代々木個別指導学院入間校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「入間校」「中学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく、理解出来るまで何度も繰り返しやるので、分からないで終わる事がない。
カリキュラム 自分にあったレベルから始めてくれた。
宿題が多い日もあり、終わらない。
塾内の環境 静かで集中出来る、きれいな教室。
分からない事は聞きやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 理解出来るまで、何度も繰り返しやるので分からないで終わる事がない。
料金も個別指導では、リーズナブル。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 資料請求した際に、電話で話した子供のことを
塾の先生から手書きの文で内容細かく書かれて送られてきたのには感心しました
カリキュラム 子供が分かりやすいとの事で良かったです
色々な組み合わせが可能で便利です
塾内の環境 こちらの要望通り女性の先生にして頂けたこと
和やかな雰囲気が良い
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾に巡り会えたと思います
こちらのピンポイントな要求にも応えてくれて感謝してます
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもが緊張することなく質問できる環境を整えてくれているよう。その時の学力に合うテキストを提供してくれているようで、今は満足している。
カリキュラム 臨機応変にその都度の理解力に合わせてテキストを変えてくれているようで、子どもが楽しんで学べると言っている。
塾内の環境 静かな集中できる環境を整えてくれていて、子どもが大勢いる事を感じさせないところがいいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの特徴を捉えるのが早く、学力を見定めるのも早いように感じ信頼出来ると思いました。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾したばかりなので、はっきりわからないみたいですが、質問などしやすいと言ってます。
カリキュラム クラブチームに入っているので、時間割りとプラン、レベル、ペースが本人に合わせてもらえるので、大変助かります。
塾内の環境 室内が明るい雰囲気で、整理整頓されていて良いと思います。
欲を言えば、もっと広いといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんがとても話易く、色々と相談に乗っていただけるので、とても良いです。
まだ入塾したばかりですが、親からみれば、本人に合ってる塾だと思います。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 フレンドリーだが、ちゃんとメリハリをつけてくれる。質問しやすい環境を作ってくれる。
カリキュラム 理解出来た所を徹底して定着させてくれるので、覚えてきた事を忘れずらいのは良いと思う。
塾内の環境 周りもの子も真剣に取り組んでいるので、子供も頑張ろうと思える環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、先生方の雰囲気や勉強の進め方など全体的に良いと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ほめてくれたらしいです。説明でもほめて伸ばすとのことでした。
カリキュラム プリントを自分で印刷してそれをやるというのが基本らしく、家庭学習プラスαくらいのものだと感じました。その代わりと言っては何ですが教材代が激安です。
塾内の環境 予想より狭くて、自習室というかスペース?も少なく、テスト前に解放する際等大丈夫なのか少し不安です。少子化だからどこもあんな感じなのかもですが。
自転車をとめるスペースがたくさんあるのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 分からないところを聞ける、というくらいで、教えてもらう、というのはあまり期待できなさそうに感じています。でも、本人の頑張り次第(宿題をしっかりやる等)で伸びる可能性はあると思います。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生になるとゼミというものを受けさせられます
その料金が高くてあり得ないと思いました
ほぼ自習を4時間やるのと変わらないです
逆に自分のやり方で出来ないのでおすすめしないです
講師 雰囲気はよく生徒とコミュニケーションをとってくれる優しい方が多い印象です
カリキュラム あまり聞くところがなく、個別指導じゃなくても変わらない気がしました
塾の周りの環境 かなり明るく安全ですが塾は3階にありエレベーターがあるのですがそれを使わず階段で行くというルールなので夜などは階段が暗く危ないです
塾内の環境 個別指導の割には静かかなという印象でした
個別指導で静かに取り組みたい人はオススメかなとは思いました
良いところや要望 良いところは講師の方が全体的に優しく親しみやすいです
要望としてはここは積極的に教えるということをしないので(自分で学習出来る生徒を作ることを目標としてるので)個別指導としてはどうなのかな?とは思いました
個別指導なのでもう少し教えて欲しかったなという印象です
この教室の"中学生"以外の口コミ(13件)
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に兄弟が通っていた時の金額、また他の塾と比較して平均的な金額と思った
講師 先生が優しく面白かった。
カリキュラム 子供のペースに合わせてくれる。
塾の周りの環境 家から徒歩で10分以内で通えること。近いので、家族もどこに行ってるかがわかるので安心できると思います。
