個別指導なら森塾草加校の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「草加校」「小学生」で絞り込みました
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供自身は伸び伸び行える環境が整っているため値段に対して価値が高いと感じることが多い。
講師 子供達との年齢が近いからか距離が近く、相談も聞いてくれるらしくてそこは良かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩で行ける距離だから近い。私は毎日塾まで送っているから関係ないが。帰りも路駐してる車が多いため(自分もその1人)混雑している。
塾内の環境 トイレがすごく綺麗だった。前お借りしたときに入らせていただいたり面談でも入ったが、かもなく不可もなくという感じ。
入塾理由 家が近く、お友達も多く通っているから。知り合いが働いているから。
良いところや要望 良いところは、トイレが綺麗なところ。テキストの色が好み。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生たちがフレンドリーで、勉強以外のコミュニュケーションやフォローもありながらこの安さだったので良かったです。内容はさすが個別と思います。
講師 子供が楽しみながら通ってくれる事。駐輪場がないのがつらいですが、個別なのに安いしいい雰囲気で勉強が出来るのでいいと思います。
カリキュラム 予習、復習をきっちりやってくれる。予習に関してはかなり自信がついているのでありがたいです。
塾の周りの環境 駅に近いので、通塾にあまり不安がない。駐輪場があれば最高です。有料の駐輪場も少し距離があります。車もとめにくいので送り迎えをするなら、少しストレス
塾内の環境 雑音などはなく、落ち着いた雰囲気、綺麗な教室で勉強ができます。駅近なので、さみしい通塾ではありません
入塾理由 評判がよく、わりと自宅から近いので通いやすいと思いました。料金もきちんと説明してくれて、見学の際には教室の雰囲気が良かったです。
良いところや要望 先生達が優しく、フレンドリー。分からない事はきちんと教えてくれます。
総合評価 やはり駐輪場が欲しい。欠席の際の、振替が年に何回かできたら嬉しいです
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正価格と思う。人件費の設定としては妥当であり、特に不満はない
講師 特にない。褒めてもらえており、やる気は継続してあり、楽しい様子
カリキュラム やりたい科目をやっており、適切なカリキュラムで進めているよう
塾の周りの環境 駅の近くで人通りも多く、子供が一人で通っても安心できる環境になっている
塾内の環境 私語をしても周りが気にならない環境で、勉強に集中できるようになっている
良いところや要望 個別指導なため、得意と不得意がよく分かってくれる。褒めてくれるので楽しそう。
その他気づいたこと、感じたこと しっかり見てくれている。兄弟も通っていたので、話題が広がりやすい
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月によって日数が変わるので料金が違いわかりやすい。授業料は安いが施設使用費がかかるので他とあまり変わらないと思います。
講師 慣れていて子供からも親しみやすい方で初めてでも抵抗なく始められそうです。
カリキュラム 夏期講習の体験をしました。個人の予定に合わせて時間曜日や日数を選べて良かったです。
塾の周りの環境 駅前の通り沿いにあるので夜も明るいです。治安はあまり良くないエリアですが。駐輪場があれば良いと思いました。
塾内の環境 広いフロアには机が多くありますが仕切りがあるので問題なく集中できると思います。
良いところや要望 振替ができないとコロナの状況もあるので休めないのは不便だと思います。振替ができるようにしてほしい。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に高いわけでもなく。安いわけでもなく普通に感じます。
講師 こどもが楽しいとの感想を言った点が評価できる。入退館の通知が有料がイマイチである。
カリキュラム テキストが分かりやすくよいと思った。毎週の取り組み内容が親からわからない。
塾の周りの環境 周りは静かでお店もすくなくて、治安も安心できる場所でよいと思う。
塾内の環境 明るい雰囲気で教室もきれいにしていて、清潔感があって高い評価です。
良いところや要望 入退館の情報を無料にしてほしい。塾生向けのWebサイト等の充実してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 諸経費が半年分単位の支払いとなる。
英語は小学生低学年でも80分授業となる。料金も80分授業の金額。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金をとっているのだから自習室は使わせてほしい。
講師 楽しい会話をはさんでくれる。褒めてくれるのでやる気が出る。間違えてもダメと言わない。
カリキュラム 季節の講習の勧誘が断れない雰囲気で困る。今日の出来をメール配信してくれるのは便利。
塾の周りの環境 一人で通うには安心な距離。駅前だと人の目もあるので安心。無料駐輪場が近くにあるのも嬉しい。
塾内の環境 自習室は実際使えないことが多いよう。他の人の会話が聞こえて集中できないこともあるようだ。
