代々木個別指導学院所沢校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「所沢校」「中学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけてはなく、1対2や1対4など選べ、1対1ほど必要ないレベルの子供には有り難かった。
月謝の引き落としが、郵便局指定なのが少し困った。
講師 質問には的確に正直に話してくれ、話がスムーズで良かったです。
中学校の授業の進み具合も把握しており、良いところも悪いところもはっきり言ってくれた。
資料請求をした資料の中身が知りたいことがわかる内容だったので、一番好印象だった。
カリキュラム 多すぎず、物によっては強制購入ではなく、必要なら購入するものだったのは良かった。
授業内容は変更もでき、定期テスト前と北辰テスト前とでは色々と融通がきいて良かった。
塾の周りの環境 踏切が近く、塾の前の道路が混みやすく、狭いのは気になるところでしたが、電車の騒音などは全く気にならなかった。
塾内の環境 整理はされてあり、広くはないが、最低限のものはある感じだった。授業中は私語も少なく、静かで驚きました。
塾の入口でアプリを使い、子供の入塾、退塾の時間が写真付きでわかり、安心できよかった。
良いところや要望 授業内容の融通やクラスのタイプの選択ができ、数学と英語はお願いしたかったのですが、国語や理科も、気になるとの子供の希望があり、3コマ以上授業を受けるとランダムに5教科から選べると言われ、希望通りになり子供も不安解消で大満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝が高額なので、せめて支払い方がカード払いなど出来るとポイントが付き良いのになぁと思いました。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方かと思います。
ただ季節ごとの講習を考えるとやはりかなり高額になりそう。
講師 講師一人に対し生徒二人ですが、一人一人に合わせてやってくれるはず。
カリキュラム ぴったり(その生徒にあったレベル)で教えて、そして定着させるを塾内でやってくれるところ。
塾の周りの環境 駅から比較的近いので通いやすい。
自転車も置けるのでよかった。
塾内の環境 学校の机と椅子と同じなので、勉強しやすいかと思います。プリンタを使わせてくれないのはちょっと残念です。
良いところや要望 引き落としが郵便局だけというのはちょっとつらい。他銀行やクレジットカードにも対応してほしい。
ぴったり教えて、定着させるに期待しています!
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾にしては近隣の塾より安い。
キャンペーンなどきちんと丁寧に説明してくれ、最大限に活用できるように提案してくれた。
講師 わからず問題が解けず固まっていたら講師から声をかけてきてくれた。
カリキュラム 夏期講習の中休みやお盆休みなど、指導はなくても教室を開放してもらいたい。
塾の周りの環境 駅近のため人通りがたくさんあるため夜遅い時間に終わっても安心。
塾内の環境 駅、踏切近いが建物内は静か。基本的には授業中は静かな環境だが、たまにうるさい生徒がいる。
良いところや要望 講師が不在でも塾自体の解放日を増やして欲しい。
途中で教科を変えることができたり、急な予定が入っても振替授業に対応してくれる。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、思ったより高いです。母親の私に丸投げして申し込まして主人に話したところ「そんな金どこからだすんだ!」と言っていましたが、塾に行ったことがない主人からしたらかなら高額と思ったようです。
私はこんなもんか……といった感じでした。
講師 子供に合ったペースでわからないところは、わかるまでとことん教えてくれる。
数学、英語が赤点だったのですが、覚え方を教えてくれ、英語の単語を覚えられるようになりした。
カリキュラム 子供の用事を優先して時間を組んでくれて、子供に負担のないようにしてくれました。
教材もわかりやすく、子供自身のやる気が増しました。
塾の周りの環境 開かずの踏切の近くで、車の通りが多いのと、道幅が狭く自転車で通塾するのに不安があります。車で送迎するにしても、停められるところがなく不便です。
塾内の環境 開かずの踏切の近くですが雑音は気にならず、机やイス、その他資料の棚などしっかり整頓されています。
しかし、塾長は忙しいのか机の上は乱雑でした。そこは仕方ないのかもしれません。
良いところや要望 子供のペース、レベルに合わせて教えてくれ、理解するまでトコトン教えてくれるのがいいと思います。
うちは、中三の夏休み前に子供自身から「塾に行きたい」と言ったので、第1志望の高校に入れるようにしてもらいたいです。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると若干安いと思います。通い始めが月末近かった為請求が日をおいて次から次に来たので、たくさん払ったような気がしてしまった。
請求内容の名称が分かりにくく何に対して払っているのかよく分からなかった。
講師 面談の際に苦手な単元の話をしてすぐ理解してくださった。高校受験に対しての説明がわかりやすく目標が立てやすかった。
受付、電話対応事務的な窓口が全て一人の先生で行っていて、忙しそうで子供が話すのをためらうようです。
カリキュラム 北辰対策はしていただけるのか分からない。今のところ北辰の勉強は過去問を自宅で隙間時間にやっている。
