個別指導キャンパス加美校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代助成も引いて、毎月プラス光熱費を半年ごとに取るので高い。
講師 英語がちょっとしか伸びなかった。
カリキュラム 値段が季節講習で、結局結構かかった。他の塾よりは安いんやろうけど。
塾の周りの環境 自転車で10分くらいで行けるので、交通の面では助かりました。
塾内の環境 子供が自習するのに集中できると言っていたので、よかったんだと思います。
良いところや要望 高熱費を取るのはやめてほしい。あと、講習とかの前にうまいコト面談があり、申し込みさせられるので、経済的にキツイ。電話がサッとつながってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が関わった二代目の塾長さんが、話通じにくくて、希望をなかなか覚えてくれなかった。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なのでどこもこのくらいかとおもいます。
講習はたくさん提案されるので負担が大きい
講師 3月まではわかりやすい先生がいたが辞めたので、あまりよい先生がいなくなったから。
カリキュラム 講習はたくさん提案されて、受けさせてあげれるものではない。カリキュラムや教材はよかったと思う
塾の周りの環境 家からは踏み切りをわたるので時間がかかることも多いようでした。駐輪スペースはマンションのものと同じなのか余り整理されていない。
塾内の環境 教室はせまいし、きれいとはいえません。
自習も席があいていないとできないこともありました
良いところや要望 今は別の塾に通っているのでキャンパスにもとめることは今のところありません
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がよくかわっている印象をうけます。
平野校?とのかけもちの塾長だったので加美校の教室にいないこともあります
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色んな所と比べたが,結局は何処も似た料金。キャンペーンで安くなったが,春期講習込みだと安かったのかもしれない。
講師 分からない部分について質問しやすい。話しやすいからだと思う。
悪い点はまだ分からない。
カリキュラム まだ分からないが,良いと思う。
季節講習は時間続きでしんどい時もある
塾の周りの環境 自転車置き場が暗くて狭い。分かり辛い。説明聞きに行った時も分からなかった。
塾内の環境 今の所,集中出来ている。1コマ80分,すぐに終わる。静か。
教室は狭い。
良いところや要望 振替制度有りで入会申し込みました。他よりも,その内容等が良かった。融通が利くと思った。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはないが、特別に高いわけでもないので
標準的だと思います。
講師 子供からしたら、先生が親しみやすいみたいでよかった。
成績が上がってくれればもっと良い。
高校受験について、具体的に資料をくれるのが良い。
カリキュラム 春季講習もきちんとしてくれるので、よかったです。
部活との両立もできるので良い。
塾の周りの環境 階段の踊り場が、暗い時があったので
危なくないか少し心配になりました。
塾内の環境 思っていたよりも狭く感じたが
わからないことは質問しやすい環境だと思います。
良いところや要望 気の合う先生のほうが、成績が上がるかもしれないと思うので
講師の先生と気が合わない場合は、遠慮しないで申告できるので良い。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費とか、わかってはいましたが宣伝文句には含まれないお金が沢山かかるなぁと思います
講師 苦手分野を的確に判断した頂きましたので、お任せしようと思いました
カリキュラム いきなり季節講習からのスタートなので、まだわかりませんが、全体復習ではなく苦手な所だけ受講すればいいので、お値段的に節約できて助かります
塾の周りの環境 自転車置き場が狭くて暗いので不便だと思いました
立地は学校の前になるので、わかりやすくて良いと思います
塾内の環境 皆が勉強する雰囲気で良いと思います。受講に選んだ時間帯が遅いので年上の子供たちばかりになりますが、それはそれで静かなので良いです
良いところや要望 受講している教科以外の質問でも時間内の質問もできるとの事でとても安心しました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾より、だいぶお安いと思います。
ただ40分授業は少し少ないようです。
中学になれば80分授業があります。
講師 褒めて伸ばしてくれる
悪い点は他の子が教えてもらってる間は少し待ち時間がある。
カリキュラム 教材も高くなくいいと思う。
夏期講習などもあって受験前や英検前はいいと思う
カリキュラムについては、分からない所は次に進まず分かるまでやってほしい。
塾の周りの環境 場所は小学校前で分かりやすく、通いやすいです。
最初は駐輪場が分かりにくい。
塾内の環境 パテーションもあって集中しやすいと思います。
手が止まっていたら先生がすぐ気付きやすいように机が配置されている。
良いところや要望 もっと興味がでるような楽しく英語を教えてもらいたい。
ただ単語を覚えてくるだけじゃなくて単語の覚え方のコツなども教えてもらえたらいいと思います。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ良心的な料金で通いやすいです。都合にあわせて、プランを選べるようになっているのは、各家庭に合わせた料金プランでいいと思います。
講師 押し売り的な態度でなく中立な立場で話はしやすかったです。授業は簡単だったというので、これからの動向を見守りたいです。
