代々木個別指導学院海老名校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「海老名校」「小学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高額ですが、授業形態やカリキュラムのことを考えると納得です。結果が出ることを祈ります。
講師 一人一人に熱心に向き合っているように感じました。褒めて伸ばすをモットーに掲げているので安心感があります。
カリキュラム その生徒に合ったカリキュラムを用意してくれるところが良いと思いました。悪い点は今のところ思い当たりません。
塾の周りの環境 自転車の駐輪場がなく、駐車場もないので、車の送迎も落ち着いて停められない。
塾内の環境 生徒と講師の距離が近く、集中して取り組めると思います。1人で取り組む時間もあるので、バランスが良いように思います。
良いところや要望 ウェルカム感がとても強いので、いい意味で塾らしさが弱く、通おうというモチベーションが出ていいと思います。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かかる費用をきちんと説明してくれます。個別の割にはリーズナブルだと思います。
講師 まだ入ったばかりで判りませんが、子供は、自分のやりたい箇所をやらせてくれるところが良いと感じているようです
カリキュラム 子供の希望を聞きながらも、きちんとレベルに応じた教材をアドバイスしてくれるところが良いと思います
塾の周りの環境 自転車置場がなく、近隣の駐輪場に止めることになるので、そこが残念です。
塾内の環境 子供は静かな環境で良いと感じているようです。
良いところや要望 まだ入ったばかりなので使用したことがありませんが、自習室という区切りのある空間かないのが残念です。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は入会金がかからなかったことです。
あとは少し高かったです。
講師 良かった点は分かりやすかったところや聞きやすい講師の人がいたことです。
カリキュラム 分かってるのかしっかり確認してから進めていくのが良かったです。悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 自宅からバスのため時間調整が少し不便でした。
駅からは歩いて10分もかからないのでいいと思いました。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境でした。
悪かった点は特にありません。
良いところや要望 話しやすい先生がいた事が良かったです。
要望は特にありません。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当な金額だと思う。教科を増やしても割引などはない。
講師 本人がやる気になるようにほめてくれたり、時には厳しくしてくれる。
カリキュラム 一教科から学べて苦手克服できるのがよい。三年生では模試が必須になり、高校入試についての対策を行ってくれる。
塾の周りの環境 自宅から近く個別で指導してくれるので良い。遠くから通う場合は駐車場はないので、少し不便。
塾内の環境 他の先生の話し声は聞こえるが、比較的静かです。スリッパを持ち込むので、清潔感はある。
良いところや要望 やる気を出させてくれる。生徒のペースに合わせてくれる。一教科から受講できるので、苦手克服によい。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は半値あるいは取らない所もあったのに。
講師 子供が希望していた大学ではなく違う大学の情報を集め色々アドバイスしてくれた。
カリキュラム 子供の現状の能力にあったカリキュラムを組んで無理をせずに進めてくれた。
塾の周りの環境 何度か送迎をしたが駅のそばで駐停車するのが難易である、駅までの路も薄暗い。
良いところや要望 塾に通い学ぶのは子供で本人がが気に入って通うのであれば反対する事はない,
その他気づいたこと、感じたこと 一年を通して本人も満足して勉強をし、無事大学に進学出来たのだから感謝。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引キャンペーンがあったのはうれしい。
開始月が日割りされるのも良心的だった。
講師 入塾説明のとき親切丁寧で大学受験について理解していなかったことをわかるまで教えていただいた。
カリキュラム 入塾がGW前だったので、GWも講習があると思っていたので、GW講習もやってほしかった。
塾の周りの環境 駅からは少し遠い印象をもった。
自転車の駐輪場が用意されているとよいと思った。
塾内の環境 見た目よりも静かだったので集中できそうだと思った。講師の受け持ち人数が二人までというプランだったので、適正と感じた。
良いところや要望 ビデオ教材を使わないところが気に入ったので、コロナ禍であってもオンライン、ビデオ指導に切り替えないようがんばってもらいたい。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1ならプラスいくらですと、説明を受けて初めて分かりました。
全て話しを聞いて納得して入塾はしましたが、問い合わせの時にその件も聞けていたらと思います。
講師 初めての授業の時に、分からない所も聞きやすく、分かりやすく教えてくれたと話してくれました。
カリキュラム 指導して貰うだけでなく、分からない所を自分でも考えて苦手を無くして行くという点が娘にも合っている様な気がします。
塾の周りの環境 大通りでマンションが多く、専用の駐車場が無いので送迎には少し不便ですが、連絡を取り合いスムーズに送迎が出来る様に工夫しています。
塾内の環境 見学の際も特におしゃべりなどの声もなく、しっかりと勉強に集中出来ている様でした。
通ってからも勉強に妨げになる様事も無さそうです。
良いところや要望 指導したいただく先生も若い様ですが、わからない所はしっかりと教えて下さり、とても質問しやすいと言っているので安心してお願いする事が出来そうです。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目ごとの価格設定でプリント代や設備費など分かりやすい価格設定だと思う
講師 先生がしっかりも指導してくれているようで授業も分かりやすかったようです
カリキュラム 苦手な単元などを集中してできるよう、自分で問題をプリントできたりするところがとてもいいと思います
