代々木個別指導学院高幡不動校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「高幡不動校」「小学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要最低限だけの受講ならお手頃価格と思います。コマ数増やしたり、中学受験コースにしたり、個別指導でマンツーマンだと当然中々の金額になる。
講師 子ども本人が、優しくて、明るい先生で、解らず手が止まってると声かけしてもらえて良いと言っています。自分から質問に行けない子なので、声かけしてもらい慣れたら質問も出来るように変われるとよいなと思います。
カリキュラム 教材が基本プリント。毎月プリント代もかかりますが、復習など後からの振り返りで役立つのか心配。本人が保管をちゃんとするか、解いた時の式や、教わったことをメモしておくか(多分ウチの子はやらない)…。
テキストの方が保管面もアドバイスも記載されてたりで良いのでは?と思えてしまう。
塾の周りの環境 隣接建物の入口に公共設置?喫煙所があり、外階段を上がった所が塾入口。出入りの際、煙草の臭いから逃れられない。
塾内の環境 勉強スペース整っている。勉強中も静か。入口など狭いけど、整理整頓されてます。
良いところや要望 夏期講習は同じ時間、同じ教科でなければ通えない。毎日3コマと決めたら、2コマだけなら受けられる日も休み。先生変更になってもいいので、日によって時間や教科が選べると有難い。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、個別にしては適当なのだと思います。評価が高い割に、費用が高いわけではないので、決めてとなりました。
講師 ・教室長がとても丁寧に説明してくれる
・講師は優しかたったとの事
カリキュラム どうしてもプリントが多いのでファイリングする、廃棄するの判断と、管理が必要となる。本人にまだ任せられない。
塾の周りの環境 喫煙所が近くにあるためタバコ臭いです。専用の駐輪場がないので、駅下の駐輪場に停めて少し歩きます。
塾内の環境 とても綺麗だと感じました。清掃が行き届き、整理整頓されている印象です。近隣の騒音はあまり感じません。
良いところや要望 とてもいい塾との、友人の紹介でした。発達障害があり、苦手な点に対して特別なカリキュラムを組んでくれるなど、臨機応変な対応があったとの事です。
教室長の説明もとても丁寧でした。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高めだと思います。
料金表は最低料金なので、2対1の指導は料金が上がります。
2教科になると倍になりますし、他のところと比べて決めれば良かったかなと思ってます。
教室維持費やプリント代等もプラスです。
講師 わかりやすい指導をしてくれる。
悪い点は、まだありません。
話を聞きに行った時、やや強引かなと思う点はありました。
カリキュラム 初めての入塾なので、他と比べる事は出来ませんが
苦手部分をまず指導してくれます。
悪かった点は、まだありません。
塾の周りの環境 駅の前なので、2時間無料の駐輪場もあるので良いです。
悪かった点は、特にありませんでした。
塾内の環境 雑音などはなく集中できる環境です。
悪かった点は、今のところまだありません。
良いところや要望 初めての入塾ですが、子供自身が毎週楽しみに通っているので、そこは良かったと思います。
わからなかったところがわかるようになり、楽しくなってきたと言っています。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと他よりは高めなイメージがありますが、それだけに期待があります。
講師 明るく接しやすい先生で、子供も馴染みやすかったです。
子供の表情にも気に掛けてくれて、わからない雰囲気を察して声をかけてくれています。
カリキュラム 始めたばかりなので、特に評価出来るところがまだありませんが、子供に合わせて一緒に考えてくれそうです。
塾の周りの環境 下校後に寄りやすく、一目がある立地なので安心です。
外階段な所が気になります。
塾内の環境 質問しやすい雰囲気があります。入り口より清潔感が感じられ、室内も整理整頓されています。シンプルな構造で使いやすそうです。
良いところや要望 子供が学習に意欲をもち、達成感や自信をつけていけるようご指導いただきたいです。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりかは安かった様に思います。
夏期講習など他の習い事で参加出来ない時も、参加出来る日にちでの対応可能と言う事なので良かった点です。
講師 子どもの希望する先生をあてていただけるのでよかったです。まだ初めての先生なので様子をみています。
カリキュラム 塾がはじめてだったので、初めは優しめにお願いしたので、無理なく進められているようです
塾内の環境 部屋は綺麗で整っています。コロナで窓が開いて換気されていますが、外の雑音がうるさい、また、他の生徒がうるさい等の話しは聞いていません。
良いところや要望 宿題が少ないのでもっと宿題を出して欲しいです。
子どもがわからないまま帰ってくる事はないのでよかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-910
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気はします。個別指導だからといってしまえばそうかもしれないと納得はしています。