夏休みまでに全て終わらせておくワークがあり、それをやることにより前より勉強の時間が増えてやる気になっているように思う。やる癖がついてきている。
塾の周りの環境 駅には近いが、少し離れている感じがする。9時半に終わるので女の子一人で歩かせるには少し心配。
塾内の環境 広いとは言い切れない広さにミッチリ机が並んでいる。仕切りはあるので他の人を気にするような事はない。
良いところや要望 教えてくださっている先生が話しやすく、嫌がらずにいけている。カリキュラムでのワークも期限があるため必然的にやらざる終えない環境に置かれた為か、
前より勉強をやっている時間が増えてきた。
これからなのかもしれないが、北辰対策をやっていただけるのか親としては不安。今のところ自主勉しているので結果は良くない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が一人で事務的な事や電話対応をされていて忙しそう。親との連絡も基本電話なので、お休みの事前連絡も全て電話での連絡なので忙しいかな?と思うと相談を躊躇する。履歴も残るしメール対応でも良いのでは?思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-167
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのである程度高額なのは仕方がないとは思いますが、もう少し安いと教科も増やせるし安心です。
説明していただいたので理解はしましたが、料金表が4:1の金額でわかりずらかったです。
最初にもらっていた料金表が間違っていて戸惑いました。月謝に関わるところは間違いなく案内してもらいたいです。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、優しい印象でした。
カリキュラム 内容については、通い始めたばかりでわかりませんが、個別なのでそれぞれ個人にあったやり方を期待しています。
塾の周りの環境 車通りが多いところなので、少し騒がしく感じた。
教室の中までは響いてないのかもしれません。
塾内の環境 他の塾(見学)に比べたら、話し声なども静かな静かな印象でした。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の価格をあまり知らないので高いか安いかはわからないが、子供が納得して長く通えていたので、不満はそんなにない。
講師 若い先生が多く、子供がリラックスして授業を受けることが出来ていたが、緊張感が無くなり過ぎていたような気もする。
カリキュラム 長期の休みの時の講習が他の塾に比べても日数的に短いのかなと思う。あとその講習が強制というのが、他の予定を組むのに不便だと感じていた。
塾の周りの環境 駅から近い分交通量がとても多く、大きな踏切のそばなので渋滞になると自転車で通るのが難しくなってしまう。
塾内の環境 教室の大きさに対して生徒数が多く、コロナが流行っていた時は少し不安があった。個室的なものが無いので、保護者の面談なども入口すぐのカウンターで行い、相談内容が他の人にも聞こえて田中など思う。
良いところや要望 塾長や講師の先生が子供たちとよく話をしてくれるので、子供が通いやすい環境だった。長期休暇時の講習が日程を選べると良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気が緩い感じなので、勉強習慣の為に通う分にはとても良いが、受験の時は緊張感がもっと欲しい。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:個別にしてはまあまあだと思う
悪かった点:最初に資料請求した時はわからなかったが
4対1の値段の記載しかなかった。
2対1、もしくは1対1を希望する場合料金が加算されるので注意が必要
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、塾長の成績を伸ばしてあげたいという熱意が伝わりました。
カリキュラム 良かった点:習っていない科目もプリントは活用して良いようなので定期テスト時に助かると思います。
悪かった点:資料請求の際の記載されている金額は生徒4人に対して先生1人の金額なので2対1もしくは1対1の場合料金が加算されます。
塾の周りの環境 良かった点:駅近く
悪い点:線路を渡ってすぐのところが塾なので踏切に捕まると時間がかかります。また交通量も多いのでちょっと危ないです。
塾内の環境 良かった点:整理整頓されている。生徒さんも私語はあまりなく集中できそう
悪かった点:スリッパはありません
気になる人は持参することになっています。
良いところや要望 料金体系は資料請求した際にきちんと記載すべき。
個別指導が先生1人に対して生徒何人なのかわからない。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引などがあったのでお安く入塾できました。
金額も妥当な金額だと思います。
講師 こちらの都合でお休みなどを振り替えて頂きました大変感謝しております。説明の仕方や内容がとても聞き取りやすくわかりやすかったです。
カリキュラム まだ入塾したばかりで他の内容についてはよくわかりません。ノートの書き方などはとても良いなと思いました。
塾の周りの環境 すぐ隣に車が止まっていることが多くて気をつけて歩くようには言ってあります。
塾内の環境 体験入塾もしておりませんので、中の様子がどのようかは見ておりません。でも受付で話をしていましたが、中はとても静かだったと思います。