良いところや要望 自習室の使い方を教えてほしい。質問しやすい雰囲気を作ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事と違い、休んだ際の振替がないことを残念に思います。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は休日がある月と完全に分けていて、分かりやすい設定かと思います。
講師 子供に年齢も近く、お姉さんに教えてもらうような感覚で、楽しく勉強しているようです。
カリキュラム 受験等は考えていないので。学校の授業をしっかりカバーできる内容かと思います。
塾の周りの環境 駅からは近いですが、専用の駐輪場がないのが不便です。 公共の駐輪場までは、夜道は暗く少し遠い。
塾内の環境 比較的和気あいあいとしている雰囲気があるので、良くも悪くも若干賑やかな気がします。
良いところや要望 子供が苦手で嫌いだった算数が、森塾に通ってからは一切親に聞いてくることもなくなり、勉強が少し楽しめるようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には、学校の授業より、少し先の予習をしているようですが、忘れてしまう事もあるので、定期的に補習をしてほしい。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は、学校の先生より年齢の近い、お兄さんお姉さんくらい歳の離れた先生が親身になって教えてくれて、今までそのような経験がないので、新鮮な感じで勉強に集中できる。
悪かった点は、体験レッスンや授業風景を見学出来なかったので、どの様な指導方法をしてもらえているのか不透明で不安。
カリキュラム 良かった点は、学校の授業の少し予習をして教えてもらえるので、学校の授業で自信が持てる。
悪かった点は、入塾前の習熟度をどの程度把握してもらっているのか分からない。入塾前のつまずきがあったら、そこに戻ってクリアにしてもらえるのか分からない。
塾内の環境 良かった点は、明るい室内で、掃除も行き届いている教室で良い。
悪かった点は特に今のところありません。
その他気づいたこと、感じたこと 家から徒歩2分くらいで通えるのもとても良い。
まだ小学生なので、実際に成績を上げたいわけではなく、今は勉強の仕方や集中力を身に付けて欲しいので、そのニーズにはとても良い環境だと思います。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月すごく高いと思います。また、教材などもすごく高いです。
講師 初めて行った日はすごく緊張しましたが、優しく接してくれて毎回行くのが楽しみでした。また、教え方も分からないと言えば分かるまで教えてくれました。教室もいつも賑やかですごく楽しかったです。
カリキュラム 自分が行きたい高校に合わせて色々やってくれたり、点数が下がると、何が行けなかったかちゃんと一緒に考えてくれました。教材は白黒で、カラーの方が見やすかったと思いましたが、先生がちゃんと分かりやすく教えてくれました。冬期講習など色々細かいところまで教えてくれました。
塾の周りの環境 周りにたくさんの塾があるので、車が沢山道路に停まっていて親が車で迎えにくるのが大変でした。交通量が多いのですごく賑やかでした。でも、体格の良い男性が沢山いてお店の呼び込みをしていて少し怖かった印象もありました。
塾内の環境 教室内は賑やかで勉強する環境としては少しうるさかったです。また新しい場所に移ったのですごく教室内が広くなりました。席数は沢山ありますが、春期講習などがある時は教室内がすごく狭くなります。自習室は使える日と使えない日があります。でも勉強できる場所がちゃんとあります。
良いところや要望 良いところは、生徒と教師の関係が良いことです。タメ語で話しても平気で自分の好きな物について沢山話をしたり、授業が早くなったらしりとりをしたり、すごく楽しかったです。机も割りと綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと 隣同士でお話をしないように、隣の子は違う学校の子になっています。休み時間は用意されていますが(10分)、授業が長引くと5分くらいになります。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 はじめて、塾を見学した時に対応してくれた方が、そのまま担当してくれた。
娘はとても気に入っています。
カリキュラム 赤いシートで字を隠して勉強する事が初めてで、気に入っている。
塾内の環境 とても明るくて感じが良い教室。ただ、鳥がいっぱい鳴いているのが、少し気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 娘は、グループ指導が嫌というので塾を変えようと思ったが、1対1は嫌というので、1対2の森塾に行った所、気に入ったようだ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
この教室の"小学生"以外の口コミ(22件)
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他とくらべて変わらず、通わせた
講師 若い教師だったがとくに本人からの不満がなかったので意見はない
カリキュラム 本人の成績も下がることはなかったので問題ないと親としては判断していた。
塾の周りの環境 バスが通り、駐輪場もなく自転車で通えない。親が車で送り迎えをよくしていて路駐が多く道路も広くないので危ない
塾内の環境 あまり広いとは言えないが子供がなれていたのと、あまり残って会話をしていなかった
入塾理由 家に近く、同級生も通っており。通いやすかったから通わせることにした
定期テスト 事前対策を塾の方でやってくれていたみたい
宿題 宿題の量はそこそこあり、対応するのに時間がかかっていたと思う。