講師 質問に対しての回答もわかりやすく、楽しく授業を進められる。悪い点は今のところないです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのではありますが、教材も学校の教科書にそったものなのでとてもやりやすいようです。悪い点は特にありません。
塾の周りの環境 駅から直ぐの場所にある為、とても通いやすいです。
悪い点は、1階が別の店舗の喫煙スペースになっているのが気になりました。
塾内の環境 室内はとても綺麗で清潔に感じます。パーテンションで区切っていので個別感を感じさせ、集中できる環境だとは思うのですが、圧迫感はあります。
個別なので仕方ない事だとは思います。
良いところや要望 都合の悪い日程もある為、振替授業等の相談も一人一人丁寧にのっていただけるので、子供に負担をかけさせることもなく通うことができています。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金だけをみるとやはり少し高めかな?とは思いますが、質を考えると妥当なのかな。と思います。
講師 説明を伺いに行った時とても親切にわかりやすく説明いただき、子供も体験をした際講師の先生がとてもわかりやすく指導いただき入塾に関して抵抗なく通い始めることができました。
学校の勉強について親だけで不安を抱えていましたが、相談できる誰かができる安心感を感じています。
カリキュラム 教材内容(教科書)も豊富でとてもいいと感じています。プリントも豊富に出していただき満足しております。
塾の周りの環境 家から歩いて通えて、駅前の人通りもほどよくあり、立地に関してはよかったと思います。ただ、すぐ下に喫煙所があるためタバコのにおいが苦手な方にはちょっと気になるかもしれません。
塾内の環境 塾内とても整理整頓されている印象でよかったです。子供も集中できる環境だと安心しています。
良いところや要望 気になった点を相談すると丁寧にお話しをきいてくださり、親としてとても安心してお任せしております。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、適切だと思いますが、やはり集団に比べると割高だと思います。もう少し続けやすい金額だと有り難いです。
講師 とても親切で、説明も分かりやすいです。勉強のやり方など、問題の、解説だけでなく色々と教えてくれる所は良いと思います
カリキュラム 学力に合わせて、同じ国公立中学受験でも、生徒に合わせた教材を使ってくれるのは良いと思います。
塾の周りの環境 建物の1階でスモーカーが溜まっています。あまり治安が良い感じではありません。
少し建物が暗い所にあるので、夕方は心配です。
良いところや要望 教室にモノレールで通っています。もう少し近所にあれば有り難いです。個別から集団に変更が出来るように集団の教室もあれば良いと思います。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてリーズナブルでした。冬期講習もこちらの都合で3日間しか通えなかったのですが、キチンと日割りで対応してもらえたので良心的な印象でした。
講師 これから通うので、講師についてはまだ分かりませんが、体験と冬期講習を受けた時の講師は優しく丁寧に教えてくれたようで、出された宿題もきちんとやっていました。
カリキュラム 他の習い事どの兼ね合いで通える曜日が少なかったのですが、曜日・時間の融通がきいて助かりました。中学に進んでからも曜日・時間は変更可能との事で安心しました。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすそうでした。1階にケーキ屋さん、2階に美容室が入っていて人通りも多かったです。階段下に喫煙場所があるのが少し気になりました。
塾内の環境 雰囲気もよく、コロナ対策もしっかりしていそうだった。塾への入室・退室をメールで連絡がくるようになっているのも安心しました。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系が明瞭でな点やキャンペーンが適用された点は良かったです。
塾の周りの環境 高幡不動駅は、明星大学、中央大学、立教大学の学生が多く住む町で、飲み屋がとても多いです。周辺の塾が繁華街や雑居ビルの中にあるのに比べて、駅前の明るい場所にあるので立地は一番良いと思います。
塾内の環境 入口に教室長が常時居てくださり安心感があります。清潔感もあります。
良いところや要望 通い始めたばかりで学習効果などの肝心な面は分かりかねますが、立地は高幡不動駅周辺の塾で一番です。要望はいまのところ特にございません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-910
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりにかなり良心的な料金。
今は1コマの受講ですが、状況によってコマ数を増やすことも考えやすいです。
講師 人見知りの息子ですが、抵抗なくすんなりと入っていけるような雰囲気を作って頂けたようで、初回受講後とても楽しく勉強できたと言っていました。
カリキュラム 個別カリキュラムなので、その子にあわせて苦手部分をしっかりと見極めて教えて頂けるのが良いです。
塾の周りの環境 駅、バス停のすぐそばなので、交通の便もよく明るいので安心です。
塾内の環境 若干、教室の狭さは感じますが、細かく仕切りがあり、勉強に集中しやすいです。
