代々木個別指導学院久米川校の評判・口コミ
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科でも、高いと感じる。2教科、3教科になっても割引があまりないように感じる
講師 教室長のことを、子供が面白いと言って嬉しそうだった。ゲームのこと、サッカーのこと、なども織りまぜて話していた
カリキュラム とくにこれといってないが、
自習室を使う際には事前連絡しなければならない、というところでハードルを感じて行かない。
塾の周りの環境 駐輪場がない。駅前で騒がしい。などなど。駐輪場のサービス券などあれば良いのに。
塾内の環境 騒がしい場所にある。ワイワイガヤガヤ、と言った雰囲気なので、特に気にしてはなさそう。
良いところや要望 わすれて行かなかった時にも何も連絡が来なかった。
安全の面でも問題があると思う。
その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、点数アップしなかったらどうするのか、とかは話になかった
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師でお願いしている現在、塾は高かったなと、感じています、コストパフォーマンスが悪いです。
講師 個別なのに、分からなくても出来ているのか確認せず、どんどん進んでいったそうです。
カリキュラム 他の塾とは差別化されたテキストではない様でした、かもなく不可もなく。
塾の周りの環境 交通量があるにもかかわらず細い道路沿いで、自転車で通わせるのが不安な場所でした。
塾内の環境 パーテンション等はなく、夏休みなどは5時くらいから教室内がうるさかったとのこと。
良いところや要望 ある程度基本的な学力がある子には良いかもしれません。学力不足な我が子には不向きでした。
その他気づいたこと、感じたこと 学力不足の子どもには、分からなくても進んでしまう塾でした、ある程度学力がある子向きだと思います。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからしかたないですが、やはり高いと思います。もう少し成績をあげて、4対1のコースにして安くできたらと思っています。
講師 体験授業で分かりやすい先生だったようでこちらにきめました。そのままそれを伝えると、通常授業でもその先生にしてもらえてよかったです。
カリキュラム 季節講習は必須なところが金額的には辛いですが、学力向上に期待。
塾の周りの環境 駅前で、駐輪場は近くの2時間無料にとめられるので良いですが、うちからはやや遠いので、通ってみないとわかりません。
塾内の環境 他の塾とも比べましたが、静かな感じで集中できそうと言っていました。
良いところや要望 塾長は熱心でとても親身に話しやすく良いと思います。あとは本人がどこまで馴染んでどこまでやる気がでるか、それはどこの塾でもある程度通ってみないとわからないかなとも思います。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾とはあまり比べなかったが、資料請求したり、ネットで調べた感じだと少し高く感じたが、期待を込めて入会しました。
講師 話を良く聞いてくれて、とても熱心な先生が多かった。
悪い点はない。
カリキュラム 習い事で忙しい息子なので時間の融通を聞いてくださりました。
塾の周りの環境 駅近で、道路沿いで無料駐輪場がなく、 駐輪場代はかかってしまうのが難点です。
塾内の環境 あまり広くはないが、生徒が皆集中してる環境でした。教室は整頓されていて綺麗な環境だと思いました。
良いところや要望 塾長がしっかりと話しを聞いてくださり、安心してお任せしました。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の同じ系統の塾とは料金が比較的低めだったのが良かったと思います。
講師 親身になって指導してくれるし理解出来るまで丁寧に教えてくれる。
カリキュラム テスト対策とか良かったと思います。
テストの点数も上がった。
塾の周りの環境 駅近だが駐輪場がなく毎回、駐輪場代を出してた。
飲食店が多いので酔っ払いとか多いのが心配だった。
塾内の環境 塾内は特に問題なしと思います。
コロナ対策も施されてると聞いてます。
良いところや要望 塾専用の駐輪場を設けて欲しいと思います。
専用の駐輪場がある塾もあるので。
その他気づいたこと、感じたこと 試験対策とか周辺の高校事情とか詳しく教えてくれたのが助かりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験が望み通り合格できたら、悪い点はないと感じると思います。
講師 まだ体験だけではっきりはわかりませんが、良かった点は、ハキハキされていてスムーズだった。悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 体験で使われた教材は塾のワークでしたが、得に良い悪いは感じませんでした。
