代々木個別指導学院志木校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「志木校」「中学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いにこしたことはないのでとりあえず中間の3点をつけました。
講師 生徒の目線にたって分かるまで教えてくれるのでたすかっている。
カリキュラム 教材は塾がおすすめするやつを使っていて学力が上がったから良かったと思う。
塾の周りの環境 夜は街灯が少ないので暗くてちょっと心配だけど塾の目の前まで迎えに行くので大丈夫
塾内の環境 塾内の環境は換気を定期的にしているみたいだけど人が密集しているのでコロナが心配
良いところや要望 先生が生徒の目線にたって分かるまで教えてくれるところがいいとおもう。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個々のペースに合わせてもらえて、この金額はお手頃だと思います。
講師 進学の相談に乗ってもらえました。学習面だけではなく、受験対策も出来ました。
カリキュラム 本人が自分のレベルを把握出来ていなかったのに、必要な教材を選定してくれました。
塾の周りの環境 駅が近く、商業施設なども多い為、空き時間を有効活用出来ました。
塾内の環境 教室全体が狭いように感じました。個々のスペースがもう少し広ければと思いました。
良いところや要望 レベルや目的に合わせてもらえるところは、良いと思います。ただ、塾長先生が常に忙しそうでお話し出来る機会が少ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更が急で、特に連絡がない為、親には分からないところが不安でした。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チラシの値段は4対1の値段で、実際は2対1がほとんどなので、安いと思って行くと実際はもっとかかる。
講師 説明を聞きに行って塾長がとても熱心だと思った。担当の先生は優しいようだ。
カリキュラム 公立学校のカリキュラムの内容と合っているものを教えてくれる。宿題が復習になっているようだ。
塾の周りの環境 駅前なので明るいが、駐輪場がないのは不便。エレベーターが小さく、帰るのに時間がかかる。
塾内の環境 人数に対して狭く感じる。おしゃべりは禁止されているようなので、集中して取り組める環境ではあるようだ。
良いところや要望 子どもは楽しいと言っている。慣れてくると行きたくないと言い出しそうなので、今後も楽しく通えるようにしてほしい。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ。
高校生は2人か1人の個別なのでもう少し人数を選べたり出来ると良かった。
講師 息子に合う講師を選んで下さり、息子にも聞いてみると中々良いみたいで特に問題はないです。
カリキュラム 今の所追加で購入した分は2冊のみで、高額ではないので問題は無いです。
塾の周りの環境 飲み屋や繁華街が近くにあるが駅近なので明るく心配は軽減されます。
塾内の環境 少し狭い気がするが雑音も許容範囲との事で集中出来ている様です。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので何とも言えないが今の所問題ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 狭い所に生徒が沢山居るので換気や雑音などが親としては気になります。
エレベーターが一つしか無く混雑する時間帯がある事
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾をいろいろと検討しましたが、料金は安く抑えられると思います。コマ数を多く取りたかったのでありがたかったです。
講師 初回の面談時に大学受験の基本的なところや受験に向けての方向性を分かりやすく話してくださったのが良かったです。
カリキュラム 必要なテキスト類を指示していただき書店などで購入するのみなので無駄がないと思います。夏期講習の日数がもう少しあればと思いました。
塾の周りの環境 駅から近いため通塾に問題はありません。教室までのエレベーターが混み合います。
塾内の環境 生徒が多いため、隣の人の声が気にならないか心配でしたが、子供は気にならないようで集中出来ている様子です。
良いところや要望 塾長が親身になってお話を聞いてくださいます。学校や個人での情報収集には限界がありますので入塾して良かったです。
自習スペースがもっと自由に使用できるとなお良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比較して設備・指導内容は遜色ないが、価格はかなり抑えられるので非常に助かる。
講師 塾長が受験知識豊富で、親身になって相談に乗ってくれ、色々なフィードバックをもらえる。
カリキュラム 持込みの教材で此方の要望に応じてオーダーメイドで対応頂けた。独自の問題集も利用できるとのこと(現状しようしていないが)。
塾の周りの環境 送迎の車停車可能な場所にあり、人目もあるため治安上の不安はなく交通の便は良い。
