代々木個別指導学院武蔵中原校の評判・口コミ
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾に比べて高いと思いました。
講師 塾長が特に良かったです。具体的には、計画の立て方が論理的で分かりやすく、本人のやる気コントロールも他の塾の先生よりも優れていると思いました。
カリキュラム プリント代は毎月掛かるものの、テキストと違いとにかく書いてどんどん出来るのは良いと思いました。
塾の周りの環境 中学校や駅に近く、大通りに面しており人通りも多いので治安的にも安心だと思いました。
自宅が武蔵新城なので武蔵新城にあったら、もっと良かったです。
塾内の環境 整理整頓もされており、授業風景もうるさい子はいなく皆集中出来ているように感じました。
入塾理由 しっかりとした計画と実績、やる気のモチベーションアップをさせる塾長のコミュニケーションが良いと思いました。
良いところや要望 的確な指導をしてくれるイメージを持って入塾を決めたので、イメージ通りだったと思えるような指導に期待してます。
総合評価 価格が他塾よりも高いのが残念ですが、やる気を出させる塾長の指導能力や授業の雰囲気など1番期待出来ると思いました。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリント費用がかかりすぎる。
コピーの仕方が講師もわからない感じで教え方がうまくないと言っていた
退塾が2ヶ月前というのは早すぎる。
料金体系が分かりづらかった。プレップコースが何人なのか分かりづらい
講師 フレンドリー、まだ入塾したてでわからない、
説明が不十分でカードを配るのや口座振込用紙配布等が遅かった
カリキュラム 今行ける高校のレベルを教えてくれた。
子供にちゅうがくのシステムを教えてくれた
塾の周りの環境 交差点にあるので、車に気をつけてほしい
雨の日とか車から子供が見えるか心配。狭いところにたくさんの人が入るので、空気の循環がよいといいと思う。
塾内の環境 まだわからない。自転車スペースが少ないので、子供が駐輪する時に、歩道を歩く人に怪我をさせないようにしてほしい。
入塾理由 本人が体験をしてみて決めた,塾長が先生経験者、まだ、入塾したてなので分からないことが多い
定期テスト 未履修、まだ、経験していないのでわからない
土日にしてくれるらしいがスケジュールが未定
宿題 多め、まだ、宿題提出日に達していない、かなり多いらしいのでついて行けないかも
良いところや要望 宿題チェックをしてほしい。一緒に頑張っていこうと握手してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりでわからない。毎月、地域別調整費がコマ数分控除されるようなので、大変
総合評価 まだわからない。市販のテストの会場でないのが残念。
土日やってないのが残念。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこのくらいの料金はかかると思いましたが、もう少し安いと助かります。
講師 説明が分かりやすく、子どもの気持ちを掴んでくれた所。子どもがこちらで学びたいと思ったから決めました。
カリキュラム 子どもに合わせて進めてくれるところ。
塾の周りの環境 駅から近く良かったですが、大通りに面しているため自転車は少し注意が必要かなと思いました。治安は良いと思います。
塾内の環境 普通だと思います。もう少し広いと良いかなと感じました。雑音などはよく分からなかったです。
入塾理由 先生の説明が分かりやすく良かった為。また子ども自身がここに通いたいと決めたため。
良いところや要望 先生の説明がとてもわかり易いところ。子どもに合わせて進めてくれるところなど。
総合評価 まだ通い出したばかりなので分かりませんが、印象はとても良かったです。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今どきはこれぐらいなのかな?と感じたためです。
講師 ものすごい感銘を受けたという記憶もなく、悪い印象もありません。
カリキュラム 子どもたちにとって特に大きな負担なく、高校進学のチカラを付けられたと感じます。
塾の周りの環境 駅前で電車で通うには通いやすいですが自転車で通うには駐輪は狭いです。車での送り迎えも停車しやすい場所は少ないです。
塾内の環境 施設内環境に関して、特に印象的なことはありません。普通です。
入塾理由 高校進学のため、個別対応のできる塾を探していて、友人達の評判の良いところで選択しました。
定期テスト 定期テスト対策は過去問題を踏まえて対策されていたとのことです。
宿題 塾からの宿題に関して、子どもたちが困っていた印象はありません。
家庭でのサポート 自宅から遠くないので、特別なサポートという印象はありませんが雨天の際には車での送り迎えをしました。
良いところや要望 子どもたちの通う施設なので、駐輪スペースの充実が必要かと思います。
総合評価 各質問に際して特にどの点も可もなく不可もなくといった印象のためです。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いとは聞いていたが、もう少し安いとありがたいです。
講師 先生が優しくて分かりやすい。塾長も親身に話を聞いてくださる。勉強のやり方、ポイントを教えてくれる。
カリキュラム 国語問題に漢字がもう少しほしい。受講してる以外の勉強方も教えてくれる、
塾の周りの環境 大通り沿いなので人通りが多く安心。自転車で通える。駅から近い。
