代々木個別指導学院光が丘校の評判・口コミ
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当たり前ですが、集団塾に比べて個別なので料金がとても高いです。
2教科週2回受講させると、3教科週3回の集団塾と比べて高くなります。
講師 講師はとても優しく、指導はとても丁寧で分かりやすいと言っている。
カリキュラム 良い点は、授業の進め方や宿題の量等の希望を聞いてくれる。
悪い点は、集団塾に比べてペースがゆっくりだと思う。
塾の周りの環境 良い点は、家から近い事。
悪い点は、帰りは夜なので道が暗い事。
塾内の環境 良い点は、自習室は無いが空いてる椅子で勉強出来る。
悪い点は、自習の時に質問が出来ないのですぐに解決出来ない。
良いところや要望 とても分かりやすいと言っている。
塾長が親切で色々と相談にのってくれる事が良い。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾として、大学合格を達成できなかったことは、1年間季節ごとの講習代と年間授業料の金額を支払った側からすると、結果がついてこなかったことで、最低の点数を付けた。
講師 通学中に担当先生が人事異動となり、その後に担当になられた先生が生徒の近況を引き継いでいなかった。また、受験直前で担当していただいた先生はかなりいろいろなことを教えていただいたが、結果として合格することができなかった。
カリキュラム 季節ごとの講習には参加したが、前述の通り人事異動等で結果を残すことができなかった。やはり、大学受験という高い目標を達成するためには、優れた講師陣が一人では太刀打ちできないと思われる。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通学できたこと。雨天時においては自家用車で送り迎えするにしても、距離が近いことがよかった。
塾内の環境 自習室等も完備されていたので、講義時間以外はそのような場所を自由に使えたことはよかったと思われる。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科だけだったので、料金は安くてよかった。それなりの成果はあったのでコスパは良かった
講師 親に対する対応は悪くなかったが、子供からは先生の話を聞いたことがない
カリキュラム この塾を選んだのは、集団塾で1教科のみを教えてもらえる塾は近所ではここしかなかったから。1教科でも教えてくれるのは良い。
塾の周りの環境 自宅からは車通りの少ない道を自転車で5分程度だったので、近くて安全でよかった。
塾内の環境 狭いわりには、多くの生徒をかかえていたようなので、落ち着いて自習というかんじではなかった
良いところや要望 近所の他の塾は最低でも3教科を受講することになっていた。娘は英会話教室に通っており、英語は必要なく、弱点の数学だけ習いたいあったので、1教科だけでも教えてくれる当塾は勝手が良かった
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分からないところが、すぐに聞けて確認できるのが良い。個別ならではだと思います。
カリキュラム 苦手な単元を十分に理解できるまで繰り返し行い、本人のペースで進めていけるところが良いです。
塾内の環境 振替制度があるのが良い。放課後に学校に残る日もあり、授業開始に間に合わない時などに利用させてもらっています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けての勉強開始が出遅れたため、集団での授業では難しいと悩んでいたところ、個別でも十分に受験勉強できると聞いて安心して入塾させることにしました。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 フレンドリーに優しく教えてくれる。上から抑え込むタイプの先生が苦手なので助かる。
カリキュラム 授業に沿った内容で教えてくれる。2:1と4:1の違いはまだわからないけれど、そのうち調整して行けばいいと思っている。
塾内の環境 友だちがいるので、誘い合って自習に出かけている。茶色い壁が目に優しくていい。塾は電気が明るすぎるところが多いので、落ち着ける。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く、金額はそこそこ。明るい雰囲気はウチの子どもに合っていると思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-123
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾に際しては、大変親身にして頂きました。
また1回目の授業の後に息子の塾での様子、息子が授業をどう感じたかなどの内容のお電話を頂きました。
カリキュラム テキストは共通ですが、個別にプリント類があり
レベルに合わせてくれます。
塾内の環境 生徒は室内スリッパ着用 清潔感があります。1:2の個別指導コースでは長机を真ん中講師の方を挟んで、授業が行われるようです。息子曰く、隣に先生が座っていてくれるのが安心だと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾室長や講師の方々は、とても熱心です。
今後、ゆっくりでいいので、子供のやる気を引き出して頂ける事を期待しています。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生達の面倒見もよく、何かあったら電話がきます。先生達はまだ固定でなくたまに変わったりするみたいですが、色々な先生と接しることができ良かったです。
カリキュラム 教科書の内容をしてくれるので復習や予習になっていると思います。
教科を自分で選べるので他との併用もできると思います。
塾内の環境 自転車置き場は狭いですが入室退室がメールで来るので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、嫌がってもいないのでこのまま通いたいです。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、入塾したばかりで何とも言い難いですが、塾長さんが熱心に子供と話してくれて好印象でした。
カリキュラム 定着させることを、かなり意識して指導するようだったので、不明点・弱点を無くすためには良いのかと思います。
どちらにしても、子供に密接に働きかけて指導してくれることを期待しています。
塾内の環境 少し狭い印象ですが、先生と生徒が密接に関わりあえる環境なのかな?と感じました。
ただ、逆に狭い印象があるので、周囲の会話等で集中できなくなるケースが無いかが少々心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 少々、気になる点はあったものの、塾長の話を聞いて、良く面倒を見てくれることを期待して入塾させました。
