ナビ個別指導学院伊集院校の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「伊集院校」「中学生」で絞り込みました
8件
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要なテキストだけの購入ができなかった。(克服したい教科だけのテキスト)結局テキストを終わる事ができずもったいなかった。
講師 講師の先生がわかりやすく教えてくれる場合と分かりにくい場合があった。講師による差があった。
カリキュラム 購入しないといけないテキストが多くやめるまでに消化できなかった。
塾の周りの環境 徒歩で行くには時間がかかり、毎晩送迎をする必要があった。駐車場は余裕があった。
塾内の環境 隣がコンビニで車の出入りや人の往来があった。エンジン音が気になるときもあった。校内では電話の対応が気になっていた。
良いところや要望 講師の先生の予定の変更がやや多かったので、日程を調整するのがやや大変でした。対応は丁寧で良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 一斉に授業ではないので、その都度質問をしたい我が家の子どもには合っていました。
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場としては適正だと思う。我が子の場合はコマ数を減らして割安にしてもらう方が良かった。
講師 男性が苦手なことを伝えると対応してくれた。また本人のペースに合わせて指導してもらえた。
カリキュラム 結果を出すために規定の授業数があるのでやむを得ないのだが、ゆっくりペースの我が子には授業コマ数が多くきついと言っていた。
塾の周りの環境 夜歩いていくには遠かったので車で送迎していたが、駐車スペースが確保されていて困らなかった。
塾内の環境 パーテーションで区切られていてパーソナルスペースは確保されていたが、ざわめきが苦手な我が子には、もう少し静かな環境が良かった。
良いところや要望 要望に応えようとする姿勢がありがたかった。我が子に特性があり、難しいところがあったので申し訳なかった。
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金とあまり使わなかった教材代と授業1コマいくら×何時間っというシステムでかなり高かった
講師 マンツーマンで教えてくれるが、おとなしい子供は聞きにいけなくてちょっともったいなかった
カリキュラム 教材も高く、買ったけどあまり使わなくてタンスの肥やしになった
良いところや要望 先生たちはとても優しいのだが、自習するための場所が狭く、子供があまり利用できなかった
その他気づいたこと、感じたこと 急用なので休まざるを得ないときもスケジュール変更をすぐしてくれて助かった
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり個別指導というだけあってかなり高いと思います。授業数も講習数もコマ数で決めて料金が決まります。先生がだいたいこのぐらいです。と平均的なコマ数を提案してくれて、志望校と子供の成績などをみて決めてくれます。
講師 子どもからすれば歳が近い先生、分からないところがあれば丁寧に分かるまで教えてくれるのでよかった。先生も1人だけじゃなく、今日はこの人、今日はこの人といった感じで代わる代わるでこの先生は分かりやすかった??とか子どもも楽しんでいたのでよかった。
カリキュラム 授業用と講習用と教科書が別々だったりして学校帰りに行ったりするときの荷物が大変そうだった。
塾の周りの環境 コンビニが隣にあり、明るく、車も割と通るのだが街灯が少なく、子ども1人で帰らせるのに不安があり車で迎えにいけないときは歩いて迎えに行ったりした。
塾内の環境 とても広いとは言えない室内だが先生から教えてもらう授業を受ける人たちと、自習をするための自習室もあり、自習をする人も手が空いてる先生が質問に答えてくれるのでよかった。
良いところや要望 個別指導なので用事などで急に行けなくなったりして連絡をしても次の振替授業も予定をすぐ立ててくれる。
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾だけあって料金は高いと思います。コマ数でも違うし、入試講座などの講習で更に負担は大きいです。模試もほぼ毎月、2ヶ月に1回のペースであった
講師 塾長が色々相談に乗ってくれて非常に助かったし、急に休まないといけなくなったときもその分代替してくれた
カリキュラム 子供のやる気を損なわないようにしっかり見てくれて、勉強だけじゃなく学校での相談にも乗ってくれたみたいですごく良かった
塾の周りの環境 近くではあったが周辺が暗いのでできるだけ迎えに行くようにしていた。コンビニの隣だったので終わったらコンビニで待たせていた
塾内の環境 教室はあまり広くはないが自習室もあり、個人個人で、集中して勉強ができよかったと思う
良いところや要望 次月の塾の日程がその月始めに分からないことも何度かあって困ったこともあったけど電話やメールで連絡を取り合えたのでそれは良かったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-580
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 堅苦しくなく、質問をしやすい講師の方が多いようです。授業の日以外にも自習に通っています。
カリキュラム 生徒本人も保護者も、カリキュラムについて、特に悪いと感じた点や改善して欲しい点はありませんでした。
塾内の環境 自宅や図書館よりも勉強に集中しやすく、わからないところがあったら講師の方に質問ができるのが良いらしく、授業のない日でも自習に通わせていただいています。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は迷っていましたが、入塾してから成績が上がり、こちらを選んで本当に良かったなと感じています。
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけあって、高いですね。普通の塾の1.5倍くらいはかかります。
講師 苦手科目の克服のために入校しました。大人数の授業に不安があったので、友人が通っているこちらに入校しました。
カリキュラム 個別なので、自分のペースで授業やカリキュラムが進むのが良い点です。
塾の周りの環境 自宅から少し遠いので、送迎が必要。コンビニが隣接しており、便利でした。
塾内の環境 さすが個別塾ですね。静かで良い環境です。先生との相性さえ良ければ、他に心配はありません。
良いところや要望 大人数授業で受け身になりすぎたり、質問できないようなおとなしいお子様にはオススメです。
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 すごく丁寧で信頼できる先生方で子供のやる気スイッチを探してくださり、先生と二人三脚で充実した日々です!感謝です!
