代々木個別指導学院相模大野校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「相模大野校」「中学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に安いと思う。
冬期講習のコマ数や日数が決まっていて、金額が一律なのがよかった。
講師 解りやすく説明してくれて良かった。
冬期講習はその時によって講師が違うようなので、通常授業では基本決まった講師になるのか、まだ始まっていないので気になる。
カリキュラム 自分で教材を揃える必要があったが、一般的によく使われている教材だったので、揃えやすくてよかった。
塾の周りの環境 駅から近く、通りも人通りが多く明るくて良いが、塾の手前にスモーキングエリアがあり、その横を通るのが気になる。
塾内の環境 キレイに整理整頓されていた。とても静かな環境だった。
土足禁止で清潔感があった。
良いところや要望 取っている教科以外に苦手な科目があるので、そういう所にも気を配って欲しい。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を何件か回りましたが、指導体制、塾の雰囲気を考慮して、コストパフォーマンスはとても良いと思います。
講師 入塾説明や体験授業など、当方の急な申し出にも都合をつけ、快く提供してくださいました。ご担当の方には、分かりやすく丁寧に説明してくださり、好印象を受けました。入塾後もこちらを気遣いお電話をいただくなど、保護者としてもとても安心してお任せできます。
実際に指導してくださった講師の方も優しい態度で接してくれるので、本人も安心してプリントに取り組めているようです。
カリキュラム 専用のパソコンから印刷するプリントで、基礎から応用まで、たくさんの問題に触れることができます。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、治安については何も心配ありません。駅周辺のビル3階の一室です。
塾内の環境 学習室は無駄な広さがなく、集中して勉強できる環境であると感じました。
良いところや要望 担当の方の好印象や塾の雰囲気があり、
本人の希望で、他の塾の仮予約をキャンセルし、
代々木個別指導学院に決めました。
入退室お知らせアプリなど、保護者としても安心できる設備も整っています。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校6年生で本人の希望があり、今回初めて塾に通います。体験授業から入塾後の授業を終え帰宅した娘の顔はとても良い表情でした。本人も手応えを感じているようです。学習の基礎や、学習意欲を伸ばさせたらと思い、今後のご指導に大変期待しております。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で比較すると良心的な料金設定かと思いますが、2対1の料金も表示したほうが選ぶ側からすると選びやすい。
講師 同じ先生に担当してもらえるのがいい。本人もわかりやすいと言っています。
カリキュラム 理解度に合わせて進めてもらえる。繰り返し学習ができていいと思うが、持って帰る宿題の量がやや負担になっている。
塾の周りの環境 駅の近くなので交通量が多くて小学生は少し心配です。駐輪場はありません。
塾内の環境 靴を脱いで入れるので、子供はリラックスして勉強できるようです。
良いところや要望 塾長の話を聞いて、子供も勉強への意欲がでてきたように思います。ただ、費用の引き落としがゆうちょ銀行限定なのがとても残念でした。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので、高額講習がたくさんあって、わからなくならないかな!?等、不安でしたが、料金表を用いて、分かりやすく丁寧に説明して頂けて安心できました。
講師 初回の授業を受けてみての子供の感想によると、先生に親近感が持て、とても楽しくあっという間に時間が過ぎたとの事。
最初に大変だという印象がつかなくて良かったです。
カリキュラム 知識の定着の為、一回分の量が少なく回数を多くというのが集中力が途切れず良いと思います。
塾の周りの環境 駅もまあまあ近く、駐車場も周りにたくさんあるので交通の便は良いと思います。
人通りが多いので防犯面では安心できそうですが、歩道を歩く人も自転車も車通りも多いので、交通事故には気を付けたいです。
塾内の環境 皆さん静かに集中してらっしゃる様です。
無駄の無い教室作りをされていて、外からの雑音も気にならなそうです。
良いところや要望 先生の存在が身近に感じられたことにより、勉強に対する嫌なもの、面倒なものという意識が変わった様です。
勉強の楽しさをどんどん教えて頂ければ、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生より身近に感じられる先生に、勉強を楽しく教えてもらえる…。
これぞ塾の醍醐味だと思いました。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大満足です。
集団塾に行っておりますが、料金が高い割には勉強が身につかなかったです。
講師 質問にしっかりと答えて下さった。
分かりやすく説明してくださったようです。
カリキュラム 娘の学習レベルに合っているようです。
宿題の量も適度で宜しいかと思います。
季節講習も楽しみにしております。
塾の周りの環境 娘の小学部から近く、人通りも多いので安心です。
駅も近く、安心です。
塾内の環境 整理整頓されていました。
すごく清潔感がありました。休みの日ということもあり、かなり静かでした。勉強に集中出来ると思いました。
良いところや要望 お腹すいて、勉強に集中出来ないと困りますので、コロナが収束しましたら、軽食を食べられると良いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特には、ございません。
個別指導の塾を選んで本当に良かったと感じております。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-306