塾内の環境 整理整頓されており、道路沿いですが雑音も気になりませんでした。ただ教室が少し狭いように感じました。
入塾理由 家から近いこと、最終的には体験授業で子供が気に入ったため決めました
良いところや要望 入塾の説明などとても丁寧に親身に対応していただき、好感が持てました。コロナが落ち着きましたが、他人との距離感が近いので、その辺りはもう少しスペースがあるといいと思いました。
総合評価 月謝の金額も想定の範囲内であったこと、家から近いこと、これからの期待も込めて良いにしました。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなか高いと思います もう少し安くなればいいと思います。
講師 大学受験について真摯に向き合ってくれる良い先生でした 志望大学についてもよく考えてくれました
カリキュラム 苦手科目を重点に克服できるカリキュラムを作ってくれて助かりました
塾の周りの環境 駅から近いことと、我が家から近い立地条件がよかったです 悪い所は少し街中が騒がしかったことです。
塾内の環境 塾内も静かで苦手科目などもプリントアウトができる設備があって良かったと思います
良いところや要望 料金設定の方を安くしていただきたいのと思います
無料駐車場があれば助かりました
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1のコースを選択したので少し高いがその分、しっかりみてもらえそうなので特に異議は、ないです。
講師 まだ入会時の話しか聞いていないが、的確にこちらの目的(大学受験)について具体的な話をしてくれて良かった
カリキュラム 無駄に色々買わされる事なく子供にとって本当に必要な教材を選んでくれたので良かった
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも明るい道なので安心。
また子供の学校や自宅からも近いのでとても通いやすい
塾内の環境 そんなに広くは、無いが教室が整理整頓されていて綺麗な教室だと感じた。
壁に机と椅子があったりパーテーションがあるので集中し易い教室だと思った
良いところや要望 プリント代を月々支払うが、その分たくさん自分で必要な所を自由に印刷できる所が良いと思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導となると集団よりは割高。
他塾も似たような金額だと思うので仕方ないですが。
講師 実際に子供に教えている先生と顔を合わす機会はないのですが、面談は必要であれば随時やってもらえます。子供がやる気を見せているので効果はあると思います。
カリキュラム 季節講習で通常の1.5倍の勉強が出来るので費用はかかりますが親としては安心です。
塾の周りの環境 駅近なので人通りも多く、あまり遅い時間でなければ小学生でも安心かと思います。
塾内の環境 塾内で音が出るような物はないので雑音に関しては大丈夫だと思います。教室は狭いですが、その方が子供が良いと言うのでこちらを選びました。
良いところや要望 どこまで進んだか進捗を定期的に知らせてもらえると保護者としては安心できると思います。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾代は少し高く、時間も少し短かったが、今の塾は1科目分で2科目受講できる。
講師 今のところわかりやすいと思う。数学の解き方を丁寧に教えてくれるのでよい。
カリキュラム 冬期講習があるので集中して学習できる。教材は、市販の教材なので特に教材費がかからない
塾の周りの環境 学校から近くて良い。駅も近い。
塾内の環境 今までの塾より静かでいいが、塾が少し狭い。あと脱靴するのが難点。
良いところや要望 講師が丁寧でわかりやすい。靴のまま受講できても少し駐輪場が広いと良い。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個別指導のなかでは安めだと思う、
教材費が月ごと違う、最初に一括払いなので最初に高額なのが痛いと思った。教材費のみ比較だと高いと思った・
講師 入塾説明の方は一生懸命に説明していただき、好感がもてました。
保護者なので授業は受けていないのですが2対1で受ける側が学年が全然違うとかあるみたいでわからない所が多い場合はどうかな?とは思いました。
カリキュラム 教材は学校でのものと現在使用していたものを聞かれ、1科目は自分の使用していたもの、1科目は新たに指定されたのを購入しました。
新たに買うのすくなかったのは良かった。
テキストは市販品だと思うがその塾独自みたいのがあるとかの塾専用のテキストもある所ではないのだともおもいました。
塾の周りの環境 駅近くで電灯も明るい方だと思う、公共のバスで通っているが、送り迎えの車も多く、送り迎えした時は少し通りにでるのに止まっている車で見ずらい
塾内の環境 少し狭いとおもっている。そこまでうるさいとは思わなかった。
ただ自習室はなく、自習スペース(授業で使わない机を使う感じ)日曜は基本休みで自習できない。午後5時からしか自習できない。のが子の意見でした
良いところや要望 自習できる時間をふやしてほしい。
アットホームな感じだと思います。
日曜日も自習できるとよい。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だとやはりお高めになると思いますが、その中では安いです。入塾時の費用も、キャンペーン中でかなり割引してもらい、良かったです。
講師 良かった点は、分かりやすく丁寧に教えてくれるそうです。悪かった点は今の所ないようです。
カリキュラム 考え方や解き方の説明があり、読めば分かるものであること、問題数が適度にあること、が良かった点です。悪かった点は特にないようです。
塾の周りの環境 駅に近く大通りに面しているので、夜の通塾でも安心です。車の送迎もできますが、路駐になるので長くは待てないです。
塾内の環境 授業が始まる前に、先生が机と椅子の消毒をしてくれているのが良いと思ったそうです。