家庭でのサポート 自由にやらせていたので特に、サポート的なことは親として行っていない
総合評価 高望みなく、志望校に入れたのでどちらとも言えない判断を、しています。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前に授業してくれたりしますし、料金は他の塾と比べても特別高いとは思いません。
講師 全体的には明るく優しい先生ばかりだと思います。
教え方も丁寧で理解するまで説明してくれているようです。
カリキュラム テスト前の対策もきちんとやってくれますし塾で教えてもらっているので学校の授業もスムーズに進められてます。
塾の周りの環境 うちは早く着いた場合は塾前のコインパーキングに停めるようにしています。塾の駐車場がないので、日によりますが塾前に路上駐車が多い為、バスだとか他の車の方は迷惑してると思います。
塾内の環境 明るい教室で清潔感はあると思います。
整理整頓もされているように感じます
入塾理由 何校か体験に行き塾の雰囲気や先生の教え方が分かりやすく良かったので決めました
定期テスト 中間 期末テスト前に対策授業があり、苦手な問題を丁寧に教えてくれているようです。
宿題 宿題はありますが量は多くないと思います
難易度は解けている感じなので高くはないのかと思います
良いところや要望 先生は若くて明るく優しい方が多く、わからない問題は丁寧に教えてくれています。
多少の合う合わないがあると思いますが問題ないと思います
総合評価 総合的には成績も上がっていますし本人のやる気も上がっているので、この塾にして良かったです。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科ずつで受講できるので、1年と2年の時は英語と数学のみのため、高いとは感じなかったが、受験に向けては教科も増えて割高感がとてもありました。
講師 誰でも教えられる内容だとおもいます。教材の良さに救われてると思いました。
カリキュラム 内容は分かりやすく、定期テスト対策にはとてもよかったです。
受験対策には、あんまりな印象ですが。
塾の周りの環境 駅前で遅い時間は酔っ払いやキャッチの人などが多く、治安は悪い印象です。
車での送り迎えをしていました。
塾内の環境 自習室があるくらいで、特に良いとも悪いとも思いませんでした。
入塾理由 通いやすさ。塾の雰囲気を本人が気に入ったため。1教科ごとで選べたこと。
良いところや要望 普段の授業の理解や定期テスト対策にはよいですが、高校受験の時は塾としてあてにできませんでした。
総合評価 結果的に私立の確約を内申でもらったので、定期テスト対策をできてよかったですが、偏差値を上げたり受験向きの塾ではないと思いました。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 お気に入りの生徒とずっと話していて勉強の質問が出来なかった。個別指導なのでじぶんのペースで勉強できる
カリキュラム いくつかの塾で使っているオリジナルのワークです。とてもわかりやすいです
塾の周りの環境 駅が近く通いやすかったです。そのため生徒数が多かったです。駅から徒歩20秒くらい。電車から通っている先生や生徒が多くいます。
塾内の環境 あまり雑音はありませんでした。中はとても狭いですね。水曜日など人がいすぎて混雑してます
入塾理由 個別指導でわかりやすかったから
家から近かったから
校長が良かったから
宿題 個別指導なので、ペースは人それぞれですが、進んでいる子は多い
良いところや要望 個別指導なのですぐにわからないところを質問できる!先生と仲良くなれる
総合評価 自分のペースで勉強できる。お気に入りの子がいるとその子につきっきりになり自分の授業時間が短くなる。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は一般的だと思います。
冬期講習 夏期講習と申し込むと料金は高くなります
講師 講師と仲良くなるのは良いが仲良くなりすぎてしまうと、本人にはあまり良くなかったと思う。
講師が合わなければ変えてもらうこともあった
カリキュラム 苦手分野は何回も解くなど本人に合わせてしてくれたと思います。
塾の周りの環境 駅近と言うこともあり、飲み屋が多く、治安が悪いと思う。
送迎をした時 停める場所がなく少し不便だった
塾内の環境 教室は仕切られてるので、集中出来ると思う。
電気が明るかった
入塾理由 知り合いが通っていて、成績が伸びたと言ってたので、通わせて見ようと体験させて、本人も気に入ったので。
定期テスト 定期テスト対策はその学校によって範囲が違うので、学校事に対策してくれたと思う
宿題 量は普通でした、学校の宿題が多かったりすると、塾の宿題ができない時がありました
良いところや要望 講師が白衣着てるのが不思議でしかたがなかったです,
総合評価 塾はここしか通ってないので、他のところはわからないですが、子供も嫌がることなく通ってたので、良かったのかな
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で料金的には普通位だと思います。夏季や冬季ではまた金額が変わり、テキスト代等もあるので通常より金額は少し高めになります。決して安くはないですが、勉強習慣を自分から出来るタイプではないので妥当だとは思っています。
講師 講師の先生方は親切丁寧に接してくれてるようで子供も通うのが嫌だとは思っていませんが、本人のやる気次第もあるのですがなかなか成績があがらないのが悩みの種です。とはいえ指導が悪いとは思っていません。
カリキュラム 教材は学校の指導に合わせて選択できました。それにより学校の授業と同じカリキュラムで指導をしてもらえます。