塾内の環境 車の音も気にならず集中できる。部屋も綺麗で整理整頓できている。
良いところや要望 テスト前の週末に勉強会を開いてくれる。受講してる教科以外のプリントも貰えるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 入会する前の先生の説明に説得力があり入塾を決めました。目標にする高校にはどのくらいの成績が必要かなど指導もらった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの個別の塾と比べて安くて良い。個別の中でも何人制かで料金が変わり子供に合ったものを選ぶことが出来た。
講師 春の講習の参加が義務ではなく選べるところがよいと思った。出来ないところに戻って基礎から補ってくれると思う。
カリキュラム 選択出来る。季節講習は時間や不参加など選択することが出来る。
塾の周りの環境 家から近く友達も通っていたことが良かった。自転車置き場は小さいがあるので安心した。
塾内の環境 受講日ではない日でも学習室が使えてプリントを出し放題で苦手の勉強が出来る。
良いところや要望 受講日の変更は子どもの意見が優先で保護者に連絡なく変更になったことは不満でした。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
個別にしては、高過ぎる事はないと感じました。
悪かった点
料金の説明について、もう少し早い段階で知りたかった。
振り込みが、郵便局のみというのが少し不便を感じた。
講師 子供の性格を理解し、向き合い、接して下さっている所が良かったです。
カリキュラム 弱点を克服するシステムは、とても共感が持てました。夏期講習のテキストは、適量だと感じました。
塾の周りの環境 良い点は、駅近、自転車置き場アリ、明るい。
心配な点は、交通量の多い大きい交差点を渡る事。
塾内の環境 教室内は拝見してませんが、明るく清潔な雰囲気です。
子供の人数の割には、狭いのかなと感じました。
良いところや要望 今後とも、子供個人と向き合い、より一層やる気を引き出して下さるとありがたいです。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏の特別優待キャンペーンで、割引が適用されたのはありがたかった。
講師 1対2の授業で、分からない問題はすぐに先生が教えてくれたため、勉強がはかどったと子供が言っていました。
カリキュラム こちらの要望にそって、授業日や回数、教材を決めてくれたこと。
塾の周りの環境 少し狭いですが、塾の前に駐輪場があります。
駅前近くなので、夜でも明るく治安は良さそうです。
塾内の環境 清潔感があり、整理整頓されていました。休憩時間は賑やかなようでしたが、授業中は静かで、それぞれが勉強に集中しているようでした。
良いところや要望 集団塾からの転塾です。ここでは、塾で勉強して、内容を理解できるようになった上で、家で宿題をするので、宿題をこなすスピードが上がりました。解き方が分からないまま、家で宿題をこなさなければならないストレスから解放されたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は気に入っているようで、自ら宿題をし、塾へ行っています。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一のマンツーマンで教えていただくので、料金が集団より高いのは承知しているので、妥当だと思います。
講師 丁寧に教えてくださってるそうで、子どももわかりやすい、と言っています。
まだ始めたばかりなので、悪い点はありません。
カリキュラム 今は中2ですが、中1の最初からやり直してくださっていて、こちらの意向を汲み取ってもらえていると思います。
夏期講習は、集中して学べるので良いと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜でも人通りがあり、明るいので安心です。
ただ入口が狭いので、外から見ると、建物内がどうなってるのかわかりにくいです。
塾内の環境 塾に通うのは初めてなので、他塾がどうかわかりませんが、子どもの話では集中できる環境だそうです。
良いところや要望 中原校の塾長の先生が、元気いっぱいでポジティブな話し方なので、子どもは気持ちが引っ張られて、スムーズに通いだしたので、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 校内が明るく清潔感があるのが、よかったです。入りやすさを感じました。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の大手では同じような値段と思います。2人に一人の講師がつくパターンです。
講師 説明がわかりやすく、中学生でも理解できるレベルに落として話をしてくれました。
カリキュラム 英語と数学しか見ていませんが、分野ごとの学ぶ順序が体系づけられていました。悪かった点はまだ見つかっていません。
塾の周りの環境 ほとんど心配はいらないと思います。駅から程よく離れていますが、改札まで徒歩5分もあればついてしまいます。
塾内の環境 私が見た感じですが、みな黙々と勉強をしているように見えました。そこは問題ないと思います。
