臨海セミナー 中学受験科相模大野校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たぶん高くはないです。ただ生徒によっては多少高くても個別指導塾に通った方が学力UPするので良いと思います。
講師 先生が変わると子供に関する情報が引き継がれなかった。
優秀でない生徒を全然みてくれない。
カリキュラム 他の塾がどうなのか知らないですし、カリキュラム、教材、季節講習の違いなど分かりません。ただ成績が伸びなかったという結果が全てだと思います。
塾の周りの環境 交通の便も治安もそれほど悪くありません。小学生の頃に遅い時間でも自転車で通わせることが出来ました。
塾内の環境 他の塾を知らないのでなんとも言えませんが、塾内の教室は集団塾にしては狭いと感じました。
良いところや要望 友達が出来て子どもがちゃんと通えたことぐらいです。学力UPはしなかったし、先生にはもっとちゃんと生徒をみてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 改めて考えると時間の無駄でした。
友達が出来て辞め難くなりますが、(指導内容)が合わないと感じたら直ぐに転塾させるべきでした。
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は自習スペース等を考慮すれば、そんなに高いとは感じません
講師 年齢幅の広い講師がいるのがわかります。体験学習を申し込み、当日場所がよくわかならかったので
通りすがった講師にきいたところ、聞き流されてしまいました。勉学をできるのかもしれないが、人間としての基本的マナーはどうかなと疑問におもいました
カリキュラム 教材についてはこちらもいろいろ豊富ではありますが、講師がどうように熟成にたいして教えるのかがきになりました
塾の周りの環境 駅からは遠いのでやバスや車でも送迎になります。周辺は渋滞するので、雨等車でいくと所要時間が大幅にかかりそうです
塾内の環境 教室はちょっと狭いようにかんじましたが、自習スペースがあるので学童替わりに使えるとおもいました
良いところや要望 やはり講師の基本的マナーがどうなっているのかが疑問に思います
その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が忙しいのか判りませんが、問い合わせに対して時間がちょっとかかるかなと思います
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も高すぎず、安すぎずのような気がします。
兄弟割引がもう少しあったら助かります。
講師 姉も通っていて、先生も親身になってくれる。
面接も何度がしてくれ、受験の時も助かりました。
カリキュラム 学校の期末、中間テスト対策のため、テストの数週間前学校毎にには特別授業もしれくれる。
塾の周りの環境 駅くら近いが、居酒屋と同じビルはイメージが良くないような。
また自転車置き場が少なく不便。
塾内の環境 個別の実習室があり、塾の時間以外にも勉強することができる。ただ小学生がうるさく集中てきない日もあるみたいです。
良いところや要望 駅から近く通いやすいので助かっています。
英検の会場になってくるたら良かったです。
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引があり、かなりリーズナブルです。季節講習はそれなりの金額がするので、そこで採算を取っているのでしょうか。
講師 授業中先生が席まで来てくれるので、質問しやすい。復習テストや模試の解説、フォローがどこまで丁寧にして頂いているのか疑問。
カリキュラム 受験対策コースがあり目的がはっきりしている。季節講習はほぼ強制だが、勉強させるのが目的なので不満はない。振替えもできる点が良い。
塾の周りの環境 駅前であり、さらに帰宅時先生が駅の改札まで送り届けてくれるので、非常に有り難い。
塾内の環境 自習室完備で集中できると思う。隣の教室の声が聞こえるのはどこの塾も同じだと思う。
良いところや要望 1回の通塾で2科目あるので、通塾回数が少なくて助かる。まだ始めたばかりなので勝手がわからないが、塾の様子、理解度を親に時々連絡してくれると良い。
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり全般的に高いと思います。特待生の条件も、受験校の縛りなどで選択が阻まれ適用しにくい。
講師 穏やかな講師が多いと思いますが、少人数の割に一律の指導が多かった。特に在籍コースの下のレベル相応の授業が多く、ハイレベルの授業を受ける場合は遠方の本校舎まで行かなくてはならない。
カリキュラム 強制なく、一部受講も可能であったこと。例によって通常授業が易しめだったので講習に限り校舎・コース変更も可能なのは良かったです。
塾の周りの環境 近くの店舗に屋内駐輪場があるので雨の日も不便は少なかったのですが、塾専用の自転車置き場があるとなお良いと思います。
塾内の環境 騒音も気にせず、室内も過密状態ということもなく問題ないと思います。