塾内の環境 隣の席が近く雑多・多少集中できないような印象を受けるが、子供にとっては大きく支障無く刺激を受ける環境
良いところや要望 当然ですが、曜日によって先生の層が異なるようなので(女性がいないなど)平準化頂けると助かる。これからのお付き合いですので今後成果を見ていきたい。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 個別の塾にしては良心的な料金だと思います。
講師 良かった点 わかりやすく教えてくださっていると、本人より聞いています。
カリキュラム 良かった点 苦手な英語なので、だいぶ前に戻って教えてもらっている。
塾の周りの環境 良かった点 学校に近く、通いやすい。
悪かった点 周りに飲み屋さんが多い。
塾内の環境 良かった点 通っている子供たちのマナーが良く、集中できる環境がある。
悪かった点 今のところわからない。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の個別学習でしたが、値段は他に比べてかなりリーズナブルだったと思います。
講師 緊張することなく、教えてもらうことができた。
カリキュラム 内部進学に向けての勉強でしたが、それに見合う教材を選んで進めてもらえました。
塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りにすぐに行かれるのが便利です。治安も悪くないです。
塾内の環境 教室はかなり狭い印象がありました。面談室などの個室がないので、受付横のテーブルで面談を行いました。
良いところや要望 こじんまりとしたアットホームなムードがうちの子には合っていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団学習でない分、競うということがあまりなく、模試のようなものもなかったように思います。そういった意味で、良くも悪くものんびりとした印象があります。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方とはまだあまり話せていないが、塾長は大変面倒みのよい方で、信頼できそうである。
カリキュラム 一人ひとりに合ったカリキュラムを作ってくれるということ。宿題は子供にあった分量を考えてくれたと思う。早く終われば、追加で教材を用意してくれるというのも良心的。あとは、オンラインで追加学習があれば言うことはない。
塾内の環境 一人の講師に二人までの席で密集している
その他気づいたこと、感じたこと 信頼して通いたいと思う希望を込めて「良い」と言いたい。講師の方々の熱意に期待。頑張ってください。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導なので生徒との相性を考えてもらえるのが良いです。指導力や対応力がわかるのはもう少し先になりそうです。
カリキュラム 入塾時に一式教材を購入しましたが、レベルを見極めてから教材を購入させてほしいです。
塾内の環境 授業時間は私語がないので集中して学習できるところが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 対応が親切で良いです。立地も駅からすぐなので便利です。苦手な単元は基礎の確認をして、その他は応用問題や思考力が必要な問題を解かせてもらいたいので、今後どこまで対応していただけるか見ていこうと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくかと。もちろん安い分にはありがたいですが、今後の費用対効果しだい。
講師 子供の疑問にもきちんと答えていただけてるようで、学習しやすいよう気をつかっていただけています。
カリキュラム 子供の負担にならないペースや量で、進めていただいてるようです。
塾の周りの環境 繁華街にあるのがちょっと不安ですが、程よく人目や明るさがあるのはいいのかもしれません
塾内の環境 クラスの人数的に規模感があっている教室だなと感じました。外部の音も許容内かと。
良いところや要望 少人数のため、子供のペースで進められるよう気をつけていただいてるようです。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容とくらべ高かったと思います。さらに夏季、冬季講習を受ける場合は別料金をしはらわなかればなりませんでした。
講師 最寄りになかったので、電車ときには車で送り迎えをしなければならなかった点がストレスとなった。また学習内容も娘にはたいして刺激にならなかったようである。
カリキュラム 自分のペースにあわせて学習できる点。しかし、プリントが多すぎとわかり切っている内容を繰り返す点にうんざりしていたようである。
塾の周りの環境 最寄りになかったので、電車あるいは車での送り迎えが面倒になってきた。
塾内の環境 居酒屋の上の階に立地している点が子供たちによくないと思っている。
良いところや要望 他の子供たちと顔見知りになったことが娘には世の中を少し知るという意味でよかったのかなと思っています。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高いです。夏期講習・冬期講習もカリキュラムに含められていて、選択出来ないので、年間を通すと、かなりの出費になってしまいます。
