代々木個別指導学院一橋学園校の評判・口コミ
代々木個別指導学院一橋学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとおもいます。
コマ数やコースによっては、高くもなるので、気を付けて下さい。
講師 先生方は、とても親切で優しい人がほとんどです。
わからないところは、とことん教えてくれますし、だいたいの先生はわかりやすいです。
先生とは、授業中は先生と生徒の関係ですが、休み時間は友達のような関係になり、勉強以外の相談にものってくれます。
カリキュラム 微妙です。
先に進ませてくれないで、学校の授業にばかり合わせていました。
また、授業中は、基本はフィット?という、パソコンから問題を印刷して解いていますが、その教材は基本の基本ってかんじなので、満点が普通にとれてしまうので、やりがいがありません。
なので、受験対策にはほとんどならないので、難関校などを目指す人には、不向きです。
塾の周りの環境 駅や商店街がそばにあるので良いと思います。
お腹が空いたら、商店街に食べ物を買いに行ってました。
塾内の環境 すこし、電車の音が気になります。
良いところや要望 嫌いだった勉強や塾に行くことも、先生方のおかげで好きになりました。
先生方はとっても、親身になってくれるので、私は大好きでした。
その他気づいたこと、感じたこと ここの塾の良いところは、テストの直前の土曜日か日曜日には、テスト勉強をするための、日曜勉強会(通称 日勉)があります。また、夏休みになって、夏期講習が始まる前に1日と、終わった後の1日には、宿題をやるための、宿題一掃大作戦(通称 宿一)があります。
どちらも、時間は4時間ですが、休み時間をぬくと3時間半くらいです。
このときは、いろいろな先生方がいるので、自由に質問できますし、とても楽しいですよ。
代々木個別指導学院一橋学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供がわかりやすく、教えてくれるようです。難しい年頃だが嫌がっていないので良いのだと思う。
カリキュラム 間違っている箇所を何度もできる点が良いです。子供も少しだけど科目が好きになっているようです。
塾内の環境 きれいに整頓されているし、程よく静かで集中できる環境だと思います。騒いでいる子もいません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績が出ていないので、わからないが、苦手な科目が少しづつ理解できるようになっていて、続けて通わせたいです。
代々木個別指導学院一橋学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材とかは自分で持っているものも使えたりするのでそこら辺は嬉しいです。
講師 まだ行き始めて間もないですが、雰囲気はいい感じで丁寧に教えて下さいます。
塾の周りの環境 交通の便は家が近いので、歩きか自転車です。治安は大丈夫だと思います。駅のホームから見えるので安全だとおもいます
塾内の環境 環境は大きい仕切りなどがあるので、視界に邪魔が入らないくて快適です。
良いところや要望 個別塾なのですが、1対1は私的にはやりにくいので2対1があって嬉しいです。
代々木個別指導学院一橋学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあですかねぇ。
コマの取り方によってものすごく変わります。
講師 とってもいい塾です。
先生方が生徒のことを第一に考えてくれるので、先生方のことをとても信用しています。
また、先生方のおかげで塾に行くのが楽しくなりました。
カリキュラム 生徒一人一人にあった授業をしてくれるので、苦手を克服できます。
毎時間テストを実施したりなどたくさんの工夫をしてくれます。
塾の周りの環境 駅が近いのでいいと思う人もいます。
私にとっては、商店街が近くにあるので、誘惑がたくさんあるので、微妙です。
塾内の環境 駅が近くにあるので、席によっては少しうるさかったりします。
また、講習中は自転車が禁止なのでめんどくさいです。
受験が近くなってくると、自転車の出し入れが大変です。
しかし、先生方が手伝いをしてくれるので平気だと思います。
教室は受験前やテスト前になると狭いかなぁと感じます。
それ以外の時期ならまったく気になりません。
良いところや要望 受験前には、塾長に相談すれば、面談練習に付き合ってくれたりします。
そのおかげで、私は、本番も落ち着いて面談をすることができました。
また、先生方は生徒が分からない問題があると、分かるまで教えてくれます。
たとえ、休み時間になってしまっても、そのまま延長して、分かるまで授業をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 私は、ここの塾に入って良かったと思います。
とてもよく、面倒をみてくれるし、私の欠点を見つけて、私にあった授業をしてくれます。
だから、そんな先生方のことを尊敬してますし、大好きです。
最終的には、入って後悔するような塾ではありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院一橋学園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 一橋学園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒187-0043 東京都小平市学園東町1-2-6 メイコウビル2F 最寄駅:西武多摩湖線 一橋学園 / 西武多摩湖線 青梅街道 / JR武蔵野線 新小平 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 一橋学園校は、開校以来たいへん多くの塾生の皆さんにお通いいただいてきました。現在も、小平市を中心にたくさんの小中高生にお通いいただいています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)