城南コベッツ開成教室の評判・口コミ
「城南コベッツ」「開成教室」「中学生」で絞り込みました
10件
- 前へ
- 次へ
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高とかんじます。
成績もそこまで上がっている漢字でもないよで
講師 講師の方とは相性はまあまあだと思います。
本人的にも悪くないよう
カリキュラム 教材は一般的なものでそこまで質が高い要には思えない漢字でした
塾の周りの環境 家から近いので、歩いていけます。
その点はこまらなかったです。
ほんとにすぐなので送迎等も不要でした
塾内の環境 環境は閑静な場所にあるので、問題ないです。
雰囲気もまあまあ
入塾理由 いえから近い。
評判もまあまあで、個別な感じもよいかと思いました
定期テスト 自由開放時間など自主的な形も取り入れていたのでまずまずかと。
宿題 ますまずな量で、そこまで大変ということはないようでした。適量
家庭でのサポート 特にありません。
自主的に行っていたので、主だったところはない
良いところや要望 連絡語りやすいので、特に不安にぬることはありめせんでした、
その他気づいたこと、感じたこと 休みの補修等もあり、問題ありません。
まずまずかと思います。
総合評価 総合的には満足しております。
これからも継続して利用しようと思います
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ他の教科もお願いしたい。
が集団塾に比べると高い
講師 面談が定期的にあるため要望が伝えやすい
毎回塾の様子が手紙でくるため熱さが伝わる
カリキュラム アタマの使用でどのように学力があがるか楽しみ
集団質問ができなかったところの改善ができるとよい。
塾の周りの環境 周りにうるさい施設もないため静かな環境で勉強に集中できそう。
まわりになにもないところで送り迎えもしやすい
駐車場が少ないためお迎えが路駐になってしまう。
塾内の環境 自習室がもう少し個室になっていたらよい
他の塾に比べると少しせまい感じがする。
入塾理由 個別で先生が熱心だから。個別は大人数の中で埋もれてしまう子にはよい
良いところや要望 先生が熱心で毎回様子をおしえてくれる。
その分個別なので値段も高い。
総合評価 内容などに関してはなにも問題はないが、値段が高い部分でもう一教科の追加がにぶる。
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に1回で諸経費も合わせると他の所と比べてちょっと高いと思った
講師 勉強のことだけではなく、学校に提出するワークの書き方なども教えてもらえたので良かった
カリキュラム まだ2回しか行っていないが、子供はわかりやすいと言っています
塾の周りの環境 住宅街にあり静かな環境だと思います。家からは少し距離がありますが、車で送り迎えするので問題ないです。
塾内の環境 とても綺麗な教室で整理整頓されているので勉強しやすい環境だと思います
入塾理由 個別だった事、塾長が熱心で授業がわりやすかった事、教室が綺麗だった事などです。
良いところや要望 塾長が熱心な感じがしました。色々と声をかけてくれるのでわからない所も聞きやすいそうです。
総合評価 ここに通えば子供もやる気になり成績アップにつながるのではないかた思わせてくれる塾でした
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々お高めの感じはありますが、入塾する時にお金はかかりません。カリキュラムによって色々金額が変わるので、選べます。
講師 親切丁寧でやる気のある感じがします。比較的、講師は若い感じです。悪い点はあまりないです。
カリキュラム 途中からの入塾ですぐ次学年になってしまうため教材をコピーして使用してくれて購入せずに済みました。こちらの事を考えて下さる教室長さんです。
春季講習も3パターン考えてくれ、提案力もある感じです。
塾の周りの環境 駅からは距離があるが、車での送迎なので問題ないです。近くにコンビニあり、住宅地なので静かです。
塾内の環境 教室長のお考えで、かなり整理整頓してあります。キレイです。雑音も特になく、集中出来る環境です。
良いところや要望 明るい雰囲気で面倒見も良い印象です。教室長は面倒見が良いです。要望は特に無いです。
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は分かりませんが、私の収入的に塾は高い感じがしました。勉強嫌いな子供のために自宅では学習が難しいのでしょうがなかったと思います。
講師 子供が人見知りでなかなかコミュニケーションが難しい中先生との相性がよく通い続けることができました。成績はあまり上がりませんでしたが落ちこぼれることなく中学生活が送れたと思います。
カリキュラム ほとんど数学だけを行いました。はじめから英語もやったかばよかったのかもしれませんが、他の塾はよく分かりませんが、わたしの収入では料金的に厳しい。
塾の周りの環境 自宅から主に自転車で通いました。住宅街にあり治安もわるいとかないので特に問題なかったと思います。
塾内の環境 静かな住宅街なのでそうおんとかももんだいなかったとおもいます。教室も整理されていました。
良いところや要望 人見知りな息子に塾長が相性が良さそうな講師を選んでいただきました。趣味が合い勉強以外の話もしていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外にほぼ毎日自習も通わせていただきました。成績は伸びませんでしたが通えた息子を褒めたあと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良くも悪くもなんともないです。
個別なので、人それぞれのコマ数が違ったりして、料金かわってくるので。
講師 フレンドリーな感じの先生で、親しみやすさは娘にとってはよかったみたいです。
カリキュラム 教材を買わないと授業がすすめられないって点は悪かったです。
プリントをこちらでも用意できますが、、って言われたケド、最終的には教材を買わないとーってなったので、買いました。
塾の周りの環境 住宅街だケド、暗く、一人で通わすには心配かもしれないです。
塾内の環境 オープンな教室に簡易的な仕切りがあるだけなので、雑音やり、他の塾の生徒や先生の会話は気になるかもしれないです。
良いところや要望 塾長が熱心な感ぢで、良く子どもを見てくれてるよーに思いました。
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集合形式よりは料金は高くなってしまうが、内容を考えると良心的だと思う。
講師 体験授業の際に丁寧に話を聞いてくださり、良い点、悪い点をはっきりと指摘してもらえた。本人のやる気を引き出す声かけをしてもらった。
カリキュラム 通常授業以外でも自由に自習が出来る環境がある。入塾したばかりだが、本人の頑張り次第で結果が出ると期待が持てた。
塾の周りの環境 住宅地内にあり、隣接の道路も広く治安も良くて安心できる環境。