講師 塾長は親切で、丁寧に話をして下さり、信頼できます。担当の先生には直接お会い出来ないので、どのような方なのか正直不安もあります。
カリキュラム ポイントを抑えたプリントと問題集で、教材はしっかりしていると思います。単元ごとに苦手な所はリトライとしてもう一度解くなど、その子のペースで学習できるのは良いのですが、テストがあるわけではないので、定着しているかは分かりにくいです。
塾の周りの環境 駅前で、人通りが多いので、一人でも通塾しやすいです。ビルの上階なので、災害時の心配は少しあります。
塾内の環境 広くはないですが、整理整頓されていて、学習に集中できる環境のようです。他のお子さんも騒ぐことなく、しっかり学習している印象なので、安心です。自習するスペースが少なく、開放している時間が短く、予約が必要なのが、少し使いにくいので、改善されると嬉しいです、
良いところや要望 塾長が信頼できる方です。いつも温かく声をかけて下さるようで、安心できます。 テストなどがない分、定着度が分かりにくい点をもう少し改善してもらえるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の時に見て頂く講師の先生が、普段担当して下さる先生と違う点が残念でした。十分に情報が共有されていないことがあったので、変わる場合は考慮してもらえるとありがたいです。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なのでこんなものかなと思います。夏期講習が固定で組み込まれているので、年間トータルすると、やはりそれなりの額になります。
講師 子どもの性格などを考え、相性の合う先生を選んでもらえる所が良かったです。しかし、親は直接先生にお会いしていないので、どのような方が、どのように教えて下さっているかが見えないのが少し心配です。
カリキュラム 教材は、子どもの志望する中学のレベルに合わせて、提案してくれました。中学受験用のプリントが用意されており、それを一通りできれば十分ということで安心した反面、年間を通してのペース配分が分からず、最後まで終わるのか少し不安もあります。講習は行けない時間帯を考慮して組んで下さるので、ありがたいです。もう少し回数が多くても良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で、通いやすいのですが、我が家からは、一度線路を越えなければいけないことと、居酒屋さんが入ったビルの上階にあるので、防災面が少し心配です。
塾内の環境 それほど広くないので、雑音が気になるかなと思ったのですが、本人は特に気にならないようです。室内も少し古いですが、きちんと整理整頓されています。
良いところや要望 塾長がとても親身になって話をして下さり、信頼のおける方です。心配なことがあっても、聞けばきちんと答えてくださります。問い合わせの電話ができる時間帯が短いのが少し残念です。休みの日も、自習スペースを開放してもらえると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始める前より、苦手な計算もミスが少なくなり、集中力もついたかなと思います。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりやすいと言ってます。
心配していた1対2ですが、問題ないようです。
カリキュラム 悪かった点…夏期講習が必須、日程固定
良かった点…まだわからない
塾内の環境 そんなに広くもないが、圧迫感を感じるほどではない。
ビルの最上階で、下に飲食店が入ってるのは、不安の1つ
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんと話して、1番納得できて入塾しました。
この選択が正しかったと振り返れるといぃなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほどほどだったように思います。入塾する上で、色々な予備校に見学に行っていて、うちで支払えるギリギリの金額で決めたように思います。
講師 先生のお話は時々聞く程度でしたが、子供は興味を持って接していたと思います。勉強の方はやはりだんだんに難しくなっていった感があったらしいです。どちらかというと、苦手科目を上げて行く勉強の仕方でした。子どもには少し苦痛だったようです。目標大学よりワンランク下の大学にしか合格できませんでした。今となってはその大学で良かったと本人は感じているようです。
カリキュラム カリキュラムも教材もしっかりしていましたが、子供がそれについて行くのは必死でした。応用がほとんどでしたので、しんどくなっていってました。いちど基本重視にしていただきましたが、そうなるとできるので、やはり少しでも希望の大学入学の為には応用をやるしかなかったです。大変でしたが最後まで取り組んでいました。結果はワンランクしたの大学にはなりましたが、今となっては、そこの大学で良かったと本人は感じているようです。
塾の周りの環境 暗い道はあまりないのですが、歩いて帰るのは30分程かかってしまうので、帰りが遅くなるので、親がいつも車で迎えに行っていました。