良いところや要望 個別なので、その子に合わせたカリキュラム。苦手なところ、確認しておきたいところ、先取りしたいところなど、柔軟な対応で教えて頂けるところが良いです。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 毎回違う先生に教わっているようなのですが、どの先生も親切に対応してくださっているようです。
通っている本人は「わかりやすい」「やさしい」と言っています。
カリキュラム 過去の過程で躓いていた箇所を中心に、繰り返し学習しているようです。
塾から宿題も出ているのですが、学校の宿題よりも積極的にやっているようです。
塾内の環境 駅前にあるので人通りも多く、夜も明るいので安心です。
1Fがケーキ屋、2Fが美容室、3Fが塾という環境なので比較的静かです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も嫌がらずに通っており、いまのところ不満はありません。
最初、料金が比較的高めかなと感じましたが、他の個別指導塾でもっと高額なところがあるので、このくらいの値段なのかな……と思っています。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 本人は前の塾よりいいと言っている。
カリキュラム 2対1は、初めてだが、マンツーマンと変わらないと聞いたので、期待している。
塾内の環境 人通りがあるところにあるため、安心感はある。
自転車を停めるところが、目の前ではないのが少し残念。
その他気づいたこと、感じたこと 中学に入り、前の塾では、成績が伸びず、さらに、担当講師からの信じられない言葉を聞き、塾長への不信感が募ってきたため転塾。まだ通いはじめたばかりだが、期待を込めたい。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 分からないところを本人に合わせて教えてくれる。本人が女性の先生がいいとわがままいっても対応してくださった。
カリキュラム テスト等の前などは対策を一緒に教えてくれる。 悪かった点は特になし。
塾内の環境 勉強をする体制が出来ていた。開始や終了にはチャイムを鳴らしメリハリをつけていた。
その他気づいたこと、感じたこと 個々のレベルに合わせて教えてくれる。試験前には無料で居室を解放し教えてくれる。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い先生が多く、親しみやすい。その為、質問も聞きやすく勉強しやすようです。
宿題についての分からない点の質問がなかなかできず、残念。
宿題は宿題で、分からない点は別途時間をもうけて教えて欲しい。
カリキュラム 入塾する際にどんな進め方をしてくれるのか説明がありました。
受験まで時間がないため、的を得た勉強の仕方で進めて欲しかったので、始めに決めてくれた点が良かった。
塾内の環境 塾に着いたとき、出たときの連絡がメールで来るのが助かります。
先生が声をかえてくれる事が、初めて塾に通って不安な娘には安心するようです。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾の資料をこちらでさせていただきましたが、実際にお話を聞きこちらの塾が一番親身になってくれると思い決めました。
入塾して娘が頑張っている姿を見てよかったと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-910
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この教室の"小学生"以外の口コミ(59件)
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は通信の教材を使ってました。通信は5教科で7800円ほどだったので、通信と比べると通塾は高く感じました。
講師 始まりと終わりのチャイムが鳴り、勉強するというスイッチが入ったと子どもから聞いてます。チャイムが鳴ることで集中して授業を受けられたようです。
カリキュラム 学校の授業に合わせた教材を使用し、進度に沿って授業を進めてくれました。
塾の周りの環境 駅前にあり通いやすい。自宅はバスを利用して駅まで通うので駅前は有り難いです。バス停から近いので通いやすい。
塾内の環境 先生一人に生徒二人で、先生の両脇に生徒が座るタイプです。それぞれに区切られた机ではないので圧迫感がないようです。
入塾理由 体験授業をして子どもの意欲を引き出してくれた。塾長が親身に相談に乗ってくれた。
定期テスト テスト前に教室を開放してくれて勉強をサポートしてくれました。
宿題 塾の授業の振り返りで宿題をやるので習ったことが定着しやすい。
家庭でのサポート 帰宅したら少しの時間でも良いので、勉強しようと声かけしてます。本人の疲労具合に応じて勉強してるようです。
良いところや要望 塾長が親身に相談に乗ってくれました。最初の説明の時、保護者より子どもに向けて話しかけていたので、子どもは自分の事を考えてくれてると思ったようです。
総合評価 初めての通塾なので比較はできませんが、体験授業をしたところ、子どもの肌感覚が良かったようです。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないので何ともいえないが、妥当な値段だと思いますが、可能であれば料金を抑えてくれると有り難いです。