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれ、金額が高くなるので
長期的に通うと大変かなと思った。
講師 入塾時にきちんと説明をしてくれた。
また自分の立場、これから必要な事等、話があり良かった。
カリキュラム まだ入りたてなのでよくわからない。
季節講習は高額になるようで心配はある。
塾の周りの環境 もっと駅から近くてもよい。
また、専用の自転車置き場があると更によい。
塾内の環境 仕切りがありよいと言っていた。
良いところや要望 親への連絡もあり、子供の様子もきけてよい。
受験情報を知らせてほしい。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ始めたばかりですが、個別なので、ある程度は高いのは承知してます。
講師 まだ始めたばかりですが塾長の説明に任せようと思って入塾しました。
カリキュラム 教材は予習シリーズなので、他塾と同様である安心感はありますが、まだ、始めたばかりなので、特にないです。
塾の周りの環境 交通の便を考えると、立地は良いです。
入退室管理も良いです。
塾内の環境 室内はシンプルで、他の方がいても、集中できると本人は言ってます。
良いところや要望 丁寧に見ていただいているようですので、更に本人の苦手克服に力を入れて頂きたいです。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明を受けに行った他の塾よりはリーズナブルだった。
また、無理に高い料金設定のコースを勧めてくるような事も無かった。
講師 ・問題の考え方をしっかり教えてくれる。
・親身になって教えてくれる。
塾の周りの環境 自宅から駅まで距離があり、その点では通塾に難があるが、その点は他の塾も同じなので、問題無い。
塾内の環境 集中できる環境であると見受けられる。
ただし、机の間隔などは少し狭い気がする。
良いところや要望 先生方が非常に親身になって見てくれている感じがする。
入室した生徒さんに、元気に挨拶や声がけをしてくれている点も好感が持てる。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の希望の授業数でしたので
各人其々だと思います
講師 良かった点
質問にも丁寧に答えてくれる
説明も解りやすい
カリキュラム 生徒の進捗に合った授業内容を教材とプリントの併用で考えて頂ける
季節講習は必須
塾の周りの環境 良かった点
立地は良い
駅からは近く 人通りも多いいので安心できる
塾内の環境 もう少し広ければ と思いますが
本人は自宅よりも集中できるようです
自習のみの利用も可
良いところや要望 入塾の説明と大学受験についても 解りやすく丁寧に教えて頂きました
体験授業の時も先生との相性を考えてくださり
本人も質問しやすく良かったと言っていました
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 キャンペーン期間中で入塾金無料や、初月月謝の割引などの特典があった点
悪かった点 チラシに書いてある料金表示が先生1人に生徒4人の場合のものなのに、その説明表記がなかった点
講師 良かった点 質問をしやすかったことと、それに的確に答えてくれたこと
悪かった点 特になし
カリキュラム 良かった点 苦手な分野を重点的に学習でき、間違えた問題と似た問題が正解するまで出題されるパソコンのシステム
悪かった点 特になし
塾の周りの環境 良かった点 自宅に近く、治安も良いこと
悪かった点 特になし
塾内の環境 良かった点 それぞれの机の間に仕切りがあり、勉強に集中できる点
悪かった点 特になし
良いところや要望 都合の悪い時間帯などを申し出れば生徒一人一人の都合にあわせて授業を組んでもらえるところ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-306
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な料金かと思います。
講師 いい先生だと思います。
カリキュラム 学力にあったテキストを使っています。
塾の周りの環境 駅から近くて便利なところだと思います。自転車置き場があるともっと便利だと思います。
良いところや要望 入るときの説明時に大学の進路指導に熱心な印象がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 中学生が比較的多くいる印象があります。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点…個性と目標にあった指導をしていただけそうなところ。
カリキュラム 良い点…オーダーメイドの学習プランができるところ。
塾内の環境 良い点…立地が良い
悪い点…建物が古く、教室内が狭い。空気が悪く感じられる。
その他気づいたこと、感じたこと 交通の便と料金から選びましたが、子供も気に入ったので、この塾にお任せしようと思います。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人が分かりやすいといっていた事。これから先成績が伸びていけばと感じています。
カリキュラム 今現在は本人の苦手な部分を中心に行ってくれています。中学に入ったあとどのようなカリキュラムになるかはまだ体験していないので不明。
塾内の環境 少し狭い(密集している)感じがします。感染症対策など行っているとは思いますがその点が少し心配です。駅から近いので交通の利便性は助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が幾つか(個別のみ)体験をさせて頂いて3:1より2:1の方が勉強のペースや教えてもらいやすさなどがいいと言うことと料金こちらに決めました。
1:1を経験したら尚良いと言うかもしれませんが料金的に続けていくのは難しいと思い…