塾内の環境 個別にブースが分かれていて、集中して勉強が出来る環境になっている。
良いところや要望 本人のやる気を引き出すのが上手だと思います。
期待しています。
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と違って一律ではなく、個別指導ということで、コマ数を選べますが、追加していくごとに料金が上がっていく。
講師 複数の先生がいるため、合う合わないがあります。
子供に合っている先生は学力向上に繋がっている感じがします。
カリキュラム 思い通りにはいきませんが、調整をしてくださっています。今後面談もあるようなので、受験に向けて対策をお願いしていきたいとおもいます。
塾の周りの環境 送迎時の車が停めやすい。周りの環境も良いです。塾の外に自販機やコンビニも付近にあります。
塾内の環境 自主学習スペースがパーテーションで区切られている。先生の目が行き届いているので学習にも集中できる。
良いところや要望 勉強のやり方、特に苦手な部分を重点的に教えて貰える。保護者との連絡ノートがあるので、そこで要望を伝えられる。
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 回りくどい言い方をせずどこがダメでどういう風にこれから進めて行くか計画を立てて頂けた。
カリキュラム 学校の授業より先を進み、学校では理解した状態で授業を受けれて授業の楽しさを解らせてもらえるところ
塾内の環境 他の子の声が聞こえるぐらい先生の声が大きいが他の子が怒られてると自分は頑張ろうと思うきになり頑張れる
その他気づいたこと、感じたこと 自分の成績の事をはっきり言ってくれるので目標を立てやすく頑張ろうと思う気にさせれてくれる
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めて面談に行った時、授業がちょうど終わる時間で、帰る生徒たちに講師の方が声かけをしていました。大きな声でハキハキとした対応に好感を持ちました。
カリキュラム 個別なので、個々のペースで対応していただけるであろう所が良いと思います。
塾内の環境 入塾に関して「きちんと宿題など、言われたことをやってくること」「確認テストで合格できなければ帰れないこと」を説明されました。「やれなければ入塾しなくていい」とはっきり言われたことで本人も覚悟をして入塾できたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、体験の時点で「初めて英語が面白いと思えた」と言ったり、入塾の際の約束なので、部活の試合があり、次の授業まで日数がなく時間がない中でも遅くまで宿題をやっていたり、今までとは違う面が見られるようになりました。こちらに入塾させて良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
この教室の"中学生"以外の口コミ(2件)
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この子の上の子の塾と比べ大幅に変わらない値段でした。教材代は年度始めの1冊だけだったので良かったです。
講師 講師は模範解答を丸読みするような人達ではなく、問題の解き方や理屈をしっかりと説明してくれる方たちでした。
カリキュラム 年度の初めに購入した1冊のテキストを中心とした授業を行いました。しかし、学校のワークや市販のワークで分からないことがあれば質問すると説明してもらえました。
塾の周りの環境 子どもが通学に使っている駅がすぐ近くにあったので放課後に自粛によったりすることができて良かったです。
塾内の環境 塾内の授業スペースと自習スペースがわけてあったので、それぞれが集中しやすい工夫がされていました。
入塾理由 子ども本人がチラシや塾の口コミサイトから見つけてきて、実際に体験授業を行って良かったので入塾を決めました。
定期テスト 塾で授業を取っている科目は授業中に対策をしましたが、その他の科目は自習のときに手の空いている講師の方に質問して対策をしていました。
宿題 学校の課題の量を配慮した宿題の量だったので、それによって生活に支障をきたすということはありませんでした。
家庭でのサポート 大したことはしていませんでしたが、3ヶ月に1回の子どもと保護者と塾長との面談には積極的に参加していました。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは基本的にメールで行っていて、大抵翌日に返信がきていたのでスムーズにおこなえてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが塾に進路の変更に関する相談をした時は、保護者にも簡単に報告があったのは助かりました。
総合評価 苦手意識を持っている科目は入塾前はあまり成績がいいとは言えませんでしたが、今は普通かそれより少し上なので良かったです。
城南コベッツ開成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的な感じがする。費用対効果が見えてくると納得できると思う
講師 講師は子どもの問題点をしっかり把握している。親としても問題点がわかっているのは助かる
カリキュラム 専用の教材はわかりやすいと子どもが言っていた。こちらとしては助かる
塾の周りの環境 道幅も広く安心して歩けるところにある。また学校に近いのもいい
塾内の環境 一回しか見てことはないが、清潔で問題ない感じがしました。綺麗です
良いところや要望 コミュニケーションを取りながら効果的に学習を進めてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。今後もお任せしているのでこれからも見ていただきたいと思います
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
城南コベッツ開成教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
城南コベッツ 開成教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒258-0023 神奈川県足柄上郡開成町みなみ1-3-1 ルシェリア1F 最寄駅:小田急小田原線 開成 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
個別指導のよいところは、苦手科目の学習でより発揮されます。苦手科目はより細かい質問がしたくても一人ひとりのつまづきの原因が違うので、集団授業では気づいてもらえないということになりがちです。城南コベッツの、講師1人に生徒2人までの個別指導はその「細かな疑問」を残さず解決していきます。分かりやすいだけでなく、生徒さんのやる気を高める授業・環境作りを心がけています。成績が上がる喜びの時を一緒に作っていきましょう。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)