講師 子どものペースに合わせて授業を進めてくれた。始業と終業にチャイムがあり、勉強のスイッチが入ったと子どもから聞いた。
カリキュラム 学校の授業に沿って進めてくれた。定期テスト前に1日塾を開放してくれて自主勉強と講師が来てくれてわからない所を教えてくれた。
塾の周りの環境 駅前で交通の便が良い。バスで通うので駅前はありがたい。駅から近々ところに塾があるので通いやすいと思いました。
塾内の環境 机も整備されて圧迫感が無く、勉強しやすい環境だと子どもから聞いております。
入塾理由 体験授業が良かった。始業と終業にチャイムがありメリハリがあった。
終業に塾長からお知らせがあり、生徒それぞれに目配りをしていたのが良かった。
定期テスト 塾を開放してくれて勉強スペースを確保してくれた。講師が来てくれて勉強を教えてくれた。
宿題 自宅で無理なくできる範囲の課題だった。帰宅してから課題をやることができた。
家庭でのサポート 塾の勉強の振り返りをした。どんなことを授業でやったか確認しました。
良いところや要望 子どものことを良くみてくれてると思いました。
体験授業で子どもの理解度を確認してくれました。
総合評価 体験授業の前に子どもがどんな講師が良いか聞いてくれて要望にあった講師の体験授業をしてくれた。体験授業があったから入塾を決めた。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾に比べると、個別なのでやはり高め。
季節講習は、科目を増やすと高くなる。
講師 熱意ある感じの教室長で、こちらの都合にも融通をきかせてくれる。
カリキュラム 季節講習はいつもの教科だけでなく、中3なので5教科全部の総復習みたいにもっとがっつりやってくれるプログラムだと良かった。
塾の周りの環境 駅の近くで明るいしわかりやすい。下に喫煙所のようなものがあって、そこに常にたむろってる人がいるのは気になった。
塾内の環境 雑音はなく、隣の声もそんなに気にならない。仕切りもあり、集中できる。
良いところや要望 先生は熱心な気がする。教え方は上手なようです。
宿題をしっかりやるよう、先生の方からももう少し厳しく言ってくれていいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別だから仕方ないのかもしれないですが、5教科全部をやってくれる日常のプログラムがあればいいなと思います。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うのが初めてなので、よくわかりませんが、個別なのでこのくらいかなと思っています。
講師 教え方がわかりやすくていいそうです。
塾の周りの環境 駅前で交番も近くにあり、家からも近いので、夜でも安全だと思います。
塾内の環境 塾内はきれいに環境整備されていて、明るいし勉強に集中しやすい環境だそうです。
良いところや要望 入会に当たり、電話対応や説明会での対応がとてもわかりやすく、親切丁寧でした。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明がわかりやすく、良かったと思います。が、ベーシックなものが生徒4人プランといいながら、プラス料金の生徒2人に先生1人が多く契約されてるというなら、ベーシックな方を生徒2人の方で表示した方が感じが良いように思いますが。
講師 体験授業を担当してくださった先生が、説明がわかりやすく楽しい授業だったようで、この塾に決めました。
カリキュラム 子供の学力に合わせて各教科のプリントがあるので、一人一人に合った授業をしてくれるのかなと思います。まだ数回しか授業を受けてないので、良し悪しはつけようがないので、良い方向に伸びるよう期待してます。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いのですが、塾の隣の敷地に喫煙所があり、臭いがとても気になります。
塾内の環境 ちょっと暗めの教室内で、勉強に集中しやすくしているのかなと思いました。
良いところや要望 体験含めて数回しか授業を受けていないので、内容的にはまだ要望はないのですが、強いていえば、外の喫煙所を撤去していただきたいかな。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-910
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院高幡不動校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 高幡不動校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-910(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒191-0031 東京都日野市高幡17-8 スピカビル3F 最寄駅:京王線 高幡不動 / 多摩モノレール 万願寺 / 京王線 百草園 / 多摩モノレール 程久保 / 多摩モノレール 多摩動物公園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 高幡不動校は開校以来、おかげさまでご紹介をいただくことも多く、日野市を中心に大勢の小中高生にお通いいただいております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-910
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。