塾の周りの環境 近くがマンションなので送迎は厳しいですがルールを守って離れたところで待つようにしている
塾内の環境 教室は綺麗に保たれていて無駄な物もなくコンパクトに整理整頓されている
良いところや要望 先生が親身に話を聞いてくれて先の話(大学受験の種類や受け方など)話してくれる
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾への問い合わせもし、比較検討はさました。適性というか、良心的だと思います。
講師 初めて問い合わせをさせて頂いた時、見学に行った際の塾長の対応がとても感じがく的確で、安心出来ました。
カリキュラム 個別なので、一人自分のペースで集中出来、質問に対して細やかに、学校では教えてもらえない解き方などを教えてもらえて嬉しいと本人が言っています。
塾の周りの環境 自転車置き場がいので近くの商業施設の自転車置き場を利用するしかなく、塾との往復に結構時間がかかります。
それだけが残念です。
塾内の環境 教室内は静かで、生徒さん一人一人集中しているように感じました。
一コマ80分ですが、短く感じるようです。
良いところや要望 まだ通い始めなのでよくわかりませんが、実際に子供に教えてくださっている講師の方々の情報も少し欲しいです。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のいくつかの塾と比較してみましたが、
個別の中では料金抑えめのような気がします
ただ、季節講習とか模試など受けて行くと、どうなのか?といった感じがします。
講師 まだ通い始めなのでわかりませんが、入塾説明していただいた方は大学受験に対して保護者も子どももわかりやすく長い時間かけて説明してくださったので、よかったです
カリキュラム まだ通い始めなのでよくわかりませんが…
教材は高いものをたくさん買わなければいけないわけではないようなので、よかったです。
季節講習は当たり前かもしれませんが、必ず受けなきゃいけなくなっているようです。
塾の周りの環境 駅から歩くとかかるので、もう少し近いといいと思います。
相模線を利用しているので、駅から結構かかるようです。
マンションの一室といったところで、エレベーターが狭く、少し不安です。
塾内の環境 多くの生徒がいるせいか、ちょっと狭くゴミゴミしてる感じを受けました
靴を脱いで上がるようになっていました。
良いところや要望 土日どちらもやっていないことが一番ネックでした。
自習室も席が空いてればわざわざ電話で予約して…というところが、気軽に行けないので、子どもとしては行きにくいのかな?と思います。
自習室で勉強していても、あいてる先生にも質問してはいけない点も改善されればと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均レベルの料金で、勉強の3つのコースで分けられており、受験期などは教師と1-1で授業を受けられる。
講師 良かった点は教師が親切だったことで、悪いところはみあたらない
カリキュラム 個人個人のカリキュラムを相談しながら組んでいくので自分のスピードで進められてよかった。
塾の周りの環境 正直、塾の教室じたいが小さい気がするが、あまり気にならない。
塾内の環境 教師陣はきちんと感染予防対策をしている。
良いところや要望 アットホームな感じの塾で、話しやすく、教師側が話しやすい空気をつくってくれる。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、それなりの覚悟をして入塾させております。
一括での入金だったのが、少しびっくりしてしまいました。
講師 面談の時、はっきり意見してくださる所がいいと思いました。
カリキュラム 冬季講習は、入りたてだったので毎日行くのが大変そうでしたが、もう慣れたようです。
塾の周りの環境 少し、入り口が暗い感じがしました。
駅から近いので、通いやすいと思います。
塾内の環境 スリッパを持参してますが、ほとんどの生徒が履いてないようなので、娘も履いてないそうです。
良いところや要望 勉強の習慣が身につき、自分が行きたい高校に行ければいいと思います。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通わせるので他はわかりませんが個別指導なので少しお高めなのかなぁと思います。
ですが塾内の環境やカリキュラム、子供が勉強にやる気を出して苦手克服をできているので納得して通わせています。
講師 よく誉めてくださるのでやる気が増して勉強を楽しんで行えています。
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが苦手克服のために単元を戻って教えてくださっているので助かります。ただ勉強を教えるのではなく勉強のやり方を教えてくださるので他の科目にも反映できると感じました。
塾の周りの環境 送迎のために車を停車させる場所が近くになくて離れたところで乗り降りさせなければならないのと自転車置き場がないので自転車で通えないのが難点。
塾内の環境 少し狭く感じましたが勉強するには問題なし。
無駄な私語等がなく勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 宿題も出してくださり授業もわかりやすく子供がやる気をもって勉強に取り組めているので通わせて良かったです。月々の授業料以外に講習会などにかかる費用もあるのでもう少しお安いと助かります。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間と内容としては妥当であると思いますし、教材費もリーズナブルなものを使用しているので、そのまま取り組んで頂ければと思います。
講師 不得意な科目について、一からやり直しをお願いし、少しずつわかってきたように思います。
カリキュラム わからないところを重点的に指導頂けるので、集合の授業より、集中して取り組みができている
塾の周りの環境 特にありませんが、不得意科目をそのままにしていましたが、指導を受けた事に関して自宅で勉強をする様になった。
塾内の環境 勉強している生徒を横目で見る事で自分もやらなければならない気持ちになっていると思います。
良いところや要望 親身になって指導頂けるところは非常に良いと思います。定期的に、親への学習状況、取り組む姿勢について共有があれば良いかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、教室のスペースはもう少し広くても良いかなと思います。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をあまり知らないのですが、良心的な方だと知人に言われています。