塾の周りの環境 明るい場所にあるので夜 最終授業に参加しても心配なく通わせられる所が良い。駐輪場が無いのが不便。
塾内の環境 まだ体験だけで はっきりはわかりませんが、教室は活気があってよさそうです。ただ、実際に周りの声が 勉強中にどれだけ集中力に影響が出るかは気になるところです。
良いところや要望 今後、子供のやる気を引き出し、一般受験で戦えるレベルまで上げていただけたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの話を聞き、この塾なら系統だったカリキュラムで自分の子供のレベルを大学受験に向けて 上げていってもらえると思いました。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高い。
ただしほかの塾のようなコマ数単価以外の費用等がいろいろ関わってくるのが若干少ないため、ややわかりやすい。
講師 更新は親切。講師のタイプが入塾時に要望は出せるのが良い。
カリキュラム カリキュラムなどは学校の進捗に合わせてやってもらえるので良い。
塾の周りの環境 駅に近いため、電車通学などには便利だとおもうが、
交通量が多く、また飲食店が多いため夜間は治安がいいとは言い難い。
塾内の環境 若干、手狭な感じはあるものの整理整頓されている。駅に近いが、雑音はあまり感じられないため、集中はできる環境であると思う。
良いところや要望 始めたばかりなのでまだ何とも言えないのが正直なところ。
できるかどうか不明だが、講師と会話してみたい。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年であまり成績が良くないので、やや高めなのはしょうがないと思った。
講師 まだ入塾したばかりですが、講師の方々が親切で丁寧に接してくれるので、塾を嫌がっていた子供もすんなり入れた気がします。
カリキュラム 普段の授業の勉強と受験対策とうまく別れていて良いと思った。季節講習はまだ受けていないので分からない。
塾の周りの環境 駅から近くて良い反面、飲み屋さんなどが多いので、夜は酔っぱらいがいる。
塾内の環境 整理整頓されていて、落ちた感じがする。早い時間しか行ってないが、授業中も静かで集中できる。
良いところや要望 まだ入塾したばかりですが、すごくほめていただけるので、良いと思った。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場かと思います。入塾時は転塾割引などがあり、転塾ひやすかったです。
講師 最初の問い合わせの時からとても丁寧にご対応いただき、指導内容についても細かくご説明いただきました。
体験授業後もうちの子にどんな勉強が必要かを、細かく説明していただきました。まだ入塾後間もないですが、授業後にお電話いただくなど、子どもの様子もわかり安心してお任せしています。
カリキュラム 一人一人に合ったカリキュラムを組んでいただけるようで
とても良いと思います。
塾の周りの環境 自宅からも近く駅にも近いので、通いやすいです。交番も近くにあり、治安も心配ないかと思います。
塾内の環境 以前通っていた塾に比べ、静かで勉強しやすい環境だと言っています。
良いところや要望 これまでの塾に比べ、一つ一つアフターフォローがしっかりしているところがとても良いです。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりに金額はかかります
まだ、入塾したばかりなのでわかりませんが成績が上がるのを期待したいです
講師 良かった点→わかりやすく優しく教えてくれる
悪かった点→ないです
カリキュラム カリキュラムは個人の勉強の進み具合いによって決めて頂けるので無理なく的確にアドバイスをしてもらえる
教材もプリントもわかりやすくてやりやすい
塾の周りの環境 駅前なので遅い時間でもあかるいので安心
更に連絡アプリの入退室の連絡があるので安心できます
塾内の環境 塾内は階数が違う教室があるので気分転換になり
私語が無く集中出来る環境です
良いところや要望 その子にあった指導をして下さり、細い要望も聞いてくれるので安心して任せられます
代々木個別指導学院に入塾して良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 連絡アプリ(Kazasu)を導入しているので入退室の連絡があるので助かります
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンがあったので、転塾しやすかった。
誰かとペアで入るか紹介を使わないと高いです。
兄弟割がもうちょっとあると嬉しい。
講師 質問を良くするという体制が、人見知りで質問出来ない我が子にはあっていると思う。
カリキュラム 季節講習は出れる日を選んだり出ないという選択肢があります。
強制ではないですが、日数減らすと割高になります。
塾の周りの環境 自転車置き場が有料のところしかなく不便です。