塾内の環境 教室は綺麗です。少し狭いイメージはありました。息苦しさがあるのでは?と聞いたこともありましたが、本人は特には感じていなかったようです。防音の設備はなかったと思います。でも特に問題はなかったと思います。自習室では集中してやる事があまりできず、帰って家で勉強していました。他の生徒はよく自習室を利用されていたので、多分うちの子は家が良かったんだと思います。
良いところや要望 家で出来れば良い事だったのでしょうが、やはり勉強しに行くという気持ちとやる気を起こさせて頂けるので、できない所をできるようになるまで!みたいなのは良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校とは違って、勉強する事が楽しくできるように配慮して頂けたのは良かったと思います。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 通い始めたばかりで講師についてはよくわかりませんが、
塾長は熱意のある方でお任せしたいと感じられました。
カリキュラム 個人個人に合わせわからないところから始められるところが良い。
塾内の環境 広々とした感じではなくアットホームな感じです。
自習室としては?いつでも利用出来るわけではないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学費について個別にしては良心的です。
塾内では騒がしさもなく集中しているように見受けられます
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長が本人との相性を考えて講師を選んでくれた。
専任講師ではないが熱心に指導してくれており、満足している。
カリキュラム オリジナルのプリントで個人の進捗具合に合わせてくれている。
あくまでも授業の補習の意味合いが強い。
塾内の環境 少し狭いが清潔感があり、活気もある。
受付の方の対応も良く、塾生の面倒見もよい。
ビルの最上階であるがエレベータやホールには監視カメラのモニターがありセキュリティ面でも不安はない。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が興味を持って学習に取り組んでおり満足している。
基本的にレギュラーシーズンの土日に授業は無いため休んだ場合の振替の選択肢に制限があるが、土曜日には頻繁にイベントがあり学習の機会を設定してくれている。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾説明の時、先生が子どもへの話しかけを中心にしていました。塾選びが他人事にならず終始説明を一生懸命聞いていて、よかったです。
今日初めての授業でしたが、今までより楽しくわかりやすかったと喜んで帰宅しました。
カリキュラム 分厚いテキストを解くのではなく、今日取り組む分の教材をプリントして、塾や宿題をやるので、取り組む分がはっきりして気持ちの負担が軽いように思います。
塾内の環境 教室は決して広くありませんでしたが、わかりやすく取り組めるように工夫がしてありました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなのでなんとも言えませんが、今のところ転塾してよかったと思います。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長はじめ先生方の熱心な指導は、ありがたいです。またその子に合った先生を選んで頂けるので、信頼して通わせられます。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、わかりませんが、1人1人にあったカリキュラムを組んで頂けるので、安心です。
塾内の環境 静かな環境で、生徒さんたちの集中力が素晴らしいと思います。周りの環境に影響され、授業に臨む姿勢に安心感を覚えます。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ならではの学習に期待しています。1人1人違うスピードで定着させながら、受験に向けての知識を高めていって頂きたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院志木校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 志木校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒353-0004 埼玉県志木市本町5-25-20 ムクロジュビル7F 最寄駅:東武東上線 志木 / JR武蔵野線 北朝霞 / 東武東上線 柳瀬川 / JR武蔵野線 新座 / 東武東上線 朝霞台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 志木校は、志木、新座、朝霞、富士見市などの小中高生にお通いいただいています。おかげさまで、開校以来多くの方に通っていただき、活気のある校舎です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)