カリキュラム 基礎から応用まで納得いくまでの指導でテストまでのハードルを自信を持って後押ししてくださり、わかりやすい、進みかたです!!
塾内の環境 言葉がうまくありませんが、ピリっとした真剣な時間…集中できる時間に加え、なごやか笑顔もあり…本当、先生といい距離感で…友達も仲間でありライバルであり…でも、みんなで同じゴールを目指そうと目標…目が輝いている学びの環境です!
その他気づいたこと、感じたこと やっぱり、学校以外の学習は自分で作るのは難しいでした。色々な参考書を買いあさっても、どこから手につけていいのか分からず、焦るばかりでした。でも、学校以外の学びの場も正直抵抗もありました。でも、足を踏み入れると明るい光が見えました…早くスタートすればよかったとも思う日々です
この教室の"中学生"以外の口コミ(4件)
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。料金設定は教科数に応じたものになるので、低学年のうちは良いですが年齢が上がって教科が増えると負担は大きくなる。
講師 頻繁に担当者が変わるため、人見知りの娘には戸惑いが多かった。
カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせて作成されており、先取りしているので学校の授業がやりやすかった様子。
塾の周りの環境 学校から徒歩3分程で教室に到着するため、親の送りが無く、となりにはコンビニもあり駐車場も広くお迎えがスムーズに出来ました。
塾内の環境 教室は思ったよりも狭く感じました。自習室も授業も仕切られている訳ではないため、個々で自習する際は集中に欠けるかもしれません。
入塾理由 本人の希望により入塾することを決めました。個人のレベルに合わせて教えて貰えるのでとても良いと思いました。
定期テスト まだ小学校低学年のため定期テスト対策は特にしていません。日々の基礎を付けてくれる様に指導してくれていたようです。
宿題 量は3~4枚程度で、難易度はそこそこありました。個人的には多いと思いました。学校からの宿題に加えて塾からも宿題が出るためモチベーションが上がらず現在は学校の宿題もやらなくなってしまいました。
家庭でのサポート 塾の迎えは行きました。低学年のためお勉強が楽しいと思って貰えたら良いと思っていたので、宿題を減らして欲しいとお願いしました。
良いところや要望 お忙しい中とは思いますが、メールや電話をしても中々繋がらない時が多いと感じました。(返信が遅い)
総合評価 とても若い講師が多いため、先生と言うよりお兄ちゃんお姉ちゃんの様な雰囲気で教えて頂ける所が良いと思います。とは言え進学塾なので、楽しくお勉強というよりは、しっかり成績上げましょうと言う雰囲気が娘には合わなかった様です。
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。授業は1対1で受けれて、授業がない日も自習室で学習でき分からない時は質問して教えてもらえるから。
講師 その子に合わせた考え方で教えてくれる。苦手だった図形の問題も分かるようになっている。
カリキュラム 教材が学校の授業と合っているので、学校のテストにも結果が出て本人もやる気がでる。
塾の周りの環境 学校の近くで徒歩2~3分ほどで教室までつく。となりがコンビニなので空腹を満たしてから授業を受けれるので便利です。
塾内の環境 教室は少し狭いけど、授業が終わったら帰宅するシステムなのでかわりがわり生徒が出入りしてます。
入塾理由 1対1で教えてもらえ、授業がない日も自習室で学習できるから。
定期テスト テスト前には、本人が苦手な問題を中心に教えてもらえたみたいです。
宿題 宿題はありました。そんなに多くはないため本人も嫌がらずにやっています。
良いところや要望 共働きのため自習室が自由に使えて、お迎えに行く時間まで教室にいれるので、とても良いです。
総合評価 今のところ苦手な分野を念入りに教えてもらえて、本人も楽しく通っているので子どもに合っているのかなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-580
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と変わらないのかなぁっと思った。子どもの人数が多いので、上の子にかかる塾代に限りがあって悩みました。
講師 若い先生が多く、親しみやすさがあった。指導も丁寧で分かりやすかった。
カリキュラム 比較的若い講師が多く、子ども達も親しみやすい感じでした。指導も丁寧で分かりやすい感じでした。
塾の周りの環境 家から車で40分以上かかる為、送り迎えが大変かなっと思いました。
塾内の環境 ワンフロアを2つに分けていましたが、個別の部屋はもう少し数を増やせたらいいなぁっと思った。
良いところや要望 また、機会があったら利用させたいと思った。家の近くにもできたらいいなぁと思った。
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので安くはないですが、高いとも思いませんので妥当な料金だと思います。
講師 褒めながらヤル気を引き出す指導がいいと思いました。先生が何人もいらっしゃるので、飽きることがなさそうなところもいいと思います。
カリキュラム 違う日に同じプリントを二回することがあったので、先生が変わると引き継ぎができていないのかなぁと思ったことがありました。
塾の周りの環境 小学校や中学校から近いですし、立地はいいと思います。コンビニが近くにあるので、駐車場は車に気をつけなければないです。
塾内の環境 自習室があるので、通いやすいのが良かったです。自習していてわからなければ、空いている先生に尋ねることもできるのでいいと思いました。
良いところや要望 ヤル気を持続させていただけると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業ごとに先生が変わるのもいいと思います。(引き継ぎができれば)
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-580
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院伊集院校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 伊集院校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-419-580(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒899-2501 鹿児島県日置市伊集院町下谷口1806-1-2 1F 最寄駅:JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 伊集院 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-580
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。