駿台予備学校福岡校の評判・口コミ
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的にはこんな金額だと思っているので、高いとは思わないが、塾経営者ほかじゅう従業員は必ず合格するまで責任持ってほしい
講師 一人一人に真剣かが不明
カリキュラム 教材費は掛かるが、実際に偏差値は変わらない、合格するか全く不明。どちらかと言えば不満
塾の周りの環境 治安や環境には不満はない、特に遊んで帰ってくるわけでもないので、誘惑からは逃れてる
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生~浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 志望校決定の面談の際に、現実的な選択から理想的な選択までプランを提示していただき、とても親身に何回も相談に乗っていただきました。
カリキュラム 文系でしたが、難関校とその下位クラスの大学では、きめ細かさがやはり違うので、難関校以外の志望校の場合は、先生と相談の上決めた方がよいと思います。
塾の周りの環境 国道沿いで、目の前がバス停で便利です。近くに地下鉄駅が徒歩10分くらいで、赤坂、天神駅どちらでも便利です。車のお迎えの時は、特に昼間は長い間の停車は難しいです。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に振り込んだお金以外に夏期講習と冬期講習代がべつにかかります。夏よりも冬期講習の方が高かったのでやや驚きました。
講師 ある数学の先生の授業を受けたときに、革命がおこったみたいにすごい授業だったという感想を言っていたのが印象的です。合う、合わないいろいろ講師あると思いますが、そんな感想を言うくらいの講師に出逢えたのはよかったと思います。
カリキュラム 駿台のテキストのみを繰り返し予習、復習していれば大丈夫という説明を受け、とにかく、日々の積み重ねが大事だということを一番に指導してくれているのがいいと思います。
塾の周りの環境 寮に入っているので自転車で通っています。30分程度かかりますが、道がわかりやすいのがよかったそうです。
塾内の環境 予備校の作り自体は古い感じがしますが、特に不便を感じていないようです。
良いところや要望 親は年3回の保護者会での説明会で、特に担任の先生と話す機会もないので、親近感は感じません。
その他気づいたこと、感じたこと 提携寮に入っていますが、毎月出席状況や、ご飯を食べた有無まで報告が来るので安心しています。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校ともほとんど変わらないと思う。スカラシップの額で決めた。
講師 分かりやすい授業。充実したサポート体制。個別自習室の座席数が少ない。
カリキュラム 当たり外れはあるかもしれないけれど比較的分かりやすく良い講師が多い。データが多く手に入る
塾の周りの環境 交通の便もよく飲食店も近くに多い。道も明るいので遅い時間でも安心
塾内の環境 基本的に良好だ
良いところや要望 大手予備校なので安心して入学できた。講師陣も充実していて良かった。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で払い、後は無いかと思っていたら、受験前に講座が別料金で‥‥気付けばたくさん払っていた。
講師 面談の時期が遅く アドバイスをもらっても今さら感があった。悪い先生ではないが、タイミングがずれてる様に感じた。
カリキュラム 団体戦で受験を乗り切ろうと言っていた。子どもは周りは皆ライバルと真逆の気持ちだったので、塾とかみあってなかった
塾の周りの環境 繁華街が近いので、夜はさわがしかった夏は花火が上がるとか誘惑の多い場所だと思う。
塾内の環境 自習室は限りがあり 入れない子は、休憩室に行くが勉強する環境ではない浪人生と現役生が別時間に同教室を使うので、自分の時間じゃない時が自習室の場所取りやらでうんざりとは言ってた。
良いところや要望 先生は親身になってくれてよかったですが、個別面談の時期と内容を早めにした方が良いと思う。空間は限られているでしょうが、自習室の席が多いと良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと はじめに塾は、卒業しても先生の顔を見に行ったり、後輩たちに差し入れをしていたが、駿台に関してはそれがなく 最後のお別れ会も行かなかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いし、夏期講習などの講習代をまた払わないといけないのは大変
講師 面白い先生がいるけど、テキストを批判ばかりしている先生がいて、残念 基礎からしっかり教えてくれるのでありがたい
カリキュラム 基礎からしっかりできるのでよかったただ、テキストを批判するひとは多い
塾の周りの環境 目の前にバス停があるのでとても助かるし、近くに地下鉄もあるので、とてもいい
塾内の環境 気分によって自習する部屋をかえられるのはとてもいいただ、バスの音がたまにうるさい
良いところや要望 自習室のカードを上でとれるようにしてほしい人が多いのでわざわざ、下に行くのが大変
その他気づいたこと、感じたこと 校舎長さんのお話がすごく上手で、とても面白く、引き込まれて、あんな風に話せるようになりたい
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学前に割引の案内が来てさらに試験で追加割引があるとのことだったが、追加の割引は少額であった。もっと安価であればとおもった
講師 目標の大学の受験レベルにあった授業で、講師の方たちは経験豊富で的確な指導をしていただいている。
カリキュラム カリキュラムはレベルに応じ希望できるので良いが、季節の講習については、受講料が高いと思う。
塾の周りの環境 立地については、家から交通の便が良く予備校の周囲にはコンビニなどの店舗もありとても便利な場所である。
塾内の環境 自習室のついては、広いので授業のない空き時間や放課後に使用できるので頻繁に利用させてもらっている。
良いところや要望 授業の時間が短いので集中して勉強できるため子供のやる気を切らさず授業が受けられていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが先生がとても面白くわかりやすいので子供のやる気が増してよいと思う
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習が思ったより高く、出費が痛かった。事前にどのくらいかかるかもっと調べておけば良かった。
講師 上位のクラスで無かったので、それなりの先生でした。手を抜いているわけではないが、高校の先生の方が熱意があったように思える。
カリキュラム 全国規模の有名な予備校なので、そのノウハウを信用することにしました。その結果、あまり成果がでなかったのは、本人のやる気の問題だった。
塾の周りの環境 大手の予備校の中では、家から一番近く、交通の便も良かった。天神まで距離もあったし、近くにコンビニもあって便利だった。