講師 塾長がこちらの方針を理解してくださり、色々お話をしてくれました。
娘も授業はわかりやすいと言っています。
カリキュラム 教科書にそって、娘の学力の所までさかのぼってくれているので助かってます。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏ですが、マンション内に有り自転車置き場が無いのが残念です。
塾内の環境 個別塾の割には授業中静かで、パーテンションの高さも良いと思います。
良いところや要望 4月までさかのぼりわからない所を教えてくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場は確保して欲しいです。
他でもあるようですが入室退出がメールで送られてくるので安心です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ったこともありますが、個別にしては良心的だと思います。
講師 数学を教えてくれる先生がとても分かりやすいそうです。また、すぐに生徒の名前を覚え声をかけてくれるようです。
カリキュラム 学校の進度に合わせてできるので授業について行けるらしいです。
塾の周りの環境 良かった点は人通りが多いので安心。
悪かった点は自転車置き場がなく、不便
塾内の環境 集中できる環境でいいと思います。また、換気もしっかりしていて安心です。
悪い点は特にありません。
良いところや要望 入塾したばかりなので子供の様子を気にかけてくれており保護者への連絡も細やかで親切だと思います。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 大学受験に対し自身の経験をわかりやすく説明してくれている、当の本人の不安箇所の説明が十分でない為余分な事柄が多い様な気がする。
カリキュラム 結果が良ければいいが進捗が遅い気がする。
塾の周りの環境 バス、電車使用は駅バスセンターが近く交通の便はいい、乗用車の送迎はちょと不便な気がする。
塾内の環境 中の様子を見た事はないが娘の話しから他の人と干渉する事なくリラックス出来るらしい。
良いところや要望 子供の信頼を得る事に割りと力をかけている感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと 駅に近く交通の便もよく特に問題はない、塾の講師も気を使い問題ない。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも、分かりやすくて、料金も妥当だと思います。何を重視して、塾を決めるかによると思いますが、とても詳しく説明して下さいました。
講師 講師が真摯に向き合ってくださる方ばかりで、とても頼りになります!
カリキュラム 詳しく説明して下さいました。
塾の周りの環境 駅から少し歩く必要がありますが、便利なところだと思います。周りに塾が沢山ありますが、看板があるので、わかりやすいと思います。
塾内の環境 それぞれが集中していて、いい環境だと思います。無駄話をする余裕はなく、勉強に向き合える雰囲気でした。
良いところや要望 挨拶とかもちゃんとしていて、明るい塾でした!
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾は割高なため、1教科にするか2教科にするか迷いましたが、キャンペーン等もあり、2教科受講させることにしました。個別塾の中では、受講しやすい価格と判断しました。
講師 入塾時の説明が丁寧でわかりやすかったです。
娘も講師の方の教え方がわかりやすく、やる気がでているようです。
カリキュラム 普段は演習問題を解き、わからない点をすぐに聞けることで、苦手科目の克服ができていることが良かった点です。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で、雨が降れば駅からも近いので、電車でも通える便利な立地で良かったです。
塾内の環境 コロナウィルス対策、除菌、検温等を徹底していること、入退室のメールがくること等、安心感があります。
良いところや要望 定期テストの成績もあがり、受講させて良かったと思います。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
悪い点:個別教室なので少し料金は高いが、本当に学力向上が図れる。
講師 良い点:わからない点を徹底して教えてもらえる。
カリキュラム 良い点:重要なところが太字の強調されてわかりやすい。
塾の周りの環境 良い点:子供の入室、退室はメールで教えてもらえるので安心。
人通りが多く夜も安心。
悪い点:塾の前に自転車置き場がなく、少し離れた場所に自転車をおかないといけない。
塾内の環境 良い点:コロナ対策で生徒同士で仕切りがあり安心でき、消毒もこまめに実施している。
良いところや要望 先生1人に生徒2人なので質問もしやすく、わからない点も本当に理解するまで徹底して教えてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生から直接電話で子供の学習状況等について詳しく教えてもらえて、親としても安心して任せてられる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院海老名校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 海老名校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒243-0432 神奈川県海老名市中央3-4-17 エクセルコート海老名3F 最寄駅:小田急小田原線 海老名 / 小田急小田原線 厚木 / JR相模線 入谷 / 相鉄本線 かしわ台 / JR相模線 社家 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
こんにちは。代々木個別指導学院 海老名校は、駅から近く、大通りに面しており、大変通いやすい環境です。海老名市・綾瀬市などの小中高生を中心に大勢の塾生に通っていただいております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)