良いところや要望 塾長は熱血ですが、やる気を最大限に引き出してくれそうな先生でした。他の塾だと生徒任せでユルかったり、昔ながらのスパルタでは全くなく、程よい緊張感がある塾でかつ、子供を盛り上げようとして一所懸命なところが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教材は子供のレベルに合っていてよかったです。宿題の量は多いと思いますが、子供自身でこなしていければ学力は上がると思います。集団塾でも個別塾でも家に帰ってきた後の宿題の進捗管理は親の仕事だと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン特典の適用有無がややわかりにくかったです。他塾とも比較していましたが、いざ入会後に特典は適用できませんと言われましたが、そこからじゃあ辞めますとは言いにくかったです。
講師 相性の良い先生のようで、指導もわかりやすいとのことです。大学生活ついて雑談で話を聞くこともできて、学習のモチベーションアップにもつながっているようです。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムは本人に合わせて組んでもらえるところがよかったです。
入会時特典の適用有無が、後日適用外になるなどややわかりにくかったです。
塾の周りの環境 自宅から通いやすいということを塾選びの際に重視したこともあり通いやすいです。
塾内の環境 生徒さんは小中学生が多いようで、最初は少し居心地の悪さはあったようですが、指導自体は個別なので慣れたら大丈夫とのことでした。
良いところや要望 個別ということもあり担当の講師の先生との相性と指導内容が1番大事だと思っているので、その点でこちらを選んだことにとても満足しています。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明細書が有料なところがデメリット。何にいくら費用がかかっているのかよくわからない。
講師 今やらなければならないことを
具体的にアドバイスしてくれたこと。
カリキュラム 入試合格ゼミの料金や内容がわからない。
(子供は自習の感覚)
塾の周りの環境 南武線武蔵中原駅から近く、交通の便が良いと思います。場所は南武線沿線道路に面していて1階なのでわかりやすいです。
塾内の環境 ひとりひとり座る場所が決められているため落ち着いて勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 土曜日の開講や、日曜日の講習時は電話がつながるようにしていただたら助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 進路相談の際にも親身になって下さりアドバイスが具体的なところが良かったです。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめは高いと思ったけれど、他の塾もまわったところ安い方だと思えた。
講師 講師とはお会いしたことはありませんが、本人がわかりやすく行くのが楽しいと言っているのでよかったです。
カリキュラム 入会時に大体のことはお伝えしたので、要望に沿って組んでくれていると思う。
塾の周りの環境 駅近で人通りが多いので安心ではあるが、大通り沿いで車の事故が心配ではあります。
塾内の環境 中までは見てないのでわかりませんが、白を基調としていて清潔感はあります。
中は狭いようですが、本人は気にならないみたいです。
良いところや要望 入退館のお知らせが来るのは良い。
入会時以外は保護者が行く機会がなく、本人も話をするタイプではないので、塾に丸投げ状態で何もわからないので様子を知りたい。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の人数が多そうだけれど、一人ひとりのことを把握しているようで安心しました。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の料金は随分嵩みますが、貴重な長期休暇なので、しっかり吸収してほしいです。
講師 まだ初回授業を終えたところで、何とも言えないため平均評価は4とさせていただきました。
2対1コースですが、わからないところはちゃんと聞けるし、先生の説明も分かりやすいそうです。
カリキュラム 教材費は妥当な価格です。季節講習は高いのでもう少し安いと助かります。
塾の周りの環境 駅近なので立地は良いです。
雨の日に電車を乗り換えて行かないといけないことを考えると、時間のロスになるので、元住吉に分校があると嬉しいです。
塾内の環境 交通量の多い道路に面していますが、中は気になるほどではないとのこと。塾内の雰囲気は良いそうです。
良いところや要望 面談の時、志望校情報で知らなかったことを教えてもらえたのが助かりました。
話を聞き、本人も自分の現在の立ち位置を知ることが出来たようです。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていた通りの価格でした。英語以外に国語と理科の教材を勧められて買いましたが、1年使えると考えるとリーズナブルでした。
講師 問題を解く時間と教えてくれる時間がちょうどいいし、分かりやすく明るい。
カリキュラム どの教材を買ったらいいのか親身になって対応してくれて助かった。中学の勉強をどう進めていいのかも塾長が丁寧に教えてくれた。
塾の周りの環境 塾が大きな道路沿いにあるため、家から通うのに夜遅くなっても明るくて安心して通える。
塾内の環境 教室はキレイ、広くて、雰囲気も明るい。大きな道路沿いにあるので少し騒音が気になったが、中に入るとそうでもなくて安心した。
