個別教室のトライ羽犬塚駅前校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「羽犬塚駅前校」「中学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較していないのでわからないところもありますが、本人が積極的に通うことができたことがことが一番の好印象であり、結果も伴っていたので妥当な金額だと思った。
講師 子どもの特性にあった指導をしていただき、積極的に勉強をすることができていたと感じられました。本人のやる気にもつながる指導もあったと思います。
カリキュラム 丁寧な説明をしていただき、本人もやる気を起こして続けることができるカリキュラムになっていたと思います。
塾の周りの環境 家から近いこともあり、自分で通うことができました。バス、電車でも通うことができるということは立地的でと良いと思う。
塾内の環境 勉強しやすい環境になっていると思います。こどもも行きやすい環境でした。
入塾理由 高校を受験するにあたり、本人の希望である個別指導を選びました。
定期テスト テスト対策にも寄り添ってもらいながら、苦手なところを重点的に教えてもらったと感じられる。
宿題 本人に聞いたことはありませんが、無理なくできる範囲内であったと思います。
良いところや要望 これからも子ども達に寄り添って、やる気が出る関わりを続けて欲しいと思います。
総合評価 子どもが続けることができたことが
一番だと思います。親にとっては安心です。
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの個別指導と比べ若干高めだと思います。もう少し成績が伸びれば若干高めでも気にならないです。
講師 家では全く勉強しなかったのに、塾に行きわからなかった所がわかるようになったからなのか、少しですが家でも勉強するようになりました。
カリキュラム テスト前にしっかりテスト対策していただけるので、どこがでやすいのか理解できてるように思います。
塾の周りの環境 駅近ですが、駐車場がなく送迎には不便です。本人が自転車で行く場合は駅の駐輪場に停めれるのでそこは良いです。
塾内の環境 教室自体は狭い方なのかもしれませんが、それぞれ個別の席は狭くなくしっかり集中できそうな感じです。
入塾理由 苦手分野をなくすために、個別で指導をお願いしたくお願いしました。
定期テスト 学校でもらう試験範囲の用紙を提出しそこから対策して出やすいところを教えていただいているようです。
宿題 量はちょうどよく、学校の宿題と一緒に行っています。しっかり復習できる内容のようです。
良いところや要望 欠席早退遅刻の連絡が徹底しているので安心です。サボらずにきちんと行っている事がわかります。
総合評価 苦手分野を理解できるようになるには向いています。わからないところが多いと先生に頻繁に聞く事は難しいかもしれません。
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、割高ではある。しかし、毎日行けるし、タブレットもあるので、使い方を考えれば他の塾とあまり変わらないような気もする
講師 わかりやすい指導内容でこちらの要望にしっかり、答えてくれるところが良い。
カリキュラム 国語が、学べないところが残念。ほかの教科はタブレットや動画で学べるのがいいところ。
塾の周りの環境 回りが暗いので、とても危なく感じる。良いところは、駅もすぐにあるのと、交番もあるので、安全な逃げ場所がある
塾内の環境 とても静かで集中しやすい。毎回自習で行っても必ず一声かけてくれる。時折女子がいなくて、不安になるときがある
良いところや要望 どこの塾でも首を縦に振らなかった子供がこちらの塾は気に入ったので、ようやく通塾を、希望してくれたいくたびに声をかけてくれくれるのも気に入っている
その他気づいたこと、感じたこと 最後までいるときにあまり人がいなくなるときが少し怖いのではないかと保護者として思う。
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあって、高い。毎月請求書と一緒にお知らせ等送られてくるが、あれはいらないから安くして欲しい。
講師 ただ頭がいいだけじゃなく、親近感もあり、勉強自体に興味を持たせてくれる。
カリキュラム 通っている本人曰く、成績があがったからいいのではないかと思った。
塾の周りの環境 送迎や、面談の際に駐車場がない。その他は特に問題ない。駅前なので、安全。
塾内の環境 教室内が狭い。面談していても、内容が他の生徒に丸聞こえだと思う
良いところや要望 もう少し通いやすくするために安くして欲しい。管理料金とかが高い
この教室の"中学生"以外の口コミ(6件)
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとも安いとも思わず妥当かなと思いました。もっと高いところもあるのでやすいほうかと。
講師 丁寧に1人1人に向き合ってくれたのが良かった。分からないところがあれば丁寧にゆっくりじっくり教えてくださり大変よかったです。
カリキュラム 分からないところをメインにしっかり教えてくれたとこ。進めるスピードもその子その子に追わせての教え方だったので助かった。
塾の周りの環境 家からも近く帰りが遅くても車の通りが多かったり人が多かったりと安心でした。ただしコンビニの周りはあまり治安は良くなかったので送り迎えは必ずしてました。
塾内の環境 部屋はいつも清潔でゴミなども落ちておらず綺麗でした。冷暖房もきちんと設置してあったので夏冬快適に勉強できる空間でした。
入塾理由 知り合いの子供が通っていて評判が良く、ママ友間でも話題になっていて体験に行ったその日に決めるほどでした。
宿題 少し多かったように思います。学校とのバランスが難しそうでした。
良いところや要望 一人一人にきちんと向き合って丁寧な指導がありがたかったです。
総合評価 他の塾がどんな感じなのか知らないので比べようがありませんが、個人的に分からない問題を詳しく丁寧にゆっくり教えてくれた姿勢が良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格的には他行と大きな違いはないが、入港時に決めた教科のテキストを一年分先に購入するということがないので、その分入塾時の価格は安く感じた。
また、授業も本のテキストではなく、プリントなので、日によって教わりたい教科の変更も可能で、複数のテキスト代を考えると、とても安いと思う。
講師 複数の塾の体験をし、子供が、一番分かりやすく教えてくれてと感じた塾に決めた。子供に分かりやすく、覚え方を教えてくれているようで、満足して通っている。