塾内の環境 多少狭い感じはしたが、掃除もされていた。自習室や設備もそれなりだったと感じた。
良いところや要望 全国規模の予備校でデータが豊富だった。医学部や上位のクラスでなかったので、面談もおざなりな感じがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が選んだ予備校なので、これで良かったと思うようにしています。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前、個別に通っていて、凄い金額になったことがあります。料金はリーズナブルでとても良かったです。
講師 すべての方が教え方がうまく、また、父兄に対する進路指導の説明が非常に良かったです。
カリキュラム カリキュラム、教材は長い実績があり、安心して、お任せできました。季節講習も、的確な指導で自習室が利用でき良かったです。
塾の周りの環境 バス停に近く、人通りめ多く周りも明るいので、安心して通わせられました。
塾内の環境 教室内は、みな、目標に向かって学習している方ばかりなので、とても、刺激になり、お勉強に集中できたみたいです。
良いところや要望 定期的な保護者説明会が現在の状況にあわせて、説明してくださり、心強かったです
その他気づいたこと、感じたこと どんな偏差値が低いところでも合格すると悪いきはしない。合格がでて安心できました、
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。何をするにも、追加の場合に新たな費用が発生する。みんながいける料金ではないと思う。
講師 いかんせん料金が高くかかった。もう少し安くなればと思う。料金が高いので、行きたい人が全員行けるわけではない。
カリキュラム 季節講習ごとに費用がかかりたいへんだった。内容については、本人はよかったと言っている。
塾の周りの環境 場所は交通の便がとてもよいところにあり、その分誘惑が多いとおもう。
塾内の環境 塾内の環境は見ていないので、よくわからない。自習室はよく利用していたので、席数は十分あると思う。
良いところや要望 受検のテクニックや勉強方法等を教えているが、本人のやる気がないと無駄になると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と料金は変わりませんが、特待生制度があり入学金も授業料の一部が減額になったので良かったです。
講師 高校の先生より解説が上手で授業も楽しい。いろいろな知識を教えてくれるのでそれも嬉しい。
カリキュラム 毎年テキストが作り変えられているので、入試にきちんと対応しているのが良い。
塾の周りの環境 駅から徒歩で五分なので近くて良いと思います。コンビニなどのお店もたくさんあるので便利だと思います。
塾内の環境 自習室が個別ブースになっていて使いやすいですが、午後からは自習室の利用が指定席になるのでそれを申し込むのが面倒だと思います。自習室は私語は禁止なので静かに勉強できて良いです。
良いところや要望 授業の座席が指定席なので授業の前に席を取らなくて済むのが良いと思います。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学時にいくらか割引がありましたが、国立大の入学金と年間授業料を合わせた金額を用意していたからよかったものの、結構掛かるのだなというのが率直な印象です。これから先も夏期講習などでいくら掛かるか不安ですが、それに見合うだけの教育を受けられると思うので、不満はありません。
講師 高レベルの授業を分かりやすく熱心に教えくれるので、勉強へのやる気が出てきたようです。
カリキュラム 目標大学合格に向け、キッチリとしたカリキュラムで組織だって学べるところがいいと思います。また1コマ50分というのも集中力が途切れずに良いと思います。
塾の周りの環境 天神駅から歩いて6、7分なので、とても便利です。でも行き方の一つに繁華街を抜ける道があるので、そこの治安が少し心配です。
塾内の環境 一週間に一度、席替えがあり、公平性を保っています。また隣との仕切りがある席が多数ある自習室があるので、勉強しやすい環境だと思います。校舎内は整理されていて清潔です。
良いところや要望 高校の延長のようになっていて、担任やホームルーム、保護者会があります。授業は50分で集中力が途切れないようになっていたり、カリキュラムがしっかりしているので、安心して子どもを通わせることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 入学時に特別な試験を受けて認められたら一つ上のダッシュクラスに入れるのと同時に、授業料がさらに割引されると聞きました。うちは残念ながら上のクラスには行けなかったのですが、何人行くことができて、いくら割引されるのか聞きたかったのですが、聞けずにいます。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまともに払うと結構な金額になりますが、うちは進学校だったため、割引がありました。また、夏季講習や冬季講習など必要最低限の受講で良かったので、割と安く済んだ方だと思います
講師 担任制だっただめ、夏季講習や冬季講習の際、本人に必要な科目を相談しながら受講することができた
カリキュラム こうしなさいあーししなさいと押し付ける授業では無いので、本人の自覚がしっかりしていないと、楽な方へ流されてしまう
塾の周りの環境 交通の便は福岡市の中心地にあったため、通塾している人が多く、目の前にバス停があるので、女の子でも安心して通えました
塾内の環境 建物の目の前が大通りでしたが、防音がしっかりしているので、中に入ると一切外の音はしませんでした
良いところや要望 第一志望校を受験する前に私立を受けるのも自由で強制されなかったので、良かった
その他気づいたこと、感じたこと 友達も多数浪人組で通っていたし、同じ大学を受験する人とも友達になり、切磋琢磨でき良かった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校福岡校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
駿台予備学校 福岡校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1-2-5 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 天神 / 福岡市営地下鉄空港線 赤坂 / 福岡市営地下鉄七隈線 天神南 / 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神) |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
プロ講師による質の高い授業と効果的な学習サイクルで、受験に必要な学力を育成します。長年の受験ノウハウと経験を活かし、生徒達を志望校合格へと導きます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外