良いところや要望 中3なので少しでも点数に結びつけれるように理解してほしいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長のせんせいがとても元気で明るい気持ちになります。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と同じぐらいの料金設定。
人数によって違うので、選ぶことが出来る。
講師 まだ始めたばかりでわからない。
授業を受けてみて、自分に合う先生を選んでいける点。
カリキュラム まだ始めたばかりでわからない。
季節講習は全員必須の様で、
受講科目やコマ数を選べる点。
塾の周りの環境 道が狭い。踏み切りがタイミングが悪いとなかなか開かない。
駅から近い。
駐輪スペースが確保されている。
塾内の環境 仕切りがある。
整理整頓されている。
スペースに対しての人数が多い印象
良いところや要望 受講科目以外の問題プリントもコピー出来るところ。
自習スペースがある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-167
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 検討していた他の個別指導塾より良心的だった。
キャンペーンを適用していただいたので、初期費用があまりかからず済んだ。
講師 本人は相性が良く、分かりやすいと言っており、今はやる気が出ている様子。
塾の周りの環境 駅から近いので、雨でもバスや電車で通える。
自宅からは線路を通るので、時間がかかる事がある。
塾内の環境 教室内は確認していないが、面談をしたところはとてもきれいに整頓されていました。
良いところや要望 雰囲気が本人に合っているようだ。家で自ら勉強する事が出来ないため、適度な量の宿題を出してもらえるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 受付に塾長しかいないため、電話対応、生徒対応など、面談中も中断が多い。
もう1人事務の人がいれば良いと思う。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で良心的な料金設定になっていると思います。
最初に体験した塾がすごく高かったので、安く感じました。
講師 入会時の塾長さんの説明が分かりやすかったです。
通い始めて2か月になりますが、講師も親切で分からないところはすぐ説明してくれるようです。
カリキュラム 学校の学習内容に沿って進めながら、その子にあったレベルアップの問題も出しています。
塾の周りの環境 家の近くに気に入っている塾がなく、電車で一駅のところですが、今のところ自宅から自転車で通っています。
塾内の環境 自転車通塾なので入室と退室の知らせをメールでもらえるので安心できました。
塾内の環境は普通だと思います。
良いところや要望 子供のやる気を出させて、今後の成績アップに繋がればいいなと思っています。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い 個別にしては安いと思います。
悪い 印刷費が高い気がします。
講師 良い 分かりやすく説明してくださる。
悪い 特になし
カリキュラム 良い 子供にあった選び方をして下さった
悪い 時間がとれなくて早い時間になってしまった。
塾の周りの環境 良い 近い
悪い 自習したい時に席がうまっていてできないことがある
塾内の環境 良い 活気があって刺激されます
良いところや要望 塾長さんが分かりやすく説明して下さったので入塾しやすかったです。
ただ、自習したいときに席がうまっていてできないことがあるのが残念です。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立だとカリキュラムが独特なので仕方ないが、公立学校に通う生徒とは料金体系が違い割高。
講師 まだ2回ほど受けただけだが、きちんと見てくれて今の所は良い。
カリキュラム 教室内のパソコンを利用してプリントアウトする問題が良いと本人が言っています。
塾の周りの環境 駅から近く、1階にあり、入口も見通しがよく安全。
雑居ビルのエレベーター利用や路地ではないので安心。
塾内の環境 整理整頓されていて問題ない。まだ入ったばかりなので、今の所は悪い所はない。
良いところや要望 子ども自体は入塾にあまり乗り気ではなかったが、説明を聞いてやる気が出たようで入塾しました。今後ともやる気が継続するようサポートお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと スリッパは持参しても良いし履かなくても良いようです。置きっ放しにはできません。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人なので。高いのは仕方ないですが、もう少し安いとさらに助かります。
講師 わからないところは丁寧に説明してくれた。
隣にいるので、質問しやすい。
カリキュラム その子にあったカリキュラムを考えてくれているので、納得いく勉強ができる。
塾の周りの環境 車通りもあるので、夜遅くなっても安心です。昼間は車に気をつけないと危ないです。
塾内の環境 教室がやや狭いので、集中して学習できていれのかが、気になりましたが、本人は集中できているようです。
良いところや要望 始めは本人に合わせて頂きたいですが、慣れてきたらどんどんお尻を叩いて欲しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-167