カリキュラム 英語として入塾したが、希望で他の教科も教えていただけるので助かっている。
塾の周りの環境 駅前でバス停前でもあり、しかし特別交通量が多すぎて子供だけでは危ない場所でもなく良い。塾個別の駐車場がないのが多少の不満点ではあるが、有料の駐車場はあり、不便ではない。
塾内の環境 普通の塾。
駅前でありながら、騒音もなく、交通量が多すぎて危ないということもなく、静かでよい環境。
良いところや要望 先に一年分のテキストの購入などがなく、その都度プリントのテキストを用意していただけ、日によって教科の変更も可能な点は、とても助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 前に行っていた塾は、子供の負担になって続かなかったが、今回は子供自身が進んで行き。楽しんでいるようで助かっている。あとは目に見える成果が出るかに期待したい。
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
英検受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。学年が上がるとさらに上がるので、もう少し安いと助かる。
講師 子供は分かると言っている。講師が合わなかったら替えてくれるそうだ。
カリキュラム 個別指導とタブレットも使うので、子供は楽しいみたいだ。個別指導は1時間で演習が1時間みたい。あと少し個別指導時間あると嬉しい。
塾の周りの環境 駅前なので、治安は良い。駐車場がないのが、ちょっと不便である。
塾内の環境 個別指導と自習が別々で、勉強しやすい環境だと思う。教室はそんなに広くない。
良いところや要望 自習は教室長がいるので、分からない所は聞けるようだ。塾日以外でも自習に行く事ができる。
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく分からない仕組みでした。具体的には、一コマの授業単価による積算はわかるのですが、預かり授業料の仕組みが良くわかりませんでした。
講師 うちの子は人見知りな子だったのですが、先生の指導方法や対応が良く、勉強できているようでした。
カリキュラム 教科の内容に関して希望に応じて対応していただき、また、予想以上に習熟が良かった場合は、臨機応変に対応していただき良かったです。
塾の周りの環境 自宅に近く、自宅マンションから入塾するまでベランダから見ることができ良かったです。
塾内の環境 教室の換気や消毒液の設置等、新型コロナウイルス感染症対策もしっかりされており、良かったです。
良いところや要望 概ねよかったのですが、次の点が残念です。
うちの子はスポーツサークルにも所属していて、通塾できる曜日が限定されていました。また、学校が速く下校になる曜日に通塾させたい希望がありました。しかし、希望時間に対応できる講師がいなかった点が残念でした。
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教育長さんの熱意が見学の時から伝わり、お任せしてみようと思った。志望校の情報などメリット、デメリット含めて教えていただけたので安心につながった。講師の方も若い方ではあるけど話しかけながら教えていただけたので子供も最初から楽しく受講できていたようだ。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでなのでよくわからないが、算数の特殊算を取り入れてあり受験に向けて踏み出せているようだ。
塾内の環境 駅の前でもあり明るく夜でも安心。教室内も家庭的な色使いで暖かく感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 春キャンペーンを使ったおかげでお得に入れたと思う。キャンペーンでなかったら結構な金額になっていた。
子どもが塾から帰ってくる時の笑顔が満足気であり
楽しく受講できてるのがわかる
個別教室のトライ羽犬塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の教室という事もあり、料金は高いです。欠席した時の補完はしっかりしてくれます。夏休みや冬休みの集中講座は、かなり高いと思いました。
講師 自分に合った先生を選べたり、わからないところを丁寧に個別指導して頂けるところは良かったと思います。塾というと堅苦しいイメージがありますが、本人は楽しみながら行けてたので、合っていたんだろうと思います。
カリキュラム 自分に合った先生を選べたり、わからないところを丁寧に個別指導して頂けるのは良かったです。塾というて堅苦しいイメージがありますが、本人は楽しみにして行けてたので、合っていたんだろうと思います。
塾の周りの環境 駅に近い為、人通りは多いところでした。バスで通う事もできるので、交通の利便性はいいと思います。ただ、車の交通量も多い為、注意が必要です。
塾内の環境 衛生面や教室内の設備には問題ありません。比較的新しい教室で、室内も明るく勉強しやすい環境ぐ整っていると思います。
良いところや要望 学校の通り一辺倒な教え方ではなく、様々な考え方を学べるのはいいと思います。また、個々のレベルに合わせて指導してもらえるのも利点です。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がある、規定の時間以外も机が空いていれば自由に勉強ができる環境ぐあったので、よく宿題を済ませる場所としても活用していたようです。入室、退室時には保護者にメールが来るシステムがあり安全の確認もできてよかったです。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ羽犬塚駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 羽犬塚駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒833-0031 福岡県筑後市山ノ井215-2 城戸コーポ 2F 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 羽犬塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
「気付き」を「築ける」トライ |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「完全1対1」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)