有料の自転車置き場も塾の裏で暗くて冬場の塾帰りは心配です。
飲み屋が多いので仕方ないのでしょうが。。。
塾内の環境 私はチラッとしか見てないのでよくわかりませんが普通の塾です。
良いところや要望 塾長が、保護者にたいして説明などていねいにしてくれるところが良かったです。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 子供を通わせている時は高いなぁと思っていた。苦手科目だけ取っていたけど全教科なんてとてもじゃないけど通わせられない。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習は出ないと行けないのと模試も参加必須。こちらの意見も聞いて欲しい。
塾の周りの環境 飲み屋街なのでいくら家から近いと言っても不安だった。
塾内の環境 あまり授業風景を見てないので何とも言えないけど狭いと思う。今はコロナもあって個人のスペースを確保できているんだろうか。
良いところや要望 近かったので無理なく通えた。もうちょっと塾と親とのコミュニケーションが取れたら良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生とのやり取りがないので授業の様子などよくわからなかったのでわかると嬉しい。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の途中から入塾になってしまったのですが日割り計算してくれました
よかったです
講師 いろいろ相談に乗っていただき息子も相談しやすいみたいです
カリキュラム 部活もまだやっているため
塾の日程が合わない時変えていただけたのはとてもよかったです
塾の周りの環境 駅前だから 心配はしてないが ちょっと行くと飲み屋街であまり見た目にもいい感じはしないです
塾内の環境 塾内は整理整頓もされてて雑音も気にならなかったです
少し狭いような気もしました
良いところや要望 部活もあり 子もなかなか
塾を決めれなかったのですが途中からも入れてよかったです
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾では必ず教科ごとに一コマとらなくてはならないのですが、こちらは英語数学以外に1コマ増やして国・社・理に自由に使えたりできるところが良いと思います。
講師 子供がわからない点も理解しやすく説明してくれるので良い。悪い点は特にない。
カリキュラム 変に高い教材を購入させられる訳ではなく、オリジナルのプリントで進めてもらえるのでありがたいです。普通にわかりやすい教材であるとのこと。
塾の周りの環境 駅前のいわゆる繁華街で交通量の多い道路際なのですが、明るくて人通りもあるのでそこは良いかと思います。お店がなくて薄暗い路地よりは安心です。自転車置場が無いのが残念。
塾内の環境 見学した際も、教室内には机と椅子以外に不要?というか余計な物は見当たらず整頓されているイメージである。特に騒ぐ生徒もいないので集中できる環境であるとのこと。
良いところや要望 どの先生もわかりやすく教えてくださるので子供は満足しているようです。個別指導なのでマイペースに進めていくところは子供に合っているのだと思いますが、周囲と自分を比べて焦ったり頑張ろうとか向上心を持たないタイプなので先生に上手く向上心を引き上げてもらえればありがたいなと思います。勉強に関して親の言うことは聞かないので。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の合う・合わないを選べると言うよりは、子供の希望の通塾曜日・時間帯にいる子供に合う先生に教えてもらう。といった感じなのでちょっと疑問が残りました。この先生が合いそうだからこの曜日がいいかなといった事はないですし。まぁ、お客様(塾生)の都合に合わせてくださっているのはわかりますが。先生もシフトの関係上仕方ないのかな。子供は先生に満足しているのでまぁ良いかなと。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高額になってしまったが、どこも同じような感じなのでは。
講師 子どもからあまり話を聞けていないが、問題は無さそう。最初に、どのような講師が合いそうか塾長が配慮してくださり、安心している。
カリキュラム 宿題が少し多いようで苦戦しているが、家でも勉強する時間が増えたので良かったと思う。
塾の周りの環境 駐輪場が無いので、毎回100円を払って駐輪しなければならない。
塾内の環境 仕切りなどもあり、集中できているのではないかと思う。
靴を脱がなければいけないので、履物の用意などが必要。
良いところや要望 塾長が、熱意もあり、人柄も良い方で、安心して任せられるなと感じた。本人も同じ印象を受けたようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので、やはり高く感じますが、相場なのかなぁと思いました。
