるので、選択肢を増やしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、本人的にもまだ緊張があると思うので、分からないことがあればすぐに聞いてと言っているのですが実際聞けるのか心配してます。全てはこれからです
臨海セミナー 小中学部大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の熱意が子供にも伝わり、本人がやる気になっている事です。
カリキュラム 毎回の情熱授業に加えて為になるお話もあり、熱心に指導してくださっています。
塾内の環境 勉強に対するモチベーションを上げるために、声掛けや、子供達の話をよく聞いてくだるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な講師の授業は子供の心にも響くのですね。集中して勉強できる環境が揃っています。
臨海セミナー 小中学部大倉山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一見安めだと思うが、毎月何かしら追加の料金があり実際定額で払ったのは、ほとんどないのが不満でした。年間の料金が分かりづらい。
講師 通い始めた当初は成績が変わらなかったが、三年になり厳しくなると、グンと上がり始めた。先生方も厳しくなると、だんだん言うことが厳しくなり、途中子供が嫌になり、辞めそうになったが、結果は志望校に合格したので良かったと思います。
カリキュラム 教材に沿った授業だった。テスト対策にも力を入れて頂いた所は良かった。後で追加教材が出てくる所は嫌でした。
塾の周りの環境 駅前でなので、立地がよく通いやすかったが、自転車を停める場所がなく、あってもガード下など暗いところで、安全面に不安があった。
塾内の環境 中学部も大学受験科も駅前だか、割りと静かな環境だと思う。塾内も整理整頓されてた印象があります。
良いところや要望 先生方が分からない所は理解できるまできちんと教えてくれます。習い事等で休塾すると補修の予定を立ててくれ熱意を感じます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-431
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部大倉山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先程と重複するが、テキスト代に無駄が多いと思われる。儲け主義で作られているテキストなのではと疑ってしまう。
カリキュラム 使用頻度の低いテキスト類の購入に?となった。季節講習などの際、使い切れない量のテキストを購入する為、無駄な出費と感じ始めた。
塾の周りの環境 交通量の比較的多い商店街にあり、また自宅から距離もあるために自転車で通わせたかったが、駐輪場の準備がない為に毎度バス代や駐輪場代が発生していた。
塾内の環境 お世辞にも広いとは言えない教室の造りや、学習机が個別ではなく複数人がけで、椅子の高さも低い。中学生には小さい。
臨海セミナー 小中学部大倉山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の進学塾と比較して高くもなく安くもなく標準的な水準ではないかと考えます。
講師 直接あまり関わっておりませんのでよくわからない点も多いですが先生は割合熱心に指導をして頂いていたと思います。
カリキュラム 直接あまり関わっておりませんのでよくわからない点も多いですが試験に対しては厳しい指導をして頂きなんとか高校に行くことが出来ました。
塾の周りの環境 駅の近くで割合賑やかな場所にあり治安は悪くないかと思います。
塾内の環境 教室は清潔に保たれていて環境としては悪くないと思いました。学習する雰囲気も悪くないと思いました。
良いところや要望 担当して頂いた講師についてですが、質の高い講師が存在する一方でイマイチな講師が存在していたのも事実です。
その他気づいたこと、感じたこと この塾を辞めようとかんがえた際の止める説得が熱心さを通り越して、ややしつこいと感じられる気が致しました。そこが少し残念な感じが致しました。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-431
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部大倉山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 大倉山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-431(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山1-29-20 古郡ビル2F 最寄駅:東急東横線 大倉山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-431
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。