良いところや要望 塾の案内や、次の塾の日時などこまめに電話をくれるところが安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝などの毎月の支払いの引き落とし口座が郵便局限定なので自由に選べた方がありがたかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安めなのだと思いますが、集中授業などもあるので、やはりある程度はかかります。
講師 講師が担任制なので、前回の様子などもみて指導してくれるので良いと思います。
カリキュラム 教材は問題集があるが、授業はプリントを使っています。分からなかったところは繰り返し出来るようなので良いと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで周りも明るいので、安全だと思います。自転車で通えるのも良いです。
塾内の環境 中は比較的静かで集中出来るようです。あまり広くないのでもう少し広い方が良いかなとは思います。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、リーズナブルだと思う。
入塾キャンペーンの時期など、事前に知りたかった点もあった。
講師 講師の方々の熱意が感じられ、子供もやる気になった。
まだ通い始めたばかりなので、結果につながって欲しいと思う。
カリキュラム 目指している目標に合わせて、今やらなければいけないことを明確にしてカリキュラムを組んでくれた。
塾の周りの環境 駅から近く、明るい。自転車置き場がいつも混んでいるので、もっと広いと良いと思う。
塾内の環境 少し狭いとおもう。靴を脱いで入室するのは、清潔感があって良いと思う。
良いところや要望 大学入試制度が変わって、分からないことだらけなので、しっかりと動向を見て、的確なアドバイスを下さると良いです。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1のコースとしたので、週1でもそこそこ高いです。
個別なので、妥当な金額とは思います。
講師 講師はきちんと事前に指導方法の講習を受けているということなので、一定の指導レベルは確保できているのだと思います。
カリキュラム 1対1と1対2のコースがあり、時間は3パターンからの選択でした。部活があると遅い時間になると思いますが、一番遅い時間なら部活終わりでも間に合う時間帯でした。
塾の周りの環境 家から近く、駅からも近いので、行きやすい。
自転車置き場が少し狭いです。
塾内の環境 生徒たちは先生や塾長とは気さくに話ができていて、雰囲気は良さそうでした。
良いところや要望 個別なので、生徒の進み具合に合わせた指導がしてもらえるところ、テスト前は違う科目も先生が教えられる範囲なら教えてもらえるところ。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がプリント費のみで助かった。集中講座がある月が月謝と両方の入金になるので金額が高額になる。
講師 子供の性格を理解しようとしてくれて丁寧に指導をしてくれる。細かな事も電話連絡をしてくれる。
カリキュラム 入塾したばかりなので良く分からないが、子供の予定を配慮してくれて授業の予定をくんでくれた。
塾の周りの環境 駅に近いので公共交通機関も使える。自転車置き場があるが、もう少し広ければ良い。
塾内の環境 入り口付近に座席表が置いてあって当日の座席や一緒に受講すら人の名前も分かる。
良いところや要望 入室や退室の連絡メールが届くのはありがたい。たまに学習状況などを連絡してもらえると良い。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金を無料にしてくれるキャンペーンはありがたいです。お値段的には標準的な方だと思います。もちろん、実績が伴うことを期待しています。
講師 明るく活気があり、とても親切です。親身になってくれる点も良いと思います。
カリキュラム 個別に対応してくれる点が良いと思います。苦手な英語に関してわかりやすい説明をしてくれたと本人が言っていました。
塾の周りの環境 駅から近くて良い。自宅からも1番近い点が決定の重要ポイントでした。明るく広い道なのも安心して通わせることができるので良いと思います。
塾内の環境 生徒の活気が感じられて、集中できる環境が良いと思います。自習ができるのも良いですね。もっと広ければ完璧だと思います。
良いところや要望 自宅からも近く、通学路の途中で、活気があり、個別に苦手な科目をピンポイントで指導してくれる塾を探していたので選びました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院武蔵中原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 武蔵中原校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中6-15-2 シャルムA 1F 最寄駅:JR南武線 武蔵中原 / 東急東横線 武蔵小杉 / JR横須賀線 武蔵小杉 / JR南武線 武蔵新城 / 東急目黒線 新丸子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
こんにちは。代々木個別指導学院武蔵中原校のページへようこそ!武蔵中原駅すぐそば、南武沿線道路に面しており、大変通いやすい環境です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)