講師 本人の希望で男性講師、丁寧に指導してくださる事が良かった点です。
カリキュラム 学校の教材を使用しながら進めてくれるとの事、又、映像では無い為、本人にあった内容であると思います。
塾の周りの環境 駅近で、自宅からも近い為、選びました。自転車置き場が無料ならなお良いのですが。
塾内の環境 塾生が多いようで、少し狭い感じがします。
2階、3階に教室があり、自習勉強も出来るのが良い点だと思いました。
良いところや要望 認める、ほめる、励ます指導との事。うまく、やる気を起きるよう指導してくれる事を期待しています。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の授業では、他校に比べると料金設定がお安い。テスト前の無料授業が受けられるのはありがたいと思いました。先生方の、塾生に対する想いが伝わります。
講師 教え方がわかりやすい。
事務的な事もすぐ丁寧に応えてくれる。
カリキュラム テスト前の無料授業がありがたいと思いました。
学校の教材にそってやってくださるので、学校での授業に反映されて良いと思います。
塾の周りの環境 送り迎えするとき、車を停車する場所がなく困る。
駐輪場がないので公共の駐輪場を使うので料金が発生するのが残念。
塾内の環境 塾生は騒がしい事はないので集中できてると思う。
良いところや要望 先生が積極的にコミュニケーションを取って下さって、あまり緊張せずに授業が受ける事ができているように思います。
直した方がいい勉強方、考え方など、本人にどんどんアドバイスしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏場は特に、脱水などが気になるので飲み物を持参させてほしい。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外にかかる費用、例えば施設設備費や季節毎の講習費等が多過ぎて負担に感じる。
塾内の環境 塾に行ったことがなく、子供から聞く程度だが普通に授業は出来ているようだ。
良いところや要望 自分の子供の出来が悪いため仕方がないが、費用対効果が低過ぎると感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 私自身あまりタッチしないので特に感じることはないが、高い授業料を払っているので結果は欲しいところ。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 終了や解約手続きの締め切り日がかなり早く気付いたときには間に合わなかった
講師 具体的な例はないけど子供の目指したい進路を親身に考えてくれた
カリキュラム 子供があきもせずにしっかりと取り組めていたので良い教材だったと思う
塾の周りの環境 家からは自転車で通っていた雨の場合でもバスが使え便利ではあった
塾内の環境 塾の入り口が見晴らしの良い人通りの多い道路に面していたので安心
良いところや要望 わりと小まめに電話で本人の様子を教えてもらえて安心していられた
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は他の塾とさほど変わりないと思います。きょうだい割がもう少し充実していると、きょうだいの入塾も検討しやすいと思います。
講師 学力向上に向けたアドバイスが分かりやすく、必ず成績を上げるお手伝いができます、と力強い言葉にお願いしたいと思いました。
カリキュラム 個々にあった教材を使用出来、とても良いと思います。試験前の講習は集中して取り組めるので、自宅で勉強するより身に付くと思います。
塾の周りの環境 駅前のため色々な人がおり、夜遅い帰宅は心配ですが、自転車で通える距離なので選びました。
塾内の環境 実際の授業の様子が見れてないので、体験時にもう少し環境や雰囲気を感じる場があれば良かったです。
良いところや要望 入塾したばかりなのでまだ成績の変化は分かりませんが、先生との相性は良さそうなので、変化を期待しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院久米川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 久米川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒189-0013 東京都東村山市栄町2-10-18 サントニビル2F 最寄駅:西武新宿線 久米川 / 西武多摩湖線 八坂 / 西武拝島線 萩山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 久米川校は、地域の皆さんにご評価いただき、これまでもたくさんの生徒の皆さんにお通いいただきました。現在も、東村山市・東大和市・小平市などのたくさんの小・中・高生に通っていただいています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)