塾の周りの環境 駅近くの立地条件ですが繁華街よりは少し離れた場所にある為、静かな環境で落ち着いて学習できる点は良いと思います。駐輪場がないので近くの駐輪場を利用するしかないのが少々不便かもしれません。
塾内の環境 教室は自由に自習するスペースもあり、生徒が自然と勉強する環境があるのは良いと思いました。室内も清潔にされてて管理が行き届いているのを感じます。
入塾理由 今まで塾ではない英語教室的な所に通ってましたが学校の勉強を頑張りたいという事で本人がこの塾に通いたいと望んだので
定期テスト 定期テスト前になるとテスト用に通常授業ではない日に特別指導が受けられます。これは料金内での内容なので特別に料金が発生することはありません。
宿題 宿題の量は多すぎず自宅学習用と思えば丁度良いかもしれません。難易度も基本的には予習と復習になるので、そう難しくはないと思います。
家庭でのサポート 塾の開始が遅い時は仕事の時間を調整して食事を用意して食べさせてから送り出してました。年に数回面談があり、受験前には親切に高校進学の説明があり、情報収集等を行いました。
良いところや要望 特別指導等で帰りが遅くなる時はメールで必ず連絡を送ってくれたり、欠席等の連絡もネットから出来るのがとても助かっています。
総合評価 講師の方々が親切丁寧に指導してくださってるのは分かるのですが、成績が思った以上に伸びないのが少し残念なところです。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾より個別指導は割高な価格帯、1教科増やせば、その分負担になるところ
講師 しっかりとフォローアップしてくれる、真摯に生徒に向き合ってくれるとこ
カリキュラム 学校の授業内容から生徒一人一人にに合わせて教えてくれるところ
塾の周りの環境 駐車場や駐輪場がないので通うのに不便なところ、なので雨の日は不便
塾内の環境 教室の座席数が多く、また勉強しやすい環境が整っているので勉強に集中しやすい
良いところや要望 休んだ時の振替がないため、何かあった時でも休みづらく無理に行かないといけないと思うところ
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は値上がりしていた。事前に上がりますってお知らせなく上がってて嫌だった
講師 授業は楽しそうにしていたり学校では質問できないことが塾で質問できて解決したりするのを見ていたので満足している部分もあります。しかし何かにつけて友達を勧誘するような手紙や話をされていたりすると勉強しに通っているのだからそちらの儲けを手助けしているわけじゃないと嫌な思いをする。
カリキュラム 教材は学校と同じように進むような教材を使用しているとは思うけど進みが早くて子供がその場では理解してるけど時間が経つとすぐ忘れてしまっているから理解ができているのか不安になる
塾の周りの環境 駐車スペースはなく交差点から近いことからお迎えの車が多く通行しづらいから
塾内の環境 あまり教室内を確認したわけではないのでなんとも言えないです。でも子供の話では静かで勉強しやすいと
良いところや要望 ネットで遅刻欠席連絡ができるから電話ではなくて文面が残るからいいと思う
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に近いので若干高いですが、やる気を引き出してくれるのでよい。
講師 先生に直接教えてもらえるので、やる気もでるし、分かりやすい。
カリキュラム 欠席の振替ができないことがマイナスで、スケジュール調整がしにくい。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので、近くにとめて歩かなくてはならないです。
塾内の環境 整頓されたきれいな室内なので、とても勉強に集中しやすいと思います。
良いところや要望 自習室の予約がいっぱいでなかなかとれないので、もう少しキャパがあるといいです。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾の金額がわかりませんが高いような感じがした。1対2ですからかね、、
講師 何人かの先生に教わりましたが、合う人合わない人がいる。合わない先生だと質問もせず、通ってる意味がない。合う先生は良かった
カリキュラム 受験にあったカリキュラムもあり良かった。ただ合宿ドいう名の勉強会は高すぎ
塾の周りの環境 駅前にあり、交通の便はよかった。夜遅くなった時も、タクシーやら、バスやら利用できやすい環境であったと思う
塾内の環境 塾が駅前にありましたが、ちょっと駅から離れたとこだったのでちょうど良い環境でした
良いところや要望 教えて頂いた先生は良かったが、学校により担当がついてまして担当の方が目先の利益しか考えておらず苦手でした
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。お手頃な塾がたくさんできるとありがたい。下の子もいるので、、
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾草加校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 草加校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒340-0034 埼玉県草加市氷川町2134-1 アコール千曲2階 最寄駅:東武伊勢崎線 草加 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージです。 |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)