カリキュラム 必要な講習のみ受けられるのは良心的だと思います。教材も新しく買いなおす必要はなく、プリントで対応してくれるというのは、とてもありがたいことだと思いました。
塾の周りの環境 車は多いですが、学校の近くなので通いやすくていいです。家の近くなので、自転車ですぐ行けるというのは、安心して通わせることができます。
塾内の環境 整理整頓されている感じがしました。ついたてが設置されてて、それぞれの生徒さんが集まって授業されているのが、集中できるように工夫されているなと思いました。
良いところや要望 授業を個人に合わせた内容に変えてもらえたらなおよいと思います。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と思ったら安いのか??と思わんわけではないけど、安いを売りにしてるほどはなんだかんだで安くない気がする。
講師 何人もいてるんで、合わないと思ったら変更してもらえるという点。
カリキュラム 値段は変わるけど、振替可能な点が良かった点。
振替ありにすると値段が上がる点が悪い点です。
塾の周りの環境 分かりやすい道沿いにあるのがいーのですが、駐輪場が裏なんで、遅い時間は怖くないかな?と思う。別に子供は怖くない、ってゆーてますけど。
塾内の環境 アルコール消毒、マスク、プラ板等、コロナ対策してくれてるのがありがたいです。
終了時、チャイムなって、ビックリした、ってゆーてたので、集中出来る環境だったのかな?と思ってます。
良いところや要望 無理に入塾を勧めるわけでもなく。回数増やすのを無理強いするわけじゃないのでありがたいです。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習などの値段がもっと安ければいいなと思います。
講師 わかりやすくてちゃんと誉めてもらえたからいいとおもう
塾の周りの環境 自転車置場がせまいので自転車をとめるときとめにくいし出しにくいのでなんとかしてほしいです。
塾内の環境 きれいだし消毒もあっていいとおもう。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 最初に決めた科目以外でも、テスト前で念入りに勉強したい時は他の科目でも教えてくれるのがイイ
塾内の環境 スリッパが箱にガサッと入っているのが清潔感無いので、二段になってる靴箱があればイイと思う
その他気づいたこと、感じたこと 問い合わせの電話の時も、実際に説明を聞いた時も、担当の方がガツガツしてなくて良かったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最初の授業で担当になった講師の教え方が上手だったと喜んでいた。
カリキュラム 成績を上げる為の苦手克服に向けて組んでくれていて、今後の成績が楽しみ。
塾内の環境 室内が狭く、空気がこもっており感染症が怖いなと思った。換気や空気清浄器があったら良いと思った。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い出した所で結果にどうつながるかわからないが、本人がこのままだとヤバいと思い通うと決めたので見守りたい。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金面は普通だと思います。夏期講習などはコマ数が増えるのでかなり高くなりますが、、
講師 はじめの先生は子供と相性も良く成績も伸びましたがその先生と時間割が合わなくなり違う先生になってからは残念ながら辞めてしまいました。
カリキュラム 定期テスト前は習っていない教科についても教えていただけたのでよかったと思います。
塾の周りの環境 街灯も多い道で中学校の前なので人通りも多く、家からの距離が近いので便利でした。
塾内の環境 広くはありませんが、人数的には丁度良いと思います。 靴を脱いで置くところが少し狭く感じました。
良いところや要望 先生によって差がありますがもう少し質問しやすい方が良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 1人の先生で最大3名までを同時に教えている状態なのでレベルによっては質問がしにくい状況でした。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なのに他の塾と比べると比較的安く必要な程度だと思います。
講師 子供の性格に合わせて授業を進めていて、子供が楽しんで通っています。子供が自らも自習をしにいっています。
カリキュラム 学校の予習型で進めてもらっているせいか、学校の授業もわかりやすいみたいで成績も上がっています。
塾の周りの環境 入口と駐輪場が暗く一見入りにくそうな建物で、夜遅くだと少し心配です。
塾内の環境 ビルの2階の一室で古い印象です。室内は授業ブースごとで区切られています。
良いところや要望 子供の性格に合わせた授業が魅力的で、どうやって子供の成績を上げるかよく考えてもらっているのがすごくよかったです。もう少し自習でも見てくれるともっと良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家ではなかなかほめることがないのですが、塾の先生にほめてもらっているようでやる気も見えて成績も上がってきています。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス加美校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 加美校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒547-0006 大阪府大阪市平野区加美正覚寺4-4-11 柳ビル2階 C号室 最寄駅:JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 平野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)