良いところや要望 他の塾とも比較して、指導内容(分かりやすさとか)はどこも大差ないのかな、と思います。あとは先生との相性とか、料金とかで選ぶことになると思いますが、体験授業もちゃんとしてくれたので納得して選ぶことができました。
あとは本人のやる気次第、どうか頑張ってくれ~と思います。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お安くはないですが、大学受験期の塾代としては、内容に見合った料金だと思います。
講師 年齢が近い講師の方で、話しやすいそうです。悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 能力に合わせて宿題や教材、プリントなどを随時与えていただいています。
塾の周りの環境 駅から近く交通の便は良いです。通りに面している為夜も明るいので、治安は良いと思います。
塾内の環境 少し狭いようですが、整理整頓されていて勉強に集中できているようです。
良いところや要望 同じ高校出身の先輩に勧められました。また面談で生徒本人の話に丁寧に耳を傾けて下さり、信頼できると感じ入会を決めました。今後も色々とご相談させていただきたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回はキャンペーン中での入会でしたので良かったのですが、初期費用は少しかかるなというイメージです。
講師 初めての塾で、行くまでは嫌がっていたのですが丁寧に教えていただき、授業も集中できている様で、行き始めたら楽しく通えています。
カリキュラム プリントが多いので、整理が大変かもしれません。カリキュラムについては、定着をメインとしている様で期待できます。
塾の周りの環境 駅前で入り口が大通りに面しているので安心です。大きな交差点からも少し離れているので良いと思います。
塾内の環境 土足でないので教室内がとても綺麗です。教室は個別指導なので少し狭い感じではありますが、きちんと別れていて、集中して授業を受けられるようです。
良いところや要望 入塾までのお話や対応がとても良かったです。体験も教科ごとにしてもらい、入塾のイメージがしやすかったです。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、少し高いかなと思いましたが、他に比べると割安なのかなとも思いました。
講師 丁寧に教えてくださりとてもわかりやすく、親しみやすい感じでした。
悪かった点は、今のところありません。
カリキュラム 本人に適したランクの問題集を選んでくださり、大学受験の方法にあわせて色々考えてくださいました。
悪かった点は、特にありません。
塾の周りの環境 学校帰りに通いやすく、駅から近いのでとても助かります。
部活帰りでおそくなっても駅から徒歩5分以内なので本当にありがたいです。
塾内の環境 入り口にアルコール消毒などもあり、換気等しっかりされています。
良いところや要望 入塾する際の案内などが、とても親切でわかりやすかったです。
遅い時間にもかかわらず色々話を聞いてくださいました。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一方的な授業ではなく、質問形式にしたり工夫をして授業してくれるので良い
カリキュラム 学校より少し早めに単元が進み、わかりやすく教えてくれるので成績が上がるのを期待しています
塾内の環境 繁華街で明るく子供1人でも危なくない
中も清潔に保たれている
入退室のメールが親に送られてくるので安心
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く、個別でわかりやすく教えてくれる
授業料も他の塾に比べて多少割安である
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 非常に丁寧で、子供にとってわかりやすい説明をしてくれる塾です。
カリキュラム 受験までのカリキュラムを相談しながら考えることにより、きちんとした計画になっている。
塾内の環境 先生たちを含めて、学生たちと親近感をもってせっしている。また、とてもよく整理されている
その他気づいたこと、感じたこと 先生たち、カリキュラム、ともにとても良いです。駅前なので交通量が多いことから完ぺきとはいえませんか、内容的には非常に良いと思います。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 こちらに決めたのは本人の意思です。
塾に対しては通い始めたばかりなので今後期待する事ばかりです。
カリキュラム プリント学習になります。
不得意な所を繰り返し学習してもらえることで本人の力になると信じています。
塾内の環境 駅近辺で大通りに面している為安心できますが
子供だけの時は万が一のことを考慮しエレベーターを使わずに階段を使い教室まで往復するのですが 階段も薄暗く低学年の娘は1人だと怖いと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 今後に期待大です。
我が子のヤル気を信じてみたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院入間校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 入間校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒358-0003 埼玉県入間市豊岡1-2-23 清水ビル3F 最寄駅:西武池袋線 入間市 / 西武新宿線 狭山市 / 西武池袋線 仏子 / 西武池袋線 稲荷山公園 / 西武池袋線 武蔵藤沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 入間校は、2012年の12月の開校以来、おかげさまで、多くの塾生に通塾していただきました。ご紹介での入会が多く、地域のお役に立てるよう日々頑張っております。現在入間市と狭山市の小中高生にお通いいただいています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)