良いところや要望 対応が丁寧で優しい方が多いと思いました。子供には多少細かいことでも厳しく注意していただけると良かったです。自分のものには自分で記名する。宿題の期限の厳守。漢字の採点も厳しめになど。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で別の塾に通わせましたが、こちらのほうがやや甘い印象です。しかし、どこの塾に行ったから結果が出る出ないでなく、本人のヤル気かと思いました。ここでもトップクラスなら相当の難関校に入れますし、難関校合格率で有名な塾であっても入塾したことで満足してしまい力及ばずの子も多いです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-416-902
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 勉強する姿勢、態度もきちんと正して下さるので良いと思います。質問にも、きちんと答えて下さるようです。
カリキュラム 大手のテキストも利用しています。今のところ分からないところもないようです。
塾内の環境 塾は駅近くで通いやすく、塾内も綺麗に整頓されていますし、教室もパーティションで区切られていますが、他の声が聞こえたりとかは、あまり気になりません。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も、分からないところがあれば親身に教えて下さいますし、必須講習がプラスされるとやはり費用はかかりますが、概ね満足しています。
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点:一生懸命、教えていただいており、満足しております。
悪かった点:特にございません。
カリキュラム 良かった点:教材の内容を理解させるために、工夫したカリキュラムになっており、安心しました。
悪かった点:特にございません。
塾内の環境 良かった点:明るく綺麗に整理整頓されており、勉強がしやすい環境になっております。
悪かった点:特にございません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う本人が、塾に行くのを楽しみにしており、満足しております。
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方がとても熱心に補習に応じてくださり、各々の個性を理解しながら勉強方法を選んでくださいます。
先生の教え方がおもしろいんだよーと。
子供は塾が大好きな場所だと言います。
塾内の環境 先生方がとても明るく子供に接してくださいますので、明るくていいと思います。居酒屋などが多い繁華街の中なので夜は心配ですが、先生方が見届けてくださるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月配布されるスケジュール案内が私にはどうしても理解しづらい表記です。他の方も同じことをおっしゃってたので、もうすこしわかりやすく、且つ必要な要項は省かず記してほしいなあと。
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チラシを見て安いと思って通わせてみましたが、結局チラシよりも値段が上がり、高い値段をとられています。教材費などもかかってくる
講師 かなり出遅れてのスタートだったので、周りの子よりも全然理解度が違い、最初は授業がまったくわからなかったようです。しかし、わからないところがあっても先生に話しかけられるようなタイプではなく、もんもんとしてしまうタイプなので先生にお伝えしたところ、気にかけてくれるようになったようです。少人数指導なので、気にかけてくれることができるようです。
カリキュラム 相模大野校だけで全部が受講できるわけではなく、町田でないとやっていない講座もあるので、不便です。
塾の周りの環境 塾は駅前なので電車で通塾する子には良いと思いますが、塾に自転車置き場がないため、駅前の自転車置き場に駐輪するしかありません。駅前のため、2時間で課金されてしまいます。
塾内の環境 塾の講習を受けているところを見学したわけではないので、よくわかりません。
良いところや要望 少人数制のところが良いです。うちの子のように先生に積極的に話しかけていけるようなタイプではないと、多人数授業だと分からなくなってもそのままにしてしまうので。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-416-902
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 中学受験科相模大野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 中学受験科 相模大野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-416-902(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-14-2 神奈中相模大野ビル 3F 最寄駅:小田急小田原線 相模大野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
《ESC中学受験科》の特徴 |
中学受験科は、国公私立中学校合格を目的としたコースです。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-416-902
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。