良く面倒を見てくれると思いますので、まずは、直近3ヶ月の成果(勉強の定着、定期テストUP)を期待したいです。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言ってよくわかりません。本格的な塾に通わせるのが初めてのため、比較対象がありません。
講師 やさしく丁寧に教えてくれる。部活をやっているので、日々忙しいけど、塾に行くのが苦ならない。
カリキュラム 夏休み中は、ほぼ毎日部活があるなか、夏期講習を申し込んだが、楽しんで通っていたので、良かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩、15分くらいで、ほぼ大通りで行けるので、心配が少ないです。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていて、不自由を感じない。それなりに交通量のある道に面しているが、音もさして気にならない。
良いところや要望 とにかく、部活が忙しいなか、予習や復習をやり塾に通っている姿を見ていると、興味を持たせる何かがあるのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命通っている事実しか承知出来ていないので、授業参観みたいなものがあれば、行ってみたいです。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科にしては高いと思うが、そもそも1教科だけ受講できる塾が近くになかったので仕方ない
講師 初めて間もないので、まだ勉強の成果が反映されているものがない
カリキュラム 1教科しか習っていないので、カリキュラムなどはほとんど判断できない
塾の周りの環境 自転車で5分程度なので近いし、道もバス通りを通るので安全だと思う
良いところや要望 1教科から受講できるところと、振替がきくところは良いと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-123
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社よりは安いが、二対一の半個別だったので価格が高め。プリント代やその他がかかる。一科目なら通えたが、複数科目になると、価格が気になり塾を変えた
講師 優しく接してもらっていた。苦手な部分を繰り返し教えてもらった
カリキュラム 教材はプリントが多くて資源の無駄遣いを感じた。プリント代もとられていた
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩圏内だったので雨や雪で天気が悪くても気にせず通えた
塾内の環境 とても綺麗に整頓され、静かな雰囲気で勉強しやすい環境だったように思う
良いところや要望 講師が優しくフレンドリー。小さい子や塾初体験には向いていると思う。二対一で手厚い
その他気づいたこと、感じたこと たまに電話ももらい、こちらの心配や、塾での様子も聞けてよかった
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、割高です
冬期や夏期講習の時は思っていた以上の金額で、経済的に少し厳しくなります
講師 数学の先生ですが、わからないところを繰り返し聞くと、教えるのではなくもう一回やってみろの一点張りで、理解出来ないまま帰ってきたことがあります
塾の周りの環境 塾生はほとんど自転車で通塾していますが、自転車置場が狭いので不便です
雨の日は車で送迎していますが、交差点の角にあるので車を停めづらいです
良いところや要望 面談をしなくても定期的に電話をくれ、授業中の様子や進み具合などを教えてくれます。又、テスト前になると勉強会があり、普段は教わっていない教科もみてくれたりします
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生との相性が良いのか、毎回楽しかったって帰ってくるので、楽しく勉強出来てる事が一番ありがたいです。
カリキュラム 娘の成績を見て生徒2名につき先生1名の個別になった為、毎月結構キツイです。
塾内の環境 家から近いので、雨の日でも助かります。
個別だと費用の問題があり…もう少し安いと助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しいのが一番です。あとは成績が上がってることを実感していきたいです。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思っていても、ゼミやら講習などで結構かかります。
その分、成果が出ていればいいげど出ていないので高いです。
講師 成績が上がらない。
あまり、親身になってくれません。
今更、新しい塾に変えれないので子供には頑張ってもらいたい。
下の子は、他の塾にします。
カリキュラム 復習をもう少し増やして欲しいです。
塾の周りの環境 自転車置き場などがあるのでいいです。
道路沿いなので明るいです。
塾内の環境 冷房が寒すぎるみたいで、風邪をひきそうです。
環境は、良くもなく悪くもない感じです。
良いところや要望 とにかく、塾長が親身になってくれません。
講師の先生は、良く話などを聞いてくれるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し考えて、決めれば良かったと後悔しています。
併願など、分からないことが多いのに「決めといて下さい」と言われ、他の子には塾長の枠で紹介してるみたいです。
かなりの不信感です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-123
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院光が丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 光が丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-416-123(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒179-0073 東京都練馬区田柄5-20-28 ルシェール光が丘2F 最寄駅:都営大江戸線 光が丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 光が丘校は、2012年11月の開校以来、おかげさまでご紹介での入会が多く、たくさんの塾生にお通いいただいています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-123
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。