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きちんとしてる分、料金はそれなりにするが、子どもが理解して学んでいるなら、相応だと思う。
講師 分からなかった数学か、わかったと言って帰ってきたので良かったのではないかと思う。
カリキュラム 解き直した問題を、家でもう一度解くので復習になってると思う。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。駅近なので人通りがあり夜でも安心。だが、踏切が近いので音が心配。
塾内の環境 習っていない教科でも、勉強したい所は資料をどんどんプリントできる。
良いところや要望 定期テスト前には、無料でテスト対策の時間をもうけてくれる。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別よりは少し安いと思います。
一対一を考えていましたが、一対ニで大丈夫と言われ、月謝の金額が下がったのは助かりました。
講師 分かりやすく教えてくれると、子どもが言っております。
カリキュラム 生徒にあったカリキュラムを全て塾長が1人で作成しているとのことで、安心して任せられます。
一人一人に合った方法を考えてくれることはとても良いです。
塾の周りの環境 自転車置き場がもう少し広ければ良いなと思いました。
塾の周りは見通しが良く車さえ気をつければ、安全な方ではないかと思います。
塾内の環境 明るく清潔な感じがします。
生徒達や先生が生き生きしてるので、安心しました。
良いところや要望 生徒1人1人のことを丁寧に考えてくれているのが分かったので、今回、入塾を決めました。
うちの子がそれに応えてくれると嬉しいです。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりは高額になりますが、個別にしては良心的な金額だと思います。
講師 個別なので本人に合わせて授業をしてくれるのはありがたいです。
カリキュラム Q9と同様になりますが、本人にあったカリキュラムを組んでいただいているので助かります。
塾の周りの環境 立地は自宅から近いので通いやすく安心です。
学校の友人もいるので、塾後の寄り道が少し心配です。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりですが、本人が嫌なことは言っていません。
良いところや要望 何件が体験授業を受けて、アットホームな雰囲気が本人の決め手でした。
その他気づいたこと、感じたこと 5段階評価は通い始めたばかりなので評価4にしています。
感触はいい感じです。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 春季講習を4日受講した限りでは不満はないよう。
カリキュラム 子供の理解度に合わせたスケジュールでカリキュラムを組んでもらえる点が良かった。
塾内の環境 広すぎず、狭すぎず、明るすぎず、暗すぎず、と程よい環境だと感じた。机が学校の机なのも勉強するには良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の熱意、誠意のある説明が子供に伝わったおかげで、本人が納得した上で入塾できました。続けて通えるように、受験まで変わらぬ熱意と誠意でサポートしてもらえたらいいなと期待しています。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 感じの良い塾長で人見知りのうちの子に明るく話かけてくれたのでこの塾に子供が決めて入会しました。
塾から帰って来ると先生の話や授業の事を話してくれます。まだ入ったばかりで良く分かりませんが、ここの塾で良かったと思っています。
カリキュラム テスト前の無料の勉強会があるのが良かったです。
塾内の環境 とても静かな塾です。私語が聞こえません。部屋もきれいです。駅から近い事と人通りがあるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 値段も他社の個別より安かったし、子供が自分から入塾したいと言って入ったので、とても良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-167
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院所沢校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 所沢校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-167(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒359-1131 埼玉県所沢市久米602-3 KS所沢ビル1F 最寄駅:西武新宿線 所沢 / 西武池袋線 西所沢 / 西武新宿線 航空公園 / JR武蔵野線 新秋津 / 西武池袋線 秋津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
こんにちは。代々木個別指導学院所沢校のページへようこそ!所沢駅徒歩2分の好立地で、大変通いやすい環境です。おかげさまで多くの小中高生にお通いいただいております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-167
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。