後はこれから先どれだけ学力があがり伸びていくかはもう少し様子を見たいと思います。とりあえず本人が行ってみたいと思えたので○。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 中学受験や小学校でのつまづき等をよく理解してくれている様子で安心しました。
カリキュラム でも、学校の成績のことも考えて、学校準拠のワークを宿題に、塾では中学受験を進めていく、といった、子供の特性に沿ったカリキュラムを提案してくださったので期待しています。
塾内の環境 もう少し広さがあるとよいと思うが、勉強するブースは整っている感じです。
その他気づいたこと、感じたこと これから本格的に通うので、学校の成績を上げ、志望校に合格できるよう、期待したいと思っています。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長さんがとても熱心で親身になってくれる点が良いです。子どもも話しやすいようです。沢山いる生徒一人一人をしっかりと把握してくれていると感じます。講師の方は学生さんが多いようですが、優しく分かりやすいと言っています。
カリキュラム プリントとテキストを併用しています。宿題の出方やカリキュラムの進度などが各生徒に合わせてくれているのが個別指導ならではで良いと思います。
塾内の環境 雑居ビルのワンフロアにあり全体的にはあまり広くないですが、学習スペースは広めに確保されています。授業中は皆黙々と取り組んでいて周りの声などはさほど気にならないみたいです。入ってすぐに靴を脱ぐことになっていて、清潔感があるのとアットホームな雰囲気があります。カードを通して入退室のメールが届く点も安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもにも親にも親身になってくださり相談しやすいところが良いです。今後の成績の変化や学習状況に期待ですが、現段階では学校の授業にもついていけるようになってきていると思います。他にも資料請求をした塾がいくつかありますが、電話をしてきた女性の方が押し付けがましくなく話しやすかったことも個人的に良かった点です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-306
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 室長にしかお会いしておりませんが、個別で毎回同じ担当講師のようですが、子供が特に嫌がっているとかはないので、わかりやすく教えていただいているようです。
カリキュラム 夏期講習では、個別なので弱点強化など融通が効くのが良いと思ってます。子供も一斉に授業より、わからない時点ですぐに確認できるのが良いようです。
塾内の環境 靴を脱いで入るので埃っぽくない点とくつろいで勉強できる点が良いみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての通塾なので、色々と心配していましたが嫌がらず通っているので良かったと思います。
授業料が高いので、そこだけがちょっとマイナスです。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 成績表を確認しながら、しっかりと指導してくれるそうで信頼できそうです。
塾長の方もじっくり話を聞いていただき良かった。
カリキュラム まだ始めたばかりだが、通学している学校のカリキュラムに基づいて進めてくれそうで安心している。
塾内の環境 講師との距離感もフレンドリー過ぎず、静かで集中できる。室内も綺麗で清潔感がある。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供からの報告だと優しく教えてくれるとのことですが、まだ始めたばかりなので、様子をみます
カリキュラム 復習をやってくれるところがよい。わからないところを分かるまでやってほしい
塾内の環境 ちょっと狭いのが気になるが、先生たちは丁寧な感じを受けた 。まだ始めたばかりなので様子をみたい。
その他気づいたこと、感じたこと しばらく様子をみて、成績があがるといいなと思う。算数が苦手なので、苦手意識がなくなるとよい
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長先生のお人柄と熱意と的確なアドバイスに、ここにお委せしてみようと決断致しました。
悪かった点は、今のところございません。
カリキュラム 現在の学力の結果から、受験までに先ずやるべきことを導いて頂いたのが良かった点で、今のところ悪かった点はございません。
塾内の環境 先生の言葉掛けが嬉しく、良い雰囲気を感じる反面、大変人気なのでしょう、生徒数が多く教室が狭く窮屈に見受けられました。
その他気づいたこと、感じたこと 其々の講師の先生の力量は、まだ解りませんが、塾長先生がとても良いので大満足です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-306
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院相模大野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 相模大野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-306(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-17-15 東邦ビル相模大野3F 最寄駅:小田急小田原線 相模大野 / JR横浜線 古淵 / 小田急小田原線 小田急相模原 / 小田急江ノ島線 東林間 / JR横浜線 町田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 相模大野校は、駅前の便利な場所にあり、通いやすい環境です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-306
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。